197 / 213
最終章
7-4
しおりを挟む
「……いやです……!」
目の前の男が、首を横に振りながら自分のはだけた服を直した。
そのまま立ち上がり、俺から逃れようとする。
「おいっ!さっきまでここで『もっと~』って言ってたのはどこのどいつだよ!?」
俺は目の前から逃げ出したそいつを負いながら、背中に向かって叫んだ。
「お前……こういうところで無理矢理されんのが好きなんじゃねえのかよ?」
あと少しでビルの隙間から出て道に辿り着くという直前で、そいつは立ち止まって俺の方を振り向いた。
「……僕だって、誰でもいいわけじゃないですから…!」
そいつの奥で光る都会の夜の光は人工的だ。
だけど俺の目に直接届くそいつの光は、本物の天然な輝きを持っていた。
強気な表情でさっきの言葉を発したそいつは、10年前のあの時よりも、更に艶めかしい雰囲気を纏っていた。
それこそ都会の光のような俗的で下品な色気ではなく…精選された、純白な色気。
その空気には確かにこいつの言う通り、誰にでも安く自らを売っている訳ではなさそうな白さをまだ含んでいた。
俺はそいつのそんな矛盾した雰囲気につい見惚れていた。
そのせいでふと気づいたときには、そいつは猛ダッシュで道に抜けていた。
「あっおい!待てよっ!」
俺もすかさず追いかけるが、抜けた道は人でごった返していて、既にあいつの姿は見えなくなっていた。
「せっかく見つけたのに……ふざけんなっ!」
俺は自分への怒りと悔しさで、足元にあった小さめの看板を蹴り飛ばした。
「きゃっ!」
倒れた看板の近くにいた若い女が短い悲鳴をあげて俺の方を睨んで行く。
「……チっ」
俺はイライラをその女にぶつけようと思い、そいつの手首を摑んだ。
その時……
「そこの君、ちょっとこちらへ来なさい」
俺の背後から、背の高い警察官が俺の肩にを置いて話しかけてきた。
目の前の男が、首を横に振りながら自分のはだけた服を直した。
そのまま立ち上がり、俺から逃れようとする。
「おいっ!さっきまでここで『もっと~』って言ってたのはどこのどいつだよ!?」
俺は目の前から逃げ出したそいつを負いながら、背中に向かって叫んだ。
「お前……こういうところで無理矢理されんのが好きなんじゃねえのかよ?」
あと少しでビルの隙間から出て道に辿り着くという直前で、そいつは立ち止まって俺の方を振り向いた。
「……僕だって、誰でもいいわけじゃないですから…!」
そいつの奥で光る都会の夜の光は人工的だ。
だけど俺の目に直接届くそいつの光は、本物の天然な輝きを持っていた。
強気な表情でさっきの言葉を発したそいつは、10年前のあの時よりも、更に艶めかしい雰囲気を纏っていた。
それこそ都会の光のような俗的で下品な色気ではなく…精選された、純白な色気。
その空気には確かにこいつの言う通り、誰にでも安く自らを売っている訳ではなさそうな白さをまだ含んでいた。
俺はそいつのそんな矛盾した雰囲気につい見惚れていた。
そのせいでふと気づいたときには、そいつは猛ダッシュで道に抜けていた。
「あっおい!待てよっ!」
俺もすかさず追いかけるが、抜けた道は人でごった返していて、既にあいつの姿は見えなくなっていた。
「せっかく見つけたのに……ふざけんなっ!」
俺は自分への怒りと悔しさで、足元にあった小さめの看板を蹴り飛ばした。
「きゃっ!」
倒れた看板の近くにいた若い女が短い悲鳴をあげて俺の方を睨んで行く。
「……チっ」
俺はイライラをその女にぶつけようと思い、そいつの手首を摑んだ。
その時……
「そこの君、ちょっとこちらへ来なさい」
俺の背後から、背の高い警察官が俺の肩にを置いて話しかけてきた。
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。


隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
全力でおせっかいさせていただきます。―私はツンで美形な先輩の食事係―
入海月子
青春
佐伯優は高校1年生。カメラが趣味。ある日、高校の屋上で出会った超美形の先輩、久住遥斗にモデルになってもらうかわりに、彼の昼食を用意する約束をした。
遥斗はなぜか学校に住みついていて、衣食は女生徒からもらったものでまかなっていた。その報酬とは遥斗に抱いてもらえるというもの。
本当なの?遥斗が気になって仕方ない優は――。
優が薄幸の遥斗を笑顔にしようと頑張る話です。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる