これはドラマ「チェリまほ」の感想投稿文の履歴なのです

歴野理久♂

文字の大きさ
上 下
92 / 182
第10章 話題は多岐に広がる

No,92 エレベーター談議②

しおりを挟む


・・・さん
2021/03/18 6:14
 もうひとつ。
 エレベーター前での部長の「あら二人、仲いいの?」この一言が何だか唐突な感じがして気になります。
 単にアダチを応援しているのかとの意味合いとも思いますが、 この場面でのクロサワの一瞬の間と、照れて恥じらう様な表情も気になります。
 男女の恋愛と同じ様に「あら、二人付き合ってるの?」を受けてのクロサワ町田の流石の演技と思うのですが。
 日本語の複雑な表現や隠された想いは、日本人でいても奥が深くて読み取りきれず。言葉が違う外国の人達には「魔法使い」がどう伝わっているのでしょう。
 安達と黒沢のピュアな愛だからこその感動が伝わっているのは間違いないと思うのですが。
投票した人
7



kan********さん
2021/03/18 11:59
 私はこう思ってます。
 黒沢の仕事が出来るエリートっぷりは、企画開発部部長の耳にも届いていて顔も知っていて、そんな彼がわざわざプレゼン会場近くまで来て安達と一緒にいるのを見て、こんな地味で内気そうな子とエリートで目立つ子が仲良しなの?と思い、思わず口をついて出たのではないかと。
 でもこうも思ったかも…安達の文具に対する考え方には感心していたのだから、口下手そうだけど内には何か光る物を持っていて、そんなところがこの出来る子君と気が合うのかもね…なんて、 これも私の想像です。
 それにしても・・・さんが仰る通り「仲いいの?」に反応して、 一瞬恥じらう様な表情を見せる町田君はホント演技が繊細です。
投票した人
6



a_t********さん
2021/03/18 13:24
 ズルじゃないと思うよ
 ホントですね、・・・さん。日本語は複雑ですよね。仲いいの?も、いろんな意味があるんですよね。ほかの言葉も、外国でどんな風にとられてるんでしょうか…。
 あのコンペのことが、安達と黒沢の間ではもう笑い話みたいになってるといいな、と思います。
 安達はコンペで、このまま終わらせたくない!って思って企画部長の思考をそのまま言っちゃったけど、そもそも文具屋だったら当然の思考だと思うし、安達の中にもそんな思考があってあのクリップ考えたはずです。
 全然ズルじゃないし、食い下がったのも、いいと思うんです。 またコンペがあったら挑戦して欲しいし、なんなら企画部に移動?とか?
 ガンバレ、安達。
投票した人
6



kan********さん
2021/03/18 13:36
 妄想特急発車
 私結構この企画開発部長の女性気に入ってるんです。 だから続編が出来るなら是非彼女を使ってもらえないかと。
 例えば… 彼女は安達の文具大好きで物作りの才能を見込んで、企画開発部への移動を打診してくる。安達は嬉しいながらも、前回のプレゼンで心を読んでズルしたと言う負い目も有るし、 自分に自信も無いし、何と言っても黒沢と部署が離れるのが寂しいとも思う。
 それを知った黒沢が、チャンスを掴んで認められた才能を伸ばした方が良いと応援する。そして会社で一緒の時間が減るなら、同棲してプライベートはずっと一緒に居ようと提案する。
 それに昼休みや退社時は、連絡して待ち合わせするのも新鮮で楽しいと思うと言って、 安達の新たな前進を後押しするとか…
投票した人
10


 エレベーターのワードひとつたけで、こんなに会話が続くのですよ?!
 かつてここが「私信なしの打ちっぱなし」だったのが信じられません。
 そして話題は更に発展します。


しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

挿絵挿入の仕方[アルファポリス]

マッハ柴犬
エッセイ・ノンフィクション
小説の画像の挿入に暫し悩んだので、記録代わりに置いておきます。 ネットで検索しても出てこないし、アルファポリスのヘルプにも乗せておいて欲しいところ。 挿し絵 挿絵 挿入 画像 入れ方 乗せ方 サイズ 仕様

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

兄の悪戯

廣瀬純一
大衆娯楽
悪戯好きな兄が弟と妹に催眠術をかける話

高校生とUFO

廣瀬純一
SF
UFOと遭遇した高校生の男女の体が入れ替わる話

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

処理中です...