22の愉快なリーディング

園村マリノ

文字の大きさ
上 下
3 / 22

女教皇

しおりを挟む
 彼女は今日も同じ席に座っている。

 森の小さな図書館。
 かつては町の人々で混雑する事だってあったらしいけれど、ぼくはまだ二〇年も生きていなくて、ここに通うようになった二年前から閑散とした状態だったから、〝かつて〟を知らない。

 彼女は一階の読書室の一番奥に座る。天気のいい日も悪い日も、珍しく利用客が多い日も普段以上に少ない日も、必ず同じ席だ。
 
 彼女の姿は、ここに来ると必ず見掛ける。ひょっとして、ここに住んでいるんじゃないかとさえ思えてくるが、まあ近所なのだろう。実際のところどうなのかはわからない。一度も会話した事がないし、彼女と会話する人や、彼女の話をする人を見た事がないからだ。

 ある日、初めて彼女に挨拶してみた。彼女はぼくと同じ挨拶を返してくれた。
 普通だったら、そのまま続けて何の本を読んでいるのか尋ねるか、あるいは邪魔をしては悪いので、それ以上は話し掛けないだろう。しかしぼくはどちらにも当てはまらなかった。

 その巻物は何ですか? そう尋ねてみたのだ。

 彼女はいつも、本を読まない。
 巻物を両手で抱え、近くの窓越しに外を眺めているか、あるいは正面をじっと見据えているのだ。後者の場合、実際のところは特に何かを見ているわけではないように感じられたけれど。

「言葉には出来ません」彼女はゆっくり答えた。「言葉には出来ない、あらゆる神秘、真理、叡智が記されているのです」

 どうやらぼくには難しそうだ。
 ぼくは曖昧に頷くと、そっとその場を離れ、読書室を出ようと扉を開けた。すると、黒猫と白猫が一匹ずつ入って来た。ぼくは振り向いて二匹を目で追った。

 二匹が向かった先は彼女の元だった。机の上に静かに飛び乗る。
「ボアズ、ヤキン、おかえり」
 彼女がそう言うと、二匹はそれだけで満足そうに目を細め、寝そべった。

 彼女と目が合った。
 飼っているんですか、とぼくが尋ねるより先に彼女が言った。
「信じなさい。自分の直感を、自分自身を」

 ぼくは元々、読書には興味がなかった。座学よりも運動が好きだ。そんなぼくがここに通うようになったのは、現実逃避ってやつだ。
 ぼくには小さい頃からの夢がある。でも周囲は無謀だと反対するし、ぼく自身も、最近では自信がなくなっていた。不安からか、学校の成績が落ちてきたし、両親とはしょっちゅう言い合いになった。友達に相談しても真面目に聞いてくれなかった。
 そんなこんなで苛立ちが募ってゆき、どうしようもなくなって爆発しそうになった二年前のある日、特に何の考えもなしに、ふらりとここに立ち寄ったのだった。

 彼女には全てを見透かされているようだった。二匹の猫も、金色の目でいつの間にかこちらをじっと見ていた。不快感はないが、何だろう、この感覚は。

 ぼくは……その……

「何も言わなくていいのです。ただ、信じなさい。自分の直感を、自分自身を」

 ぼくは……ぼくは──……


 あれから十数年が経った。

 ぼくは町を出て、夢を叶え、第一線で活動している。

 あの日以降、あの図書館を訪れる事はなくなり、それっきりとなった。未だに信じられないのだが、あの図書館はぼくが通うようになった頃よりずっと前に閉館しており、廃墟のまま放置されていたのだという。その事実を知ったのは、町を出てしばらく経ってからだ。そしてつい最近、取り壊されたと実家の母から聞いた。

 ぼくは二年もの間、何処に通っていたのだろう。彼女や図書館の司書、他の利用客たちは何者だったのだろう。彼女(と二匹の猫)以外に誰かを見掛けた事が、そもそもあっただろうか。どんな本を読んでいたんだっけ。図書館の内装やにおいは?
 今となってはわからないし、さっぱり思い出せない。


 今でもぼくは、黒猫か白猫、あるいはその両方をいっぺんに見掛ける度に、あの日を、彼女を思い出す。

 とは言ってももう、彼女の顔も声も、あの図書館に関する他の記憶と同様に、夢を見た後のようにおぼろげなのだけれど。


 ああ、それでも唯一、あの言葉だけははっきりと覚えている。


 ぼくは信じたんだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

愛のゆくえ【完結】

春の小径
恋愛
私、あなたが好きでした ですが、告白した私にあなたは言いました 「妹にしか思えない」 私は幼馴染みと婚約しました それなのに、あなたはなぜ今になって私にプロポーズするのですか? ☆12時30分より1時間更新 (6月1日0時30分 完結) こう言う話はサクッと完結してから読みたいですよね? ……違う? とりあえず13日後ではなく13時間で完結させてみました。 他社でも公開

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

僕は君を思うと吐き気がする

月山 歩
恋愛
貧乏侯爵家だった私は、お金持ちの夫が亡くなると、次はその弟をあてがわれた。私は、母の生活の支援もしてもらいたいから、拒否できない。今度こそ、新しい夫に愛されてみたいけど、彼は、私を思うと吐き気がするそうです。再び白い結婚が始まった。

あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます

おぜいくと
恋愛
「あなたの秘密を知ってしまったから私は消えます。さようなら」 そう書き残してエアリーはいなくなった…… 緑豊かな高原地帯にあるデニスミール王国の王子ロイスは、来月にエアリーと結婚式を挙げる予定だった。エアリーは隣国アーランドの王女で、元々は政略結婚が目的で引き合わされたのだが、誰にでも平等に接するエアリーの姿勢や穢れを知らない澄んだ目に俺は惹かれた。俺はエアリーに素直な気持ちを伝え、王家に代々伝わる指輪を渡した。エアリーはとても喜んでくれた。俺は早めにエアリーを呼び寄せた。デニスミールでの暮らしに慣れてほしかったからだ。初めは人見知りを発揮していたエアリーだったが、次第に打ち解けていった。 そう思っていたのに。 エアリーは突然姿を消した。俺が渡した指輪を置いて…… ※ストーリーは、ロイスとエアリーそれぞれの視点で交互に進みます。

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

『 ゆりかご 』  ◉諸事情で非公開予定ですが読んでくださる方がいらっしゃるのでもう少しこのままにしておきます。

設樂理沙
ライト文芸
皆さま、ご訪問いただきありがとうございます。 最初2/10に非公開の予告文を書いていたのですが読んで くださる方が増えましたので2/20頃に変更しました。 古い作品ですが、有難いことです。😇       - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - " 揺り篭 " 不倫の後で 2016.02.26 連載開始 の加筆修正有版になります。 2022.7.30 再掲載          ・・・・・・・・・・・  夫の不倫で、信頼もプライドも根こそぎ奪われてしまった・・  その後で私に残されたものは・・。            ・・・・・・・・・・ 💛イラストはAI生成画像自作  

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

処理中です...