10 / 24
第一章
第10話 評価
しおりを挟む
「魔法円の具現化が起きて、効果も確認できれば確かにSランクの要件を満たしていることになりが……。」
この、ヒゲを生やしたおじさんは、ギルドマスターだと紹介してくれました、
体格もよくて、髪を短く刈り上げた紳士です。
「まずは魔法円の具現化を確認しましょう。ほかの魔道具を起動すればいい。」
このおじさんは、カウンターにいたリンさんの上司で、総括課長さんです。
40才くらいでしょうか。銀髪で身長の高いメガネさんです。
「では、次の申請の物理・魔法防御ですね。」
「あっ、それは胸当ての右側にある魔法陣です。」
「そうか、じゃあリン、盾を持って魔法円を起動してくれ。」
「はい、ギルマス。」
リンさんが魔方陣を起動すると、今回も青緑色の魔方陣が起動しました。
そして、今度は青色の輝きがリンさんの体を覆います。
これも、今回追加した仕様で、金色の光と青色が合わさって緑色に発光しています。
盾は身体強化に影響されないので青色に光っています。
「本当に魔法円が具現化しましたね。」
「ああ、わしは3回目じゃな。見たのは。」
そういったのはゲンさん。魔道具の鑑定専門の人だそうです。
「俺も2回目だ。」
「私は初めてです。いやあ、目の保養ができました。」
「じゃあ、効果の確認だな。」
そういうと、ギルマスさんは木刀を取り出しました。
盾を叩きますが音がしません。
「ふむ、完全に接触を防いでいるな。じゃ、これならどうだ!」
ギルマスさんは大きく振りかぶって凄い勢いで木刀を叩き込みます。
「ひっ……!」
リンさんの息をのむ声がもれます。それだけ、本気の気迫だったのでしょうか。
「い……いやぁ!」
ビュッと風を切る音が聞こえバキッと……木刀の折れる音が響きます。
「これでも、ダメかよ。木刀に強化をかけたんだけどな……」
「ふむ、私の出番ですね。」
総括課長さんが前に出てきます。
「小手調べに火球から行きましょう。」
総括課長さんの腰には、いくつか魔法陣の書かれたベルトが巻かれています。
そのうちの一つに左手を触れると、右手の先から炎の塊が飛び出しました。
「イ、イヤ……止めて……。」
火の玉は、音もなく盾の表面で霧散します。
「焦げ跡すらつきませんか……、じゃあ、槍ならどうですかね。」
別の魔法陣が起動したようで、今度は氷の槍が射出されますが、同じように盾に弾かれます。
「お願いです……止めて……。」
「傷もつかないというのは、ちょっと心に来ますね。仕方ないです。これで死んでください!」
3メートルほどの火の玉がリンさんを襲います。
「ギヤー!死ぬ!熱ッ!……くない?……。」
「やれやれ、腕が鈍ったんじゃないかのう。こういうのは一点突破じゃよ。」
ゲンさんがリンさんに近づいて、手にしていた杖を振りかぶります。
杖の先端がつるはしのような形の光を発します。
「一点集撃!」
バッティングのようなフォームで、盾に攻撃を加えます。
「やめて!殺す気ですかぁ!」
リンさんの悲痛な叫びがあがります。
「ゲンさんも、ボケたんじゃないか。傷どころか、接触音すらしないじゃないか。」
「ゼイゼイ……確かに……隠居する時かのう……。」
ギルマスさんの手には、いつの間にか剣が握られています。
「ギ、ギルマス?……まさか……。」
「これで最後だ。俺の魔剣を防げるなら、あとは魔王か四天王クラスの攻撃しかない……。」
「ダメッ、やめてください……、冗談なしですよ……。」
ギルマスのキエーッ!という気合と、リンさんの悲鳴。どちらの声が大きかったか……。
「こんなものが出まわったら、ダンジョンじゃ無敵になっちまうな。」
「少し……漏れちゃいました……。」
「この胸当てだけでAランク冒険者が誕生してしまいますなぁ。」
「自力があれば、Sランクも可能じゃろ。どうじゃったリン?」
「グスッ……、怖かった……。何度も走馬灯が駆け巡りました……、ちょっと下着を替えてきます……。」
【あとがき】
こういうシーンは想像するだけで楽しいですね。リンちゃんの恐怖感と下着の状況……。もう少し写実的に表現できたらなぁ……。
この、ヒゲを生やしたおじさんは、ギルドマスターだと紹介してくれました、
体格もよくて、髪を短く刈り上げた紳士です。
「まずは魔法円の具現化を確認しましょう。ほかの魔道具を起動すればいい。」
このおじさんは、カウンターにいたリンさんの上司で、総括課長さんです。
40才くらいでしょうか。銀髪で身長の高いメガネさんです。
「では、次の申請の物理・魔法防御ですね。」
「あっ、それは胸当ての右側にある魔法陣です。」
「そうか、じゃあリン、盾を持って魔法円を起動してくれ。」
「はい、ギルマス。」
リンさんが魔方陣を起動すると、今回も青緑色の魔方陣が起動しました。
そして、今度は青色の輝きがリンさんの体を覆います。
これも、今回追加した仕様で、金色の光と青色が合わさって緑色に発光しています。
盾は身体強化に影響されないので青色に光っています。
「本当に魔法円が具現化しましたね。」
「ああ、わしは3回目じゃな。見たのは。」
そういったのはゲンさん。魔道具の鑑定専門の人だそうです。
「俺も2回目だ。」
「私は初めてです。いやあ、目の保養ができました。」
「じゃあ、効果の確認だな。」
そういうと、ギルマスさんは木刀を取り出しました。
盾を叩きますが音がしません。
「ふむ、完全に接触を防いでいるな。じゃ、これならどうだ!」
ギルマスさんは大きく振りかぶって凄い勢いで木刀を叩き込みます。
「ひっ……!」
リンさんの息をのむ声がもれます。それだけ、本気の気迫だったのでしょうか。
「い……いやぁ!」
ビュッと風を切る音が聞こえバキッと……木刀の折れる音が響きます。
「これでも、ダメかよ。木刀に強化をかけたんだけどな……」
「ふむ、私の出番ですね。」
総括課長さんが前に出てきます。
「小手調べに火球から行きましょう。」
総括課長さんの腰には、いくつか魔法陣の書かれたベルトが巻かれています。
そのうちの一つに左手を触れると、右手の先から炎の塊が飛び出しました。
「イ、イヤ……止めて……。」
火の玉は、音もなく盾の表面で霧散します。
「焦げ跡すらつきませんか……、じゃあ、槍ならどうですかね。」
別の魔法陣が起動したようで、今度は氷の槍が射出されますが、同じように盾に弾かれます。
「お願いです……止めて……。」
「傷もつかないというのは、ちょっと心に来ますね。仕方ないです。これで死んでください!」
3メートルほどの火の玉がリンさんを襲います。
「ギヤー!死ぬ!熱ッ!……くない?……。」
「やれやれ、腕が鈍ったんじゃないかのう。こういうのは一点突破じゃよ。」
ゲンさんがリンさんに近づいて、手にしていた杖を振りかぶります。
杖の先端がつるはしのような形の光を発します。
「一点集撃!」
バッティングのようなフォームで、盾に攻撃を加えます。
「やめて!殺す気ですかぁ!」
リンさんの悲痛な叫びがあがります。
「ゲンさんも、ボケたんじゃないか。傷どころか、接触音すらしないじゃないか。」
「ゼイゼイ……確かに……隠居する時かのう……。」
ギルマスさんの手には、いつの間にか剣が握られています。
「ギ、ギルマス?……まさか……。」
「これで最後だ。俺の魔剣を防げるなら、あとは魔王か四天王クラスの攻撃しかない……。」
「ダメッ、やめてください……、冗談なしですよ……。」
ギルマスのキエーッ!という気合と、リンさんの悲鳴。どちらの声が大きかったか……。
「こんなものが出まわったら、ダンジョンじゃ無敵になっちまうな。」
「少し……漏れちゃいました……。」
「この胸当てだけでAランク冒険者が誕生してしまいますなぁ。」
「自力があれば、Sランクも可能じゃろ。どうじゃったリン?」
「グスッ……、怖かった……。何度も走馬灯が駆け巡りました……、ちょっと下着を替えてきます……。」
【あとがき】
こういうシーンは想像するだけで楽しいですね。リンちゃんの恐怖感と下着の状況……。もう少し写実的に表現できたらなぁ……。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
インフィニティ•ゼノ•リバース
タカユキ
ファンタジー
女神様に異世界転移された俺とクラスメイトは、魔王討伐の使命を背負った。
しかし、それを素直に応じるクラスメイト達ではなかった。
それぞれ独自に日常謳歌したりしていた。
最初は真面目に修行していたが、敵の恐ろしい能力を知り、魔王討伐は保留にした。
そして日常を楽しんでいたが…魔族に襲われ、日常に変化が起きた。
そしてある日、2つの自分だけのオリジナルスキルがある事を知る。
その一つは無限の力、もう一つが人形を作り、それを魔族に変える力だった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
チート幼女とSSSランク冒険者
紅 蓮也
ファンタジー
【更新休止中】
三十歳の誕生日に通り魔に刺され人生を終えた小鳥遊葵が
過去にも失敗しまくりの神様から異世界転生を頼まれる。
神様は自分が長々と語っていたからなのに、ある程度は魔法が使える体にしとく、無限収納もあげるといい、時間があまり無いからさっさと転生しちゃおっかと言いだし、転生のため光に包まれ意識が無くなる直前、神様から不安を感じさせる言葉が聞こえたが、どうする事もできない私はそのまま転生された。
目を開けると日本人の男女の顔があった。
転生から四年がたったある日、神様が現れ、異世界じゃなくて地球に転生させちゃったと・・・
他の人を新たに異世界に転生させるのは無理だからと本来行くはずだった異世界に転移することに・・・
転移するとそこは森の中でした。見たこともない魔獣に襲われているところを冒険者に助けられる。
そして転移により家族がいない葵は、冒険者になり助けてくれた冒険者たちと冒険したり、しなかったりする物語
※この作品は小説家になろう様、カクヨム様、ノベルバ様、エブリスタ様でも掲載しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる