383 / 480
青年期 319
しおりを挟む
…その約30分後。
「団長!王都から急報が!」
「…マジ?」
「クライン辺境伯様!何を血迷ったのかグィン伯爵が兵を率いて城に攻め入りました!どうか陛下達を助け出すため、お力をお貸し頂きたい!」
団員が慌てた様子で部屋に入って来たので俺がさっきのやつか…?と思いながら聞くと騎士の格好をした女が入って来て助けを求めて来る。
「…はあぁぁ…マジなやつかよ…直ぐに準備して行くから入口で待っといて」
「感謝申し上げます!」
俺は深くため息を吐いた後に呟いて指示を出すと騎士の女はポーズを取りながらお礼を言い、団員と一緒に部屋から出て行く。
「ったく…せめて今のタイミングじゃなくて何も無い時にやれよ…」
「全くだな」
俺がもう一度ため息を吐いて変化魔法を使い、分身して呟くと分身の俺も深く同意して頷いた。
そして分身の俺が騎士の用意していた馬に乗って一緒に王都の城に向かうと…
どうやら既に城は伯爵に制圧されてしまったのか、兵士達が城門の前で防衛するかのように布陣している。
「うへー…もう終わり?中央騎士団は何をしてんだ?」
「…本隊は王都を離れて任務にあたっています。王都に居た騎士団員は私を含めた極少数だけでした」
「…なるほどね。絶好の機会だったわけだ」
分身の俺の疑問に騎士が答え、分身の俺は納得しながら返す。
「なんだ貴様は!?」
「ちょっと伯爵と話がしたいんだけど」
分身の俺が一人で城に近づくと兵の一人が声を上げ、周りの兵達が武器を構えて警戒する様子を見せるので…
分身の俺は刺激しないよう両手を上げて丸腰で抵抗の意思が無い事を示しながら要求した。
「なんだと…?」
「この通り丸腰なんだから良いじゃん。俺がその気になってもあんたらなら直ぐに捕らえられるでしょ」
「…どうする?」
「伯爵様は誰も入れるなと言っていたが…」
「連れて行くか?」
分身の俺が兵をおだてるように言うと兵達は対応を話し始める。
「貴様、身分はなんだ?ただの庶民なら会わせられんぞ」
「マジ?まあ一応これでも子爵家の長男だからセーフか。伯爵側に付くかどうかの判断を決めるために考えを聞きたくてね」
「…連れて行くか?」
「そうだな。一応連れて行って後は伯爵様の判断次第だ」
「…よし、ついて来い」
兵の問いに分身の俺は嘘ではないけど…的なギリギリの身分を伝えた後に適当な嘘を吐くと、兵士達は判断に困ったような反応をするもとりあえず伯爵の下に連れて行ってくれるらしい。
「…馬鹿な事を考えるんじゃないぞ。城の中はもはや伯爵様の兵でいっぱいだからな」
「はいはい」
5人ほどの兵が分身の俺を囲んで城の中へと入ると兵の一人が脅しをかけ、分身の俺は適当に相槌を打つ。
「…ん?なんだそいつは?」
「子爵家の子息らしいです。伯爵様に会わせろと言われまして…」
…城の中を歩いていると防具の質が違う兵が巡回するように警戒した様子で歩いており、分身の俺を見て尋ねると分身の俺の周りにいた兵士達の一人が報告するように答える。
「ふん?そうか。ではここから先は俺が連れて行こう」
「ありがとうございます」
…兵士の階級や実力によって担当するエリア的な意識があるのか、兵が案内を引き継ぐように言うと分身の俺の周りにいた兵達は安心したような顔になって城門へと戻って行く。
「こっちだ。下手な動きを見せようもんなら斬るぞ」
「はいはい」
兵は先導するように歩き出すと脅しをかけてくるが分身の俺は適当な感じで流すように返した。
…城の中を進んでいると巡回や警備にあたっている兵が何故か分身の俺の後をついて来て、いつの間にかさっきのように5人の兵が周りを囲むように後をついて来る。
「伯爵様!伯爵様に面会を求めてる者を連れて参りました!」
「武器や防具どころか物すら何一つ所持しておらず、完全に丸腰の非武装でございます!」
玉座の間がある階に着くと廊下には兵が溢れており、必死にドアを破ろうとしている最中に案内した兵が敬礼のポーズを取りながら報告した。
「面会だと?…誰だ?」
…青年…というよりも壮年?の男は怪訝そうな顔をした後に確認するように尋ねる。
「子爵家の子息だと申してるようです!」
「子爵家だと…?…お前か」
「お初お目にかかります。自分はゼルハイト子爵の長男であります『リデック・ゼルハイト』と申します」
「ゼルハイト家の長男…?ゼルハイト家の後継ぎは次男のはずだが…それに長男といえば……っ!?クライン、辺境伯…!!?」
兵の報告を聞いて分身の俺に近づいて来た壮年の男に適当な感じで挨拶して自己紹介をすると、壮年の男は不思議そうに呟いた後に情報を思い出したように分身の俺を見ながら驚愕する。
「この馬鹿共が!クライン辺境伯といえば『戦闘狂』と言われている武闘派だぞ!なぜこんな所まで連れて来た!」
「クライン辺境伯…!?」
「あの猟兵隊を束ねる団長の…!?」
壮年の男は兵達を罵倒するように叱責しながら後ろに下がって兵士達の群れに紛れていく。
「とりあえず騒ぎを収めて欲しい。もし俺との一騎打ちに勝てる、って自信がある奴が居るなら受けて立つよ」
「…丸腰で非武装なら…みんなでかかればいけるんじゃないか?」
「待て。噂では防具も着けず武器も持たずに単身敵陣に突っ込んで無傷で帰って来るらしいぞ」
「…噂はあくまで噂じゃないのか?見ろ。ああして立ってるとそこらに居るただの一般人と見分けが付かないぞ」
分身の俺がそう告げると兵士達は対応に困ったように動かず、分身の俺を見ながら話し合う。
「団長!王都から急報が!」
「…マジ?」
「クライン辺境伯様!何を血迷ったのかグィン伯爵が兵を率いて城に攻め入りました!どうか陛下達を助け出すため、お力をお貸し頂きたい!」
団員が慌てた様子で部屋に入って来たので俺がさっきのやつか…?と思いながら聞くと騎士の格好をした女が入って来て助けを求めて来る。
「…はあぁぁ…マジなやつかよ…直ぐに準備して行くから入口で待っといて」
「感謝申し上げます!」
俺は深くため息を吐いた後に呟いて指示を出すと騎士の女はポーズを取りながらお礼を言い、団員と一緒に部屋から出て行く。
「ったく…せめて今のタイミングじゃなくて何も無い時にやれよ…」
「全くだな」
俺がもう一度ため息を吐いて変化魔法を使い、分身して呟くと分身の俺も深く同意して頷いた。
そして分身の俺が騎士の用意していた馬に乗って一緒に王都の城に向かうと…
どうやら既に城は伯爵に制圧されてしまったのか、兵士達が城門の前で防衛するかのように布陣している。
「うへー…もう終わり?中央騎士団は何をしてんだ?」
「…本隊は王都を離れて任務にあたっています。王都に居た騎士団員は私を含めた極少数だけでした」
「…なるほどね。絶好の機会だったわけだ」
分身の俺の疑問に騎士が答え、分身の俺は納得しながら返す。
「なんだ貴様は!?」
「ちょっと伯爵と話がしたいんだけど」
分身の俺が一人で城に近づくと兵の一人が声を上げ、周りの兵達が武器を構えて警戒する様子を見せるので…
分身の俺は刺激しないよう両手を上げて丸腰で抵抗の意思が無い事を示しながら要求した。
「なんだと…?」
「この通り丸腰なんだから良いじゃん。俺がその気になってもあんたらなら直ぐに捕らえられるでしょ」
「…どうする?」
「伯爵様は誰も入れるなと言っていたが…」
「連れて行くか?」
分身の俺が兵をおだてるように言うと兵達は対応を話し始める。
「貴様、身分はなんだ?ただの庶民なら会わせられんぞ」
「マジ?まあ一応これでも子爵家の長男だからセーフか。伯爵側に付くかどうかの判断を決めるために考えを聞きたくてね」
「…連れて行くか?」
「そうだな。一応連れて行って後は伯爵様の判断次第だ」
「…よし、ついて来い」
兵の問いに分身の俺は嘘ではないけど…的なギリギリの身分を伝えた後に適当な嘘を吐くと、兵士達は判断に困ったような反応をするもとりあえず伯爵の下に連れて行ってくれるらしい。
「…馬鹿な事を考えるんじゃないぞ。城の中はもはや伯爵様の兵でいっぱいだからな」
「はいはい」
5人ほどの兵が分身の俺を囲んで城の中へと入ると兵の一人が脅しをかけ、分身の俺は適当に相槌を打つ。
「…ん?なんだそいつは?」
「子爵家の子息らしいです。伯爵様に会わせろと言われまして…」
…城の中を歩いていると防具の質が違う兵が巡回するように警戒した様子で歩いており、分身の俺を見て尋ねると分身の俺の周りにいた兵士達の一人が報告するように答える。
「ふん?そうか。ではここから先は俺が連れて行こう」
「ありがとうございます」
…兵士の階級や実力によって担当するエリア的な意識があるのか、兵が案内を引き継ぐように言うと分身の俺の周りにいた兵達は安心したような顔になって城門へと戻って行く。
「こっちだ。下手な動きを見せようもんなら斬るぞ」
「はいはい」
兵は先導するように歩き出すと脅しをかけてくるが分身の俺は適当な感じで流すように返した。
…城の中を進んでいると巡回や警備にあたっている兵が何故か分身の俺の後をついて来て、いつの間にかさっきのように5人の兵が周りを囲むように後をついて来る。
「伯爵様!伯爵様に面会を求めてる者を連れて参りました!」
「武器や防具どころか物すら何一つ所持しておらず、完全に丸腰の非武装でございます!」
玉座の間がある階に着くと廊下には兵が溢れており、必死にドアを破ろうとしている最中に案内した兵が敬礼のポーズを取りながら報告した。
「面会だと?…誰だ?」
…青年…というよりも壮年?の男は怪訝そうな顔をした後に確認するように尋ねる。
「子爵家の子息だと申してるようです!」
「子爵家だと…?…お前か」
「お初お目にかかります。自分はゼルハイト子爵の長男であります『リデック・ゼルハイト』と申します」
「ゼルハイト家の長男…?ゼルハイト家の後継ぎは次男のはずだが…それに長男といえば……っ!?クライン、辺境伯…!!?」
兵の報告を聞いて分身の俺に近づいて来た壮年の男に適当な感じで挨拶して自己紹介をすると、壮年の男は不思議そうに呟いた後に情報を思い出したように分身の俺を見ながら驚愕する。
「この馬鹿共が!クライン辺境伯といえば『戦闘狂』と言われている武闘派だぞ!なぜこんな所まで連れて来た!」
「クライン辺境伯…!?」
「あの猟兵隊を束ねる団長の…!?」
壮年の男は兵達を罵倒するように叱責しながら後ろに下がって兵士達の群れに紛れていく。
「とりあえず騒ぎを収めて欲しい。もし俺との一騎打ちに勝てる、って自信がある奴が居るなら受けて立つよ」
「…丸腰で非武装なら…みんなでかかればいけるんじゃないか?」
「待て。噂では防具も着けず武器も持たずに単身敵陣に突っ込んで無傷で帰って来るらしいぞ」
「…噂はあくまで噂じゃないのか?見ろ。ああして立ってるとそこらに居るただの一般人と見分けが付かないぞ」
分身の俺がそう告げると兵士達は対応に困ったように動かず、分身の俺を見ながら話し合う。
81
お気に入りに追加
1,032
あなたにおすすめの小説

誰も要らないなら僕が貰いますが、よろしいでしょうか?
伊東 丘多
ファンタジー
ジャストキルでしか、手に入らないレアな石を取るために冒険します
小さな少年が、独自の方法でスキルアップをして強くなっていく。
そして、田舎の町から王都へ向かいます
登場人物の名前と色
グラン デディーリエ(義母の名字)
8才
若草色の髪 ブルーグリーンの目
アルフ 実父
アダマス 母
エンジュ ミライト
13才 グランの義理姉
桃色の髪 ブルーの瞳
ユーディア ミライト
17才 グランの義理姉
濃い赤紫の髪 ブルーの瞳
コンティ ミライト
7才 グランの義理の弟
フォンシル コンドーラル ベージュ
11才皇太子
ピーター サイマルト
近衛兵 皇太子付き
アダマゼイン 魔王
目が透明
ガーゼル 魔王の側近 女の子
ジャスパー
フロー 食堂宿の人
宝石の名前関係をもじってます。
色とかもあわせて。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。
スキルはコピーして上書き最強でいいですか~改造初級魔法で便利に異世界ライフ~
深田くれと
ファンタジー
【文庫版2が4月8日に発売されます! ありがとうございます!】
異世界に飛ばされたものの、何の能力も得られなかった青年サナト。街で清掃係として働くかたわら、雑魚モンスターを狩る日々が続いていた。しかしある日、突然仕事を首になり、生きる糧を失ってしまう――。 そこで、サナトの人生を変える大事件が発生する!途方に暮れて挑んだダンジョンにて、ダンジョンを支配するドラゴンと遭遇し、自らを破壊するよう頼まれたのだ。その願いを聞きつつも、ダンジョンの後継者にはならず、能力だけを受け継いだサナト。新たな力――ダンジョンコアとともに、スキルを駆使して異世界で成り上がる!
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています

スキル【僕だけの農場】はチートでした~辺境領地を世界で一番住みやすい国にします~
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
旧題:スキル【僕だけの農場】はチートでした なのでお父様の領地を改造していきます!!
僕は異世界転生してしまう
大好きな農場ゲームで、やっと大好きな女の子と結婚まで行ったら過労で死んでしまった
仕事とゲームで過労になってしまったようだ
とても可哀そうだと神様が僕だけの農場というスキル、チートを授けてくれた
転生先は貴族と恵まれていると思ったら砂漠と海の領地で作物も育たないダメな領地だった
住民はとてもいい人達で両親もいい人、僕はこの領地をチートの力で一番にしてみせる
◇
HOTランキング一位獲得!
皆さま本当にありがとうございます!
無事に書籍化となり絶賛発売中です
よかったら手に取っていただけると嬉しいです
これからも日々勉強していきたいと思います
◇
僕だけの農場二巻発売ということで少しだけウィンたちが前へと進むこととなりました
毎日投稿とはいきませんが少しずつ進んでいきます

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

明日を信じて生きていきます~異世界に転生した俺はのんびり暮らします~
みなと劉
ファンタジー
異世界に転生した主人公は、新たな冒険が待っていることを知りながらも、のんびりとした暮らしを選ぶことに決めました。
彼は明日を信じて、異世界での新しい生活を楽しむ決意を固めました。
最初の仲間たちと共に、未知の地での平穏な冒険が繰り広げられます。
一種の童話感覚で物語は語られます。
童話小説を読む感じで一読頂けると幸いです
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる