80 / 255
8章 記憶
7
しおりを挟む
この頃、わたしは充実した日々を送っている。
侍女としてディヴイス家で忙しく働きながらも、ルーク様に会うことができるから、毎日が楽しくて仕方ない。
身分が違うので、前世のような触れ合いはできないけれど、成長して大人になって、元気でいるルーク様が見られるだけで、とても幸せだ。
記憶がなければ、見ることのできなかった風景。
でも、わたしがそこに混ざることはない。
別棟の庭も、少しずつ花が咲き始めた。
わたしがルーク様に見てもらいたくてお世話した花たちだ。
わたしが庭の掃除をしだしてからは、庭師も植物たちの手入れをしてくれているので、わたしがお世話した花たち以外も、ポツポツと花が咲いたり木々が青々と繁ったりしている。
やっぱりお庭はこうでなくっちゃ。
庭の掃除が終わり、噴水を眺めながら庭全体を見ると、嬉しくなった。
あの頃のお庭に戻ったかのようだ。
ちょうど休憩時間になったので、庭の隅、木陰に座り休憩を取ることにした。
誰も来ないから、ここで休んでもいいよね。
見つかったら、きっと怒られるけど、端っこだし見つからないよね。
木に寄りかかり、空を見上げる。
いいお天気。
風も爽やかで、心地いい……。
わたしはそのまま、そんな気は全然なかったのに、居眠りをしてしまった。
こんな心地よい気分の日は、決まってあの頃の夢を見る。
楽しそうにしている子供の頃のルーク様。
お母様。お父様。お兄様。お姉様。
大好きな人たちに囲まれて、幸せだった日々。
くうくうと寝ていると、誰かに名前を呼ばれた。
「おい、ジーナ。こんなところで寝るんじゃない。まったく、おまえと言うやつは」
この声はお兄様だわ。
ああ、まだ夢が続いているのね。
「うるさいです。お兄様だって、よく居眠りするじゃないですか」
重くてまぶたが開かなくて口だけで反論すると、息を呑むような息遣いが聞こえる。
その息遣いだけが、夢の中で妙にリアルだった。
ああ、起きなきゃ。休憩時間が終わってしまう。
重い重いまぶたを開けると、そこは居眠りする前と寸分違わずのどかな庭があった。
エプロンのポケットから時計を出して時間を確認すると、まだ休憩時間内だったのでほっとする。
さあ。次の仕事に行かないと。
わたしは立ち上がり、パンパンとスカートについた草を払ってから、別棟に戻った。
いつものように、屋敷内の掃除をしようとすると、サリーさんが慌ててわたしに声を掛ける。
「よかった、ニーナ。手伝ってもらいたいんだけど、ちょっと来てくれる?」
「サリーさん、どうかなさいましたか?」
足早に歩きながら、サリーさんは説明をする。
「急にルーク様がお帰りになられて、別棟の執務室で会議をなさるというの。討伐隊の方も何人かいらしているから、お茶の用意が必要なのよ」
それからわたしとサリーさんは、厨房で人数分のお茶と軽食を用意して、ルーク様の執務室へと向かった。
ワゴンに用意した物を乗せて、執務室へと赴く。
コンコン。
「入れ」
短くルーク様の声がして、サリーさんがドアを開けると、執務室の広い丸テーブルに、ルーク様含め6人の隊服を着た男の人が座って会議をしていた。
この執務室はたまにお掃除に入るが、そんなに広くはない。
窓側にルーク様の机があり、その左側には書棚。
右側には4人がけ用のソファセットがあり、反対の左側に打ち合わせ用の丸テーブルが置いてある。
それだけで部屋の中はいっぱいだ。
狭いところなので、ワゴンは入り口に置き、トレーにお茶と軽食を乗せて配膳に丸テーブルまで行く。
サリーさんが一人一人にお茶を置き、わたしがその横に軽食を置いて行く。
会議に出ている人の顔を見ずに置いて行ったが、ふと視線を感じて顔を上げると、さっき夢に出てきたお兄様が、夢とは違い大人になった顔付きでわたしを見ていた。
わたしは平民なので、気安くお兄様に声を掛けたりはできない。
何か用があるのか聞きたくても、聞けないのだ。
そのまま、何事もなかったように、サリーさんと給仕を済ませて部屋を出て行った。
侍女としてディヴイス家で忙しく働きながらも、ルーク様に会うことができるから、毎日が楽しくて仕方ない。
身分が違うので、前世のような触れ合いはできないけれど、成長して大人になって、元気でいるルーク様が見られるだけで、とても幸せだ。
記憶がなければ、見ることのできなかった風景。
でも、わたしがそこに混ざることはない。
別棟の庭も、少しずつ花が咲き始めた。
わたしがルーク様に見てもらいたくてお世話した花たちだ。
わたしが庭の掃除をしだしてからは、庭師も植物たちの手入れをしてくれているので、わたしがお世話した花たち以外も、ポツポツと花が咲いたり木々が青々と繁ったりしている。
やっぱりお庭はこうでなくっちゃ。
庭の掃除が終わり、噴水を眺めながら庭全体を見ると、嬉しくなった。
あの頃のお庭に戻ったかのようだ。
ちょうど休憩時間になったので、庭の隅、木陰に座り休憩を取ることにした。
誰も来ないから、ここで休んでもいいよね。
見つかったら、きっと怒られるけど、端っこだし見つからないよね。
木に寄りかかり、空を見上げる。
いいお天気。
風も爽やかで、心地いい……。
わたしはそのまま、そんな気は全然なかったのに、居眠りをしてしまった。
こんな心地よい気分の日は、決まってあの頃の夢を見る。
楽しそうにしている子供の頃のルーク様。
お母様。お父様。お兄様。お姉様。
大好きな人たちに囲まれて、幸せだった日々。
くうくうと寝ていると、誰かに名前を呼ばれた。
「おい、ジーナ。こんなところで寝るんじゃない。まったく、おまえと言うやつは」
この声はお兄様だわ。
ああ、まだ夢が続いているのね。
「うるさいです。お兄様だって、よく居眠りするじゃないですか」
重くてまぶたが開かなくて口だけで反論すると、息を呑むような息遣いが聞こえる。
その息遣いだけが、夢の中で妙にリアルだった。
ああ、起きなきゃ。休憩時間が終わってしまう。
重い重いまぶたを開けると、そこは居眠りする前と寸分違わずのどかな庭があった。
エプロンのポケットから時計を出して時間を確認すると、まだ休憩時間内だったのでほっとする。
さあ。次の仕事に行かないと。
わたしは立ち上がり、パンパンとスカートについた草を払ってから、別棟に戻った。
いつものように、屋敷内の掃除をしようとすると、サリーさんが慌ててわたしに声を掛ける。
「よかった、ニーナ。手伝ってもらいたいんだけど、ちょっと来てくれる?」
「サリーさん、どうかなさいましたか?」
足早に歩きながら、サリーさんは説明をする。
「急にルーク様がお帰りになられて、別棟の執務室で会議をなさるというの。討伐隊の方も何人かいらしているから、お茶の用意が必要なのよ」
それからわたしとサリーさんは、厨房で人数分のお茶と軽食を用意して、ルーク様の執務室へと向かった。
ワゴンに用意した物を乗せて、執務室へと赴く。
コンコン。
「入れ」
短くルーク様の声がして、サリーさんがドアを開けると、執務室の広い丸テーブルに、ルーク様含め6人の隊服を着た男の人が座って会議をしていた。
この執務室はたまにお掃除に入るが、そんなに広くはない。
窓側にルーク様の机があり、その左側には書棚。
右側には4人がけ用のソファセットがあり、反対の左側に打ち合わせ用の丸テーブルが置いてある。
それだけで部屋の中はいっぱいだ。
狭いところなので、ワゴンは入り口に置き、トレーにお茶と軽食を乗せて配膳に丸テーブルまで行く。
サリーさんが一人一人にお茶を置き、わたしがその横に軽食を置いて行く。
会議に出ている人の顔を見ずに置いて行ったが、ふと視線を感じて顔を上げると、さっき夢に出てきたお兄様が、夢とは違い大人になった顔付きでわたしを見ていた。
わたしは平民なので、気安くお兄様に声を掛けたりはできない。
何か用があるのか聞きたくても、聞けないのだ。
そのまま、何事もなかったように、サリーさんと給仕を済ませて部屋を出て行った。
20
お気に入りに追加
268
あなたにおすすめの小説

私も処刑されたことですし、どうか皆さま地獄へ落ちてくださいね。
火野村志紀
恋愛
あなた方が訪れるその時をお待ちしております。
王宮医官長のエステルは、流行り病の特効薬を第四王子に服用させた。すると王子は高熱で苦しみ出し、エステルを含めた王宮医官たちは罪人として投獄されてしまう。
そしてエステルの婚約者であり大臣の息子のブノワは、エステルを口汚く罵り婚約破棄をすると、王女ナデージュとの婚約を果たす。ブノワにとって、優秀すぎるエステルは以前から邪魔な存在だったのだ。
エステルは貴族や平民からも悪女、魔女と罵られながら処刑された。
それがこの国の終わりの始まりだった。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!
gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ?
王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。
国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから!
12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

親切なミザリー
みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。
ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。
ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。
こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。
‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。
※不定期更新です。

愛など初めからありませんが。
ましろ
恋愛
お金で売られるように嫁がされた。
お相手はバツイチ子持ちの伯爵32歳。
「君は子供の面倒だけ見てくれればいい」
「要するに貴方様は幸せ家族の演技をしろと仰るのですよね?ですが、子供達にその様な演技力はありますでしょうか?」
「……何を言っている?」
仕事一筋の鈍感不器用夫に嫁いだミッシェルの未来はいかに?
✻基本ゆるふわ設定。箸休め程度に楽しんでいただけると幸いです。

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜
川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。
前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。
恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。
だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。
そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。
「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」
レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。
実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。
女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。
過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。
二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

冤罪をかけられた上に婚約破棄されたので、こんな国出て行ってやります
真理亜
恋愛
「そうですか。では出て行きます」
婚約者である王太子のイーサンから謝罪を要求され、従わないなら国外追放だと脅された公爵令嬢のアイリスは、平然とこう言い放った。
そもそもが冤罪を着せられた上、婚約破棄までされた相手に敬意を表す必要など無いし、そんな王太子が治める国に未練などなかったからだ。
脅しが空振りに終わったイーサンは狼狽えるが、最早後の祭りだった。なんと娘可愛さに公爵自身もまた爵位を返上して国を出ると言い出したのだ。
王国のTOPに位置する公爵家が無くなるなどあってはならないことだ。イーサンは慌てて引き止めるがもう遅かった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる