41 / 113
41
しおりを挟む
翌日。
「ふふーんふん~ん~♪」
彼女は家の外で青年がどこからか調達してきた、魔女が使いそうなほど大きな釜を、これまた大きめの棒でかき混ぜている。
大釜のサイズは彼女の身長を超しているため梯子のような物にのぼっている状態だ。
そして大釜の下にある移動用のローラーが動かないように石で固定されていた。
「…ふう、とりあえず俺の方はこれだけ取ってこれたぞ…」
彼女が料理してる最中に魔物に乗った青年が戻って来て、背中に背負っていた大風呂敷を地面に広げる。
「…まだそんなに残ってたの?」
「ゾンビ達から逃げながらも必死にかき集めたからな」
青年は大風呂敷の中身である食材をゾンビだらけの街から取って来たような事を言う。
「…一応まだ無いか見て回って来こう」
無断で取るのは窃盗行為で犯罪だが…この場合は仕方あるまい、と青年は割り切ったように呟くと大風呂敷だけを取って魔物の背中に乗った。
「…犯罪も何も今のあの街に法律なんて通じないと思うんだけどなー…」
魔物と一緒に走り去って行った青年の背中を見て呟くと彼女は梯子から下りて食材を手に取る。
「…さてさて…」
彼女は地面に転がってる食材を一輪車に乗せると少し移動させ、蛇口を捻ってホースから水を出す。
そして一気に食材を水で軽く洗い始めた。
「ヘッヘッヘッ…」
「水浴び?」
ホースの先を摘んで水圧を強くしながら食材を水で軽く流してると小型の魔物が近づいて来る。
彼女が水をかけると魔物は嬉しそうにペタンと地面に座った。
「…こっちはこっちで忙しいからまた今度ね」
ある程度魔物に水をかけると彼女は再び食材に水をかける。
「包丁スキル『皮むき』『みじん切り』」
水をかけ終わった食材を彼女はスキルを使って普通の鍋の上で切り刻む。
「…っしょ」
切り刻んだ食材が鍋にある程度溜まったらはしごをのぼって大釜に移す…という作業を食材が無くなるまで繰り返した。
「スキル『料理』『中火』」
あとはスキルで火加減を調整しながら大きめの棒でかき混ぜ、男や青年が食材を持って来るのを待つ。
「…ただいま」
「おかえり」
しばらくすると青年と同様に大風呂敷を背負い魔物に乗った男が戻って来る。
「経過はどうだ?」
「まあまあかな」
大風呂敷を地面に置いた男の質問に彼女は適当に返す。
「今の付与効果はなんだ?」
「今?えーっと……『腹痛』『頭痛』『毒』『HP減少』『スロー』…だね」
「…最悪じゃないか…まあ敵に使えばかなりの効果を発揮すると思うが…」
笑いながら聞いた青年は彼女の返答で顔が引きつったような感じに変わって呟いた。
「頭痛と腹痛と毒ってトリプルで小ダメージ持続効果だからね、しかもHP減少も割合ダメージだし」
「それにスローで動きも遅くなるしな…」
彼女が効果の詳細を言うと男が補足するように続けて言う。
「まーだ生煮えで味を整えてないから仕方ないではあるけど…」
「…そんな効果から最終的に『ゾンビ解除』になるのか…錬金術師も真っ青だな」
彼女がため息混じりに呟くと男が感心したように告げる。
「…まあ料理も一種の錬金術って言われてるし?」
「そうなのか?…とりあえず俺の方はコレで回収出来る物は全部だ、後はアイツの回収してきた量で買い出しが必要かどうかが決まるな」
彼女の疑問系の言葉に男も疑問系で返すと状況を報告した。
が、彼女がスルーしたので男は再度話しかけるかどうかを迷った挙句…家の中に行く事にしたらしい。
「ふふーんふん~ん~♪」
彼女は家の外で青年がどこからか調達してきた、魔女が使いそうなほど大きな釜を、これまた大きめの棒でかき混ぜている。
大釜のサイズは彼女の身長を超しているため梯子のような物にのぼっている状態だ。
そして大釜の下にある移動用のローラーが動かないように石で固定されていた。
「…ふう、とりあえず俺の方はこれだけ取ってこれたぞ…」
彼女が料理してる最中に魔物に乗った青年が戻って来て、背中に背負っていた大風呂敷を地面に広げる。
「…まだそんなに残ってたの?」
「ゾンビ達から逃げながらも必死にかき集めたからな」
青年は大風呂敷の中身である食材をゾンビだらけの街から取って来たような事を言う。
「…一応まだ無いか見て回って来こう」
無断で取るのは窃盗行為で犯罪だが…この場合は仕方あるまい、と青年は割り切ったように呟くと大風呂敷だけを取って魔物の背中に乗った。
「…犯罪も何も今のあの街に法律なんて通じないと思うんだけどなー…」
魔物と一緒に走り去って行った青年の背中を見て呟くと彼女は梯子から下りて食材を手に取る。
「…さてさて…」
彼女は地面に転がってる食材を一輪車に乗せると少し移動させ、蛇口を捻ってホースから水を出す。
そして一気に食材を水で軽く洗い始めた。
「ヘッヘッヘッ…」
「水浴び?」
ホースの先を摘んで水圧を強くしながら食材を水で軽く流してると小型の魔物が近づいて来る。
彼女が水をかけると魔物は嬉しそうにペタンと地面に座った。
「…こっちはこっちで忙しいからまた今度ね」
ある程度魔物に水をかけると彼女は再び食材に水をかける。
「包丁スキル『皮むき』『みじん切り』」
水をかけ終わった食材を彼女はスキルを使って普通の鍋の上で切り刻む。
「…っしょ」
切り刻んだ食材が鍋にある程度溜まったらはしごをのぼって大釜に移す…という作業を食材が無くなるまで繰り返した。
「スキル『料理』『中火』」
あとはスキルで火加減を調整しながら大きめの棒でかき混ぜ、男や青年が食材を持って来るのを待つ。
「…ただいま」
「おかえり」
しばらくすると青年と同様に大風呂敷を背負い魔物に乗った男が戻って来る。
「経過はどうだ?」
「まあまあかな」
大風呂敷を地面に置いた男の質問に彼女は適当に返す。
「今の付与効果はなんだ?」
「今?えーっと……『腹痛』『頭痛』『毒』『HP減少』『スロー』…だね」
「…最悪じゃないか…まあ敵に使えばかなりの効果を発揮すると思うが…」
笑いながら聞いた青年は彼女の返答で顔が引きつったような感じに変わって呟いた。
「頭痛と腹痛と毒ってトリプルで小ダメージ持続効果だからね、しかもHP減少も割合ダメージだし」
「それにスローで動きも遅くなるしな…」
彼女が効果の詳細を言うと男が補足するように続けて言う。
「まーだ生煮えで味を整えてないから仕方ないではあるけど…」
「…そんな効果から最終的に『ゾンビ解除』になるのか…錬金術師も真っ青だな」
彼女がため息混じりに呟くと男が感心したように告げる。
「…まあ料理も一種の錬金術って言われてるし?」
「そうなのか?…とりあえず俺の方はコレで回収出来る物は全部だ、後はアイツの回収してきた量で買い出しが必要かどうかが決まるな」
彼女の疑問系の言葉に男も疑問系で返すと状況を報告した。
が、彼女がスルーしたので男は再度話しかけるかどうかを迷った挙句…家の中に行く事にしたらしい。
0
お気に入りに追加
206
あなたにおすすめの小説
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
異世界もふもふ食堂〜僕と爺ちゃんと魔法使い仔カピバラの味噌スローライフ〜
山いい奈
ファンタジー
味噌蔵の跡継ぎで修行中の相葉壱。
息抜きに動物園に行った時、仔カピバラに噛まれ、気付けば見知らぬ場所にいた。
壱を連れて来た仔カピバラに付いて行くと、着いた先は食堂で、そこには10年前に行方不明になった祖父、茂造がいた。
茂造は言う。「ここはいわゆる異世界なのじゃ」と。
そして、「この食堂を継いで欲しいんじゃ」と。
明かされる村の成り立ち。そして村人たちの公然の秘め事。
しかし壱は徐々にそれに慣れ親しんで行く。
仔カピバラのサユリのチート魔法に助けられながら、味噌などの和食などを作る壱。
そして一癖も二癖もある食堂の従業員やコンシャリド村の人たちが繰り広げる、騒がしくもスローな日々のお話です。
異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?
お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。
飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい?
自重して目立たないようにする?
無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ!
お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は?
主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。
(実践出来るかどうかは別だけど)
異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~
モーリー
ファンタジー
⭐︎第4回次世代ファンタジーカップ16位⭐︎
飛行機事故で両親が他界してしまい、社会人の長男、高校生の長女、幼稚園児の次女で生きることになった御剣家。
保険金目当てで寄ってくる奴らに嫌気がさしながらも、3人で支え合いながら生活を送る日々。
そんな矢先に、3人揃って異世界に召喚されてしまった。
召喚特典として女神たちが加護やチート能力を与え、異世界でも生き抜けるようにしてくれた。
強制的に放り込まれた異世界。
知らない土地、知らない人、知らない世界。
不安をはねのけながら、時に怖い目に遭いながら、3人で異世界を生き抜き、平穏なスローライフを送る。
そんなほのぼのとした物語。
『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?
釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!
父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。
その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。
最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。
その他、多数投稿しています!
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
転異世界のアウトサイダー 神達が仲間なので、最強です
びーぜろ@転移世界のアウトサイダー発売中
ファンタジー
告知となりますが、2022年8月下旬に『転異世界のアウトサイダー』の3巻が発売となります。
それに伴い、第三巻収録部分を改稿しました。
高校生の佐藤悠斗は、ある日、カツアゲしてきた不良二人とともに異世界に転移してしまう。彼らを召喚したマデイラ王国の王や宰相によると、転移者は高いステータスや強力なユニークスキルを持っているとのことだったが……悠斗のステータスはほとんど一般人以下で、スキルも影を動かすだけだと判明する。後日、迷宮に不良達と潜った際、無能だからという理由で囮として捨てられてしまった悠斗。しかし、密かに自身の能力を進化させていた彼は、そのスキル『影魔法』を駆使して、ピンチを乗り切る。さらには、道中で偶然『召喚』スキルをゲットすると、なんと大天使や神様を仲間にしていくのだった――規格外の仲間と能力で、どんな迷宮も手軽に攻略!? お騒がせ影使いの異世界放浪記、開幕!
いつも応援やご感想ありがとうございます!!
誤字脱字指摘やコメントを頂き本当に感謝しております。
更新につきましては、更新頻度は落とさず今まで通り朝7時更新のままでいこうと思っています。
書籍化に伴い、タイトルを微変更。ペンネームも変更しております。
ここまで辿り着けたのも、みなさんの応援のおかげと思っております。
イラストについても本作には勿体ない程の素敵なイラストもご用意頂きました。
引き続き本作をよろしくお願い致します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる