141 / 255
14章 氷解
8
しおりを挟む
ルーク様のお部屋に入るとすでにルーク様はお支度を済まされて、隊服に身を包み、ご自分の剣を取り出し眺めていた。
チラリと見ると、剣の柄には茶色のリボンが結んである。
……ルーク様、乙女趣味なのかしら……でも、あのリボン、どこかで見たような気もする。前から剣にリボンが付いていたのかな?
確かに無骨な剣にはリボンくらい付いていたほうが可愛いけど。
「ルーク様、朝食をお持ちしました。こちらにご用意しますね」
わたしが食事を並べていると、ルーク様が慌てて駆け寄ってきた。
「何やってるんだ? ニーナ」
「何って……。朝食の準備を」
「そんなこと、しなくていいのに」
「どうしてですか?」
「どうしてって、ニーナはまだ休暇中だろう? だいたい、もうメイドの仕事なんて……」
ふぅ、とため息をついてルーク様に向き直る。
「ルーク様、中身が誰であろうと、わたしは侍女のニーナです。デイヴィス家に戻ってきた以上は、しっかり働きますよ!」
「そんな……」
何故かルーク様は肩を落としている。
「わたしが働いていると、何か不都合がありますか?」
お盆を両手で抱えてルーク様に向かって首を傾げると、ルーク様は恨みがましい目でわたしを見る。
「ニーナが働いていたら、一緒に食事したりできないだろうが。ゆっくりお茶をする時間もなくなる。ニーナの休みの日でない限りはな」
あ、そうか。
侯爵子息であるルーク様と、使用人が一緒に食事をすることなんかできないし、侍女の仕事は割と多忙で、昼間優雅にルーク様とお茶を飲むなんてできない。夜もルーク様が食事や入浴を終えるまではバタバタと働いている。
「でも、使用人じゃなくなったら、デイヴィス家にいられなくなってしまいます……」
しょぼんとわたしが俯いたその時、コンコンとノックの音がした。
「入れ」
ルーク様の声か掛かるとドアが開き、フランクさんとサリーさんが部屋に入ってきた。
怪訝そうな顔をするルーク様に、わたしは慌てて頭を下げた。
「そうでした! 今後のお話があって、フランクさんとサリーさんに部屋にきてくださるようお願いしていたんでした! 言い忘れてごめんなさい」
「いや、いい。オレも必要だとは思っていた。2人とも、ダイニングテーブルではなくソファの方に座ってくれ」
広い部屋の隅のダイニングテーブルから、部屋の中央にあるソファセットにみんなで移動する。
「ルーク様、朝食もそちらに運びましょうか?」
「いや、話が終わってから食べるから、お茶だけみんなの分も入れてくれ」
「はい。かしこまりました」
昨日と同じように、フランクさんとサリーさんは並んでソファに座ったので、その前に紅茶を置く。
遅れて、ルーク様もソファに座ったのでその前にお茶を置いて、わたしもルーク様の隣に腰掛けた。
みんながソファに座ったのを見て、ルーク様がフランクさんとサリーさんに声を掛ける。
「昨日は信じられないような話を信じてくれて、本当に感謝している。それで、今後のことなのだが……」
ルーク様がちらりとわたしをみるので、わたしも声をだす。
「昨日は取り乱してしまって、申し訳ありませんでした。より一層がんばりますので、今後もどうぞよろしくお願いします」
がばっと頭を下げたわたしに、フランクさんはにこやかにこたえてくれる。
「いいえ。いいんですよ。いきなりあんなことを言い出すぼっちゃまも悪いのですから。しかし、今後、とは……?」
フランクさんが怪訝そうな顔をすると、ルーク様が咳払いをする。
「こほん。今後のニーナの処遇だ」
ルーク様の言葉を聞いて、フランクさんは納得したように頷いた。
「あぁ、それでしたら大丈夫ですよ。可及的速やかに退職していただく方向で調整するように、サリーとも話を進めております」
わたしはフランクさんの言葉にびっくりする。
えっ、退職って、それじゃあ、わたし、デイヴィス家に居られないってこと!?
*****************
すみません。
週末の家の用事が忙しく、思ったところまで書けませんでした。
今夜、夜中にもう少し書きますので、明日の朝までにはもう1話更新の予定です。
短くてごめんなさい!
チラリと見ると、剣の柄には茶色のリボンが結んである。
……ルーク様、乙女趣味なのかしら……でも、あのリボン、どこかで見たような気もする。前から剣にリボンが付いていたのかな?
確かに無骨な剣にはリボンくらい付いていたほうが可愛いけど。
「ルーク様、朝食をお持ちしました。こちらにご用意しますね」
わたしが食事を並べていると、ルーク様が慌てて駆け寄ってきた。
「何やってるんだ? ニーナ」
「何って……。朝食の準備を」
「そんなこと、しなくていいのに」
「どうしてですか?」
「どうしてって、ニーナはまだ休暇中だろう? だいたい、もうメイドの仕事なんて……」
ふぅ、とため息をついてルーク様に向き直る。
「ルーク様、中身が誰であろうと、わたしは侍女のニーナです。デイヴィス家に戻ってきた以上は、しっかり働きますよ!」
「そんな……」
何故かルーク様は肩を落としている。
「わたしが働いていると、何か不都合がありますか?」
お盆を両手で抱えてルーク様に向かって首を傾げると、ルーク様は恨みがましい目でわたしを見る。
「ニーナが働いていたら、一緒に食事したりできないだろうが。ゆっくりお茶をする時間もなくなる。ニーナの休みの日でない限りはな」
あ、そうか。
侯爵子息であるルーク様と、使用人が一緒に食事をすることなんかできないし、侍女の仕事は割と多忙で、昼間優雅にルーク様とお茶を飲むなんてできない。夜もルーク様が食事や入浴を終えるまではバタバタと働いている。
「でも、使用人じゃなくなったら、デイヴィス家にいられなくなってしまいます……」
しょぼんとわたしが俯いたその時、コンコンとノックの音がした。
「入れ」
ルーク様の声か掛かるとドアが開き、フランクさんとサリーさんが部屋に入ってきた。
怪訝そうな顔をするルーク様に、わたしは慌てて頭を下げた。
「そうでした! 今後のお話があって、フランクさんとサリーさんに部屋にきてくださるようお願いしていたんでした! 言い忘れてごめんなさい」
「いや、いい。オレも必要だとは思っていた。2人とも、ダイニングテーブルではなくソファの方に座ってくれ」
広い部屋の隅のダイニングテーブルから、部屋の中央にあるソファセットにみんなで移動する。
「ルーク様、朝食もそちらに運びましょうか?」
「いや、話が終わってから食べるから、お茶だけみんなの分も入れてくれ」
「はい。かしこまりました」
昨日と同じように、フランクさんとサリーさんは並んでソファに座ったので、その前に紅茶を置く。
遅れて、ルーク様もソファに座ったのでその前にお茶を置いて、わたしもルーク様の隣に腰掛けた。
みんながソファに座ったのを見て、ルーク様がフランクさんとサリーさんに声を掛ける。
「昨日は信じられないような話を信じてくれて、本当に感謝している。それで、今後のことなのだが……」
ルーク様がちらりとわたしをみるので、わたしも声をだす。
「昨日は取り乱してしまって、申し訳ありませんでした。より一層がんばりますので、今後もどうぞよろしくお願いします」
がばっと頭を下げたわたしに、フランクさんはにこやかにこたえてくれる。
「いいえ。いいんですよ。いきなりあんなことを言い出すぼっちゃまも悪いのですから。しかし、今後、とは……?」
フランクさんが怪訝そうな顔をすると、ルーク様が咳払いをする。
「こほん。今後のニーナの処遇だ」
ルーク様の言葉を聞いて、フランクさんは納得したように頷いた。
「あぁ、それでしたら大丈夫ですよ。可及的速やかに退職していただく方向で調整するように、サリーとも話を進めております」
わたしはフランクさんの言葉にびっくりする。
えっ、退職って、それじゃあ、わたし、デイヴィス家に居られないってこと!?
*****************
すみません。
週末の家の用事が忙しく、思ったところまで書けませんでした。
今夜、夜中にもう少し書きますので、明日の朝までにはもう1話更新の予定です。
短くてごめんなさい!
2
お気に入りに追加
268
あなたにおすすめの小説

【完結】私はいてもいなくても同じなのですね ~三人姉妹の中でハズレの私~
紺青
恋愛
マルティナはスコールズ伯爵家の三姉妹の中でハズレの存在だ。才媛で美人な姉と愛嬌があり可愛い妹に挟まれた地味で不器用な次女として、家族の世話やフォローに振り回される生活を送っている。そんな自分を諦めて受け入れているマルティナの前に、マルティナの思い込みや常識を覆す存在が現れて―――家族にめぐまれなかったマルティナが、強引だけど優しいブラッドリーと出会って、少しずつ成長し、別離を経て、再生していく物語。
※三章まで上げて落とされる鬱展開続きます。
※因果応報はありますが、痛快爽快なざまぁはありません。
※なろうにも掲載しています。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

【完結】100日後に処刑されるイグワーナ(悪役令嬢)は抜け毛スキルで無双する
みねバイヤーン
恋愛
せっかく悪役令嬢に転生したのに、もう断罪イベント終わって、牢屋にぶち込まれてるんですけどー。これは100日後に処刑されるイグワーナが、抜け毛操りスキルを使って無双し、自分を陥れた第一王子と聖女の妹をざまぁする、そんな物語。

いくら政略結婚だからって、そこまで嫌わなくてもいいんじゃないですか?いい加減、腹が立ってきたんですけど!
夢呼
恋愛
伯爵令嬢のローゼは大好きな婚約者アーサー・レイモンド侯爵令息との結婚式を今か今かと待ち望んでいた。
しかし、結婚式の僅か10日前、その大好きなアーサーから「私から愛されたいという思いがあったら捨ててくれ。それに応えることは出来ない」と告げられる。
ローゼはその言葉にショックを受け、熱を出し寝込んでしまう。数日間うなされ続け、やっと目を覚ました。前世の記憶と共に・・・。
愛されることは無いと分かっていても、覆すことが出来ないのが貴族間の政略結婚。日本で生きたアラサー女子の「私」が八割心を占めているローゼが、この政略結婚に臨むことになる。
いくら政略結婚といえども、親に孫を見せてあげて親孝行をしたいという願いを持つローゼは、何とかアーサーに振り向いてもらおうと頑張るが、鉄壁のアーサーには敵わず。それどころか益々嫌われる始末。
一体私の何が気に入らないんだか。そこまで嫌わなくてもいいんじゃないんですかね!いい加減腹立つわっ!
世界観はゆるいです!
カクヨム様にも投稿しております。
※10万文字を超えたので長編に変更しました。

公爵夫人アリアの華麗なるダブルワーク〜秘密の隠し部屋からお届けいたします〜
白猫
恋愛
主人公アリアとディカルト公爵家の当主であるルドルフは、政略結婚により結ばれた典型的な貴族の夫婦だった。 がしかし、5年ぶりに戦地から戻ったルドルフは敗戦国である隣国の平民イザベラを連れ帰る。城に戻ったルドルフからは目すら合わせてもらえないまま、本邸と別邸にわかれた別居生活が始まる。愛人なのかすら教えてもらえない女性の存在、そのイザベラから無駄に意識されるうちに、アリアは面倒臭さに頭を抱えるようになる。ある日、侍女から語られたイザベラに関する「推測」をきっかけに物語は大きく動き出す。 暗闇しかないトンネルのような現状から抜け出すには、ルドルフと離婚し公爵令嬢に戻るしかないと思っていたアリアだが、その「推測」にひと握りの可能性を見出したのだ。そして公爵邸にいながら自分を磨き、リスキリングに挑戦する。とにかく今あるものを使って、できるだけ抵抗しよう!そんなアリアを待っていたのは、思わぬ新しい人生と想像を上回る幸福であった。公爵夫人の反撃と挑戦の狼煙、いまここに高く打ち上げます!
➡️登場人物、国、背景など全て架空の100%フィクションです。
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。

まだ20歳の未亡人なので、この後は好きに生きてもいいですか?
せいめ
恋愛
政略結婚で愛することもなかった旦那様が魔物討伐中の事故で亡くなったのが1年前。
喪が明け、子供がいない私はこの家を出て行くことに決めました。
そんな時でした。高額報酬の良い仕事があると声を掛けて頂いたのです。
その仕事内容とは高貴な身分の方の閨指導のようでした。非常に悩みましたが、家を出るのにお金が必要な私は、その仕事を受けることに決めたのです。
閨指導って、そんなに何度も会う必要ないですよね?しかも、指導が必要には見えませんでしたが…。
でも、高額な報酬なので文句は言いませんわ。
家を出る資金を得た私は、今度こそ自由に好きなことをして生きていきたいと考えて旅立つことに決めました。
その後、新しい生活を楽しんでいる私の所に現れたのは……。
まずは亡くなったはずの旦那様との話から。
ご都合主義です。
設定は緩いです。
誤字脱字申し訳ありません。
主人公の名前を途中から間違えていました。
アメリアです。すみません。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?
おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました!
皆様ありがとうございます。
「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」
眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。
「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」
ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇
20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。
ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視
上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる