もう一度あなたに逢いたくて〜こぼれ落ちた運命を再び拾うまで〜

雪野 結莉

文字の大きさ
上 下
53 / 255
6章 再生

1

しおりを挟む
たぷん。

温かい水の中に、わたしはいた。

まだひとつの塊。
手も足もない。

嬉しい。
これで、また×××に会える。

十月十日とつきとおか、わたしは姿を変えてゆく。

手を作り、足を作り。
ああ、どうせならまた女の子がいいな。
×××に会う時は女の子でいたい。





温かい水の外で大きな声が聞こえた。
「奥様、がんばってください! ほら、もう少しで産まれますよ!」

わたしはくるくると回って現世へ向かう。
それまでの温かい優しい水の中とは違い、とても苦しい。
でも、わたしは外の世界に出たい!

おぎゃーおぎゃー

水の中から出て、空気に触れる。
口からいっぱい空気を吸い込む。
また×××に会えると思うと、嬉しくて泣くほど嬉しくて、力いっぱい泣き声をあげた。

「奥様、可愛い女の子ですよ」

わたしは優しい手に抱かれ、温かい誰かの胸の上に顔を埋めた。

「はじめまして、赤ちゃん」

何かがわたしに頬擦りをした。




はっきり見えない視界に、優しそうな女の人の顔が映る。
おっぱいを飲ませてくれるから、この人がわたしのお母さんだ。

こくこくとおっぱいを飲みながら、顔を見上げると、女の人は幸せそうに微笑んだ。

すぐ近くから、男の人の声がした。
「フィーナ、よくがんばった。オレたちの子どもを、無事に産んでくれてありがとう」

そちらに目を向けるが、まだ視界が不明瞭で、少しでも離れているものは見えない。
なので、今は声だけ聞いておくことにして、お腹を満たそう。

「あなた、赤ちゃんの名前は考えてくれた?」
「あぁ、もちろんだとも! オレの名前のニルスと、フィーナの間を取ってニーナにしようと思う」
「ふふっ。ニーナちゃん。可愛い名前ね。よろしくね、ニーナ」

こうして、わたしの名前はニーナに決まった。

何か、聞き覚えのある響きだった。




しばらくして、寝返りとハイハイができるようになった。
ハイハイで動けたとしても、赤ん坊であるわたしの世界は狭い。

ベビーベッドとベビーサークルが、わたしの世界の全てだ。

「あー、ぶ?」
舌も発達していないので、言葉もうまく喋れない。

「あー……、ふ、ふぎゃーっ、あーん」
わたしがベビーサークルの柵を掴んで泣くと、お母さんがすぐにわたしのところへやってきてくれる。

「あらあら、オムツなの?」
お母さんは優しく抱き上げて、わたしをベッドに下ろし、オムツを変えてくれる。

暖かな部屋。
清潔なベッド。
優しいお母さんとお父さん。

わたしは間違いなく幸せなのだが、でもどうしても何か足りない。
いつもそれを探してキョロキョロするが、わたしの狭い世界の中にはないようだった。

オムツを変えてもらってスッキリし、きゃっきゃと笑うわたしをお母さんが満足そうに見ていると、お父さんが部屋にやってきた。

「あれ? まだ支度できてないのか?」
お母さんは時計を見てびっくりする。
「あら、もうそんな時間? 急いで支度するわね」

パタパタと部屋を出て行ったお母さんは、よそ行きの洋服を着て、部屋に戻ってきた。
おくるみで大事そうにわたしを包むと、お父さんのところへ向かう。

「あなた、支度ができたわ」

お母さんがそう声をかけると、お父さんとお母さんとわたしの3人で馬車に乗り込んだ。

馬車が着いたところは、教会だった。

教会内に入って行くと、見覚えのあるおじさんがお母さんの腕の中のわたしを覗き込んだ。

「この子が今日、魔力診断をする赤ちゃんですね。では、こちらへどうぞ」
お父さんとお母さんは、おじさんの後について行った。

教会の奥の部屋にの真ん中に、大きな水晶玉が置かれていた。

「この水晶にお子さんの手を乗せてください」

おじさんにそう言われて、お母さんが水晶に近付き、お父さんがわたしの手を水晶に乗せた。

じっと、水晶を見ていると、水晶の中に若草色の煙のようなものが現れ、くるくると回って円を描いた。

「お嬢さんは風の魔力にお持ちのようですね」
おじさんにそう診断されて、手を離そうとしたその瞬間、一瞬だけ水晶が光った。

「え?」
おじさんは水晶を覗き込む。
「光の……? いや、あれだけはっきりと水晶が渦を巻いていたんです。お嬢さんは風の魔法使いです」

わたしはおじさんが「光」という言葉を発した瞬間、記憶をフラッシュバックさせていた。


"光の魔力を持つ者だけは、望まれて魔法を使うことがあります"

わたしはこの人にそう言われたことがある。
この人がもっと若い時。
……若い時?

×××に初めて治癒魔法を使った時だ。

あぁ。
よかった。思い出せた。

思い出せたことに安心したわたしはとても眠くなって、そのまま眠ってしまった。

赤ちゃんの体は、とても眠くて困る。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

私も処刑されたことですし、どうか皆さま地獄へ落ちてくださいね。

火野村志紀
恋愛
あなた方が訪れるその時をお待ちしております。 王宮医官長のエステルは、流行り病の特効薬を第四王子に服用させた。すると王子は高熱で苦しみ出し、エステルを含めた王宮医官たちは罪人として投獄されてしまう。 そしてエステルの婚約者であり大臣の息子のブノワは、エステルを口汚く罵り婚約破棄をすると、王女ナデージュとの婚約を果たす。ブノワにとって、優秀すぎるエステルは以前から邪魔な存在だったのだ。 エステルは貴族や平民からも悪女、魔女と罵られながら処刑された。 それがこの国の終わりの始まりだった。

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

親切なミザリー

みるみる
恋愛
第一王子アポロの婚約者ミザリーは、「親切なミザリー」としてまわりから慕われていました。 ところが、子爵家令嬢のアリスと偶然出会ってしまったアポロはアリスを好きになってしまい、ミザリーを蔑ろにするようになりました。アポロだけでなく、アポロのまわりの友人達もアリスを慕うようになりました。 ミザリーはアリスに嫉妬し、様々な嫌がらせをアリスにする様になりました。 こうしてミザリーは、いつしか親切なミザリーから悪女ミザリーへと変貌したのでした。 ‥ですが、ミザリーの突然の死後、何故か再びミザリーの評価は上がり、「親切なミザリー」として人々に慕われるようになり、ミザリーが死後海に投げ落とされたという崖の上には沢山の花が、毎日絶やされる事なく人々により捧げられ続けるのでした。 ※不定期更新です。

愛など初めからありませんが。

ましろ
恋愛
お金で売られるように嫁がされた。 お相手はバツイチ子持ちの伯爵32歳。 「君は子供の面倒だけ見てくれればいい」 「要するに貴方様は幸せ家族の演技をしろと仰るのですよね?ですが、子供達にその様な演技力はありますでしょうか?」 「……何を言っている?」 仕事一筋の鈍感不器用夫に嫁いだミッシェルの未来はいかに? ✻基本ゆるふわ設定。箸休め程度に楽しんでいただけると幸いです。

雪解けの白い結婚 〜触れることもないし触れないでほしい……からの純愛!?〜

川奈あさ
恋愛
セレンは前世で夫と友人から酷い裏切りを受けたレスられ・不倫サレ妻だった。 前世の深い傷は、転生先の心にも残ったまま。 恋人も友人も一人もいないけれど、大好きな魔法具の開発をしながらそれなりに楽しい仕事人生を送っていたセレンは、祖父のために結婚相手を探すことになる。 だけど凍り付いた表情は、舞踏会で恐れられるだけで……。 そんな時に出会った壁の花仲間かつ高嶺の花でもあるレインに契約結婚を持ちかけられる。 「私は貴女に触れることもないし、私にも触れないでほしい」 レインの条件はひとつ、触らないこと、触ることを求めないこと。 実はレインは女性に触れられると、身体にひどいアレルギー症状が出てしまうのだった。 女性アレルギーのスノープリンス侯爵 × 誰かを愛することが怖いブリザード令嬢。 過去に深い傷を抱えて、人を愛することが怖い。 二人がゆっくり夫婦になっていくお話です。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

冤罪をかけられた上に婚約破棄されたので、こんな国出て行ってやります

真理亜
恋愛
「そうですか。では出て行きます」 婚約者である王太子のイーサンから謝罪を要求され、従わないなら国外追放だと脅された公爵令嬢のアイリスは、平然とこう言い放った。  そもそもが冤罪を着せられた上、婚約破棄までされた相手に敬意を表す必要など無いし、そんな王太子が治める国に未練などなかったからだ。  脅しが空振りに終わったイーサンは狼狽えるが、最早後の祭りだった。なんと娘可愛さに公爵自身もまた爵位を返上して国を出ると言い出したのだ。  王国のTOPに位置する公爵家が無くなるなどあってはならないことだ。イーサンは慌てて引き止めるがもう遅かった。

処理中です...