子爵家の長男ですが魔法適性が皆無だったので孤児院に預けられました。変化魔法があれば魔法適性なんて無くても無問題!

八神

文字の大きさ
上 下
194 / 480

青年期 130

しおりを挟む
…その後。


領主に仕事の話を聞きに行くと『ぜひ頼む!』とお願いされ…


傭兵団として仕事を貰ったので団員達に話を通して防衛戦の準備をさせる。


「…そう言えば包囲された状態からの防衛戦は初めてだな」

「そうだな」

「…確かに」


隊長達が集まって軍議のように作戦会議をしてる最中に隊長の一人がふと思いついた事を話すと他の隊長達が同意した。


「無理はしないようにね」

「援軍はいつ来る事になっているんだ?」

「さあ?そもそも来るかな?」

「いや、来るでしょう。流石に見捨てるような真似はしないと思いますが…」


俺の釘を刺すような発言に隊長の一人が疑問を尋ね、俺は何も聞いてない事を告げながら意地悪するように笑ったらお姉さんが呆れたようにツッコミを入れて不安そうに呟く。


「まあ増援が来ても来なくても俺達のやる事は変わらないし」

「そうですが…」

「…ある程度守ったところでこちらから打って出れば敵は退くかもしれんな」

「その場合は敵の背後を突くように左右両側から迂回させるように出撃させた方がいいか…」


俺が軽いノリで言うとお姉さんは微妙そうに呟き、隊長達は地図を見ながら駒を動かして色々と想定するように話し合う。






ーーーーー






「…この場合は…」

「…そうなると…」

「…だったら…」

「…おっとそろそろ飯の時間だ」


…隊長達の話し合いを見守っているといつの間にか夕飯の時間になっていた。


「みんな忙しそうだし…俺が飯作ってくるからそのまま続けといて」

「本当か!」

「助かる」

「やった!」

「久しぶりにご馳走だ!」


俺が椅子から立ち上がってそう告げると隊長達が嬉しそうな顔で喜び出す。


…大人数の食事を用意する事になるので宿屋の厨房を借りよう…と、その場を離れると何故かお姉さんもついて来る。


「…あれ?残らなくていいの?」

「はい。どうせ医療部隊は負傷者の治療をするだけなので」

「…それもそうか」

「みなさん坊ちゃんが居ない想定で話してますけど…医療部隊が動く場合はほぼ他の部隊との連携の上で、ですし…あの場に私が居ても居なくても変わらないと思います」


俺の問いにお姉さんは肯定して理由を話し、俺が納得して返すとまるで言い訳でもするように説明し始めた。


「医療部隊は他の部隊と違ってマジで俺が居ても居なくてもやる事は変わらないからな…突撃について来るとしても真ん中か後ろ方での支援がメインだし」

「坊ちゃんが居れば敵との一騎打ちか、突撃で敵の目を引きつけての背後強襲とか挟み撃ちとか包囲で直ぐに終わりますから、作戦も何も…特に難しい事を考えずに力押しで済みますし」


俺がお姉さんの考えに同意するように返すと何故かお姉さんは隊長達が俺抜きの想定で防衛戦を話し合ってる理由を話す。


「ああ、うん。言わなくても分かるよ?別に隊長達にハブられてるとかイジメられてるとか思ってないからね?」

「流石坊ちゃん。察して気づいてましたか」

「…なんか馬鹿にされてる気がする…まあいいや」


俺の微妙な顔での確認にお姉さんは弄るように意地悪そうな笑顔で褒め、俺はまたしても微妙な顔で呟き…


相手の冗談にマジになって怒るのも空気の読めない人や雰囲気を壊す事になりかねないので適当に流した。


「夕飯は何を作るんですか?」

「サッと食べられるハンバーガーやハッシュド…ハッシュポテトとかかな。いや、ハンバーガーならフライドポテトの方がいいか…」

「あ、それなら何か手伝います?」

「お。じゃあパンに挟んで紙に包んで貰える?」

「分かりました」


お姉さんの確認に俺がファストフードを思い浮かべながら呟くと、お姉さんがありがたい申し出をするので俺はそれを受けて指示を出す事に。



ーーー



「夕飯持って来たよ」

「どうぞ」


俺がギルドに戻ってテーブルの上にハンバーガーの乗ったトレイを置くとお姉さんはフライドポテトの入った小鉢のような容器を配って行く。


「おお!これは…!」

「…『ハンバーガー』とかいうやつか」

「…コレは?」

「ポテトの揚げ物。ケチャップはお好みで」


隊長達が嬉しそうにハンバーガーを取って行くと隊長の一人がフライドポテトを見て不思議そうに尋ね、俺は答えながら調味料の入った小さい容器をいくつかテーブルの上に置いた。


「ほう…ポテトの揚げ物か…うむ、美味い」

「…!サクっとしてるのにホクホクしてて柔らかい!」

「マスタードもあるよ」


先にフライドポテトを食べて感想を言う隊長達に俺はもう一つの調味料の入った小さい容器もいくつかテーブルの上に置きながら告げる。


「…!なるほど、この調味料を付けるとまた味が変わる…!」

「…あ!この調味料ちょっと辛いけど美味しい!」

「あー…僕はこの辛さちょっと苦手かも…でも赤いのをつけたのと二本同時に食べると辛さが緩和されていい感じかも…」

「…なるほど。四種類の味を楽しめるわけか…シンプルな見た目ながらなんとも面白い料理だ」


…隊長達が味の感想を言いながら食べ進めていき、おかわり用に置いた山盛りのフライドポテトがドンドン減っていく。


「…わお」

「あんなにいっぱいあったのに…」


…軽く15人前は入っていたであろうボウルがものの5分で空になるので俺が驚きながら呟くとお姉さんも驚きながら呟いた。


「ジャガイモを3キロ分ぐらいは使ったハズなんだけど…マジか」

「半分ぐらいは残るかなー…と思ってましたけど…まさか直ぐに完食とは…」


予想外の結果に驚きながらも料理を作る側からすると全く残さず完食してくれるのは嬉しい事なので、俺がニヤケながら言うとお姉さんは逆に残り物が食べられなかったからか残念そうに呟く。
しおりを挟む
感想 46

あなたにおすすめの小説

誰も要らないなら僕が貰いますが、よろしいでしょうか?

伊東 丘多
ファンタジー
ジャストキルでしか、手に入らないレアな石を取るために冒険します 小さな少年が、独自の方法でスキルアップをして強くなっていく。 そして、田舎の町から王都へ向かいます 登場人物の名前と色 グラン デディーリエ(義母の名字) 8才 若草色の髪 ブルーグリーンの目 アルフ 実父 アダマス 母 エンジュ ミライト 13才 グランの義理姉 桃色の髪 ブルーの瞳 ユーディア ミライト 17才 グランの義理姉 濃い赤紫の髪 ブルーの瞳 コンティ ミライト 7才 グランの義理の弟 フォンシル コンドーラル ベージュ 11才皇太子 ピーター サイマルト 近衛兵 皇太子付き アダマゼイン 魔王 目が透明 ガーゼル 魔王の側近 女の子 ジャスパー フロー  食堂宿の人 宝石の名前関係をもじってます。 色とかもあわせて。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

10歳で記憶喪失になったけど、チート従魔たちと異世界ライフを楽しみます(リメイク版)

犬社護
ファンタジー
10歳の咲耶(さや)は家族とのキャンプ旅行で就寝中、豪雨の影響で発生した土石流に巻き込まれてしまう。 意識が浮上して目覚めると、そこは森の中。 彼女は10歳の見知らぬ少女となっており、その子の記憶も喪失していたことで、自分が異世界に転生していることにも気づかず、何故深い森の中にいるのかもわからないまま途方に暮れてしまう。 そんな状況の中、森で知り合った冒険者ベイツと霊鳥ルウリと出会ったことで、彼女は徐々に自分の置かれている状況を把握していく。持ち前の明るくてのほほんとしたマイペースな性格もあって、咲耶は前世の知識を駆使して、徐々に異世界にも慣れていくのだが、そんな彼女に転機が訪れる。それ以降、これまで不明だった咲耶自身の力も解放され、様々な人々や精霊、魔物たちと出会い愛されていく。 これは、ちょっぴり天然な《咲耶》とチート従魔たちとのまったり異世界物語。 ○○○ 旧版を基に再編集しています。 第二章(16話付近)以降、完全オリジナルとなります。 旧版に関しては、8月1日に削除予定なのでご注意ください。 この作品は、ノベルアップ+にも投稿しています。

間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。 間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。 多分不具合だとおもう。 召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。 そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます ◇ 四巻が販売されました! 今日から四巻の範囲がレンタルとなります 書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます 追加場面もあります よろしくお願いします! 一応191話で終わりとなります 最後まで見ていただきありがとうございました コミカライズもスタートしています 毎月最初の金曜日に更新です お楽しみください!

生活魔法は万能です

浜柔
ファンタジー
 生活魔法は万能だ。何でもできる。だけど何にもできない。  それは何も特別なものではないから。人が歩いたり走ったりしても誰も不思議に思わないだろう。そんな魔法。  ――そしてそんな魔法が人より少し上手く使えるだけのぼくは今日、旅に出る。

序盤でざまぁされる人望ゼロの無能リーダーに転生したので隠れチート主人公を追放せず可愛がったら、なぜか俺の方が英雄扱いされるようになっていた

砂礫レキ
ファンタジー
35歳独身社会人の灰村タクミ。 彼は実家の母から学生時代夢中で書いていた小説をゴミとして燃やしたと電話で告げられる。 そして落ち込んでいる所を通り魔に襲われ死亡した。 死の間際思い出したタクミの夢、それは「自分の書いた物語の主人公になる」ことだった。 その願いが叶ったのか目覚めたタクミは見覚えのあるファンタジー世界の中にいた。 しかし望んでいた主人公「クロノ・ナイトレイ」の姿ではなく、 主人公を追放し序盤で惨めに死ぬ冒険者パーティーの無能リーダー「アルヴァ・グレイブラッド」として。 自尊心が地の底まで落ちているタクミがチート主人公であるクロノに嫉妬する筈もなく、 寧ろ無能と見下されているクロノの実力を周囲に伝え先輩冒険者として支え始める。 結果、アルヴァを粗野で無能なリーダーだと見下していたパーティーメンバーや、 自警団、街の住民たちの視線が変わり始めて……? 更新は昼頃になります。

【幸せスキル】は蜜の味 ハイハイしてたらレベルアップ

カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はアーリー 不慮な事故で死んでしまった僕は転生することになりました 今度は幸せになってほしいという事でチートな能力を神様から授った まさかの転生という事でチートを駆使して暮らしていきたいと思います ーーーー 間違い召喚3巻発売記念として投稿いたします アーリーは間違い召喚と同じ時期に生まれた作品です 読んでいただけると嬉しいです 23話で一時終了となります

パーティーを追放されるどころか殺されかけたので、俺はあらゆる物をスキルに変える能力でやり返す

名無し
ファンタジー
 パーティー内で逆境に立たされていたセクトは、固有能力取得による逆転劇を信じていたが、信頼していた仲間に裏切られた上に崖から突き落とされてしまう。近隣で活動していたパーティーのおかげで奇跡的に一命をとりとめたセクトは、かつての仲間たちへの復讐とともに、助けてくれた者たちへの恩返しを誓うのだった。

処理中です...