143 / 217
17頁
12
しおりを挟む
「菜摘さん…。菜摘さんの気持ちはよく分かったよ。確かに不安になることもあったと思うし、僕がそれを拭えなかったのは悪いと思う。でも……菜摘さんは過去や未来を恐れるあまり、目の前にいる僕を傷つけたんだよ……。僕は、菜摘さんが他の男性と恋人みたいになっていることを聞いて……本当にショックだった。傷ついた。悲しくなったよ……。」
僕は別に、菜摘さんを責めたい訳ではない。
だけど、僕の気持ちも正直に言いたくなったんだ。
菜摘さんの話を聞いていると、僕が正直である方が、きっと彼女を安心させると思ったから。
菜摘さんが僕を信じきれなかったことについては、正直義兄との関係以上にショックだったけど、彼女の話を聞いていくうちに腑に落ちたところがある。
それに関しては2人の問題だから、これから僕は彼女に信じてもらえるように、そして彼女も僕を信じるように、お互いに頑張っていけばいい。
しかし義兄とのことについては、いくら昭恵さんに聞いて心の準備をしていたとはいえ、やっぱり直接本人から聞くと苦しいものがある。
僕が菜摘さんに教えられて、2人で築いてきた関係や行為や愛情を、他の人とも並行していたなんて…。
僕が100%を注いできた時間、菜摘さんは50%だけだったなんて…。
そんなの、悲しくない訳がない……。
「隼くんは悪くない…。何も悪くないよ。悪いのは全部私よ…。勝手に隼くんを疑ったり、将来に不安を感じたりして…それで他の人とこっそり会って隼くんを悲しませたんだもの…。」
「僕は…菜摘さんに自分を責めてほしい訳じゃないんだ。僕を疑っていたこともショックだけど、その問題はこれから2人で乗り越えて行けばいいと思う。ただ、本当に僕のことを想ってくれているなら…もう他の人と関係を持ってほしくない。それだけだよ…」
「当然よ。隼くん…私は、もう信用されないかもしれないけど、隼くんのことが大好きなの。本当に好きなのは隼くんだけなのよ…」
「お義兄さんのことも、半分は好きなんじゃないの…?」
「好きじゃないわ。隼くんが全て。恋愛感情を持つのは隼くんだけなのよ……。」
「だったらますます…恋人らしいことは、僕だけとして欲しいよ。他の人に、菜摘さんの全てを見られたくないし知られたくもないんだよ…」
「そうよね。わかってる。もう絶対にしない。……本当にごめんなさい隼くん…」
菜摘さんはそう言って、優しく僕を抱き締めた。
僕と菜摘さんは泣きながらお互いの体温を感じていた。
これまで自分の中だけに留めてきた想いが溢れたからなのだろうか。互いの微熱を交換しているような感覚があった。
菜摘さんは僕の頭上で何度も謝っている。
菜摘さんがこんな風に僕の前で大泣きするのは、恐らく夏に僕がお粥を作ったとき以来だ。
あの時は美しい思い出との再会で胸にこみ上げた想いが溢れてきたように泣いていた。
だけど今日流したこの涙は、思い出したくない辛い過去との決別の涙であって欲しい。
これからは僕を疑うことなく、真っ直ぐに、ただ向き合ってほしい……。
そしてこんな気持ちも、僕がこれまで伝えきれなかった想いも、彼女の頑ななフィルターが涙と一緒に流れて、ちゃんと本人の心に届いてくれればいいと思った。
向かい合い抱き合う僕らが流す涙は、二人だけの世界を囲っていた甘く柔らかい壁を決壊させるかのように大量に流れ、僕たちを濡らしていった。
僕は別に、菜摘さんを責めたい訳ではない。
だけど、僕の気持ちも正直に言いたくなったんだ。
菜摘さんの話を聞いていると、僕が正直である方が、きっと彼女を安心させると思ったから。
菜摘さんが僕を信じきれなかったことについては、正直義兄との関係以上にショックだったけど、彼女の話を聞いていくうちに腑に落ちたところがある。
それに関しては2人の問題だから、これから僕は彼女に信じてもらえるように、そして彼女も僕を信じるように、お互いに頑張っていけばいい。
しかし義兄とのことについては、いくら昭恵さんに聞いて心の準備をしていたとはいえ、やっぱり直接本人から聞くと苦しいものがある。
僕が菜摘さんに教えられて、2人で築いてきた関係や行為や愛情を、他の人とも並行していたなんて…。
僕が100%を注いできた時間、菜摘さんは50%だけだったなんて…。
そんなの、悲しくない訳がない……。
「隼くんは悪くない…。何も悪くないよ。悪いのは全部私よ…。勝手に隼くんを疑ったり、将来に不安を感じたりして…それで他の人とこっそり会って隼くんを悲しませたんだもの…。」
「僕は…菜摘さんに自分を責めてほしい訳じゃないんだ。僕を疑っていたこともショックだけど、その問題はこれから2人で乗り越えて行けばいいと思う。ただ、本当に僕のことを想ってくれているなら…もう他の人と関係を持ってほしくない。それだけだよ…」
「当然よ。隼くん…私は、もう信用されないかもしれないけど、隼くんのことが大好きなの。本当に好きなのは隼くんだけなのよ…」
「お義兄さんのことも、半分は好きなんじゃないの…?」
「好きじゃないわ。隼くんが全て。恋愛感情を持つのは隼くんだけなのよ……。」
「だったらますます…恋人らしいことは、僕だけとして欲しいよ。他の人に、菜摘さんの全てを見られたくないし知られたくもないんだよ…」
「そうよね。わかってる。もう絶対にしない。……本当にごめんなさい隼くん…」
菜摘さんはそう言って、優しく僕を抱き締めた。
僕と菜摘さんは泣きながらお互いの体温を感じていた。
これまで自分の中だけに留めてきた想いが溢れたからなのだろうか。互いの微熱を交換しているような感覚があった。
菜摘さんは僕の頭上で何度も謝っている。
菜摘さんがこんな風に僕の前で大泣きするのは、恐らく夏に僕がお粥を作ったとき以来だ。
あの時は美しい思い出との再会で胸にこみ上げた想いが溢れてきたように泣いていた。
だけど今日流したこの涙は、思い出したくない辛い過去との決別の涙であって欲しい。
これからは僕を疑うことなく、真っ直ぐに、ただ向き合ってほしい……。
そしてこんな気持ちも、僕がこれまで伝えきれなかった想いも、彼女の頑ななフィルターが涙と一緒に流れて、ちゃんと本人の心に届いてくれればいいと思った。
向かい合い抱き合う僕らが流す涙は、二人だけの世界を囲っていた甘く柔らかい壁を決壊させるかのように大量に流れ、僕たちを濡らしていった。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
放課後はネットで待ち合わせ
星名柚花(恋愛小説大賞参加中)
青春
【カクヨム×魔法のiらんどコンテスト特別賞受賞作】
高校入学を控えた前日、山科萌はいつものメンバーとオンラインゲームで遊んでいた。
何気なく「明日入学式だ」と言ったことから、ゲーム友達「ルビー」も同じ高校に通うことが判明。
翌日、萌はルビーと出会う。
女性アバターを使っていたルビーの正体は、ゲーム好きな美少年だった。
彼から女子避けのために「彼女のふりをしてほしい」と頼まれた萌。
初めはただのフリだったけれど、だんだん彼のことが気になるようになり…?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
大好きな幼なじみが超イケメンの彼女になったので諦めたって話
家紋武範
青春
大好きな幼なじみの奈都(なつ)。
高校に入ったら告白してラブラブカップルになる予定だったのに、超イケメンのサッカー部の柊斗(シュート)の彼女になっちまった。
全く勝ち目がないこの恋。
潔く諦めることにした。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
転校して来た美少女が前幼なじみだった件。
ながしょー
青春
ある日のHR。担任の呼び声とともに教室に入ってきた子は、とてつもない美少女だった。この世とはかけ離れた美貌に、男子はおろか、女子すらも言葉を詰まらせ、何も声が出てこない模様。モデルでもやっていたのか?そんなことを思いながら、彼女の自己紹介などを聞いていると、担任の先生がふと、俺の方を……いや、隣の席を指差す。今朝から気になってはいたが、彼女のための席だったということに今知ったのだが……男子たちの目線が異様に悪意の籠ったものに感じるが気のせいか?とにもかくにも隣の席が学校一の美少女ということになったわけで……。
このときの俺はまだ気づいていなかった。この子を軸として俺の身の回りが修羅場と化すことに。
ガイアセイバーズ spin-off -T大理学部生の波乱-
独楽 悠
青春
優秀な若い頭脳が集う都内の旧帝大へ、新入生として足を踏み入れた川崎 諒。
国内最高峰の大学に入学したものの、目的も展望もあまり描けておらずモチベーションが冷めていたが、入学式で式場中の注目を集める美青年・髙城 蒼矢と鮮烈な出会いをする。
席が隣のよしみで言葉を交わす機会を得たが、それだけに留まらず、同じく意気投合した沖本 啓介をはじめクラスメイトの理学部生たちも巻き込んで、目立ち過ぎる蒼矢にまつわるひと騒動に巻き込まれていく――
およそ1年半前の大学入学当初、蒼矢と川崎&沖本との出会いを、川崎視点で追った話。
※大学生の日常ものです。ヒーロー要素、ファンタジー要素はありません。
◆更新日時・間隔…2023/7/28から、20:40に毎日更新(第2話以降は1ページずつ更新)
◆注意事項
・ナンバリング作品群『ガイアセイバーズ』のスピンオフ作品になります。
時系列はメインストーリーから1年半ほど過去の話になります。
・作品群『ガイアセイバーズ』のいち作品となりますが、メインテーマであるヒーロー要素,ファンタジー要素はありません。また、他作品との関連性はほぼありません。
他作からの予備知識が無くても今作単体でお楽しみ頂けますが、他ナンバリング作品へお目通し頂けていますとより詳細な背景をご理頂いた上でお読み頂けます。
・年齢制限指定はありません。他作品はあらかた年齢制限有ですので、お読みの際はご注意下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる