もう一度あなたに逢いたくて〜こぼれ落ちた運命を再び拾うまで〜

雪野 結莉

文字の大きさ
上 下
142 / 255
14章 氷解

9

しおりを挟む
「ちょっ、ちょっと待ってください! わたしはデイヴィス家を辞めるなんて一言も」

慌てるわたしに、フランクさんはニコリと笑う。

「ルーク様の想い人に使用人の仕事をさせるなんてできません」
「そんなことはありません。できます! 使用人ですから、お仕事できます!!」
勢いをつけて立ち上がると、ルーク様がわたしの腕を引き、座らせる。

「落ち着け、ニーナ。オレもそうしてもらえると助かる。フランクやサリーは仕事が増えるので申し訳ないが」
「いえ、当然のことでございます」

なんか、ルーク様とフランクさんサリーさんの3人で話が進んでしまってわたしは慌てる。

「待ってください! ここをクビになったら、わたしはデイヴィス家を出ていかなきゃならないんです。だから、今日は図々しいお願いをしようと思っていました」

ルーク様はじっと、わたしの目を見る。
「よし。ではニーナの意見を聞こう」

うまく説明しなくちゃと思うと、ごくりと喉が鳴った。
「わたし、ルーク様の侍女のお仕事は続けて行きたいと思ってます。お部屋を整えたり、お支度を手伝ったり。今もサリーさんにも一緒にやってもらうことがありますが、今後もサリーさんに協力をしてもらえたらと思います。そして、仕事中に申し訳ないのですが、昼間にたくさん休憩時間が欲しいです。その分、夜働きますから……」
「昼間、時間を作って何をするんだ? 光の魔法の練習か?」

ルーク様の問いに、わたしはフランクさんとサリーしんに向けていた視線をルーク様に向ける。

「いえ、討伐が近いと聞きました。一人で練習していたのでは、討伐に間に合いません。わたしもルーク様がいらっしやる演習場に行き、剣に加護を付与する練習がしたいです」

わたしの申し出にルーク様は目を丸くする。

「演習場に来るだって!? 正気か、ニーナ。あそこにはローゼリアも来るんだぞ。見つかったら、どうなるかわからない!」
「でも! 演習場で付与してちゃんと効果を確かめながらでないと、意味がありません。見つからないようにしますから、だから、お願いします。ルーク様」

わたしはルーク様に頭を下げる。
そしてその後、フランクさんとサリーさんにも頭を下げた。

「お願いです。わたしは、ルーク様に討伐で命をなくして欲しくないんです。ローゼリア様の魔法とは、合わないと聞きました。でしたら、わたしがルーク様の剣を、ルーク様を御守りしたいんです。演習場から戻ってきたら、その分のお仕事はします。だから、デイヴィス家に居させてください」

頭を下げたまま、なんと言われるかじっと沙汰を待つ。
すると、フランクさんのため息が聞こえてきた。
もしかして、だめ、なの?

恐る恐る顔を上げると、呆れたような表情のフランクさんが見えた。
やっぱり、ムシが良すぎるかな……。ちゃんと働きもしないで、デイヴィス家に置いてください、なんて……。

「ニーナ、わたしとサリーはあなたの今後をちゃんと話し合って、退職してもらう方向で準備をすることとしていました。それは、クビと言う意味ではなく、は雇用継続したまま、実務的にだけ退職にしようとしていたのです」
「え……、表向きって」
「討伐までもうすぐだとルーク様はおっしゃいました。それならば、ニーナにはやることがたくさんあると、推察されます。ですから、デイヴィス家にいるために、表向き使用人の籍は置いたまま、仕事からは外れていただく予定でした」

サリーさんも微笑んでわたしに告げる。

「そうよ、まさか、演習場に行くと言い出すとは思っていなかったけど、お守りの刺繍をしたり、ルーク様がお帰りになったらルーク様のお側にいたり、討伐までにやることはたくさんあるはずだわ。だから、侍女としての仕事は任せて、ニーナはルーク様の力になって」

どうしよう。嬉しくてまた泣きそう。
わたしの上司はとてもいい人達だ。
主人によく仕えていて、部下のこともよく考えてくれて。

「サリーさん、フランクさん、ありがとうございます……!」

わたしとフランクさん達で話が纏まりそうなところに、ルーク様が慌てて入ってきた。

「ちょっと待ってくれ。いや、表向き使用人で実際退職というのはオレも賛成だ。二人とも礼を言う。本当に、感謝する。しかし、ニーナの演習場の話はダメだ」
「ダメじゃないです。わたしは行きます。わたしが行くのがダメというのなら、ルーク様はローゼリア様の魔法と合わせる方法を考えてください」
「ローゼリアとは何をやっても合わない。それは断言できる」

ルーク様はきっぱりと言い放った。

「だったら、わたしを連れて行ってください!」
「ダメだ」

話し合いは平行線。

それを見ていたフランクさんが、わたし達の間に割って入ってくれる。

「では、ミラー卿に相談なさってはいかがですかな。演習場にニーナを連れて行ける方法を考えてくださるかもしれません」

そうよ! お兄様!

「いや、義兄上はおそらくなんとかしてニーナを演習場に連れて行ってしまうだろう。オレは方法がないからダメとは言っていない。心配だから来るなと言っているんだ」

「しかし、ルーク様。ニーナが光の加護を付与できると言うのなら、それは討伐では有利になるのではないですか? 勝利の確率が上がるのであれば、わたし達はニーナの考えに賛同します」
「くっ、オレの味方が誰もいない……」

こうして、わたしはルーク様と一緒に演習場に行くことになったのだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

転生したら災難にあいましたが前世で好きだった人と再会~おまけに凄い力がありそうです

はなまる
恋愛
現代世界で天鬼組のヤクザの娘の聖龍杏奈はある日父が連れて来たロッキーという男を好きになる。だがロッキーは異世界から来た男だった。そんな時ヤクザの抗争に巻き込まれて父とロッキーが亡くなる。杏奈は天鬼組を解散して保育園で働くが保育園で事件に巻き込まれ死んでしまう。 そしていきなり異世界に転性する。  ルヴィアナ・ド・クーベリーシェという女性の身体に入ってしまった杏奈はもうこの世界で生きていくしかないと心を決める。だがルヴィアナは嫉妬深く酷い女性で婚約者から嫌われていた。何とか関係を修復させたいと努力するが婚約者に好きな人が出来てあえなく婚約解消。そしてラノベで読んだ修道院に行くことに。けれどいつの間にか違う人が婚約者になって結婚話が進んで行く。でもその人はロッキーにどことなく似ていて気になっていた人で…

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

【完結】脇役令嬢だって死にたくない

こな
恋愛
自分はただの、ヒロインとヒーローの恋愛を発展させるために呆気なく死ぬ脇役令嬢──そんな運命、納得できるわけがない。 ※ざまぁは後半

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない

ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。 ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。 ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。 ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~

紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。 ※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。 ※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。 ※なろうにも掲載しています。

取り巻き令嬢Aは覚醒いたしましたので

モンドール
恋愛
揶揄うような微笑みで少女を見つめる貴公子。それに向き合うのは、可憐さの中に少々気の強さを秘めた美少女。 貴公子の周りに集う取り巻きの令嬢たち。 ──まるでロマンス小説のワンシーンのようだわ。 ……え、もしかして、わたくしはかませ犬にもなれない取り巻き!? 公爵令嬢アリシアは、初恋の人の取り巻きA卒業を決意した。 (『小説家になろう』にも同一名義で投稿しています。)

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

処理中です...