上 下
79 / 117
8   北のダンジョン攻略

4   ダンジョンへの攻防 (3)

しおりを挟む
 どちらかと言うと、リリーはコウモリを好きではない。子供の頃屋根裏に登ったとき、大量なコウモリと出くわした事がある。
 屋根裏を飛ぶコウモリが体に触れる度に、泣きたくなった。やっと窓まで行き、窓を開けると、コウモリは急いで外に逃げていった。あの時の肌に触れた感触は未だに覚えている。このダンジョンでも、できれば触れられたくはない。いつもの狩りと同じだと思えば冷静になれるはずだ。

 リリーは精神を集中させる。

「アトミス、耳栓はどうなさったの?」
「忘れていたわ」

 アトミスが忘れるなんて……。
 シオン王子と出会ってからアトミスの様子がおかしい。
 シオン王子は耳栓ではなく補聴器のような物をはめている。騎士団と魔法学校の差なのだろうか?
 魔法学校の方が、設備がいいのかもしれない。

「リリー嬢、ファーストアタックだ。トルネードからのサンダーストームで頼む。ここの奴は風属性と相性がいい。予定通り子供が生まれたらすぐにトルネードからのサンダーストームな。残りの者は隙間ができたら、ボスに攻撃してくれ」

 ガースが攻撃方法の確認を行う。
 何度も相談して、決めた攻撃方法だ。

「わかりましたわ」
「了解」
「任せろ」
「では、開始するぞ」

 リリーは空中に浮かんで杖を構えた。

「では、いきますわ」

 魔術を集中させて、リリーはトルネードをかけて、サンダーストームで雷を落とした。雄叫びが上がって、コウモリが生まれた。次の風魔法の術者がトルネードをかけて、サンダーストームを落とした。その間に、火属性が魔物を焼いていた。火が消える寸前に、トルネードをかけて、サンダーストームを落とした。時間差攻撃で、風魔法で巻き取り、雷で焼き、火魔法で焼いている。
 雄叫びが上がった。コウモリが出てきて、またトルネードで巻き取り、サンダーストームで焼き殺す。
 風魔術と火魔術の連続攻撃でボスは動けないのか、こちらには来ない。幸運だ。
 単純だが連続魔法は、コウモリによく効いていた。あと少しで殺せると思ったとき、背後から、テンペストが吹いてきた。強さはそれほどなかったが、突然の大嵐の風がトルネードの風を動かして、コウモリがトルネードから出てきてしまった。

「他の風属性、逃げた奴をトルネードで」

 トルネードをかけるが、コウモリはすり抜けるように飛んで、こちらに飛んでくる。
 ここで逃したら、危ない。

「すいません、捕まえられません」
「逃げられました、す、すみません」
「クソっ、逃げられた」
「駄目です。あいつ、向かってくる」

 ことごとく失敗して、術者が怯えている。
 ワポルが「オーストーム」水魔法で、叩き落とし、フィジが土魔法で潰した。

「後ろの学生、邪魔をするな」
「ふん」

 シオンの声だ。
 連続攻撃は続いている。リリーがサンダーストームを落としたとき、魔物がパンと弾けて消えた。

「やった!」
「リリー、またラストアタック」
「偶然よ」

 ボスが落とした物を見ると、宝箱と金貨と王冠だった。

「王冠はリリーだな。ラストアタック取った奴だし」
「金色に見えるから、専用かもしれないわ」

 リリーは宝箱を開けると、中からマントが出てきた。マントを纏った。

「専用なのか?」
「付けてみますか?」

 マントを床に置くとみんなが触れようとしても触れられない。王冠も置いた。誰も触れられない。

「リリーのものだってすぐ分かるな」
「みんなごめんなさい。たくさん、色々出なかったわ」
「これも時の運だぜ」

 リリーはマントを着けると、王冠を被った。記念に金貨一枚もらった。

「リリー嬢、金貨、一枚じゃなくても、もっと持っていけ。ここが最後だ。ポケットの中にでもどこでもいいから入れていけ」
「分かりましたわ」

 みんなが金貨を鞄に入れてくれる。ポケットの中も入るだけ入れてくれた。

 マントは体力だった。疲れていた体が回復するように楽になってくる。王冠は魔力だった。相当高い魔力を持っている。
 無理だと思っていたダンジョンの攻略は、無事になんとかなった。
 リリーはアトミスの手を握った。

「終わりましたわよ」
「……そうね」
「大丈夫?気分が悪いのですの?」

 アトミスはただ首を振っている。
 洞窟の入り口から団長が「リリー嬢」と叫んでいる。

「行きましょう」

 アトミスを浮かべようとしたが、手を離された。

「先に行ってくださる?」
「早くいらしてね、たぶん、もう夕方ですわ。降りられなくなりますわ」
「……わかったわ」

 リリーはアトミスを置いて、洞窟の中を飛んで行く。

「お待たせしました」
「これはまた、ラストアタックでも取ったのか?」
「はい、なんだか仰々しいですわね」

 王冠にマント姿は、少し恥ずかしい。

「いや、似合う。さあ、最後の仕事を頼む。日が暮れてきた」
「はい」

 リリーは杖を杖フォルダーにつけて、両手を開けた。
 リリーは乗り物に乗せられた負傷者を、持ち上げた。重なった体もあるから人数は分からないが50人以上いるような気がする。動かないので大勢乗っていてもそれほど気にならなかった。寄宿舎の前に降ろして、動けない者を寄宿舎の横に寝かせた。全員が魔法学校の生徒だった。重傷者もいるようだ。

 リリーはすぐにダンジョンのある山へと戻っていく。先に魔法学校の生徒を乗せて、降りている。
 行ったり来たりを繰り返して、すべての団員を降ろしたら、もう暗くなっていた。魔物がいたら、確実に襲われる時間だ。最後に団長が見回りをしてきたらしいので、残された者はいないと言っていた。
 体力のマントがなければ、リリーは疲れて動けなくなっていただろう。
 団員を降ろして、暗い場所で乗り物を片付けていく。

「リリー嬢、お疲れだったな」
「魔法学校の生徒が多すぎますわ。まったく怪我をしに来たようなものですわ」

「はぁ」とため息をついて、寄宿舎の中に入っていく。

「ほら、ちょっと待て、今日の報酬を貰っていけ」
「そうでしたわ」

 ノートに記入をして、袋に入れられた金貨を団長が数えて確かめてくれる。

「お腹も空いていますけれど、とても眠いですわ」
「寝ぼけて落とすなよ。30分後に集合だ。部屋に行ったら荷物を置いて戻ってきなさい」
「分かりましたわ」

 そういえば、いつも一緒にいてくれるアトミスがいない。
 先に部屋に戻ったのだろうか?


しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

猫耳幼女の異世界騎士団暮らし

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:1,904pt お気に入り:412

異世界転移したと思ったら、実は乙女ゲームの住人でした

恋愛 / 完結 24h.ポイント:120pt お気に入り:2,213

愛してくれないのなら愛しません。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:411pt お気に入り:5,523

ベテラン冒険者のおっさん、幼女を引き取り育てて暮らす

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:1,362

処理中です...