104 / 480
青年期 40
しおりを挟む
…翌日。
朝から父親から呼び出しを食らったので家に帰ると…
「兄さんお帰り」
「お兄様!騎士になられたんですって?」
珍しく弟と妹が二人一緒に帰って来ていた。
「ああ、お前ら帰ってたのか。なんか知らんが西の国境から王都に戻るや否や叙任式の案内がきてな」
「…ココから西の国境まではどんなに早くても3日はかかると思うんだけど…叙任式って確か防衛に成功した翌日だよね?」
「えーと…報酬貰った次の日だから…多分そう」
「…おかしくない?」
俺が適当な感じで説明すると弟に確認され、曖昧な感じで肯定すると納得出来ないような感じで聞く。
「…確かに…もしかしてお兄様が参加出来ない状況なのを知ってて嫌がらせを…?」
「さあ?とりあえず叙任式のやつは南の国境を防衛した功績で、って話だったから本来ならもっと後にやる予定だったんじゃね?たまたま俺が王都に居たから直ぐにやっただけで」
妹の予想に俺も適当な感じの予想を話す。
「でも兄さんはどうやって王都にすぐ戻って来れたの?」
「変化魔法でドラゴンに変身して飛んだ」
「ドラゴンに!?」
「ドラゴン!?」
弟が不思議そうに疑問を聞いてくるので方法を話すと妹にも驚かれる。
「急げば音の速度なんて簡単に超えられるし、普通に飛んでも王都までは一時間もかからんかったぞ」
「い、一時間で国の端まで移動できるの…?」
俺の説明と体験談を聞いて弟は驚愕しながら呟いた。
「帰る時に寮まで送るか?多分10分15分で着くと思うけど」
「いいの!?やったー!」
「流石お兄様!是非お願いしますわ!」
実際に体験させるために俺が提案すると弟と妹は嬉しそうに喜ぶ。
「帰るのは明日の夜か?」
「うん。本当は移動時間を考えて昼過ぎには帰る予定だった」
「結構遠いからな…5時間ぐらいだっけ」
「それぐらい。早いと4時間半ぐらいで着くけど」
俺の確認に弟は予定を話すので距離や時間を考えながら尋ねると笑いながら肯定する。
「あとお兄様、お昼ご飯のことなのですが…」
「何か食べたいのがあるのか?」
「お兄様が作る物ならなんでも!」
妹が話題を変えて遠慮するように言うので俺が尋ねると俺の料理を要求された。
「なんでも、か…じゃあ簡単に馬肉の刺身と猪の水炊きとかかな」
「あ、今回は揚げ物は無いんだ」
俺の適当に決めたメニューを聞いて弟が少し残念そうな顔で言う。
「この前の叙任式の時に父さんに魔物の肉をほとんど渡したから手持ちにカースホースとブルボアとアラジカの肉しか残ってなくてな」
「…仕方ないだろう。普段から毎日のように確認されている上に式典の場で直接催促されてしまったのだ…」
「私も夫人達と顔を合わせる度に確認されるのよ。こちらから連絡すると毎回言ってるのに…」
俺が揚げ物を除外した理由を話すと父親が言い訳をするような感じでため息を吐きながら呟き、母親も愚痴るように呟いた。
「まあ学園でもウチの飲食店で食事した事を自慢気に話す伯爵家の先輩とかもいるし…」
「私も年齢性別問わず『どうやったら予約が取れるのか』と、よく聞かれますの」
「へー…俺が在籍してた頃は俺は一度も聞かれた事ねぇけどな…」
「…そうなの?」
弟と妹も両親に共感するように学校での事情を話すので俺が意外に思いながら言うと弟は驚いたように聞いてくる。
「おう。まあそもそも貴族の子息令嬢達とはほとんど接点が無かったんだが」
「ああ…兄さん一般クラスだったから…」
「ある意味羨ましい…侯爵令嬢や伯爵家のご子息達に印象を悪くする事なくやんわり断るのはとても面倒な事ですし…」
「分かる分かる。暗に特別扱いしろって言うならまだマシな方で直接特別扱いしろって言ってくる人もいたりするし」
「あの人達は『材料が足りない』と何度言っても理解しようとしませんもの」
…弟と妹は両親と同じくお互いに愚痴で盛り上がり始め、いつのまにか俺一人だけ蚊帳の外状態になってしまった。
「…あ。そういえば兄さんに聞きたい事があったんだけど…」
「なんだ?」
「噂では兄さんが兵を率いて防衛した…って聞いたんだけど、どこまでが本当なの?」
