7人のメイド物語

モモん

文字の大きさ
上 下
96 / 142
第五章 結婚

第92話 メロン

しおりを挟む
 なぜか俺は魔法局で講演していた。俺が教わりに来たのになんでこうなった……。
「人間が動力を使って空を飛ぶにはいくつもの方法がありますが、現実的な二つに絞ってお話しします。
一つ目は、速い速度で進んで浮力を得る方法で、重さにもよりますが時速300kmを超えれば浮力が発生します。
これには丈夫なタイヤと長い滑走路が必要で、翼をこのような形状にすることで空気の流れの時差を作って上向きの浮力を得ます。」
 俺は黒板を使って説明していく。
「ただし、高速で飛行する半面、事故が起きた時のダメージも増大します。
事故が起きた時の生存率はほぼ0%だと思ってください。」
 会場がどよめく。
「上下左右の方向を調整するために、舵をつけてやる必要もありますね。
設備も必要ですから、特定の2点間を行き来するには便利な方法です。
もう一つは、上向きの推進力作ることで上昇する方法で、例えばこういった箱を作って4箇所から風を吹き出せば上に上がります。
この方法の難しいところは、吹き出す力を調整しないとバランスが取れないところにあります。そして横方向にも吹き出す装置をつけることで、平行移動が可能となります。
移動速度はそれほど速くできませんが、どこでも離着陸できるのと安全性を確保できるのはこちらだと思います。
横方向の出力を2系統作ってやれば、左右に曲がることも可能です。
僕が考えているのはこっちですね。馬車のような乗り物をイメージして、夜間でも飛行可能なライトをつける。暑さ寒さを調整できる空調をつけてみようと考えています。
素材については、軽い金属が理想的で、このジュラルミンが最適だと思っています。
ただし、塩水に弱いので、海は不向きですけどね。
以上です。」
 水平の測り方などいくつかの質問に答えて講演は終わった。
「確かに、教育局長はご自分で考えてこられたようだ。」
「それだけじゃありません。私たちはこれから箱を浮かせようとしていただけなのに、教育局長は具体的な方策まで考え、すぐにでも実現可能なレベルにおられます。」
「そうです。できれば、我々をご指導いただけないでしょうか!」
「どうじゃな、局長。やってくれぬか。」
「そうおっしゃるのであれば、一緒にやらせていただきます。若輩者ですがよろしくお願いします。」

 その後で、エマさんのレクチャーを聞いて魔法式の概略と魔石への書き込み方法、制御の仕方を教わった。そのついでに、外装を特定の温度にする魔法式も教わり、俺は家に帰った。
「エリスおいで。」
「はい、ご主人様。」
「服を脱いで、そこに横になってくれ。」
「はい。」
「一度魔石を取り外してバックアップをとるからね。」
「はい。」
 エリスのお腹を開けてパネルから魔石を取り出すとエリスは停止した。魔石のバックアップは元になる魔石のデータを読み取って書き写すだけの簡単な作業だ。エリスに使われていた魔石は真正ドラゴンのもので、希少なものだった。今回、ドラゴンを討伐したことで入手できたためバックアップをとっておくことにしたのだ。
 数分でコピーを終えた俺は、元の魔石に外装の温度を一定にする魔法式を書き加えてエリスにセットした。魔力を注入することでエリスは再起動する。
「魔法式を追加したんだけど、具合はどうだい。」
「問題ございません。」
 すぐにエリスの表面は人肌になってきた。次はシリコーンゴムの塗布だ。肌の色は色白のジャニスと同色にしてある。
「目を閉じて。」
「はい。」
 俺は物質制御の能力をフルにあげて前面にシリコーンゴムを塗布した。胸は少し厚めに塗ってある。髪の毛やまつ毛・爪は避けてある。
「うつぶせになってくれ。」
「はい。」
 背中側にも均質に塗布していく。
「もう一度仰向けに。」
「はい。」
 乳首をピンクに塗って定着させる。同じ色を唇にも使った。
「ジャニス、どうかな。」
「驚きました。お腹の切れ目も見えなくなりましたし、普通の女の子にしか見えません。」
「くっ、俺よりも色白じゃねえか……」
「触ってもほかの人と変わりませんわ。暖かいし……」
「ジャニス、歩いて鏡のところに行ってごらん。」
「はい。」
 起き上がる時に胸がプルンと揺れた。
「これが……わたし……」
「そうだよ。胸が少し大きくなったから、ブラは調整したほうがいいかもね。」
「胸は俺の勝ちだな。」
「肌の表面は柔らかくなったから、剥がれたら言ってね。すぐに直すから。」
「はい。ありがとうございます。」
 エリスの目に涙が浮かんでいた。そんな機能があったのか?

「主、エリスの感情が伝わってきます。本心から喜んでいるようです。」
「えっ、俺には何も……」
「エルフの同調だと思います。普段は閉じているんですよ。怒りや妬みの感情は嫌いですからね。」
「うん。そのほうがいいだろうね。」

 翌日、俺は城に登った。最初はソフィアのところだ。入り口でメイドさんからおめでとうございますと声をかけられた。
「ご主人さまがお見えです。」
「えっ、ちょっと待って……」
 なんだかバタバタとしている。
「どうぞ。」
「汗をかいてますよお姫様。」
 俺はハンカチで額に浮いた汗を拭ってやる。
「バカッ!もう……」
 一日空いたことで気恥ずかしさが……
「ハリで入手したメロンを持ってきました。皆さんでどうぞ。」
 テーブルを出してメロンの乗った皿を並べる。
「また後で来ますから。」
 そういって部屋を後にした。王様と王妃様のところへもメロンを献上した。
「お披露目はどうするかのう。」
「ソフィア様の誕生日は如何でしょうか。」
「わたくしもそれでよろしいかと……ああ、このメロンの芳醇なこと。」
「まったくだ。ハリにこのようなものがあったとはな。」
「種をとりましたので、栽培できないか試してみますよ。農林局長にも話をして協力してもらいます。」
「タウ。」
「はい。」
「無理はするなよ。ここまで来た以上、お前の体はお前だけのものではなくなったのだからな。」
「肝に命じておきます。」
「そう。タウのからだは、私とソフィアのものよ。」
「なんじゃそりゃ!」

「さて、次は農林局にするか。」
 農林部長に試食してもらい、栽培をお願いする。
「どうも、育て方がむつかしいみたいで、多分手を入れないと際限なく枝分かれして美味しい実がとれないみたいなんですよ。できればエルフに協力をお願いした方が良いかもしれません。」
「エルフか……」
「なにかあったんですか?」
「ああ。ちょっとトラブルがな。」
「局長!」
「どうしたんだ騒がしい。」
「これ、召し上がられました?」
「いや、まだだが。」
「何もいわず、一口お召し上がりください。」
「うん?どれ……」
 パクッと一口でほおばる。
「なんじゃこりゃ!」


【あとがき】
 ああ、また伏線が……。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

主人公の恋敵として夫に処刑される王妃として転生した私は夫になる男との結婚を阻止します

白雪の雫
ファンタジー
突然ですが質問です。 あなたは【真実の愛】を信じますか? そう聞かれたら私は『いいえ!』『No!』と答える。 だって・・・そうでしょ? ジュリアーノ王太子の(名目上の)父親である若かりし頃の陛下曰く「私と彼女は真実の愛で結ばれている」という何が何だか訳の分からない理屈で、婚約者だった大臣の姫ではなく平民の女を妃にしたのよ!? それだけではない。 何と平民から王妃になった女は庭師と不倫して不義の子を儲け、その不義の子ことジュリアーノは陛下が側室にも成れない身分の低い女が産んだ息子のユーリアを後宮に入れて妃のように扱っているのよーーーっ!!! 私とジュリアーノの結婚は王太子の後見になって欲しいと陛下から土下座をされてまで請われたもの。 それなのに・・・ジュリアーノは私を後宮の片隅に追いやりユーリアと毎晩「アッー!」をしている。 しかも! ジュリアーノはユーリアと「アッー!」をするにしてもベルフィーネという存在が邪魔という理由だけで、正式な王太子妃である私を車裂きの刑にしやがるのよ!!! マジかーーーっ!!! 前世は腐女子であるが会社では働く女性向けの商品開発に携わっていた私は【夢色の恋人達】というBLゲームの、悪役と位置づけられている王太子妃のベルフィーネに転生していたのよーーーっ!!! 思い付きで書いたので、ガバガバ設定+矛盾がある+ご都合主義。 世界観、建築物や衣装等は古代ギリシャ・ローマ神話、古代バビロニアをベースにしたファンタジー、ベルフィーネの一人称は『私』と書いて『わたくし』です。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

もう死んでしまった私へ

ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。 幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか? 今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!! ゆるゆる設定です。

飯屋の娘は魔法を使いたくない?

秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。 魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。 それを見ていた貴族の青年が…。 異世界転生の話です。 のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。 ※ 表紙は星影さんの作品です。 ※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

お爺様の贈り物

豆狸
ファンタジー
お爺様、素晴らしい贈り物を本当にありがとうございました。

処理中です...