明智小五郎(あけちしょうごろう)の事件簿【総集編】

鮫田鎮元斎

文字の大きさ
上 下
10 / 24
その2 湯けむり殺人とかまじ勘弁

しおりを挟む
「まさかこんな――っ!?」

 奴は急に俺の腕を取ると、脇腹に固いものを押し付けてきた。

「妙な真似したら撃つわよ」
「容赦ねぇなぁ……」

 銃持ってんのかよ……。
 体の影になっててわからないが絶対そうだろ、感触的に。

「――ここで話すのもなんだし、お茶でもしない?」
「断ったら?」

 お腹の感触がより強くなる。なるほど、逆らえば撃つって訳ね。

「……わかった、聞くよ」

 やっぱ先手を打たれたら勝てそうにないな…………。















――――近くの喫茶店

「――それ、銃刀法違反なんじゃないか?」

 俺はいつかのように彼女と向かい合うように座る。

「残念でした♡ エアガンよ……改造してるからゼロ距離なら痛いじゃ済まないけど」

 奴はいたずらっ子のように笑った。普通に可愛かった。が、俺は女好きじゃないからどうでも良かったが。
 っしかしやられたな。
 もしあの場で俺が助けを呼んでいたとしても、奴は俺をからかっただけだと弁解できる。どちらに転んでも奴に利する展開かよ……それを出会い頭で出来るか?

「チッ……全部お前の手のひらの上って訳か?」
「貴方達の存在は完全なるイレギュラーよ。私の邪魔をしないで頂戴」
「忘れたか? 俺はお前の邪魔をすると言ったハズだが?」
「いえ、むしろ好都合な部分もあったわよ……」
「! 今回の事件、お前が黒幕じゃないのか?」
「まさか……! あんなセンスの無い犯行プラン、私はしないわよ。ちょぉっと、心外ね」
「じゃ狙いは何だ? アルバイトでもしてたのか?」
「旅館の乗っ取りよ。安定した資金源として利用するつもりだったの」
「……そう簡単にいくもんか」

 あそこの所有権は殺されたようこさんが持ってる。身内は塀の中にいる。潰すか競売にかけるかで奴の手に渡るハズもない。

「ふん、見てなさい……しばらくしたら遺言状が発見されるわ。内容は私に旅館の経営権を相続する、ってね」
「……偽造したのか? いくらなんでも都合が良すぎる」
「想像にお任せするわ」

 ひゅー……おっそろしい女だぜ。

「ま、それは置いといて……残念なお知らせだ。あの旅館、とある資産家が気前よく購入するつもりだそうだぜ」

 その資産家、薫はケチだがこういうときは妙に気前がいいんだ。ようこさんが人生をかけてまで守ろうとした旅館を第三者に明け渡すのが癪なんだそうだ。
 と、俺が口にした瞬間、奴は一瞬だけ忌々しそうな顔をした。

「そう、それは残念ね……」
「そんなことよりも、もっと重要な事があるんだがな……」
「へぇ、なにかしら?」
「この間お前がタダ飲みした分の金払え」
「……ぷっ…………くくっ……!」
「笑うなよ」
「だって……真面目な顔して…っくそんなこと、言うんだもの」

 このやろ~俺が家賃何ヵ月滞納してるか知らないからって……ほぼ毎日水かパンの耳か薫の手作り料理えたいのしれないサムシングしか食ってねぇんだぞ!

「少しくらい奢ってくれたって良いじゃない」
「黙れクソババア」
「……私、こうみえても18よ」

 老け顔かよ……。

「いいわ……大好きな貴方に会えたんだもの、払ってあげる」
「けっ……心にもないこと言いやがって」

 俺は奴から野口さんをひったくりポケットにねじ込む。

「……次会うときは、もっと面白い犯罪ショーを魅せてあげるわ」
「どうぞご勝手に……全部台無しにしてやるから覚悟しとけ」

 奴は口角を少しだけ上げると、去り際にこう呟いていった。











 ――――またね、小五郎くん。













しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

セレナの居場所 ~下賜された側妃~

緑谷めい
恋愛
 後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

公主の嫁入り

マチバリ
キャラ文芸
 宗国の公主である雪花は、後宮の最奥にある月花宮で息をひそめて生きていた。母の身分が低かったことを理由に他の妃たちから冷遇されていたからだ。  17歳になったある日、皇帝となった兄の命により龍の血を継ぐという道士の元へ降嫁する事が決まる。政略結婚の道具として役に立ちたいと願いつつも怯えていた雪花だったが、顔を合わせた道士の焔蓮は優しい人で……ぎこちなくも心を通わせ、夫婦となっていく二人の物語。  中華習作かつ色々ふんわりなファンタジー設定です。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

処理中です...