明智小五郎(あけちしょうごろう)の事件簿【総集編】

鮫田鎮元斎

文字の大きさ
上 下
21 / 24
その4 本物っぽいのが出てきやがった

4

しおりを挟む
「言っとくけど、うちは事件捜査以外の依頼は知り合いからしか受け付けてないんで」

 一応客として扱ってくれるみたいで、ペットボトルのお茶(開封済み)を出してくれる。

「証言をしてほしいの、私のアリバイについて」
「……は?」
「あの、言いにくいんですけど、私……なぜか殺人事件の容疑をかけられてしまっていて、事件の起こった時間に私がここに来ていたことを証明しなきゃならないんです」

 聞いてくれてない。彼は椅子に座って読書をしている。

「……で?」
「お願いします。あなただけが頼りなの」
「興味ない。刑事さんが来たとき、暇だったら証言しますよ」

 なぁにが暇だったらだこのクソガキ! 学校さぼってるくせにえっらそうに!

「~~っ! こっちが下手に出てりゃ調子に乗って」
「第一、俺が証言したところで、信用されると思うのか?」
「そりゃもt」
「ないね、まともな人なら、不登校の不良の言い分、信じないと思うけど?」

 私の考えを見透かしたかのように言われて、どきりとした。
 確かに、言われてみればそうだ。どうして学校に行っていないのかって話になる。
 そんなこと、言いたくはない。第三者が踏み入っていいことでもない。

「なら……どうすれば……無罪を」
「大家さん、取引しない? 今月分の家賃チャラにしてくれたら、あんたの無実を証明してやってもいいよ」
「今自分で証言信頼されないって言ってたわよね!?」
「どうするの? 正直、ノーならとっとと帰ってほしいんだけど」

 ってノーなわけないじゃない。

「っ分かったわ。報酬は家賃一か月分で、あなた……じゃなくて、明智探偵事務所に依頼するわ。私の無実を証明して!」
「はい、承りました。じゃ、事件の概要を教えてくれませんか?」
「……あなたに言って、何も変わらないと思うけど――」

 事件は2週間前、私の通う大学で起こった。
 殺されたのは神野 拓也さん、同じ学科の先輩よ。
 確か……凶器は包丁のような刃物で、めった刺し? にされたらしいの。
 それで、どういうわけか、最後に会っていた私が容疑者候補にされたの。

「――ええ、とそのくらいだったかしら? そこまで詳しく教えてもらえてないわ」
「……で、身に覚えのない証拠も出てきたから驚いている、と」
「え、ええ……どうしてわかったの?」

 あれを証拠といっていいのかわからないけど……。
 
「うちのドアが蹴られて何事かと思ってみたら、連行される現場見ちゃってね」
「ちょ、見てたんなら助けてくれても」
「身に覚えのない証拠が出たならこう考えるべきだ――犯人は、あんたの部屋へ自由に出入りができるってね」
「まさか……そんな人、いるわけ」

 そうよ。ほかの部屋はともかく、私の部屋は鍵変えてるんだから。合い鍵を持ってる梓以外に入れ――っまさか。

「いるんだな、入れる人」
「あり得ないわ。きっと……別の人が私の部屋に、入ったのよ」
「そう思っているなら、検証してみようか」












 なんかあいつに乗せられている気がする……。
 第一、今日知り合ったばかりの人を家に上げるなんて、どうかしているわ。

「鍵はピッキング対策されているな。それなら誰かが合い鍵を盗んだって考えるべきだが……可能性は薄いだろうな。他に正規の方法で入れる人間はいないのか?」
「親友の梓って子が合い鍵を持ってるけど……っていうかあの証拠は刑事さんの勘違いだし、きっと犯人は私に恨みのある人よ」
「そうか……」

 って聞いているのかしら? さっきから冷蔵庫開けたりクローゼット開けようとしたり(さすがに止めた)梓が置いていった彫りかけの彫刻を見たりと、せわしない。

「ちなみに、その凶器判定された物は?」
「今警察にあるわ……そもそも、端っこに血が付いてただけなのに、大げさなのよね」
「……犯人、わかった」
「え?」

 わかった……って私の部屋漁ってただけじゃない。

「犯人は――あんたの友達だよ」




しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

王妃そっちのけの王様は二人目の側室を娶る

家紋武範
恋愛
王妃は自分の人生を憂いていた。国王が王子の時代、彼が六歳、自分は五歳で婚約したものの、顔合わせする度に喧嘩。 しかし王妃はひそかに彼を愛していたのだ。 仲が最悪のまま二人は結婚し、結婚生活が始まるが当然国王は王妃の部屋に来ることはない。 そればかりか国王は側室を持ち、さらに二人目の側室を王宮に迎え入れたのだった。

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

今日は私の結婚式

豆狸
恋愛
ベッドの上には、幼いころからの婚約者だったレーナと同じ色の髪をした女性の腐り爛れた死体があった。 彼女が着ているドレスも、二日前僕とレーナの父が結婚を拒むレーナを屋根裏部屋へ放り込んだときに着ていたものと同じである。

後宮の棘

香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。 ☆完結しました☆ スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。 第13回ファンタジー大賞特別賞受賞! ありがとうございました!!

処理中です...