7人のメイド物語

モモん

文字の大きさ
上 下
126 / 142
第七章 動物の園

第120話 ナイル

しおりを挟む
 ナイル川と思しき川沿いに町が栄えていた。
 その西側は砂漠になっていてナイル川が注ぐのは地中海だろうか。
 残念ながら、ピラミッドやスフィンクスは見られなかった。
 上空から見た限り、城のような建物は見られなかった。
 ここは、いわゆる下ナイルに相当するのだろう。
 俺は少し離れた場所に……、といっても砂漠だったのだが、着陸して地上を走行していく。
 上空から見た一番広い建物に向かって走ると、さすがにそこは塀を巡らせて門兵が置かれていた。
 きちんと自己紹介をして、王族に取り次いでもらえるよう頼んだところ、女王への謁見が許された。

「顔をあげてよいぞ。」
「ありがとうございます。」
 ソフィアが応じる。
 こういう場面での主役は当然だがソフィアになる。
「ここより遥か北東にございますフォン王国からまいりました。第一王女のソフィア・フォンタンにございます。突然の訪問にもかかわらずご面会の機会を与えてくださり、感謝申し上げます。」
「ナイル王国女王のネフィタリア・パメラじゃ。遠路ご苦労であった。」

「失礼ながら、まずは手土産に持参した品を献上させて頂きたいと存じます。」
 ソフィアの言葉にあわせて、俺は収納から黒塗りの盆と、献上品に選んだ品を取り出す。
 プラチナで猫を形作りルビーをあしらった髪飾りと、おそろいのペンダントだ。
 ベルベットを張った盆にその2品を載せて、横に控えていた兵士に渡す。
 兵士経由で受け取った王女は目を細めた。
「これは、銀の輝きではないな。」
「白金にございます。」
「この国で猫を崇めておるのを知っておったのか?」
「それは……。」
 ソフィアが助けを乞うように俺を見た。
「失礼ながらご回答申し上げます。」
「構わぬ。」
「別の国と交易をしておりました際、西の国で猫を重用していると聞き及んだことがあり、持参いたしました。ナイル国と確証を得ていたわけではございません。」
「そうか。時にソフィアよ。」
「はい。」
「ところで、その醜い顔をした男は、お前の奴隷なのかい?」
「くっ!……。」
 ソフィアは立ち上がって応えた。
「このモノは我が夫にございます。半身が変色しているのはドラゴンのブレスで焼かれた勇気ある証。夫に対するこれ以上の侮辱は許しませぬ。」
 パメラ王女を正面から見据えた態度は、我が嫁でありながら凛々しかった。
「あはは、許せ。この国では傷は勇者の証。ただの奴隷ならば、私がもらい受けようと思ったのじゃ。夫としてな。」
「そっ……、それはできません。お断り申し上げます。」
「残念じゃのう。ドラゴンに焼かれて生き残った男など、どこを探してもおらぬであろうな。」
「当然でございます。」
「あははっ、愉快な乙女じゃ。ついてまいれ、茶を煎れてやろう。」

 パメラ王女は、手ずからハーブティーを煎れてくれた。
 穏やかな香りが室内に満ちてゆく。
「ところで、ソフィアの夫よ、名を教えてくれ。」
「タウ・フォンタンにございます。」
「タウ……変わった名じゃな。意味があるのか?」
「ドラゴンに焼かれて死にかけていた私を拾ってくれたのが医者でした。体も動かず、まともに口も開けない私でしたが、もし回復した時に発音しやすい名前がよいだろうとつけてくれた名前です。」
「タァーウー……、なるほどな。そう聞くと愛に満ちた名前だな。」
「ありがとうございます。」
「それで、このような遠方まで王女が足を運んだ訳は?」
「友好関係を広げるのと、交易のためですわ。」
「ふむ、友好は望むところだが、交易か。」
「交易の話をする前に、召し上がっていただきたいものがあります。」
 俺は収納について説明したうえで、プリンを取り出した。
 部屋にいた侍女を含めた人数分だ。


【あとがき】
 なぜでしょう、エジプトは書きやすいんですよね。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

一家処刑?!まっぴらごめんですわ!!~悪役令嬢(予定)の娘といじわる(予定)な継母と馬鹿(現在進行形)な夫

むぎてん
ファンタジー
夫が隠し子のチェルシーを引き取った日。「お花畑のチェルシー」という前世で読んだ小説の中に転生していると気付いた妻マーサ。 この物語、主人公のチェルシーは悪役令嬢だ。 最後は華麗な「ざまあ」の末に一家全員の処刑で幕を閉じるバッドエンド‥‥‥なんて、まっぴら御免ですわ!絶対に阻止して幸せになって見せましょう!! 悪役令嬢(予定)の娘と、意地悪(予定)な継母と、馬鹿(現在進行形)な夫。3人の登場人物がそれぞれの愛の形、家族の形を確認し幸せになるお話です。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

処理中です...