上 下
251 / 480

青年期 187

しおりを挟む
…その一時間後。


敵兵の一人が誓約書を持って単騎でやって来る。


「…ほう。撤退後、一月の間は再び攻めない…と」

「一人につき期間を一月にしてくれない?俺連戦になるんだし」

「…分かった」


誓約書の内容を見た青年が意外そうに呟き、俺が交渉すると意外にも敵兵はアッサリと了承して誓約書の一部を修正した。


「…はい。で、一騎打ちはいつにする?今?」

「ああ。こちらの準備は既に整っている」

「じゃあ行こうか」

「必要無いとは思うが…健闘を祈る」


分身の俺がサインして確認するとどうやら直ぐにでもオッケーらしく、移動を促すと青年は応援の言葉をかけてくれる。


「ではいくぞ!」

「いつでもどうぞ」


…砦と敵陣の中間地点で止まると既に薙刀のような槍を構えたもう一人の敵兵が戦闘態勢を取りながら開始の合図をするので、分身の俺は余裕を見せて先手を譲った。


「馬鹿め!武器も構えず一騎打ちに挑むとは…だが手は抜かん!己の愚かさを恨め!」


誓約書を持って来た敵兵がその場から離れるともう一人の敵兵は分身の俺を罵倒しながら走り出して距離を詰める。


「…ふっ!」

「おっと」

「馬鹿が!」

「どっちが」

「…!?」


敵兵の槍を力任せに横薙ぎするような攻撃をバックステップでギリギリに見極めて避けると、棒術のように回して刃の反対側の石突で突いて来るが分身の俺は掴んで受け止め…


無刀取りの要領で槍を奪うと敵兵は驚きながらも素早く後ろに下がって距離を取った。


「返す」

「…無手の心得もあるか…しかし奪った武器を敵に返すとは舐めた真似を…!」


分身の俺が薙刀のような槍を投げて返すと敵兵は警戒したように拾って怒ったような反応をする。


「武器を持ってない相手に勝っても何の自慢にもならないし」

「嫌味か!貴様!」

「おっとそうか、そうなるか…ごめんごめん」


分身の俺が武器を返した理由を話すとツッコむように怒鳴られたので分身の俺は理解して謝った。


「くっ…!貴様も武器を取れ!」

「残念ながら持って来てなーい。まさか一騎打ちが成立するなんて思いもしなかったんで」


敵兵の命令するような言葉に分身の俺は両手を広げるように肩を竦めて返す。


「ちぃ!おい!誰か剣を…!」

「…立ち合いの最中に敵から目を逸らすとか正気か?」

「なっ…!?」


敵兵が舌打ちするように言うと背を向けて味方に武器を要求しようとするので、分身の俺は素早く距離を詰めて敵兵の首に軽くトン…と手刀を当てて注意すると敵兵が驚きながら飛び退くように距離を取る。


「本来なら今ので終わってたけど?もしかして一騎打ち初めての初心者か?いくらなんでも油断し過ぎじゃね?」

「ははは!良いようにやられているな!どうする?代わるか?」

「…いや、どうやらコイツの言う通り俺は認識が甘かったようだ。覚悟が足りていなかった…今ので決めなかった事、後悔してもしらんぞ」

「はいはい」


分身の俺の馬鹿にしながらの煽りに順番待ちをしていた敵兵が笑って交代を申し出ると、敵兵は断り…目つきと顔つきが変わるが分身の俺は慣れた事なので適当に流すような対応を取った。


「…ふっ!」

「おっ」


敵兵が素早く距離を詰めてくると某ゲームの無双乱舞のごとく槍を素早く鋭く振り回してくる。


「…!もらった!」


敵兵の素早い攻撃を後ろに下がりながら紙一重で避けていき、横薙ぎの攻撃を前屈みになるように頭を下げて避けると…


敵兵が槍をバトンのようにクルっと回して下から分身の俺の頭めがけて切り上げてきた。


「おおっ」

「…手ごたえはあったはず…服一枚ギリギリでかわしたか…」

「いや今のは素晴らしかった。そこら辺の相手なら今ので終わってたし、相当な実力者でも無い限り腕一本は確実に飛ぶレベルだったね」


分身の俺は意外な技に驚きながら顔を傾けて直撃は避けたが、それでも肩にはモロに当たり…


少し下がった分身の俺の無傷の様子を見て敵兵が怪訝そうに勘違いしながら呟くので分身の俺は敵兵の技術を褒める。


「ふん、白々しい事を」

「そんな刃が重そうな槍をバトンのように軽々と扱えるなんて流石。俺との一騎打ちに名乗りを上げただけはある」

「チッ…そんなに余裕を見せられるとイラつくぜ…!俺を侮辱した代償は高くつくぞ!」


不快そうな顔をする敵兵に構わず、尚も分身の俺が褒めると敵兵は舌打ちして怒ったように槍を構えて距離を詰めて来た。


「…おらっ!」

「雑」

「なっ…!っ…!」


敵兵の胴を狙った突きを左に身体を傾けるように少しだけ動いて避け…


通過した槍を右脇で挟んで隙を作った後に左のショートアッパーを顎に食らわせた。


そして分身の俺は右足で敵兵の足を軽く払って倒すと馬乗りになって首を絞める。


「…おっと。…まあこんなもんか…俺の勝ちだ!」


敵兵が落ちて直ぐに手を離して立ち上がり、落ちてる槍を拾って掲げるように上げながら分身の俺は勝利を宣言した。


「…なるほど。噂通りの実力者のようだ」

「次やる前にコイツ連れてって。あとコレも」


…もう一人の敵兵が青龍刀のような剣を片手に近づいてきてそう呟くので、分身の俺は邪魔にならないよう倒れてる敵兵を指差して指示を出して槍を差し出す。


「いや、その槍は戦利品として使うが良い。武器を持っていない相手に勝ったところで自慢にもならんからな」

「そう?じゃあ遠慮なく」


すると武器の返却は断られ、ニヤリと笑いながら意趣返しのような事を言われたのでありがたく使わせてもらう事に。
しおりを挟む
感想 44

あなたにおすすめの小説

スキルはコピーして上書き最強でいいですか~改造初級魔法で便利に異世界ライフ~

深田くれと
ファンタジー
【文庫版2が4月8日に発売されます! ありがとうございます!】 異世界に飛ばされたものの、何の能力も得られなかった青年サナト。街で清掃係として働くかたわら、雑魚モンスターを狩る日々が続いていた。しかしある日、突然仕事を首になり、生きる糧を失ってしまう――。 そこで、サナトの人生を変える大事件が発生する!途方に暮れて挑んだダンジョンにて、ダンジョンを支配するドラゴンと遭遇し、自らを破壊するよう頼まれたのだ。その願いを聞きつつも、ダンジョンの後継者にはならず、能力だけを受け継いだサナト。新たな力――ダンジョンコアとともに、スキルを駆使して異世界で成り上がる!

誰も要らないなら僕が貰いますが、よろしいでしょうか?

伊東 丘多
ファンタジー
ジャストキルでしか、手に入らないレアな石を取るために冒険します 小さな少年が、独自の方法でスキルアップをして強くなっていく。 そして、田舎の町から王都へ向かいます 登場人物の名前と色 グラン デディーリエ(義母の名字) 8才 若草色の髪 ブルーグリーンの目 アルフ 実父 アダマス 母 エンジュ ミライト 13才 グランの義理姉 桃色の髪 ブルーの瞳 ユーディア ミライト 17才 グランの義理姉 濃い赤紫の髪 ブルーの瞳 コンティ ミライト 7才 グランの義理の弟 フォンシル コンドーラル ベージュ 11才皇太子 ピーター サイマルト 近衛兵 皇太子付き アダマゼイン 魔王 目が透明 ガーゼル 魔王の側近 女の子 ジャスパー フロー  食堂宿の人 宝石の名前関係をもじってます。 色とかもあわせて。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する

エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】  最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。  戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。  目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。  ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!  彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!! ※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中

スキル【僕だけの農場】はチートでした~辺境領地を世界で一番住みやすい国にします~

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
旧題:スキル【僕だけの農場】はチートでした なのでお父様の領地を改造していきます!! 僕は異世界転生してしまう 大好きな農場ゲームで、やっと大好きな女の子と結婚まで行ったら過労で死んでしまった 仕事とゲームで過労になってしまったようだ とても可哀そうだと神様が僕だけの農場というスキル、チートを授けてくれた 転生先は貴族と恵まれていると思ったら砂漠と海の領地で作物も育たないダメな領地だった 住民はとてもいい人達で両親もいい人、僕はこの領地をチートの力で一番にしてみせる ◇ HOTランキング一位獲得! 皆さま本当にありがとうございます! 無事に書籍化となり絶賛発売中です よかったら手に取っていただけると嬉しいです これからも日々勉強していきたいと思います ◇ 僕だけの農場二巻発売ということで少しだけウィンたちが前へと進むこととなりました 毎日投稿とはいきませんが少しずつ進んでいきます

『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?

釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!  父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。  その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。  最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。 その他、多数投稿しています! https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

転異世界のアウトサイダー 神達が仲間なので、最強です

びーぜろ@転移世界のアウトサイダー発売中
ファンタジー
告知となりますが、2022年8月下旬に『転異世界のアウトサイダー』の3巻が発売となります。 それに伴い、第三巻収録部分を改稿しました。 高校生の佐藤悠斗は、ある日、カツアゲしてきた不良二人とともに異世界に転移してしまう。彼らを召喚したマデイラ王国の王や宰相によると、転移者は高いステータスや強力なユニークスキルを持っているとのことだったが……悠斗のステータスはほとんど一般人以下で、スキルも影を動かすだけだと判明する。後日、迷宮に不良達と潜った際、無能だからという理由で囮として捨てられてしまった悠斗。しかし、密かに自身の能力を進化させていた彼は、そのスキル『影魔法』を駆使して、ピンチを乗り切る。さらには、道中で偶然『召喚』スキルをゲットすると、なんと大天使や神様を仲間にしていくのだった――規格外の仲間と能力で、どんな迷宮も手軽に攻略!? お騒がせ影使いの異世界放浪記、開幕! いつも応援やご感想ありがとうございます!! 誤字脱字指摘やコメントを頂き本当に感謝しております。 更新につきましては、更新頻度は落とさず今まで通り朝7時更新のままでいこうと思っています。 書籍化に伴い、タイトルを微変更。ペンネームも変更しております。 ここまで辿り着けたのも、みなさんの応援のおかげと思っております。 イラストについても本作には勿体ない程の素敵なイラストもご用意頂きました。 引き続き本作をよろしくお願い致します。

処理中です...