愚痴を言ってスッキリしたのか弟は話題を変えるように聞き、俺が聞き返すと侯爵の所での話を確認してくる。
「俺は噂の内容を知らんからどこまでって言われてもな…とりあえず初日に人材不足で傭兵達の指揮を任されて、確かその翌日に全ての兵の指揮を任された」
「…そんなことある?」
「流石はお兄様…!凄い…!」
俺の話を聞いて弟が驚きながら聞くと妹は目を輝かせながら褒めてきた。
「まあ最後は一騎打ちで終わりよ。辺境伯のトコでもそうだったけど」
「あ!それ!疑問に思ってたんだけど、一騎打ちなんて戦場で実際に起こるものなの?」
「俺の方から何回も申し込んでるからな。流石に相手も最初は無視するけど敗勢になると万が一を狙って受けざるを得なくなるし」
雑に話を締めくくると弟が食い気味で聞いてきたので…
俺は一騎打ちに至るまでの経緯と状況を軽く説明する。
「へー、そうだったんだ」
「俺としてはお互いに兵の損害が出る前に、最初の申し入れの時に受けて欲しいんだけどな。それまでの時間も無駄になるし」
「流石にそれは無理でしょ」
意外そうに呟く弟に効率重視の希望的な考えを言うも微妙に笑いながら否定された。
「戦争とか戦いってのはそんな単純なモンじゃねぇからな…大将同士の一騎打ちで勝負がつくんなら軍とか不必要になっちまう、ってのが…な」
「軍略、戦略、戦術…人数が揃う事で意味を持って効果的になる事もあるからね」
「ふっ…お前達が居ればもしもの時の領内も安心だな」
俺と弟が戦いについて話しているとその様子を見ていた父親が嬉しそうに笑う。
「まあ兄さん一人居れば十分だよね。僕の出番なんてあるかな?」
「相手が搦め手を使って来た場合にはお前の出番だろ。もし俺が誘き出されて離された場合は戻るまで防衛しないといけないんだぞ」
「それだって少しの間だと思うけど…まあ何があるか分からないからね」
弟の笑いながらの仕事を押し付けるような発言に俺が反撃すると少し反論するように呟いて俺の意見に賛同する。
朝から父親から呼び出しを食らったので家に帰ると…
「兄さんお帰り」
「お兄様!騎士になられたんですって?」
珍しく弟と妹が二人一緒に帰って来ていた。
「ああ、お前ら帰ってたのか。なんか知らんが西の国境から王都に戻るや否や叙任式の案内がきてな」
「…ココから西の国境まではどんなに早くても3日はかかると思うんだけど…叙任式って確か防衛に成功した翌日だよね?」
「えーと…報酬貰った次の日だから…多分そう」
「…おかしくない?」
俺が適当な感じで説明すると弟に確認され、曖昧な感じで肯定すると納得出来ないような感じで聞く。
「…確かに…もしかしてお兄様が参加出来ない状況なのを知ってて嫌がらせを…?」
「さあ?とりあえず叙任式のやつは南の国境を防衛した功績で、って話だったから本来ならもっと後にやる予定だったんじゃね?たまたま俺が王都に居たから直ぐにやっただけで」
妹の予想に俺も適当な感じの予想を話す。
「でも兄さんはどうやって王都にすぐ戻って来れたの?」
「変化魔法でドラゴンに変身して飛んだ」
「ドラゴンに!?」
「ドラゴン!?」
弟が不思議そうに疑問を聞いてくるので方法を話すと妹にも驚かれる。
「急げば音の速度なんて簡単に超えられるし、普通に飛んでも王都までは一時間もかからんかったぞ」
「い、一時間で国の端まで移動できるの…?」
俺の説明と体験談を聞いて弟は驚愕しながら呟いた。
「帰る時に寮まで送るか?多分10分15分で着くと思うけど」
「いいの!?やったー!」
「流石お兄様!是非お願いしますわ!」
実際に体験させるために俺が提案すると弟と妹は嬉しそうに喜ぶ。
「帰るのは明日の夜か?」
「うん。本当は移動時間を考えて昼過ぎには帰る予定だった」
「結構遠いからな…5時間ぐらいだっけ」
「それぐらい。早いと4時間半ぐらいで着くけど」
俺の確認に弟は予定を話すので距離や時間を考えながら尋ねると笑いながら肯定する。
「あとお兄様、お昼ご飯のことなのですが…」
「何か食べたいのがあるのか?」
「お兄様が作る物ならなんでも!」
妹が話題を変えて遠慮するように言うので俺が尋ねると俺の料理を要求された。
「なんでも、か…じゃあ簡単に馬肉の刺身と猪の水炊きとかかな」
「あ、今回は揚げ物は無いんだ」
俺の適当に決めたメニューを聞いて弟が少し残念そうな顔で言う。
「この前の叙任式の時に父さんに魔物の肉をほとんど渡したから手持ちにカースホースとブルボアとアラジカの肉しか残ってなくてな」
「…仕方ないだろう。普段から毎日のように確認されている上に式典の場で直接催促されてしまったのだ…」
「私も夫人達と顔を合わせる度に確認されるのよ。こちらから連絡すると毎回言ってるのに…」
俺が揚げ物を除外した理由を話すと父親が言い訳をするような感じでため息を吐きながら呟き、母親も愚痴るように呟いた。
「まあ学園でもウチの飲食店で食事した事を自慢気に話す伯爵家の先輩とかもいるし…」
「私も年齢性別問わず『どうやったら予約が取れるのか』と、よく聞かれますの」
「へー…俺が在籍してた頃は俺は一度も聞かれた事ねぇけどな…」
「…そうなの?」
弟と妹も両親に共感するように学校での事情を話すので俺が意外に思いながら言うと弟は驚いたように聞いてくる。
「おう。まあそもそも貴族の子息令嬢達とはほとんど接点が無かったんだが」
「ああ…兄さん一般クラスだったから…」
「ある意味羨ましい…侯爵令嬢や伯爵家のご子息達に印象を悪くする事なくやんわり断るのはとても面倒な事ですし…」
「分かる分かる。暗に特別扱いしろって言うならまだマシな方で直接特別扱いしろって言ってくる人もいたりするし」
「あの人達は『材料が足りない』と何度言っても理解しようとしませんもの」
…弟と妹は両親と同じくお互いに愚痴で盛り上がり始め、いつのまにか俺一人だけ蚊帳の外状態になってしまった。
「…あ。そういえば兄さんに聞きたい事があったんだけど…」
「なんだ?」
「噂では兄さんが兵を率いて防衛した…って聞いたんだけど、どこまでが本当なの?」
愚痴を言ってスッキリしたのか弟は話題を変えるように聞き、俺が聞き返すと侯爵の所での話を確認してくる。
「俺は噂の内容を知らんからどこまでって言われてもな…とりあえず初日に人材不足で傭兵達の指揮を任されて、確かその翌日に全ての兵の指揮を任された」
「…そんなことある?」
「流石はお兄様…!凄い…!」
俺の話を聞いて弟が驚きながら聞くと妹は目を輝かせながら褒めてきた。
「まあ最後は一騎打ちで終わりよ。辺境伯のトコでもそうだったけど」
「あ!それ!疑問に思ってたんだけど、一騎打ちなんて戦場で実際に起こるものなの?」
「俺の方から何回も申し込んでるからな。流石に相手も最初は無視するけど敗勢になると万が一を狙って受けざるを得なくなるし」
雑に話を締めくくると弟が食い気味で聞いてきたので…
俺は一騎打ちに至るまでの経緯と状況を軽く説明する。
「へー、そうだったんだ」
「俺としてはお互いに兵の損害が出る前に、最初の申し入れの時に受けて欲しいんだけどな。それまでの時間も無駄になるし」
「流石にそれは無理でしょ」
意外そうに呟く弟に効率重視の希望的な考えを言うも微妙に笑いながら否定された。
「戦争とか戦いってのはそんな単純なモンじゃねぇからな…大将同士の一騎打ちで勝負がつくんなら軍とか不必要になっちまう、ってのが…な」
「軍略、戦略、戦術…人数が揃う事で意味を持って効果的になる事もあるからね」
「ふっ…お前達が居ればもしもの時の領内も安心だな」
俺と弟が戦いについて話しているとその様子を見ていた父親が嬉しそうに笑う。
「まあ兄さん一人居れば十分だよね。僕の出番なんてあるかな?」
「相手が搦め手を使って来た場合にはお前の出番だろ。もし俺が誘き出されて離された場合は戻るまで防衛しないといけないんだぞ」
「それだって少しの間だと思うけど…まあ何があるか分からないからね」
弟の笑いながらの仕事を押し付けるような発言に俺が反撃すると少し反論するように呟いて俺の意見に賛同する。
64
お気に入りに追加
1,029
あなたにおすすめの小説

誰も要らないなら僕が貰いますが、よろしいでしょうか?
伊東 丘多
ファンタジー
ジャストキルでしか、手に入らないレアな石を取るために冒険します
小さな少年が、独自の方法でスキルアップをして強くなっていく。
そして、田舎の町から王都へ向かいます
登場人物の名前と色
グラン デディーリエ(義母の名字)
8才
若草色の髪 ブルーグリーンの目
アルフ 実父
アダマス 母
エンジュ ミライト
13才 グランの義理姉
桃色の髪 ブルーの瞳
ユーディア ミライト
17才 グランの義理姉
濃い赤紫の髪 ブルーの瞳
コンティ ミライト
7才 グランの義理の弟
フォンシル コンドーラル ベージュ
11才皇太子
ピーター サイマルト
近衛兵 皇太子付き
アダマゼイン 魔王
目が透明
ガーゼル 魔王の側近 女の子
ジャスパー
フロー 食堂宿の人
宝石の名前関係をもじってます。
色とかもあわせて。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
間違い召喚! 追い出されたけど上位互換スキルでらくらく生活
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕は20歳独身、名は小日向 連(こひなた れん)うだつの上がらないダメ男だ
ひょんなことから異世界に召喚されてしまいました。
間違いで召喚された為にステータスは最初見えない状態だったけどネットのネタバレ防止のように背景をぼかせば見えるようになりました。
多分不具合だとおもう。
召喚した女と王様っぽいのは何も持っていないと言って僕をポイ捨て、なんて世界だ。それも元の世界には戻せないらしい、というか戻さないみたいだ。
そんな僕はこの世界で苦労すると思ったら大間違い、王シリーズのスキルでウハウハ、製作で人助け生活していきます
◇
四巻が販売されました!
今日から四巻の範囲がレンタルとなります
書籍化に伴い一部ウェブ版と違う箇所がございます
追加場面もあります
よろしくお願いします!
一応191話で終わりとなります
最後まで見ていただきありがとうございました
コミカライズもスタートしています
毎月最初の金曜日に更新です
お楽しみください!

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語
Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。
チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。
その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。
さぁ、どん底から這い上がろうか
そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。
少年は英雄への道を歩き始めるのだった。
※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!
転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜
みおな
ファンタジー
私の名前は、瀬尾あかり。
37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。
そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。
今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。
それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。
そして、目覚めた時ー
スキル盗んで何が悪い!
大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物
"スキル"それは人が持つには限られた能力
"スキル"それは一人の青年の運命を変えた力
いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。
本人はこれからも続く生活だと思っていた。
そう、あのゲームを起動させるまでは……
大人気商品ワールドランド、略してWL。
ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。
しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……
女の子の正体は!? このゲームの目的は!?
これからどうするの主人公!
【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

俺だけLVアップするスキルガチャで、まったりダンジョン探索者生活も余裕です ~ガチャ引き楽しくてやめられねぇ~
シンギョウ ガク
ファンタジー
仕事中、寝落ちした明日見碧(あすみ あおい)は、目覚めたら暗い洞窟にいた。
目の前には蛍光ピンクのガチャマシーン(足つき)。
『初心者優遇10連ガチャ開催中』とか『SSRレアスキル確定』の誘惑に負け、金色のコインを投入してしまう。
カプセルを開けると『鑑定』、『ファイア』、『剣術向上』といったスキルが得られ、次々にステータスが向上していく。
ガチャスキルの力に魅了された俺は魔物を倒して『金色コイン』を手に入れて、ガチャ引きまくってたらいつのまにか強くなっていた。
ボスを討伐し、初めてのダンジョンの外に出た俺は、相棒のガチャと途中で助けた異世界人アスターシアとともに、異世界人ヴェルデ・アヴニールとして、生き延びるための自由気ままな異世界の旅がここからはじまった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる