71 / 182
第8章 フリーズを乗り越えて
No,71 突然、僕は固まった…
しおりを挟む
──この項目では、僕に起こったフリーズの件を無視できません。突然、投稿が出来なくなってしまったのです。
ある時、a_tさんから差別についての投稿がありました……
★
a_t********さん
2021/02/20 13:35
思ってしまうんです
たとえば、どこかの安達や黒沢や拓殖や湊やさっちゃんが…
たとえば、恋人やパートナーと手を繋いでいたりキスしたりだきあっていたりして…
たとえば、公園や駅や遊園地や商店街だったりして…
そこにいるひとみんなが思っても仲良さげだな、くらいに思う、そんなふうになるといいのかな?べきなのかな?
そしてこう思ってしまう自分の中には、自分の事も含めて差別意識があると自覚しています。
投票した人
10
僕は、ここはゲイを公表している自分が何か言わなきゃいけないなと、少し責務のようなものを感じたのです。
【78】
jimさん
2021/02/20 14:59
意識する事は差別ではありません
現在、ここに集まる皆さんから差別を感じた事は一切ありません。
(以前ここも人工過密だった時期には差別と言うより偏見…?
苦笑せざるを得ない人もちらほらおりましたが…)
僕はゲイとしては差別を受ける側ですが、別のカテゴリーとなると差別する側になってしまう恐れもあります。
差別される辛さを知っている僕は、自分が差別する側に回らないように、常に色々と意識してしまいますが、意識すること自体が差別だと言ってしまったら身も蓋もありません。
もちろん森羅万象、あらゆる事に無意識でいられれば差別も偏見も無くなるのでしょうが、まず僕は「これは言って良い事かな?」「これは相手を傷つけないかな?」と意識してしまう事がとても多いです。
「そんなふうになるといいのかな、 べきなのかな」と意識する事は 決して差別ではないし、むしろ大切な事だと思います。
ただし差別と倫理はとても似ていて難しいです。
例えば僕は同性同士どころかそれが普通の男女であっても、 公共の場での過剰なスキンシップやキスは見苦しい、はしたないと感じます。
これは差別なのか倫理なのか?
難しいです。
投票した人
17
★
tom********さん
2021/02/20 15:23
無意識の偏見の怖さ
確かに、無意識に差別や偏見、決めつけは自分の中に刷り込まれていますよね…。
「普通」は、浦部先輩の、おまえ「彼女」できた?や、大学の同級生の、安達くん「彼女」いたことないらしい、っていうせりふに出てる表現ですよね。私も今まで普通に彼氏、彼女って性別を決めつけて友達に聞いたりしていましたし…。
安達は、無意識なのか分かりませんが、この年なら今まで「恋人」に看病されたことぐらいあるよな、って、性別は決めつけずに、間柄を表現する言葉を使っていますよね。
そういう細かな配慮が素晴らしいので、このドラマがここまで愛されているのかなと思っています。
確かに、長期間刷り込まれてきた偏見や価値観を変えるのは簡単ではありませんが、自分の見方に偏見があるかもって気付けるだけでもすごい1歩だと思っています。
大半の人は気づかないし、自分が偏見的かも、とは気づきたくないかもしれないですし。なので、私も藤崎さんのように何の偏見もなく優しく2人を見守れるような人間になれるように、これから少しずつでも変わっていけたらいいな、と思っています。
投票した人
17
ある時、a_tさんから差別についての投稿がありました……
★
a_t********さん
2021/02/20 13:35
思ってしまうんです
たとえば、どこかの安達や黒沢や拓殖や湊やさっちゃんが…
たとえば、恋人やパートナーと手を繋いでいたりキスしたりだきあっていたりして…
たとえば、公園や駅や遊園地や商店街だったりして…
そこにいるひとみんなが思っても仲良さげだな、くらいに思う、そんなふうになるといいのかな?べきなのかな?
そしてこう思ってしまう自分の中には、自分の事も含めて差別意識があると自覚しています。
投票した人
10
僕は、ここはゲイを公表している自分が何か言わなきゃいけないなと、少し責務のようなものを感じたのです。
【78】
jimさん
2021/02/20 14:59
意識する事は差別ではありません
現在、ここに集まる皆さんから差別を感じた事は一切ありません。
(以前ここも人工過密だった時期には差別と言うより偏見…?
苦笑せざるを得ない人もちらほらおりましたが…)
僕はゲイとしては差別を受ける側ですが、別のカテゴリーとなると差別する側になってしまう恐れもあります。
差別される辛さを知っている僕は、自分が差別する側に回らないように、常に色々と意識してしまいますが、意識すること自体が差別だと言ってしまったら身も蓋もありません。
もちろん森羅万象、あらゆる事に無意識でいられれば差別も偏見も無くなるのでしょうが、まず僕は「これは言って良い事かな?」「これは相手を傷つけないかな?」と意識してしまう事がとても多いです。
「そんなふうになるといいのかな、 べきなのかな」と意識する事は 決して差別ではないし、むしろ大切な事だと思います。
ただし差別と倫理はとても似ていて難しいです。
例えば僕は同性同士どころかそれが普通の男女であっても、 公共の場での過剰なスキンシップやキスは見苦しい、はしたないと感じます。
これは差別なのか倫理なのか?
難しいです。
投票した人
17
★
tom********さん
2021/02/20 15:23
無意識の偏見の怖さ
確かに、無意識に差別や偏見、決めつけは自分の中に刷り込まれていますよね…。
「普通」は、浦部先輩の、おまえ「彼女」できた?や、大学の同級生の、安達くん「彼女」いたことないらしい、っていうせりふに出てる表現ですよね。私も今まで普通に彼氏、彼女って性別を決めつけて友達に聞いたりしていましたし…。
安達は、無意識なのか分かりませんが、この年なら今まで「恋人」に看病されたことぐらいあるよな、って、性別は決めつけずに、間柄を表現する言葉を使っていますよね。
そういう細かな配慮が素晴らしいので、このドラマがここまで愛されているのかなと思っています。
確かに、長期間刷り込まれてきた偏見や価値観を変えるのは簡単ではありませんが、自分の見方に偏見があるかもって気付けるだけでもすごい1歩だと思っています。
大半の人は気づかないし、自分が偏見的かも、とは気づきたくないかもしれないですし。なので、私も藤崎さんのように何の偏見もなく優しく2人を見守れるような人間になれるように、これから少しずつでも変わっていけたらいいな、と思っています。
投票した人
17
16
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
「LGBT」というレッテルを貼られて。
千石杏香
エッセイ・ノンフィクション
性的マイノリティの意志を無視して「LGBT」は広まった。それは、当事者とは何の関係もない世界だった。「LGBT」がもたらした利益は何もない。政治や商売の道具としてもてあそぶばかりか、無関係な女性や子供までをも危険に晒す真似が平然と行われている。それを告発するために、このノンフィクションを著者は書いた――当事者の一人として。
【カクヨム】
https://kakuyomu.jp/works/16816927860040342257
【ノベルアップ+】
https://novelup.plus/story/536358021
【小説家になろう】
https://ncode.syosetu.com/n1469hu/
ずっと女の子になりたかった 男の娘の私
ムーワ
BL
幼少期からどことなく男の服装をして学校に通っているのに違和感を感じていた主人公のヒデキ。
ヒデキは同級生の女の子が履いているスカートが自分でも履きたくて仕方がなかったが、母親はいつもズボンばかりでスカートは買ってくれなかった。
そんなヒデキの幼少期から大人になるまでの成長を描いたLGBT(ジェンダーレス作品)です。
校外学習の帰りに渋滞に巻き込まれた女子高生たちが集団お漏らしする話
赤髪命
大衆娯楽
※この作品は「校外学習の帰りに渋滞に巻き込まれた女子高生たちが小さな公園のトイレをみんなで使う話」のifバージョンとして、もっと渋滞がひどくトイレ休憩云々の前に高速道路上でバスが立ち往生していた場合を描く公式2次創作です。
前作との文体、文章量の違いはありますがその分キャラクターを濃く描いていくのでお楽しみ下さい。(評判が良ければ彼女たちの日常編もいずれ連載するかもです)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる