70 / 84
第6章★赤騎士団長・炎のリョウマ★
第2話☆推測☆
しおりを挟む
「おい、早くしろ」
息を荒らげながらゼンタが後ろを振り返る。
「すみません、先に行ってください」
ゼンタに追いつけない菫が言うと、ゼンタはチッ、と舌打ちをしてその場に立ち止まった。
「お前、何しにきたんだよ。リョウマさんを助けるどころか足手まといになりそうなんだが」
「本当ね……わたし何しにきたのかし……ら……」
言いながら菫は目を見開いてその場に立ち止まった。
「おい、なんだ? 頭でも痛いのか?」
ゼンタが戻ってきて菫を心配そうに覗き込む。
「……待って……わたし、そもそも何故邪神国に偵察にくることになったの? それから、騎士団長が次々に記憶操作の薬を飲まされたのは何故……」
菫はそう呟くと、ゼンタに構わずその場にうずくまった。
「お、おい、気分でも悪いのか? 宿で休んでるか?」
「いえ、大丈夫です。ただ、亘やカルラ様の方より、わたしたちの行く場所の方が危険かもしれません……みんな一旦合流した方が良いかも……」
カラムの町で八雲の体がオークションにかけられた。
その後ローゼンバッハ脱走、死の監獄に向かいローゼンバッハを保護。
邪神国ではリョウマとカルラが狙われ、記憶操作の薬を飲まされた。
サギリ女王の目的は月読命という神界の神様に会うこと。
そのためには若い体で会いたい、とのこと。
治験するため、現在開発中である若さを維持する薬を、教団費を払えない月読教信者に飲ませ実験させている。
どれも共通するのは『老いない』こと。
「ゼンタ様、今から行くのは月読教の本陣……教会本部です。亘とわたしが偽装夫婦で向かい、偽名で入信した場所です」
「ああ、邪神城の離れに作られたところだろ。サギリ女王が後妻になってからすぐに作られたという……」
「はい。お城は、有事の際王族を逃がすための隠し通路や隠し部屋があります。恐らく教祖のサギリ様が王族のため、教会にも隠し部屋があるとみて間違いないでしょう。そこにリョウマ様がいると思います」
「では早く救いに行こう」
「……アコヤ様と御剣様も恐らく一緒です」
「御剣? リョウマさんの庭師の?」
「はい。恐らく彼が1枚かんでます」
「どういうことだ?」
ゼンタが不審そうに菫を見た。菫は立ち上がると、ゼンタを真っ直ぐに見据える。
「サギリ女王の誕生日パーティーのとき、リョウマ様と一緒にいた際に出くわしました。アコヤ様が御剣様と熱く愛を語り合っていました」
「えっ、リョウマさんの妻ですよね、アコヤさんは」
「不倫関係にあるアコヤ様と御剣様が、わたしたち……というかリョウマ様に見せつけた可能性があります。そのとき、アコヤ様がカルラ様に記憶操作の薬をグラスに入れ『これであの男はお姉さんの言いなり』と、わたしたちに聞こえるような声で言いました」
「お姉さんとは、サギリ様のことだな?」
「……はい。でも、あんな不自然に聞こえるように、大きな声で黒幕の名を言うでしょうか。明らかにわたしたちに見せつけるようなラブシーンでした。アコヤ様はこちらに気付いていないようでしたが、御剣様は明らかに気付いていた。つまり、この会話をリョウマ様に聞かれたかった。ミスリードさせるにはサギリ女王は格好の餌です」
「どういう……ことだ」
「これは推測ですが、邪神国と月読教団側は協力関係にないです。王族を乗っ取る目的で、教団側が王妃様を亡くして悲しみに暮れる王様に近付いた。顔を変えて、王妃に似せたサギリ様を近付けて」
菫を見ながら、ゼンタは茫然としていた。ただの女中とは思えない、と思った。
「おい、話しているところ悪いが、今教会本部から出て行ったの、その御剣とアコヤさんだぞ」
「えっ?」
ゼンタが目を細めて遠くに見える教会のドアを見つめた。
「何だ……? アコヤさん、服が変だ。ローブを羽織っているようだが……」
「ゼンタ様、行きましょう」
菫がゼンタの手を取って教会本部へ走り始める。
「おい、危険だぞ。俺が先に行くからお前は後からついてこい!」
手を離したゼンタは、菫の前を走り抜け、あっという間に教会の門を開けた。
「リョウマさん……?」
月読教の祈りは夜、月が出てからやるため、太陽が出ている日中は誰もいないことをゼンタは知っていた。
しんと静まり返った教会内は薄暗く、リョウマがいる気配はなかった。
「ゼンタ様」
ようやく到着した菫が、荒い息を整えながらゼンタの隣へ並ぶ。
「いないぞ、リョウマさん」
「隠し扉とか、ありませんか」
「探してみる。お前は少し座って休んでいろ」
強引に菫を椅子に座らせたゼンタは、隠し扉がないかくまなく教会内を探し始めた。
ゼンタは色々手探りで触りながら教会内を探している。
「おい、お前」
「はい?」
「お前、リョウマさんとアコヤさんが政略結婚したことは知っているのか」
「はい、聞きました」
「俺はそのとき、まだ騎士団学校に通っていた。たまにリョウマさんが先生で来てくれることがあって、そのときに知った」
「へえ……そんな学校があるんですね」
「昔のリョウマさんは、とにかく怖かった。怖かったが、威厳と自信に満ち溢れ、正義感も強かった。だが、結婚してからふと下を向いたり、寂しそうに遠くを見たり、そういう仕草が多くなった」
「そうですか」
「その後紫苑の塔に毎日遊びに行っていると噂になった。あの人は権力者に媚びるところもある。女中のお前なんかが助けに行っても、プライドが許さないんじゃないか。お前なんか、紫苑の塔の奴らみたいな扱いを受けて、リョウマさんに弄ばれて終わりだぞ。それでも助けに行くのか?」
菫はそれを聞いて笑顔を見せた。ゼンタは怪訝そうに菫を見る。
「心配してくれているの? ありがとう」
「ち、違う。俺はリョウマさんが心配で……」
菫は慌てるゼンタを見てクスッと笑った。
「行きます。わたしは桃太郎だから」
「桃太郎……?」
「リョウマ様、寂しがり屋だから、誰かがいないと泣いちゃうでしょ」
「……そんな風には見えないが」
「わたしね、リョウマ様の実家を壊してしまったのよ。だから、リョウマ様のことは絶対見捨てませんし、彼が地獄に落ちるなら、わたしもそれに付き合うと決めているのよ」
「ふん、恋慕か。難儀な人を好きになったな」
「そういう感情は抱いてはいけないんですよ、ゼンタ様。全て終わったら、わたしも終わりですから。可哀想でしょ、心を通わせていたら」
「? どういう意味……あっ、見つけた!」
ゼンタの声に菫は立ち上がる。教祖であるサギリ女王が立つ祭壇の下に地下へ続く階段があった。手でずらせるようになっている小さなドアの奥だ。
「さすがゼンタ様。ありがとうございます、わたしを休ませてくださって」
「フン、体力ないからな、お前」
ゼンタが静かに階段に足を踏み入れる。
「まだ誰かがいるかもしれない。俺の傍を離れるなよ」
「はい」
ゼンタは自然な仕草で菫の手を掴むと、自分が先に降りて行った。暗がりの中、ところどころランプの明かりがついていて、現在もこの施設が使われていることが予想された。
「地下牢のようだな……しっ、静かに」
ゼンタが立ち止まり、奥まった通路の見えない陰に菫を連れて隠れる。
誰かが牢の中にいる。
「1人のようだな。リョウマさんか……?」
しばらく2人が様子を伺っていると、すすり泣きのような声が聞こえて来た。その後、ジャラジャラと金属音が擦れるような音が響き、2人は息を飲んで静かにした。
「う……っ……くっ……」
咽び泣いているような声に変わる。リョウマの声だった。
「リョウマさん……泣いているのか? 怪我とかしているのか?」
菫は黙ってゼンタの手を強く握った。それに気付いたゼンタは後ろを振り
返り、菫を見下ろす。
「どうする? 助けに行かないと」
「こんなに泣いているところ、見られたくないのでは……? どちらかがそっと行って助けましょう。ゼンタ様、どうですか。女性に泣いている場面、見られたくないんじゃないかな」
「……そうだよな。だが、男にこんな場面見られる方が俺は嫌だ。お前は物腰も柔らかく、気が抜けるし、下手に口も軽くなさそうだ。お前が行ってやれ。俺がリョウマさんの立場なら、俺よりお前に来てもらえた方が嬉しい」
「……そうかな。わたしで大丈夫でしょうか」
「少なくとも俺よりは大丈夫だよ。俺は上の教会で誰かこないか見張っているから、ここはお前がいってやれ」
「……わかりました」
☆続く☆
息を荒らげながらゼンタが後ろを振り返る。
「すみません、先に行ってください」
ゼンタに追いつけない菫が言うと、ゼンタはチッ、と舌打ちをしてその場に立ち止まった。
「お前、何しにきたんだよ。リョウマさんを助けるどころか足手まといになりそうなんだが」
「本当ね……わたし何しにきたのかし……ら……」
言いながら菫は目を見開いてその場に立ち止まった。
「おい、なんだ? 頭でも痛いのか?」
ゼンタが戻ってきて菫を心配そうに覗き込む。
「……待って……わたし、そもそも何故邪神国に偵察にくることになったの? それから、騎士団長が次々に記憶操作の薬を飲まされたのは何故……」
菫はそう呟くと、ゼンタに構わずその場にうずくまった。
「お、おい、気分でも悪いのか? 宿で休んでるか?」
「いえ、大丈夫です。ただ、亘やカルラ様の方より、わたしたちの行く場所の方が危険かもしれません……みんな一旦合流した方が良いかも……」
カラムの町で八雲の体がオークションにかけられた。
その後ローゼンバッハ脱走、死の監獄に向かいローゼンバッハを保護。
邪神国ではリョウマとカルラが狙われ、記憶操作の薬を飲まされた。
サギリ女王の目的は月読命という神界の神様に会うこと。
そのためには若い体で会いたい、とのこと。
治験するため、現在開発中である若さを維持する薬を、教団費を払えない月読教信者に飲ませ実験させている。
どれも共通するのは『老いない』こと。
「ゼンタ様、今から行くのは月読教の本陣……教会本部です。亘とわたしが偽装夫婦で向かい、偽名で入信した場所です」
「ああ、邪神城の離れに作られたところだろ。サギリ女王が後妻になってからすぐに作られたという……」
「はい。お城は、有事の際王族を逃がすための隠し通路や隠し部屋があります。恐らく教祖のサギリ様が王族のため、教会にも隠し部屋があるとみて間違いないでしょう。そこにリョウマ様がいると思います」
「では早く救いに行こう」
「……アコヤ様と御剣様も恐らく一緒です」
「御剣? リョウマさんの庭師の?」
「はい。恐らく彼が1枚かんでます」
「どういうことだ?」
ゼンタが不審そうに菫を見た。菫は立ち上がると、ゼンタを真っ直ぐに見据える。
「サギリ女王の誕生日パーティーのとき、リョウマ様と一緒にいた際に出くわしました。アコヤ様が御剣様と熱く愛を語り合っていました」
「えっ、リョウマさんの妻ですよね、アコヤさんは」
「不倫関係にあるアコヤ様と御剣様が、わたしたち……というかリョウマ様に見せつけた可能性があります。そのとき、アコヤ様がカルラ様に記憶操作の薬をグラスに入れ『これであの男はお姉さんの言いなり』と、わたしたちに聞こえるような声で言いました」
「お姉さんとは、サギリ様のことだな?」
「……はい。でも、あんな不自然に聞こえるように、大きな声で黒幕の名を言うでしょうか。明らかにわたしたちに見せつけるようなラブシーンでした。アコヤ様はこちらに気付いていないようでしたが、御剣様は明らかに気付いていた。つまり、この会話をリョウマ様に聞かれたかった。ミスリードさせるにはサギリ女王は格好の餌です」
「どういう……ことだ」
「これは推測ですが、邪神国と月読教団側は協力関係にないです。王族を乗っ取る目的で、教団側が王妃様を亡くして悲しみに暮れる王様に近付いた。顔を変えて、王妃に似せたサギリ様を近付けて」
菫を見ながら、ゼンタは茫然としていた。ただの女中とは思えない、と思った。
「おい、話しているところ悪いが、今教会本部から出て行ったの、その御剣とアコヤさんだぞ」
「えっ?」
ゼンタが目を細めて遠くに見える教会のドアを見つめた。
「何だ……? アコヤさん、服が変だ。ローブを羽織っているようだが……」
「ゼンタ様、行きましょう」
菫がゼンタの手を取って教会本部へ走り始める。
「おい、危険だぞ。俺が先に行くからお前は後からついてこい!」
手を離したゼンタは、菫の前を走り抜け、あっという間に教会の門を開けた。
「リョウマさん……?」
月読教の祈りは夜、月が出てからやるため、太陽が出ている日中は誰もいないことをゼンタは知っていた。
しんと静まり返った教会内は薄暗く、リョウマがいる気配はなかった。
「ゼンタ様」
ようやく到着した菫が、荒い息を整えながらゼンタの隣へ並ぶ。
「いないぞ、リョウマさん」
「隠し扉とか、ありませんか」
「探してみる。お前は少し座って休んでいろ」
強引に菫を椅子に座らせたゼンタは、隠し扉がないかくまなく教会内を探し始めた。
ゼンタは色々手探りで触りながら教会内を探している。
「おい、お前」
「はい?」
「お前、リョウマさんとアコヤさんが政略結婚したことは知っているのか」
「はい、聞きました」
「俺はそのとき、まだ騎士団学校に通っていた。たまにリョウマさんが先生で来てくれることがあって、そのときに知った」
「へえ……そんな学校があるんですね」
「昔のリョウマさんは、とにかく怖かった。怖かったが、威厳と自信に満ち溢れ、正義感も強かった。だが、結婚してからふと下を向いたり、寂しそうに遠くを見たり、そういう仕草が多くなった」
「そうですか」
「その後紫苑の塔に毎日遊びに行っていると噂になった。あの人は権力者に媚びるところもある。女中のお前なんかが助けに行っても、プライドが許さないんじゃないか。お前なんか、紫苑の塔の奴らみたいな扱いを受けて、リョウマさんに弄ばれて終わりだぞ。それでも助けに行くのか?」
菫はそれを聞いて笑顔を見せた。ゼンタは怪訝そうに菫を見る。
「心配してくれているの? ありがとう」
「ち、違う。俺はリョウマさんが心配で……」
菫は慌てるゼンタを見てクスッと笑った。
「行きます。わたしは桃太郎だから」
「桃太郎……?」
「リョウマ様、寂しがり屋だから、誰かがいないと泣いちゃうでしょ」
「……そんな風には見えないが」
「わたしね、リョウマ様の実家を壊してしまったのよ。だから、リョウマ様のことは絶対見捨てませんし、彼が地獄に落ちるなら、わたしもそれに付き合うと決めているのよ」
「ふん、恋慕か。難儀な人を好きになったな」
「そういう感情は抱いてはいけないんですよ、ゼンタ様。全て終わったら、わたしも終わりですから。可哀想でしょ、心を通わせていたら」
「? どういう意味……あっ、見つけた!」
ゼンタの声に菫は立ち上がる。教祖であるサギリ女王が立つ祭壇の下に地下へ続く階段があった。手でずらせるようになっている小さなドアの奥だ。
「さすがゼンタ様。ありがとうございます、わたしを休ませてくださって」
「フン、体力ないからな、お前」
ゼンタが静かに階段に足を踏み入れる。
「まだ誰かがいるかもしれない。俺の傍を離れるなよ」
「はい」
ゼンタは自然な仕草で菫の手を掴むと、自分が先に降りて行った。暗がりの中、ところどころランプの明かりがついていて、現在もこの施設が使われていることが予想された。
「地下牢のようだな……しっ、静かに」
ゼンタが立ち止まり、奥まった通路の見えない陰に菫を連れて隠れる。
誰かが牢の中にいる。
「1人のようだな。リョウマさんか……?」
しばらく2人が様子を伺っていると、すすり泣きのような声が聞こえて来た。その後、ジャラジャラと金属音が擦れるような音が響き、2人は息を飲んで静かにした。
「う……っ……くっ……」
咽び泣いているような声に変わる。リョウマの声だった。
「リョウマさん……泣いているのか? 怪我とかしているのか?」
菫は黙ってゼンタの手を強く握った。それに気付いたゼンタは後ろを振り
返り、菫を見下ろす。
「どうする? 助けに行かないと」
「こんなに泣いているところ、見られたくないのでは……? どちらかがそっと行って助けましょう。ゼンタ様、どうですか。女性に泣いている場面、見られたくないんじゃないかな」
「……そうだよな。だが、男にこんな場面見られる方が俺は嫌だ。お前は物腰も柔らかく、気が抜けるし、下手に口も軽くなさそうだ。お前が行ってやれ。俺がリョウマさんの立場なら、俺よりお前に来てもらえた方が嬉しい」
「……そうかな。わたしで大丈夫でしょうか」
「少なくとも俺よりは大丈夫だよ。俺は上の教会で誰かこないか見張っているから、ここはお前がいってやれ」
「……わかりました」
☆続く☆
0
お気に入りに追加
27
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
敵国に売られた令嬢は猫の王子に溺愛される
瀬戸夏樹
恋愛
小国リーンは大国レギオナの前になす術もなく降伏した。
リーン公国の令嬢アーシャ・ルゥは、レギオナ帝国に生け贄として売られることになる。
パーティーの席、皇子ワイアットへの貢ぎ物として差し出されたアーシャだが、皇子は意外にもアーシャの足下に跪く。
驚くアーシャに皇子は、2人が以前から知り合いであることを仄めかす。
なんと彼はアーシャが昔助けた猫だったのだ。
それからのこと、アーシャは敵国の皇子ワイアットから恩返しとばかりに溺愛を受けるのであった。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
私、幽閉されちゃいました!!~幽閉された元男爵令嬢に明日はあるか?~
ヒンメル
恋愛
公爵領に実質幽閉されることになったリリア・デルヴィーニュ(旧姓リリア・バインズ男爵令嬢)。
私、ゲームのヒロインだったはずなのに何故こんな事になっているの!!おかしい!!おかしい!!おかしい!!
*****************
「国王陛下は婚約破棄された令嬢に愛をささやく(https://www.alphapolis.co.jp/novel/221439569/703283996)」のBL色強めの番外編「婚約破棄したら隊長(♂)に愛をささやかれました」
(https://www.alphapolis.co.jp/novel/221439569/974304595)にも登場していたリリアのその後の話です。BL的な話はなく、淡々とリリアの日常を書いていく予定なので、盛り上がり(鞭とか鎖とか牢獄とか?)を期待されている方には申し訳ないですが、(たぶん)盛り上がりません。
「婚約破棄したら隊長(♂)に愛をささやかれました」ががっつりBLになってしまったため、話が読みにくいとおっしゃる方がいらっしゃるかと思うので、最初に簡単ですが、登場人物の説明を入れました。
いきなりこの話を読んでも大体はわかりますが、わかりにくいところがあると思います。登場人物説明を読んでから、第一話を読んでいただければと思います。
※小説家になろう様でも公開中です。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる
夕立悠理
恋愛
ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。
しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。
しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。
※小説家になろう様にも投稿しています
※感想をいただけると、とても嬉しいです
※著作権は放棄してません
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
転生したら乙女ゲームの主人公の友達になったんですが、なぜか私がモテてるんですが?
rita
恋愛
田舎に住むごく普通のアラサー社畜の私は車で帰宅中に、
飛び出してきた猫かたぬきを避けようとしてトラックにぶつかりお陀仏したらしく、
気付くと、最近ハマっていた乙女ゲームの世界の『主人公の友達』に転生していたんだけど、
まぁ、友達でも二次元女子高生になれたし、
推しキャラやイケメンキャラやイケオジも見れるし!楽しく過ごそう!と、
思ってたらなぜか主人公を押し退け、
攻略対象キャラからモテまくる事態に・・・・
ちょ、え、これどうしたらいいの!!!嬉しいけど!!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】傷物令嬢は近衛騎士団長に同情されて……溺愛されすぎです。
朝日みらい
恋愛
王太子殿下との婚約から洩れてしまった伯爵令嬢のセーリーヌ。
宮廷の大広間で突然現れた賊に襲われた彼女は、殿下をかばって大けがを負ってしまう。
彼女に同情した近衛騎士団長のアドニス侯爵は熱心にお見舞いをしてくれるのだが、その熱意がセーリーヌの折れそうな心まで癒していく。
加えて、セーリーヌを振ったはずの王太子殿下が、親密な二人に絡んできて、ややこしい展開になり……。
果たして、セーリーヌとアドニス侯爵の関係はどうなるのでしょう?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる