29 / 41
第二章
第29話 貴族至上主義者
しおりを挟む
少し待っていると奥からラインハルト副隊長が現れた。
「えっと、私がラインハルトだけど君は?」
俺はメガネを外して応じた。
「先日、武器屋でお会いしたヤマト国のススム・ホリスギです。」
「えっ、ああ、申し訳ない。メガネで別人に見えてしまったよ。」
「気にしないでください。それで、国王が僕を探していると聞いたのでお邪魔しました。」
「ああ、その件か。申し訳ない。陛下の警護についた時に、剣を見られてしまってね。」
「仕方ないですよ。使っていただくためにお譲りしたんですから。」
「そう言ってもらえると助かるよ。それで、実際に剣を振っていただいたのだが、これほど使いやすい剣は初めてだとおっしゃってね。」
「国王に認めていただけるなんて、身に余る光栄ですよ。」
「それで、剣を譲れとおっしゃってね。当然、私はきっぱりとお断りしたよ。」
「よく陛下の要請を断れましたね。」
「これでも、王族の末席にいるからね。そうしたら、作者は分かっているのかというので教えたら、そこからが大変でさ。」
「あはは、分かります。この国にある、僕の鍛えた刀はこれだけですから。」
「そうだろうね。国内のすべての武器屋に調べさせたが、誰もススム・ホリスギという刀工を知らないし、現物も出てこない。」
「それにヤマトという国も知らないでしょうしね。」
「ああ。そうしたら、渉外局にヤマト国について調べろとお達しがあったらしい。」
「それで、東にあるブランドン王国にまで問い合わせがあったそうで、知り合いである次期国王が僕に連絡をくれたので来たわけです。」
「えっ、国内にいたのじゃないのかい。」
「ええ。この国にいたのは、副隊長にお会いしたあの日だけだったんですよ。本当に奇跡的な出会いだったんですよね。」
「僕としては、その奇跡に感謝だね。」
「それで、陛下に謁見することは可能ですか?」
「当然だよ。すぐに会えるかわからないが、これから一緒にいこう。」
「はい、お願いします。」
ラインハルト副隊長に連れられて、俺とメイドさんは城の2階にあがった。
「コバルト局長、こちらは陛下がお探しになっているススム・ホリスギ殿だ。謁見はできるかい。」
「こ、こちらが例の刀工の方なんですか。」
「ススム・ホリスギですが何か?」
「い、いえ、想像していたよりもお若い方でしたので……。」
「わざわざお越しいただいたんだ。失礼のないようにお願いする。」
「はい、少々お待ちください。」
総務局長が廊下の先へ消えてから20分ほど待たされた後、戻ってきた局長に促されて俺たちは広い部屋に通された。
謁見の作法なのだろう、片膝をついて下を向いて待たされた。
メイドさんの同行は渋られたが、俺が譲らなかったので少し離れ下を向いて立っている。
少しして、顔を上げろと促され、俺はそのまま立ち上がった。
会場にいた6人の大臣たちは慌てて俺の元へ駆け出してきたが、俺はそれを手で制した。
「最初に言っておきます。」
「なにぃ?」
「俺を探していると聞いたので来ましたが、俺はヤマト国代表のススム・ホリスギです。新興国ではありますが王と同等の立場。相応の対応を希望します。」
突然の主張に会場がざわつく。
「ああ、それとラインハルト副隊長は知らないことですので、彼を責めるのはやめてください。」
「お前は刀工ではないのか?」
「刀工ではありませんが、趣味で剣を鍛えています。副隊長の剣は私が鍛えたものに相違ありません。」
「新興国の代表風情が、少々頭に乗りすぎではないのかね。」
「新興国ではありますが、弱小国ではありませんよ。ブランドン王国に来た渉外局のハタヒ・ベタルという方が失礼なことを言ってましたので、私もそれに応じているだけですよ。」
全員の視線が同席している渉外大臣に向けられる。
「た、確かにブランドン王国へ使いを出しましたが……。」
「こちらの国王が俺に会いたいと言っているから、俺にこの国まで来いというんですよ。会いたいのならそっちから来るのが礼儀ですよね。」
「うっ……。」
「どこにあるかも知らぬ小国へ、このアルト王国の国王が出向くなどあり得んわ!」
「ほう。魔法技術大臣ですか。魔法でも魔道具でも実績を出せていない、能力の劣った大臣にしては大層なことを言いますね。」
「な、なにぃ!」
「魔法って、四大元素だけじゃないんですよ。例えば、大地にはものを引っ張る重力という力があるのですが、これを制御すると人や物を押しつぶしたり、逆に空を飛ぶこともできるんですよ。」
「そんな力は聞いたことがないわ!」
「考えたこともないから、先に進めないんですよ。そこの兵士さん、すこし浮かんでもらいますから暴れないでくださいね。」
「えっ、……うわぁ!」
「この力を乗り物に働かせれば、空を飛ぶ魔道具が出来上がります。」
俺はマジックバッグからキックボードを取り出して提示した。
「うちの国では、もっと大型の乗り物を開発してあり、それは大型の船ほどのサイズで、時速900kmで飛ぶことができるんですよ。」
俺はメイドさんに目配せして兵士を着地させた。
「魔法を研究する者が真剣に考えて取り組めば、それくらいのことはできるんですよ。まあ、指導者次第だと思いますけどね。」
「我が国を馬鹿にするために来たのか……。」
「いえいえ、ヤマトを小国と嘲ったので申し上げたまでですよ。非難するのなら、そこの大臣を非難したら如何ですか。」
「ふざけるな、弱小国風情が!」
「おや、産業大臣さんですか。申し上げたように、小国ですが弱くはありませんよ。先ほどの重力魔法は広範囲で発動できるんですよ。なんでしたらこの城を一瞬で潰してみせましょうか?」
「ば、馬鹿な……そのような事が……。」
「それとも、空の上から攻撃してみせましょうか?って、別に喧嘩をしに来たんじゃないんですけどね。そちらが挑発しなければ平和裏に話せるんですけどね。」
「……申し訳ない、大臣二人が不用意な発言をした。許してほしい。」
「「陛下、そのような弱腰で……。」」
「馬鹿者、お前たち二人は戦争をしたいのか!もうよい、退席せよ。」
「「……かしこまりました……。」」
二人の退席にあわせて、全員で会議室に移動した。
「ふう、貴族至上主義の二人が退席してくれたので、やっと普通に話せますね。」
「知っておったのか。二人の役職も知っておったようだし……。それに、そのバッグはいったい……。」
「冷静に観察されていたんですね。安心しました。」
俺はマジックバッグから二振りの片手剣を取り出して、メイドさん経由で国王に渡した。
「これは?」
「俺の鍛えた剣です。ラインハルトさんのものよりも上物ですね。バランスが少し違いますので、お好きな方を使ってください。」
国王は剣を抜いて、それぞれ破門や刀身の歪みなどを確認している。
「凄いものだ。本当に代表殿が鍛えたのか?」
「ええ。趣味の範疇ですが。」
「これを趣味だといわれてしまったら、すべての刀工が泣くぞ……。」
「あはは、私には少し特殊な能力がありますから、ご容赦いただくしかないですね。」
「そのバッグも特殊能力なのか?」
「そうですね。この中には島一つ分くらいの品物が入ります。肉や穀物、各種鉱石や魔道具など、何でも入れてあります。」
「肉とかを入れて、腐ることはないのか?」
「ええ、時間の経過がありませんので、痛むことはありません。」
「まったく信じられんな……。」
話が進んで、お互いに名前で呼び合うことで了解を得た。
【あとがき】
アルト王国とも友好関係が築けそうな雰囲気です。
「えっと、私がラインハルトだけど君は?」
俺はメガネを外して応じた。
「先日、武器屋でお会いしたヤマト国のススム・ホリスギです。」
「えっ、ああ、申し訳ない。メガネで別人に見えてしまったよ。」
「気にしないでください。それで、国王が僕を探していると聞いたのでお邪魔しました。」
「ああ、その件か。申し訳ない。陛下の警護についた時に、剣を見られてしまってね。」
「仕方ないですよ。使っていただくためにお譲りしたんですから。」
「そう言ってもらえると助かるよ。それで、実際に剣を振っていただいたのだが、これほど使いやすい剣は初めてだとおっしゃってね。」
「国王に認めていただけるなんて、身に余る光栄ですよ。」
「それで、剣を譲れとおっしゃってね。当然、私はきっぱりとお断りしたよ。」
「よく陛下の要請を断れましたね。」
「これでも、王族の末席にいるからね。そうしたら、作者は分かっているのかというので教えたら、そこからが大変でさ。」
「あはは、分かります。この国にある、僕の鍛えた刀はこれだけですから。」
「そうだろうね。国内のすべての武器屋に調べさせたが、誰もススム・ホリスギという刀工を知らないし、現物も出てこない。」
「それにヤマトという国も知らないでしょうしね。」
「ああ。そうしたら、渉外局にヤマト国について調べろとお達しがあったらしい。」
「それで、東にあるブランドン王国にまで問い合わせがあったそうで、知り合いである次期国王が僕に連絡をくれたので来たわけです。」
「えっ、国内にいたのじゃないのかい。」
「ええ。この国にいたのは、副隊長にお会いしたあの日だけだったんですよ。本当に奇跡的な出会いだったんですよね。」
「僕としては、その奇跡に感謝だね。」
「それで、陛下に謁見することは可能ですか?」
「当然だよ。すぐに会えるかわからないが、これから一緒にいこう。」
「はい、お願いします。」
ラインハルト副隊長に連れられて、俺とメイドさんは城の2階にあがった。
「コバルト局長、こちらは陛下がお探しになっているススム・ホリスギ殿だ。謁見はできるかい。」
「こ、こちらが例の刀工の方なんですか。」
「ススム・ホリスギですが何か?」
「い、いえ、想像していたよりもお若い方でしたので……。」
「わざわざお越しいただいたんだ。失礼のないようにお願いする。」
「はい、少々お待ちください。」
総務局長が廊下の先へ消えてから20分ほど待たされた後、戻ってきた局長に促されて俺たちは広い部屋に通された。
謁見の作法なのだろう、片膝をついて下を向いて待たされた。
メイドさんの同行は渋られたが、俺が譲らなかったので少し離れ下を向いて立っている。
少しして、顔を上げろと促され、俺はそのまま立ち上がった。
会場にいた6人の大臣たちは慌てて俺の元へ駆け出してきたが、俺はそれを手で制した。
「最初に言っておきます。」
「なにぃ?」
「俺を探していると聞いたので来ましたが、俺はヤマト国代表のススム・ホリスギです。新興国ではありますが王と同等の立場。相応の対応を希望します。」
突然の主張に会場がざわつく。
「ああ、それとラインハルト副隊長は知らないことですので、彼を責めるのはやめてください。」
「お前は刀工ではないのか?」
「刀工ではありませんが、趣味で剣を鍛えています。副隊長の剣は私が鍛えたものに相違ありません。」
「新興国の代表風情が、少々頭に乗りすぎではないのかね。」
「新興国ではありますが、弱小国ではありませんよ。ブランドン王国に来た渉外局のハタヒ・ベタルという方が失礼なことを言ってましたので、私もそれに応じているだけですよ。」
全員の視線が同席している渉外大臣に向けられる。
「た、確かにブランドン王国へ使いを出しましたが……。」
「こちらの国王が俺に会いたいと言っているから、俺にこの国まで来いというんですよ。会いたいのならそっちから来るのが礼儀ですよね。」
「うっ……。」
「どこにあるかも知らぬ小国へ、このアルト王国の国王が出向くなどあり得んわ!」
「ほう。魔法技術大臣ですか。魔法でも魔道具でも実績を出せていない、能力の劣った大臣にしては大層なことを言いますね。」
「な、なにぃ!」
「魔法って、四大元素だけじゃないんですよ。例えば、大地にはものを引っ張る重力という力があるのですが、これを制御すると人や物を押しつぶしたり、逆に空を飛ぶこともできるんですよ。」
「そんな力は聞いたことがないわ!」
「考えたこともないから、先に進めないんですよ。そこの兵士さん、すこし浮かんでもらいますから暴れないでくださいね。」
「えっ、……うわぁ!」
「この力を乗り物に働かせれば、空を飛ぶ魔道具が出来上がります。」
俺はマジックバッグからキックボードを取り出して提示した。
「うちの国では、もっと大型の乗り物を開発してあり、それは大型の船ほどのサイズで、時速900kmで飛ぶことができるんですよ。」
俺はメイドさんに目配せして兵士を着地させた。
「魔法を研究する者が真剣に考えて取り組めば、それくらいのことはできるんですよ。まあ、指導者次第だと思いますけどね。」
「我が国を馬鹿にするために来たのか……。」
「いえいえ、ヤマトを小国と嘲ったので申し上げたまでですよ。非難するのなら、そこの大臣を非難したら如何ですか。」
「ふざけるな、弱小国風情が!」
「おや、産業大臣さんですか。申し上げたように、小国ですが弱くはありませんよ。先ほどの重力魔法は広範囲で発動できるんですよ。なんでしたらこの城を一瞬で潰してみせましょうか?」
「ば、馬鹿な……そのような事が……。」
「それとも、空の上から攻撃してみせましょうか?って、別に喧嘩をしに来たんじゃないんですけどね。そちらが挑発しなければ平和裏に話せるんですけどね。」
「……申し訳ない、大臣二人が不用意な発言をした。許してほしい。」
「「陛下、そのような弱腰で……。」」
「馬鹿者、お前たち二人は戦争をしたいのか!もうよい、退席せよ。」
「「……かしこまりました……。」」
二人の退席にあわせて、全員で会議室に移動した。
「ふう、貴族至上主義の二人が退席してくれたので、やっと普通に話せますね。」
「知っておったのか。二人の役職も知っておったようだし……。それに、そのバッグはいったい……。」
「冷静に観察されていたんですね。安心しました。」
俺はマジックバッグから二振りの片手剣を取り出して、メイドさん経由で国王に渡した。
「これは?」
「俺の鍛えた剣です。ラインハルトさんのものよりも上物ですね。バランスが少し違いますので、お好きな方を使ってください。」
国王は剣を抜いて、それぞれ破門や刀身の歪みなどを確認している。
「凄いものだ。本当に代表殿が鍛えたのか?」
「ええ。趣味の範疇ですが。」
「これを趣味だといわれてしまったら、すべての刀工が泣くぞ……。」
「あはは、私には少し特殊な能力がありますから、ご容赦いただくしかないですね。」
「そのバッグも特殊能力なのか?」
「そうですね。この中には島一つ分くらいの品物が入ります。肉や穀物、各種鉱石や魔道具など、何でも入れてあります。」
「肉とかを入れて、腐ることはないのか?」
「ええ、時間の経過がありませんので、痛むことはありません。」
「まったく信じられんな……。」
話が進んで、お互いに名前で呼び合うことで了解を得た。
【あとがき】
アルト王国とも友好関係が築けそうな雰囲気です。
10
お気に入りに追加
36
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
【R18】スライムにマッサージされて絶頂しまくる女の話
白木 白亜
ファンタジー
突如として異世界転移した日本の大学生、タツシ。
世界にとって致命的な抜け穴を見つけ、召喚士としてあっけなく魔王を倒してしまう。
その後、一緒に旅をしたスライムと共に、マッサージ店を開くことにした。卑猥な目的で。
裏があるとも知れず、王都一番の人気になるマッサージ店「スライム・リフレ」。スライムを巧みに操って体のツボを押し、角質を取り、リフレッシュもできる。
だがそこは三度の飯よりも少女が絶頂している瞬間を見るのが大好きなタツシが経営する店。
そんな店では、膣に媚薬100%の粘液を注入され、美少女たちが「気持ちよくなって」いる!!!
感想大歓迎です!
※1グロは一切ありません。登場人物が圧倒的な不幸になることも(たぶん)ありません。今日も王都は平和です。異種姦というよりは、スライムは主人公の補助ツールとして扱われます。そっち方面を期待していた方はすみません。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ドアマットヒロインはごめん被るので、元凶を蹴落とすことにした
月白ヤトヒコ
ファンタジー
お母様が亡くなった。
それから程なくして――――
お父様が屋敷に見知らぬ母子を連れて来た。
「はじめまして! あなたが、あたしのおねえちゃんになるの?」
にっこりとわたくしを見やるその瞳と髪は、お父様とそっくりな色をしている。
「わ~、おねえちゃんキレイなブローチしてるのね! いいなぁ」
そう、新しい妹? が、言った瞬間・・・
頭の中を、凄まじい情報が巡った。
これ、なんでも奪って行く異母妹と家族に虐げられるドアマット主人公の話じゃね?
ドアマットヒロイン……物語の主人公としての、奪われる人生の、最初の一手。
だから、わたしは・・・よし、とりあえず馬鹿なことを言い出したこのアホをぶん殴っておこう。
ドアマットヒロインはごめん被るので、これからビシバシ躾けてやるか。
ついでに、「政略に使うための駒として娘を必要とし、そのついでに母親を、娘の世話係としてただで扱き使える女として連れて来たものかと」
そう言って、ヒロインのクズ親父と異母妹の母親との間に亀裂を入れることにする。
フハハハハハハハ! これで、異母妹の母親とこの男が仲良くわたしを虐げることはないだろう。ドアマットフラグを一つ折ってやったわっ!
うん? ドアマットヒロインを拾って溺愛するヒーローはどうなったかって?
そんなの知らん。
設定はふわっと。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
神様との賭けに勝ったので、スキルを沢山貰えた件。
猫丸
ファンタジー
ある日の放課後。突然足元に魔法陣が現れると、気付けば目の前には神を名乗る存在が居た。
そこで神は異世界に送るからスキルを1つ選べと言ってくる。
あれ?これもしかして頑張ったらもっと貰えるパターンでは?
そこで彼は思った――もっと欲しい!
欲をかいた少年は神様に賭けをしないかと提案した。
神様とゲームをすることになった悠斗はその結果――
※過去に投稿していたものを大きく加筆修正したものになります。
孤高の英雄は温もりを求め転生する
モモンガ
ファンタジー
『温もりが欲しい』
それが死ぬ間際に自然とこぼれ落ちた願いだった…。
そんな願いが通じたのか、彼は転生する。
意識が覚醒すると体中がポカポカと毛布のような物に包まれ…時々顔をザラザラとした物に撫でられる。
周りを確認しようと酷く重い目蓋を上げると、目の前には大きな猫がいた。
俺はどうやら猫に転生したみたいだ…。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる