子爵家の長男ですが魔法適性が皆無だったので孤児院に預けられました。変化魔法があれば魔法適性なんて無くても無問題!

八神

文字の大きさ
上 下
325 / 480

青年期 261

しおりを挟む
「…いや、普通の肉とは舌触りとか味が明らかに違うんだから一口食べれば分かるでしょ」

「…ホントか?ソッチにあげた時、魔物の肉の種類まで分かってた?」

「分かってたし!あの時はあえて言わなかっただけで…ブルボアの肉だって分かってました」


ツッコミを入れるような指摘をしてくる女の子に分身の俺が疑いの目を向けながら確認すると何故か強気で返して盛大に答えを外した。


「いや、俺今はグリーズベアーの肉しか持ってねーぞ」

「えっ!?……えへっ」


分身の俺が否定すると女の子は驚いた後に目を泳がせ、舌を少し出して笑って誤魔化そうとする。


「まあ魔物の肉ってどれもこれも美味いからな…味で何の魔物か分かるのはそう居ないんじゃないか?」

「だ、だよね!? 普通は食べる機会無いから分からないよね?」

「俺は食べ慣れてても違いがあんま分かんねぇ。弟と妹は直ぐに分かるみたいだけど」


分身の俺のフォローに女の子がさっきと違う事を言い出すが、指摘したらまた逆ギレされそうなので流すように話した。


「え、兄弟いるんだ」

「おう。下に弟と妹がな」

「へー、長男だったんだ…どうりで落ち着きがあると思った…」

「ソッチは?」

「さあ?分かんない」


女の子が意外そうに聞くので肯定すると納得したように返し、分身の俺が尋ねると女の子は首を傾げて返す。


「…分からない?」

「私、戦災孤児だったから。両親の顔も知らないし覚えてない。だから兄弟がいるかも分かんない」

「…中々大変だったんだな」

「中々どころじゃないんですけど?最初に『後ろ盾無い』って言ったじゃん」


分身の俺のそんなわけあるか、と思いながらの確認に女の子は世間話でもするような軽さで身の上話をしてくれ…


分身の俺が気まずく思いながら返すと女の子が反論するように言う。


「いや…まさかそんな生い立ちだったとは…」

「だからコッチは形振り構ってられないの。分かる?」

「それとこれとはまた別じゃね?どんな境遇であれ決められたルールを破るのはイカンだろ」

「…チッ…真面目君が…もうちょっとだったのに…」

「いやいやおかしいだろ」


分身の俺の気遣うような呟きに女の子がルール違反である夜襲や兵站狙いを正当化するように言い、分身の俺が反論すると舌打ちして呟くので分身の俺は思わずツッコむ。


「…ご馳走様です。とても美味…美味しかったです」

「うむ。今までに食べた事も無いような美味さだったな」

「ええ。まさかこのような物を作れるとは…人は見た目では分からないものです」


少女が三枚のピザパンを食べ終え、ナプキンで上品に口を拭きながら感想の言い方を変えると…


青年も同意し、おじさんは同意しつつも何故かディスるような事を言う。


「ではデザートとして…フレンチトーストと小倉トーストを」

「…ほう。コレがフレンチトーストとな?アズマ中将が以前作ったのと見た目が違う気がするのだが…」

「…今回のはケーキ風に仕上げており、私が以前お出しした物に一工夫加えた品になります」


分身の俺がデザートの乗った紙皿を二枚テーブルの上に置くとおじさんが不思議そうに呟き、女の子は解説するように普通の品との違いを話す。


「なるほど…同じ料理でも国によって違いが出ると言う事か…」


するとおじさんは納得したように未使用のフォークを手に取る。 


「美味しい!クリームのふわふわ感とパンのサクッとしてふわっとした食感が素晴らしく、フルーツの酸味と混ざって甘酸っぱい味がまた…」

「だって」

「ケーキ風ならフルーツは欠かせないでしょ」


男の食レポを聞いて分身の俺が振ると女の子は得意気に当然といった感じで返した。


「でもホントならイチゴを乗せたかったんだけどなぁ…」

「まあ無いものはしょうがない」

「ソッチの国にも無いの?」


女の子は残念そうに呟いた後に分身の俺に確認するように尋ねる。


「売ってるトコは無いな。でもどっかの国の市場で似たようなのを見た事はあるが…どこだっけな…?」

「あ、一応モノ自体はあるんだ」

「確かソコでは『ストゥルベルー』って名前だったはず」

「…ほぼほぼストロベリーじゃん」


分身の俺の返答に女の子は意外そうに返し、名前だけでも教えるとツッコミを入れるように言う。


「…この黒いのはなんだ?」

「「アンコです」」

「「「あんこ?」」」


青年が小倉トーストのアンコを見ながら尋ねると分身の俺と女の子の返答が被り、男とおじさんと少女の不思議そうな反応も被った。


「分かりやすく言うなら豆を潰して作ったジャムみたいなものですね」

「粒あんやこし餡などの種類がありますが…今回使われているのはどうやらこし餡のようですね」

「ほう…?初めて見るが…さて、味は…」


分身の俺の簡単な説明に女の子が補足するように言い、青年はあまり理解しきれてないかのように呟いてナイフとフォークで切り分ける。


「…美味い!」

「こんなものが…!」

「このジャムの甘味とバターの塩味のバランスが素晴らしい…!」

「バターの塩味でジャムの甘味が引き立てられていてとても美味しいです!」

「まあ塩キャラメルとかソルトバニラみたいなもんだし」

「そりゃ間違いなく美味いに決まってる」


青年やおじさん、少女が舌鼓を打っていると男は食レポするように感想を言ってくるので、分身の俺が他のスイーツに例えて返したら女の子が頷きながら同意した。
しおりを挟む
感想 46

あなたにおすすめの小説

誰も要らないなら僕が貰いますが、よろしいでしょうか?

伊東 丘多
ファンタジー
ジャストキルでしか、手に入らないレアな石を取るために冒険します 小さな少年が、独自の方法でスキルアップをして強くなっていく。 そして、田舎の町から王都へ向かいます 登場人物の名前と色 グラン デディーリエ(義母の名字) 8才 若草色の髪 ブルーグリーンの目 アルフ 実父 アダマス 母 エンジュ ミライト 13才 グランの義理姉 桃色の髪 ブルーの瞳 ユーディア ミライト 17才 グランの義理姉 濃い赤紫の髪 ブルーの瞳 コンティ ミライト 7才 グランの義理の弟 フォンシル コンドーラル ベージュ 11才皇太子 ピーター サイマルト 近衛兵 皇太子付き アダマゼイン 魔王 目が透明 ガーゼル 魔王の側近 女の子 ジャスパー フロー  食堂宿の人 宝石の名前関係をもじってます。 色とかもあわせて。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

10歳で記憶喪失になったけど、チート従魔たちと異世界ライフを楽しみます(リメイク版)

犬社護
ファンタジー
10歳の咲耶(さや)は家族とのキャンプ旅行で就寝中、豪雨の影響で発生した土石流に巻き込まれてしまう。 意識が浮上して目覚めると、そこは森の中。 彼女は10歳の見知らぬ少女となっており、その子の記憶も喪失していたことで、自分が異世界に転生していることにも気づかず、何故深い森の中にいるのかもわからないまま途方に暮れてしまう。 そんな状況の中、森で知り合った冒険者ベイツと霊鳥ルウリと出会ったことで、彼女は徐々に自分の置かれている状況を把握していく。持ち前の明るくてのほほんとしたマイペースな性格もあって、咲耶は前世の知識を駆使して、徐々に異世界にも慣れていくのだが、そんな彼女に転機が訪れる。それ以降、これまで不明だった咲耶自身の力も解放され、様々な人々や精霊、魔物たちと出会い愛されていく。 これは、ちょっぴり天然な《咲耶》とチート従魔たちとのまったり異世界物語。 ○○○ 旧版を基に再編集しています。 第二章(16話付近)以降、完全オリジナルとなります。 旧版に関しては、8月1日に削除予定なのでご注意ください。 この作品は、ノベルアップ+にも投稿しています。

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

【幸せスキル】は蜜の味 ハイハイしてたらレベルアップ

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はアーリー 不慮な事故で死んでしまった僕は転生することになりました 今度は幸せになってほしいという事でチートな能力を神様から授った まさかの転生という事でチートを駆使して暮らしていきたいと思います ーーーー 間違い召喚3巻発売記念として投稿いたします アーリーは間違い召喚と同じ時期に生まれた作品です 読んでいただけると嬉しいです 23話で一時終了となります

パーティーを追放されるどころか殺されかけたので、俺はあらゆる物をスキルに変える能力でやり返す

名無し
ファンタジー
 パーティー内で逆境に立たされていたセクトは、固有能力取得による逆転劇を信じていたが、信頼していた仲間に裏切られた上に崖から突き落とされてしまう。近隣で活動していたパーティーのおかげで奇跡的に一命をとりとめたセクトは、かつての仲間たちへの復讐とともに、助けてくれた者たちへの恩返しを誓うのだった。

魔法が使えない令嬢は住んでいた小屋が燃えたので家出します

怠惰るウェイブ
ファンタジー
グレイの世界は狭く暗く何よりも灰色だった。 本来なら領主令嬢となるはずの彼女は領主邸で住むことを許されず、ボロ小屋で暮らしていた。 彼女はある日、棚から落ちてきた一冊の本によって人生が変わることになる。 世界が色づき始めた頃、ある事件をきっかけに少女は旅をすることにした。 喋ることのできないグレイは旅を通して自身の世界を色付けていく。

処理中です...