16 / 20
イベントなんて求めてません。
1
しおりを挟む
「…っ」
あれから琥珀が帰って来ない。
琥珀が帰って来なくなって今日で一週間経った。
学校にも来ておらず先生達もあの日以来姿を見てないと言われた。
「小春、お前は何があっても俺が守る。だから怖がるな。胸を張れ。」
「うん。シリウス…側にいてね」
そして、私は今二階堂侯爵家に来ていた。
というのも先生達だけではなく色んな方に話しかけて琥珀を見てないか聞いた。
そうしたらチラホラと二階堂華と一緒にいたというものがあった。時系列を辿ってみてもそこが琥珀が目撃された最後の場所だった。
「お待ちしておりました。それではお部屋へご案内させて頂きます」
執事の方に案内され屋敷を歩くと道中二階堂兄を見た気がしたが気のせいだと思いたい。
今回私は当主と話に来た。あの兄妹では変な話に持っていかれたりしそうだったからだ。
執事の方に応接室に案内され中に入ると既に二階堂侯爵が居た。
私は慌てず挨拶をし席に座るよう言われてからソファーに座った
「それで、今日はどうしたんだい?」
これでも私は一応御令嬢なので琥珀によって各階級の人の名前や顔や性格を叩き込まれてる。
二階堂侯爵は気さくな性格で曲がった事を許さない性格だ。
故にもしも二階堂兄や妹がやってる事を知ったら憤怒するだろう。
「私の家の執事、琥珀を知っていますか?」
「あぁ、何回か話した事があるよ。とても勤勉で話しやすい子だったね。その子がどうしたんだい?」
「実は一週間帰ってきてないんです。
最後に一緒にいらっしゃったのが二階堂華様でしたので此方の屋敷来ているんじゃ…と思いまして…」
「私は見ていないが、少し待っていてくれたまえ」
「はい、お手数おかけして申し訳ありません。」
「いやいや、これくらい気にしないでくれ」
二階堂侯爵が居なくなって一息つく。
「小春、琥珀は?」
私の緊張をほぐすように頬を撫でる
「此処に居る…。」
胸元のネックレスが何かに反応するかのように熱くなっている。
このネックレスは直ぐ迷子になる私の為にシリウスと琥珀が作った物で、魔力を込めればつけてる者の位置がわかるんだそうだ。
私が使うのは初めてだけど、コレのおかげで琥珀の居場所はわかるのだが、難点はこの屋敷のどこに居るのか詳しい事までわからない事だ。
ガチャッ
「今聞いてきたんだが話をして直ぐわかれたようだ。力になれなくてすまないね。」
申し訳無さそうに眉を下げコチラを見る二階堂侯爵。
「あの…二階堂侯爵は魔法に詳しいとお聞きしました。
このネックレスにかけられてる魔法が何か…わかりますか?」
私はシリウスにネックレスを外してもらい机の上に置いた。
「ふむ…これは凄いね。居場所が分かるよう複数の魔法陣…それにそんな所まで…?こんな魔法陣を考えるなんて…誰が作ったんだい!?」
少し興奮した様子で食い気味でコチラに聞いてきた
「それは此方に居る私の護衛であるシリウスと私の執事、琥珀が私の為にと作った物です。
見てもらったのでわかると思いますが、このネックレスは琥珀のピアスと対になる様作られました。
なので、琥珀から私の場所がわかる様に私から琥珀の居場所がわかるようになっています。
そして…琥珀はここに居るとそのネックレスが私に教えてくれました。」
「ふむ…だが、琥珀君のピアスだけがこの屋敷にある又は魔法具の誤作動の可能性もまだあるんじゃないかな?」
さっきまでとうってかわってスッと感情が無くなり無表情で此方を値踏みする様に見つめる。
「このネックレスは、琥珀又はシリウスにしか外せないよう呪がかけられています。
そして、琥珀の物には誰にも外せないように呪がかかっています。
そして、もう1つの可能性ですがそれも限りなく低いでしょう。
此処に琥珀が居るとシリウスが持っているブレスレットも反応しています。2つの魔導具が同時に誤作動するのはどれ程の確率でしょうか?」
本当は泣きたいほど恐い
二階堂侯爵の感情がこもってない目がとても怖い。
だけど、逃げられない。私は立ち向かわなきゃいけない。
「ふむ、君の言葉には説得力がある。
それに証拠もきちんとある。屋敷を調べる許可をあげよう。
執事のミカエルを連れて行くといい。
彼はこの屋敷の全ての部屋を把握している筈だからね」
「ありがとうございます」
深く頭を下げ出そうになった涙を必死に止めた
「もし、本当に此処に琥珀君が居ても居なくても
屋敷探索が終わったらもう一度私の所に来てほしい。いいかな?」
「はい、わかりました。
それでは失礼します。」
もう一度頭を下げ、行きに私達をここまで案内してくれた執事さんの案内のもと屋敷内を見回ることにした。
あれから琥珀が帰って来ない。
琥珀が帰って来なくなって今日で一週間経った。
学校にも来ておらず先生達もあの日以来姿を見てないと言われた。
「小春、お前は何があっても俺が守る。だから怖がるな。胸を張れ。」
「うん。シリウス…側にいてね」
そして、私は今二階堂侯爵家に来ていた。
というのも先生達だけではなく色んな方に話しかけて琥珀を見てないか聞いた。
そうしたらチラホラと二階堂華と一緒にいたというものがあった。時系列を辿ってみてもそこが琥珀が目撃された最後の場所だった。
