箱庭から始まる俺の地獄(ヘル) ~今日から地獄生物の飼育員ってマジっすか!?~

白那 又太

文字の大きさ
上 下
103 / 125
第8章 天界編

地獄の96丁目 驚きの天界①

しおりを挟む
 翌朝、会社は有休を取った。自分の体の事を思うと不用意に参加しない方がいいのかとも考えたが、隠し立てしたところで、どうせ隠しきれることでもないし、そもそも復活に関しては天界も了承済みで行ったことだ。地獄の事業に参加している部分については多少弱いか。ともかく、敵対の意思は無いことを示していくのが大事なポイントだな。

 時刻は8時58分。予定では9時から査察スタートとなっていたが、早めに集合して出迎える準備を整えた。天界と言えどもアルカディア・ボックスに直接入ることは出来ないので、一旦は俺の部屋に来てもらうことになった。ココでの出迎えは俺とデボラ。他の職員は中で整列済み。魔物たちは基本、自由行動だが、ダママはチラリと見た感じ、同じところをカクカクの動きで行ったり来たりしていた。無理もないが不自然だ。

 そして、9時。長針と秒針が重なると同時に、曇天の隊長とその部下らしき人が現れた。

「今日の査察を担当する天界庶務部、特殊案件処理課、“曇天”のニムバスだ」
「……同じく、“曇天”のクロードです。宜しくお願いします」
「地獄の魔王、デボラ=ディアボロスである。宜しく頼む」
「時間がもったいない。今日の査察は30分。きっかり30分だ。では行こう」

 やってきたのは男性二人組。先に名乗った人が隊長だろう。査察官というからかっちりしたスーツでのお堅い役人でも来るのかと思いきや、大変に動きやすそうな白の装束で内側には黒い帷子のようなものを着込んでいる。総じていえば色こそ白いものの忍者。より悪く印象付けるなら暗殺者アサシンとでも言おうか。先ほどの紹介にあった“処理”がだと納得できる雰囲気。

 ニムバスと名乗った隊長は頭を剃っているのか、お坊さんのようなツルツル頭。精悍な顔つきに太い眉、口の周りにはキッチリ手入れされた髭。無駄のない筋肉で、立ち居振る舞いからも相当な手練れだと推察できる。見た目には40代前半に見えるが、天界の加齢事情はよく分からないので適当な事は言わない。

 クロードと名乗った方は、長髪を後ろで結わえていた。こちらも隙の無い動きだが、どうにもいやらしい。スケベそうな、という意味ではなく人を値踏みするような目つきにずっと片側だけ上がった口角。何やら心に一物ありそうで、第一印象は“嫌い”だ。人間でいえば30代に見える。

「では、この箱に向かって『中へ』と念じてください」

 俺が案内すると、二人は箱庭へと吸い込まれていった。初めて人が箱庭に入るところを見たかもしれない。こんな風に飛んでいくんだ。

「我等も行こう、キーチロー」
「ああ」

 俺達が中に入ると二人はすでに職員と言葉を交わしていた。曇天の二人はローズのセンサーには今のところ反応が無いようだ。さすがに弁えている……か?

「さて、残り25分しかないので、急がせてもらう。まずは中の広さを教えてくれ」
「5万バアルですわ。人間界の基準で北海道程の面積に相当します」

 細かい説明はベルとローズが担当。

「5万か……。さすがに25分では回り切れんな」
「隊長、問題は生き物です。何やら強力な気配が2、3匹」
「ああ。ベルさん、でしたかな? 生き物、勝手に見させてもらうが宜しいか?」
「ええ、どうぞ。中の生き物は全て安全です」
「じゃあ、クロード、お前はあっちを頼む。俺はこっちの2匹を」
「御意」

 返事をすると同時にクロードは音もなく駆け出していた。一応、俺はこのいけ好かない方を追う。こっちは確かカブタンの住処だ。

「ん? おや、私結構本気で走ったのですが。あなた何者です?」

 マズイ。同行するつもりで付いていったが、早くも存在を訝しまれている。

「しょ、職員の一人です。この中を日夜走り回っておりまして。足腰には自信が」
「あの地獄の……いや、ここでそれはややこしいか。凶悪な鍛錬と同等の脚力を得るとは。どういう施設なのでしょう」

 クロードはため息にも似た浅い息を吐いた。

「何の変哲もない繁殖施設ですよ。ハハハ」
「ほう、何の変哲もない施設の一般職員が特殊訓練を受けた天界の職員と。なにやら侮辱めいて聞こえますがまあ、いいでしょう」

 相変わらず、人の事をじろじろと見てくる。それも決して愉快とは言えない目つきで。困った人だ。

「さて、問題の生物一匹目ですかな?」

 クロードはカブタンを見つけると手をあごに添え、マジマジと観察している。

「ふーん、蜂の様だがキラービーとは別系統。地獄の生物なのに襲ってくる様子無し。この生物は何という種類ですか?」
「ヘルワームです」
「ん? もう一度お願いします」
「ヘルワームですね」
「私の知るヘルワームとは形状から何から全く違うのですが、本当にヘルワームで合ってますか?」

 正直、全く別種の生き物ですと答えて終わりにしたいところだが、そうは問屋が卸さないんだろうな。

「特殊環境に適応するために形状が変質したようで」
「少々……ね」

 マズイ。元々好意的ではなさそうな方がますます疑惑の目を向けている。隊長の方は大丈夫だろうか。ココは一旦本当のことを織り交ぜてみよう。

「クロードさんはつい先日まで魔王を名乗っていたドラメレクという男をご存じで?」
「ええ、まあ。うちの職員が捕らえました」
「あの男の配下とと遭遇した時に強いストレスを受けたようで、対抗策を得るべく、このような形に変態した模様です」
「確かに攻撃的なデザインですね。元の芋虫のような姿は跡形もない」

 クロードはまたしてもあごに手を添え、何やら考え事をしている。

「……わかりました。とりあえず見たまま聞いたままを隊長に報告させてもらいます。判断は現時点で保留です」

 よかった。今のところまともに応対してもらえている。変な言いがかりでもつけてくるかと思ったが意外な反応だ。

「では、戻りましょう」

 クロードはまたしても音もなく来た道を戻りだした。どうしよう。簡単についていくとプライドを刺激するだろうか。

「キーチロー。一応喋らんかったけど大丈夫そうか?」
「ああ、多分。俺達の方でちゃんと説明するからカブタンは心配しないで」
「ほな、俺らはあっちでエサ食べてるわ。なんかあったら連絡してや」
「おっけー。んじゃ」

 カブタンに手を振ると、俺はクロードを追いかけた。
しおりを挟む
感想 9

あなたにおすすめの小説

邪神降臨~言い伝えの最凶の邪神が現れたので世界は終わり。え、その邪神俺なの…?~

きょろ
ファンタジー
村が魔物に襲われ、戦闘力“1”の主人公は最下級のゴブリンに殴られ死亡した。 しかし、地獄で最強の「氣」をマスターした彼は、地獄より現世へと復活。 地獄での十万年の修行は現世での僅か十秒程度。 晴れて伝説の“最凶の邪神”として復活した主人公は、唯一無二の「氣」の力で世界を収める――。

白い結婚はそちらが言い出したことですわ

来住野つかさ
恋愛
サリーは怒っていた。今日は幼馴染で喧嘩ばかりのスコットとの結婚式だったが、あろうことかバーティでスコットの友人たちが「白い結婚にするって言ってたよな?」「奥さんのこと色気ないとかさ」と騒ぎながら話している。スコットがその気なら喧嘩買うわよ! 白い結婚上等よ! 許せん! これから舌戦だ!!

エリクサーは不老不死の薬ではありません。~完成したエリクサーのせいで追放されましたが、隣国で色々助けてたら聖人に……ただの草使いですよ~

シロ鼬
ファンタジー
エリクサー……それは生命あるものすべてを癒し、治す薬――そう、それだけだ。 主人公、リッツはスキル『草』と持ち前の知識でついにエリクサーを完成させるが、なぜか王様に偽物と判断されてしまう。 追放され行く当てもなくなったリッツは、とりあえず大好きな草を集めていると怪我をした神獣の子に出会う。 さらには倒れた少女と出会い、疫病が発生したという隣国へ向かった。 疫病? これ飲めば治りますよ? これは自前の薬とエリクサーを使い、聖人と呼ばれてしまった男の物語。

貧弱の英雄

カタナヅキ
ファンタジー
この世界では誰もが生まれた時から「異能」と「レベル」呼ばれる能力を身に付けており、人々はレベルを上げて自分の能力を磨き、それに適した職業に就くのが当たり前だった。しかし、山奥で捨てられていたところを狩人に拾われ、後に「ナイ」と名付けられた少年は「貧弱」という異能の中でも異質な能力を身に付けていた。 貧弱の能力の効果は日付が変更される度に強制的にレベルがリセットされてしまい、生まれた時からナイは「レベル1」だった。どれだけ努力してレベルを上げようと日付変わる度にレベル1に戻ってしまい、レベルで上がった分の能力が低下してしまう。 自分の貧弱の技能に悲観する彼だったが、ある時にレベルを上昇させるときに身に付ける「SP」の存在を知る。これを使用すれば「技能」と呼ばれる様々な技術を身に付ける事を知り、レベルが毎日のようにリセットされる事を逆に利用して彼はSPを溜めて数々の技能を身に付け、落ちこぼれと呼んだ者達を見返すため、底辺から成り上がる―― ※修正要請のコメントは対処後に削除します。

王宮で汚職を告発したら逆に指名手配されて殺されかけたけど、たまたま出会ったメイドロボに転生者の技術力を借りて反撃します

有賀冬馬
ファンタジー
王国貴族ヘンリー・レンは大臣と宰相の汚職を告発したが、逆に濡れ衣を着せられてしまい、追われる身になってしまう。 妻は宰相側に寝返り、ヘンリーは女性不信になってしまう。 さらに差し向けられた追手によって左腕切断、毒、呪い状態という満身創痍で、命からがら雪山に逃げ込む。 そこで力尽き、倒れたヘンリーを助けたのは、奇妙なメイド型アンドロイドだった。 そのアンドロイドは、かつて大賢者と呼ばれた転生者の技術で作られたメイドロボだったのだ。 現代知識チートと魔法の融合技術で作られた義手を与えられたヘンリーが、独立勢力となって王国の悪を蹴散らしていく!

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

決して戻らない記憶

菜花
ファンタジー
恋人だった二人が事故によって引き離され、その間に起こった出来事によって片方は愛情が消えうせてしまう。カクヨム様でも公開しています。

家庭菜園物語

コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。 その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。 異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。

処理中です...