上 下
166 / 224
第四章

しおりを挟む
第19世界を開く

第19世界は真っ白な部屋だった。
俺は恐る恐る中に入る。


『シュウよ』

「ゼウス様ですか」

『俺もいる』

「ルシファー様……」

『実はな、お前にあらためて話があるのだ』

「はい……」

『お前は、わしらの後任として、この世界の神になるのだ』

「……?」

『ゼウス、いきなりそれじゃあ混乱するぞ』

『おまえの布教のおかげで、わしとルシファーは次なる存在となった』

「次なる存在……ですか」

『そのへんは、俺たちにもよく分らんのだが、突然この世界の外側にいくことができたのだ』

「世界の外側に、まだ何かあるんですか?」

『例えば、この世界全体をミカンだとしよう。
フサの一つが、一つの世界だ』

「イメージですね」

『そうだ。そのミカンの外側に何もない空間があったんだ』

「無の空間ですか」

『そこに、新たなミカンを作ることもできたし、まあ、自在に操作できるようなんだが、俺たちはその空間に出て他に何かないか探る旅に出る。
だから、ここのミカンはお前にくれてやる。
ただし、布教は続けてくれ。
ことによると、信仰の力で別の力を得るかもしれんし、何かが生まれるかもしれん』

「はあ、俺自身は、今までと何か違うんですか」

『一つの世界を滅ぼすのも、創生するのも自在になる』

「要りませんよ、そんな怖い力」

『何もしないというのもお前の自由だ』

「それって、前の状況ですよね」

『ああ。マヤが滅びようが、鳥インフルエンザで人類が滅亡しようが無関心でいればよい』

「それ、卑怯ですよ。そういう言い方……」

『事実だから仕方あるまい。
嫌なら自分で動けばいいだけだ』

『お前と、お前の一族には不老不死を与える。
だが、自然に老いて死ぬことも可能だ』

「そしたら世界は……」

『勝手に転がるじゃろう。
わしらは、ここへは戻らん』

『お前が管理を放棄しても、誰も文句は言わんよ。
知らんのだからな』

「俺にメリットはあるんですか?」

『わしらと共に、お前も信仰の対象になるんだ。
そうしたら、いつか今のわしらと同じように上の存在になれるやも知れん』

「肉体を持ったままで大丈夫なんですか?」

『嫌なら、肉体を捨てればよい。
わしらのように、精神体になるのも自由でいいぞ』

「当面は体を大事にしますよ。
子供たちはどうなるんですか?」

『好きにすればよい。神から生まれるのだから、神として生まれる。
自分で判断できるようになったら、自分で判断させればよいだろう』

「スキルエディットなんかも、付与できるんですか」

『ああ、もうできるぞ』

「もうって、神になっちゃってるんですか」

『この部屋に入った時点で神になっておるぞ』

『神になったことで、世界を俯瞰できるようになっているはずだ。
全部の世界を遠くから眺めるようにしてみろ』

「遠くからですか……
ホントにできる」

『じゃあ、わしらは行くからな』

「ま、待ってくださいよ。
他に変わったことはないんですか」

『並列思考が可能になってるだろ。
それで複数の案件を同時に進められるぞ』

『基本的には、あらゆる事が可能じゃ。
思い浮かべるだけで物体の創造もできるし、美女のハーレムも思いのままじゃぞ』

「セ、セックスは……」

『性行為で子作りすることも可能じゃし、創造で天使を作り出すことも可能じゃ』

『これでいいだろ。じゃ、頑張ってな新人の神様よ』

「……今まで、ありがとうございました」

『さらばじゃ』

俺は、ながい時間礼をしたままだった。
しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

異世界で魔工装具士になりました〜恩返しで作ったら色々と大変みたいです

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:20,916pt お気に入り:1,197

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:846pt お気に入り:3,919

処理中です...