「お待ちしておりました。それではお部屋へご案内させて頂きます」
執事の方に案内され屋敷を歩くと道中二階堂兄を見た気がしたが気のせいだと思いたい。
今回私は当主と話に来た。あの兄妹では変な話に持っていかれたりしそうだったからだ。
執事の方に応接室に案内され中に入ると既に二階堂侯爵が居た。
私は慌てず挨拶をし席に座るよう言われてからソファーに座った
「それで、今日はどうしたんだい?」
これでも私は一応御令嬢なので琥珀によって各階級の人の名前や顔や性格を叩き込まれてる。
二階堂侯爵は気さくな性格で曲がった事を許さない性格だ。
故にもしも二階堂兄や妹がやってる事を知ったら憤怒するだろう。
「私の家の執事、琥珀を知っていますか?」
「あぁ、何回か話した事があるよ。とても勤勉で話しやすい子だったね。その子がどうしたんだい?」
「実は一週間帰ってきてないんです。
最後に一緒にいらっしゃったのが二階堂華様でしたので此方の屋敷来ているんじゃ…と思いまして…」
「私は見ていないが、少し待っていてくれたまえ」
「はい、お手数おかけして申し訳ありません。」
「いやいや、これくらい気にしないでくれ」
二階堂侯爵が居なくなって一息つく。
「小春、琥珀は?」
私の緊張をほぐすように頬を撫でる
「此処に居る…。」
胸元のネックレスが何かに反応するかのように熱くなっている。
このネックレスは直ぐ迷子になる私の為にシリウスと琥珀が作った物で、魔力を込めればつけてる者の位置がわかるんだそうだ。
私が使うのは初めてだけど、コレのおかげで琥珀の居場所はわかるのだが、難点はこの屋敷のどこに居るのか詳しい事までわからない事だ。
ガチャッ
「今聞いてきたんだが話をして直ぐわかれたようだ。力になれなくてすまないね。」
申し訳無さそうに眉を下げコチラを見る二階堂侯爵。
「あの…二階堂侯爵は魔法に詳しいとお聞きしました。
このネックレスにかけられてる魔法が何か…わかりますか?」
私はシリウスにネックレスを外してもらい机の上に置いた。
「ふむ…これは凄いね。居場所が分かるよう複数の魔法陣…それにそんな所まで…?こんな魔法陣を考えるなんて…誰が作ったんだい!?」
少し興奮した様子で食い気味でコチラに聞いてきた
「それは此方に居る私の護衛であるシリウスと私の執事、琥珀が私の為にと作った物です。
見てもらったのでわかると思いますが、このネックレスは琥珀のピアスと対になる様作られました。
なので、琥珀から私の場所がわかる様に私から琥珀の居場所がわかるようになっています。
そして…琥珀はここに居るとそのネックレスが私に教えてくれました。」
「ふむ…だが、琥珀君のピアスだけがこの屋敷にある又は魔法具の誤作動の可能性もまだあるんじゃないかな?」
さっきまでとうってかわってスッと感情が無くなり無表情で此方を値踏みする様に見つめる。
「このネックレスは、琥珀又はシリウスにしか外せないよう呪がかけられています。
そして、琥珀の物には誰にも外せないように呪がかかっています。
そして、もう1つの可能性ですがそれも限りなく低いでしょう。
此処に琥珀が居るとシリウスが持っているブレスレットも反応しています。2つの魔導具が同時に誤作動するのはどれ程の確率でしょうか?」
本当は泣きたいほど恐い
二階堂侯爵の感情がこもってない目がとても怖い。
だけど、逃げられない。私は立ち向かわなきゃいけない。
「ふむ、君の言葉には説得力がある。
それに証拠もきちんとある。屋敷を調べる許可をあげよう。
執事のミカエルを連れて行くといい。
彼はこの屋敷の全ての部屋を把握している筈だからね」
「ありがとうございます」
深く頭を下げ出そうになった涙を必死に止めた
「もし、本当に此処に琥珀君が居ても居なくても
屋敷探索が終わったらもう一度私の所に来てほしい。いいかな?」
「はい、わかりました。
それでは失礼します。」
もう一度頭を下げ、行きに私達をここまで案内してくれた執事さんの案内のもと屋敷内を見回ることにした。
0
お気に入りに追加
83
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
村娘になった悪役令嬢
枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。
ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。
村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。
※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります)
アルファポリスのみ後日談投稿しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
深窓の悪役令嬢~死にたくないので仮病を使って逃げ切ります~
白金ひよこ
恋愛
熱で魘された私が夢で見たのは前世の記憶。そこで思い出した。私がトワール侯爵家の令嬢として生まれる前は平凡なOLだったことを。そして気づいた。この世界が乙女ゲームの世界で、私がそのゲームの悪役令嬢であることを!
しかもシンディ・トワールはどのルートであっても死ぬ運命! そんなのあんまりだ! もうこうなったらこのまま病弱になって学校も行けないような深窓の令嬢になるしかない!
物語の全てを放棄し逃げ切ることだけに全力を注いだ、悪役令嬢の全力逃走ストーリー! え? シナリオ? そんなの知ったこっちゃありませんけど?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
巻き込まれて婚約破棄になった私は静かに舞台を去ったはずが、隣国の王太子に溺愛されてしまった!
ユウ
恋愛
伯爵令嬢ジゼルはある騒動に巻き込まれとばっちりに合いそうな下級生を庇って大怪我を負ってしまう。
学園内での大事件となり、体に傷を負った事で婚約者にも捨てられ、学園にも居場所がなくなった事で悲しみに暮れる…。
「好都合だわ。これでお役御免だわ」
――…はずもなかった。
婚約者は他の女性にお熱で、死にかけた婚約者に一切の関心もなく、学園では派閥争いをしており正直どうでも良かった。
大切なのは兄と伯爵家だった。
何かも失ったジゼルだったが隣国の王太子殿下に何故か好意をもたれてしまい波紋を呼んでしまうのだった。
悪役令嬢アンジェリカの最後の悪あがき
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【追放決定の悪役令嬢に転生したので、最後に悪あがきをしてみよう】
乙女ゲームのシナリオライターとして活躍していた私。ハードワークで意識を失い、次に目覚めた場所は自分のシナリオの乙女ゲームの世界の中。しかも悪役令嬢アンジェリカ・デーゼナーとして断罪されている真っ最中だった。そして下された罰は爵位を取られ、へき地への追放。けれど、ここは私の書き上げたシナリオのゲーム世界。なので作者として、最後の悪あがきをしてみることにした――。
※他サイトでも投稿中
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【二部開始】所詮脇役の悪役令嬢は華麗に舞台から去るとしましょう
蓮実 アラタ
恋愛
アルメニア国王子の婚約者だった私は学園の創立記念パーティで突然王子から婚約破棄を告げられる。
王子の隣には銀髪の綺麗な女の子、周りには取り巻き。かのイベント、断罪シーン。
味方はおらず圧倒的不利、絶体絶命。
しかしそんな場面でも私は余裕の笑みで返す。
「承知しました殿下。その話、謹んでお受け致しますわ!」
あくまで笑みを崩さずにそのまま華麗に断罪の舞台から去る私に、唖然とする王子たち。
ここは前世で私がハマっていた乙女ゲームの世界。その中で私は悪役令嬢。
だからなんだ!?婚約破棄?追放?喜んでお受け致しますとも!!
私は王妃なんていう狭苦しいだけの脇役、真っ平御免です!
さっさとこんなやられ役の舞台退場して自分だけの快適な生活を送るんだ!
って張り切って追放されたのに何故か前世の私の推しキャラがお供に着いてきて……!?
※本作は小説家になろうにも掲載しています
二部更新開始しました。不定期更新です
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。
木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。
彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。
こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。
だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。
そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。
そんな私に、解放される日がやって来た。
それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。
全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。
私は、自由を得たのである。
その自由を謳歌しながら、私は思っていた。
悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
攻略対象の王子様は放置されました
白生荼汰
恋愛
……前回と違う。
お茶会で公爵令嬢の不在に、前回と前世を思い出した王子様。
今回の公爵令嬢は、どうも婚約を避けたい様子だ。
小説家になろうにも投稿してます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
この異世界転生の結末は
冬野月子
恋愛
五歳の時に乙女ゲームの世界に悪役令嬢として転生したと気付いたアンジェリーヌ。
一体、自分に待ち受けているのはどんな結末なのだろう?
※「小説家になろう」にも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる