139 / 182
第13章 jimの初恋?まさかのGOさん?
No,139 GOさんから感謝
しおりを挟む★
大地ごをさん
2021/04/07 18:28
退勤後取り急ぎお礼だけ申し上げます
勤務中の投稿は困難です。文章苦手で時間がかかるので。でも休憩時などにチェックはしていました。荒らされて大変でしたね。maiさんはじめお言葉いただいたみなさん、ありがとうございます!消される前に読ませていただきました。帰宅中なのでお礼のみで失礼します。
投票した人
6
★
ふじさき2さん
2021/04/07 18:40
羨まし過ぎます。
削除問題にすっかり気を取られ、大幅なタイムラグをお許しください。
Dさん!なんですかぁ、その甘々報告は!「羨ましい」以外の言葉が見つかりません!(感嘆符大挙出動中!)
投票した人
7
★
mai********さん
2021/04/07 19:53
クールな大学生の黒沢君
4人の女性が「好きです」と黒沢君に告白する場面で さいごの女性に 「どうして?」と聞く場面 勇気をふりしぼって 告白した女性 ショックだったでしょうと ふられたショックを 思い出してしまう場面です 安達君に恋して この女性の気持ちわかったでしょうね 全編で このシーンだけ クールさマックスで みるのが ちょっとつらいシーンなんです
投票した人
5
★
ふじさき2さん
2021/04/07 20:20
7年間。安達に出会う前と後。
「君は僕の何を知ってるの?顔しか見てないんでしょ?」(モテるからこその贅沢な孤独感)
後年の優しさからは考えられないほどの、大学生黒沢の若過ぎたが故の激辛塩対応。
つい我が身に引き付けて、女の子たちには同情せずにはいられません。
そんな黒沢も、安達に出会って初めて自分を知ってもらいたいと、自ら動こうとしている姿に7年の重みを感じます。
投票した人
7
★
mai********さん
2021/04/07 21:04
f2さんも 言葉選び秀逸です
まさに そうですね 美人で進学校出身でしっかりしてスタイルもいい友達がいるのですが 結構自己評価が低くて、悩みを抱えていていろんな話をしてくれました。
中学の時から 優等生を演じなくてはいけない?というジレンマがあったそうなんです
男と女の双子で、兄は優等生 私はそうでなかったから 理解できないのですが・・ 黒沢君のジレンマも そんな感じなんでしょうね
みんな 悩んで大きくなったんですよね‥今でもですが・・
このシーンの黒沢君に ちょっとねぇ ひどいよね と思っていましたが 許してあげることにしました →上から目線
投票した人
8
【139】
jimさん
2021/04/07 21:06
GOさん、経緯を聞いて安心しました!
僕から忠告をひとつだけ。
「別れよう」って言われても素直に受け入れてはだめ。本気で別れたいなら 「別れよう」なんてわざわざ言わない、とまず疑ってみましょう。
もし「別れよう」って言われたら 引き留めて、やり直せる方向の話しに 切り替えて下さい。
そして逆に、相手の気持ちを試すために 「別れよう」なんて、自分からは絶対に言わないこと!その気が無くても、言葉にすると本当にそうなってしまいます。相手の気持ちを知りたいのなら、 まず自分の気持ちを伝えることです。
全て僕自身の失敗から学んだことです。 相手に「別れよう」なんて言わせて、 それで「そうだね」なんて内心ほっとして、相手を泣かせて、結局大切なものを失うのは自分自身。
そんな失敗に気付かせてくれたのがこのドラマ。
僕はいつからこんなになっちゃった?と振り返ったら、巡り巡って初恋に行き着いた……と言う話しです。
F2さん、覚えていますか?
僕の一連の投稿=自分探しは、あなたの 「自分はこれまで真っ直ぐ誠実に誰かに 思いを向けた事があった だろうか」の 発言が僕の心を揺さぶっての事なんですよ。
GOさん、幸せを噛み締めて下さい★
投票した人
8
15
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
挿絵挿入の仕方[アルファポリス]
マッハ柴犬
エッセイ・ノンフィクション
小説の画像の挿入に暫し悩んだので、記録代わりに置いておきます。
ネットで検索しても出てこないし、アルファポリスのヘルプにも乗せておいて欲しいところ。
挿し絵 挿絵 挿入 画像 入れ方 乗せ方 サイズ 仕様
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる