上 下
65 / 127
第二話 ギルド本部編

2ー24 カイとジル

しおりを挟む
 ジルは、差し出された手をマジマジと見つめていた。
 自分の怖がりがバレているとは露ほども思わず、怪訝さと不可解さがない交ぜになった表情で、手の意味を考えている。

「怖いので、手を繋いでもらえませんか?」
 そんなジルに、エスコートを申し出るかのようにカイは告白した。
「怖い……?」
「苦手なんです」
 躊躇いない言葉がよほど意外だったのか、ジルは差し出された手とカイの顔を交互に見比べる。

 しばらくの逡巡の後、おずおずと細い手が重ねられた。
「……実は私も、あまり得意ではない」
「私と一緒ですね」
 ジルの本音をさらりと受け止め、カイは優しく微笑んだ。



 葉擦れの音が鳴る度、木々の影が揺らぐ度、繋ぐ手にギュッと力が入った。
 カイは、ジルの不安を少しでも和らげようと、細く柔らかい手をしっかりと握る。

 資料棟は暗くシンと静まり返り、わずかな月明かりと、手元のランプだけが弱々しく辺りを照らした。まるで肝試しをしているかのようだ。

「建設的な話に付き合ってもらえますか?」
 カイは右手にランプを、左手にジルの手を掴み、及び腰のジルに合わせてゆっくりと廊下を歩いていく。

「ジル殿は、幽霊に遭遇したことは?」
 ジルはとんでもない、とブンブンと首を振った。幼子のような仕草が妙に可愛い。
「あるわけないだろう!」
「そうですか。私も会ったことがなくて。周りにも実際に見た、という人間はいないんですよね。たぶん会うこと自体、極めて稀なんじゃないでしょうか?」
「それは、そうかも……」
 冷静な分析に、ジルも幾分安堵を覚える。

「では、まず相手はどんな姿なのでしょう?」
「どんな? そ、そうだな……足がない……?」
 ジルが、由緒正しい幽霊の姿を思い浮かべた。
「あと、体が透けていて、白い着物で」
「ふむふむ。足が短くて存在感が薄いと」
「あとは……うらめしや」
「それだけしか言わないんですか? なんて語彙力のない」
 カイが顔を顰めてダメ出しをすれば、ジルは堪らず笑い出した。
「カイ殿、さっきから、それは悪口だぞ」
「おや、そうですか? おかしいですねぇ。私は事実を端的に表現しただけですが」
 真面目な顔をして不謹慎なカイが、ジルにはおかしくて仕方ないらしい。クスクスと笑う。

「では次に、極めて稀ですが、万一遭遇した場合の対処方法を考えましょう」
 ひとつずつ部屋を覗きながら、お目当ての資料が保管されている部屋を探した。なにぶん暗くてわかりづらく、昼間のようにはいかない。

「私は平和主義者なので、できれば話し合いで解決したいのですが、そもそも彼らの目的は? そこいらにプカプカ浮いてるだけですか?」
 そんなクラゲみたいな感じではないだろう。
「この世に未練や怨みを残してるんだ。それを晴らそうとするんじゃないだろうか?」
 どんな質問にも真摯に対応するのは誠実なジルらしいが、カイはカイで彼らしい反応を返した。
「誰がどう怨めしいのかはっきり言ってくれないと、対応できないじゃないですか。単なるクレーマーですか?」
「幽霊はクレーマーか?」
 どうにもカイは、いちいち感覚がズレている。おかげでジルはずっと笑わされてばかりだ。

「ん? なら、私達は無関係だから、なんの害もないのでは?」
「違うぞ、カイ殿。彼らは誰彼なしに襲っくるから厄介なんだ」
「ふむ。戦闘もやむなしとなれば、私の剣とジル殿の魔法で問題ないのでは?」 
「物理攻撃は無効だろう。相手は壁もすり抜けるんだぞ!」
 ジルは至って本気である。幽霊を信じる信じないは人それぞれだが、信じているから怖いのだ。

「それは……厄介ですね。交渉は不可能、戦闘は圧倒的不利か……」
 細い垂れ目でわずかの間思案し、カイは提案する。
「うん。これは、逃げるが勝ちですね。ジル殿、もし遭遇したら戦略的撤退です。一目散に逃げる。これが一番現実的だ」
 カイはふざけているかと思いきや、至極真面目に対策を考えていたようだった。

 しかしジルは、もはや幽霊どころではなかった。カイの独創的な見解に、笑いすぎて目に涙まで滲んでいる。
(私でお役に立ててよかった)
 おびえの消えた涼しい目元に、カイは満足した。



 必要な資料を持って、ジルは困っていた。その手には三冊の冊子がある。重い、と言うにはいささか無理のある厚さだった。

(たぶん荷物持ちの名目でついて来てもらったのに、量の少なさに困ってるんでしょうねぇ)
 おばけが怖いからついて来てもらったとは、司として言えないのだろう。
(それならそれで、適当に資料をかさ増しして誤魔化せばいいのに)
 不器用な女性だ。

 カイはヒョイと、資料の束をジルの手から抜き取った。
「ジル殿の手は、魔法を使う為にあるんです。重い物なんて、持つ必要ないですよ」
 カイはランプをジルに手渡すと、軽い資料を片手で抱え、左手はまたジルの手を握った。

 繋がれた手を見て、ジルがしみじみと呟く。
「カイ殿も、ずいぶん怖がりなんだな」

 カイは、穴が開きそうなほどジルを凝視した。
 司としては、あれほど仕事ができるのに。
 魔法使いとしても、飛び抜けて優秀なのに。
(この落差はなんだ?)

 お化けを本気で怖がり、あんなに一生懸命怖くないフリをしていたかと思えば、丸わかりの嘘を疑いなく信じて。

「……くっ」
 カイは突然、笑いの発作に襲われた。
「くくくくくっ」
 ジルの手をしっかり握ったまま、笑い続ける。

(これは反則だ)

 いつまでも笑い止まないカイに、ジルはオロオロと戸惑った。
「カ、カイ殿?」
 自分はなにかおかしなことを言っただろうかと、しきりに首を捻っている。

 ひとしきり愉快そうに笑うと、カイはジルを見つめた。明るい水色の瞳が、不思議そうに見つめ返した。
「ええ。怖がりなんです。ですから、また夜にご一緒した際は、手を繋いでくださいね?」
 平然と大嘘をつき、カイはニッコリと笑いかける。

 そしてジルを家に送り届けるまで、繋いだ手を離さなかったのである。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

大好きな母と縁を切りました。

むう子
ファンタジー
7歳までは家族円満愛情たっぷりの幸せな家庭で育ったナーシャ。 領地争いで父が戦死。 それを聞いたお母様は寝込み支えてくれたカルノス・シャンドラに親子共々心を開き再婚。 けれど妹が生まれて義父からの虐待を受けることに。 毎日母を想い部屋に閉じこもるナーシャに2年後の政略結婚が決定した。 けれどこの婚約はとても酷いものだった。 そんな時、ナーシャの生まれる前に亡くなった父方のおばあさまと契約していた精霊と出会う。 そこで今までずっと近くに居てくれたメイドの裏切りを知り……

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

【完結】妖精を十年間放置していた為SSSランクになっていて、何でもあり状態で助かります

すみ 小桜(sumitan)
ファンタジー
 《ファンタジー小説大賞エントリー作品》五歳の時に両親を失い施設に預けられたスラゼは、十五歳の時に王国騎士団の魔導士によって、見えていた妖精の声が聞こえる様になった。  なんと十年間放置していたせいでSSSランクになった名をラスと言う妖精だった!  冒険者になったスラゼは、施設で一緒だった仲間レンカとサツナと共に冒険者協会で借りたミニリアカーを引いて旅立つ。  ラスは、リアカーやスラゼのナイフにも加護を与え、軽くしたりのこぎりとして使えるようにしてくれた。そこでスラゼは、得意なDIYでリアカーの改造、テーブルやイス、入れ物などを作って冒険を快適に変えていく。  そして何故か三人は、可愛いモモンガ風モンスターの加護まで貰うのだった。

王女殿下は家出を計画中

ゆうゆう
ファンタジー
出来損ないと言われる第3王女様は家出して、自由を謳歌するために奮闘する 家出の計画を進めようとするうちに、過去に起きた様々な事の真実があきらかになったり、距離を置いていた家族との繋がりを再確認したりするうちに、自分の気持ちの変化にも気付いていく…

あなたが私をいらないと言ったから。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

義理姉がかわいそうと言われましても、私には関係の無い事です

渡辺 佐倉
恋愛
マーガレットは政略で伯爵家に嫁いだ。 愛の無い結婚であったがお互いに尊重し合って結婚生活をおくっていければいいと思っていたが、伯爵である夫はことあるごとに、離婚して実家である伯爵家に帰ってきているマーガレットにとっての義姉達を優先ばかりする。 そんな生活に耐えかねたマーガレットは… 結末は見方によって色々系だと思います。 なろうにも同じものを掲載しています。

【完結24万pt感謝】子息の廃嫡? そんなことは家でやれ! 国には関係ないぞ!

宇水涼麻
ファンタジー
貴族達が会する場で、四人の青年が高らかに婚約解消を宣った。 そこに国王陛下が登場し、有無を言わさずそれを認めた。 慌てて否定した青年たちの親に、国王陛下は騒ぎを起こした責任として罰金を課した。その金額があまりに高額で、親たちは青年たちの廃嫡することで免れようとする。 貴族家として、これまで後継者として育ててきた者を廃嫡するのは大変な決断である。 しかし、国王陛下はそれを意味なしと袖にした。それは今回の集会に理由がある。 〰️ 〰️ 〰️ 中世ヨーロッパ風の婚約破棄物語です。 完結しました。いつもありがとうございます!

処理中です...