138 / 217
17頁
7
しおりを挟む
「もうさ……みんなにバラしちゃえばいいんじゃない?私たちの関係。」
あっという間にゴールデンウィークに入った。
僕は昭恵さんと話したあの日から、菜摘さんとのことについて悶々と考える日々を過ごしていた。
あれから約1週間が経過したのだが、その間にも菜摘さんと何度か会っていたため、僕の様子が変なことに菜摘さんは気づいていたらしい。
ゴールデンウィーク2日目の今日、僕は午前中から菜摘さんの家で過ごしていた。
「みんなに言っちゃうの?…それって大丈夫?」
「んー…大丈夫なんじゃない?」
5月に入ったばかりだというのに、ここ数日の気温はまるで夏の到来を急かしているかのように高くなっている。
菜摘さんはそんな暑さを理由に、さっきから立て続けにアイスを3本食べている。
突飛な彼女の提案に驚く僕を横目に、サクっと涼しい音を立てながら、菜摘さんは今まさに3本目のアイスを食べ終えた。
「だって…小学生と大人だよ?恋愛関係にあることが周りの大人にバレたら大変だよ…」
「まあ法律上はそうね。…でも、隼くんのご両親が何て言うかにもかかってるんじゃないの?」
「僕の両親…?」
「そう。こういうの、厳しい人たちなの?」
「うーん…。分かんない。そこまで厳しくはないと思うけど」
「じゃあさ、今度隼くんから切り出してみてくれない?『実は僕の彼女は、僕よりうんと年上の大人なんです』って!」
「そんなにアッサリ切り出せないよ…。……まあでも正直…そろそろ怪しまれてはいると思う。僕の彼女が同じ小学校の子ではないってことは何となく察してるような気もするし。」
「でしょう?いつまでも隠しておける訳でもないし、いずれは隼くんのご両親にも納得してもらいたいのよ。だから、まずはそこからよ。それでもし隼くんの家族に認められたら、そこから他の子たちにもハッキリ言っちゃえばいいのよ。」
サッパリした色合いのアイスのように、菜摘さんはさっきからサラリと僕らの関係について提案する。
そんなにうまく事が運べばいいけど…。
「だいたい、隼くんが私に対して疑心暗鬼になっちゃうのは、他の人たちに対してはっきりと『菜摘さんは僕の彼女です!』って言えないからよ。隼くんがまさか私と付き合ってるなんて思わない子たちは、そりゃあ色々と隼くんに言ってくるわよ。」
「そうなのかな…?」
「そうよ。隼くんの一方的な片想いだと思われてるから、片想い特有の盲目さを突かれるのよ。」
菜摘さんのはっきりとした声に、僕は思わず頷きたくなる。
成程確かにそういう面もあるのかもしれない。
菜摘さんのいい所しか見ていない、他の人の意見を一切聞き入れない盲目のファンだと思われている面も確かにあるだろう。
だけど、仮に僕たちの関係を公表したところで、果たしてそれは変わるのだろうか…?
いや、根本的な解決になっていない気がする。
どちらにせよ、僕が菜摘さんの全てを知らない限りは…
嫌な部分、知りたくない部分も知ろうとしないことには…
昭恵さんに指摘されたことの解決にはならないのではないだろうか…。
あっという間にゴールデンウィークに入った。
僕は昭恵さんと話したあの日から、菜摘さんとのことについて悶々と考える日々を過ごしていた。
あれから約1週間が経過したのだが、その間にも菜摘さんと何度か会っていたため、僕の様子が変なことに菜摘さんは気づいていたらしい。
ゴールデンウィーク2日目の今日、僕は午前中から菜摘さんの家で過ごしていた。
「みんなに言っちゃうの?…それって大丈夫?」
「んー…大丈夫なんじゃない?」
5月に入ったばかりだというのに、ここ数日の気温はまるで夏の到来を急かしているかのように高くなっている。
菜摘さんはそんな暑さを理由に、さっきから立て続けにアイスを3本食べている。
突飛な彼女の提案に驚く僕を横目に、サクっと涼しい音を立てながら、菜摘さんは今まさに3本目のアイスを食べ終えた。
「だって…小学生と大人だよ?恋愛関係にあることが周りの大人にバレたら大変だよ…」
「まあ法律上はそうね。…でも、隼くんのご両親が何て言うかにもかかってるんじゃないの?」
「僕の両親…?」
「そう。こういうの、厳しい人たちなの?」
「うーん…。分かんない。そこまで厳しくはないと思うけど」
「じゃあさ、今度隼くんから切り出してみてくれない?『実は僕の彼女は、僕よりうんと年上の大人なんです』って!」
「そんなにアッサリ切り出せないよ…。……まあでも正直…そろそろ怪しまれてはいると思う。僕の彼女が同じ小学校の子ではないってことは何となく察してるような気もするし。」
「でしょう?いつまでも隠しておける訳でもないし、いずれは隼くんのご両親にも納得してもらいたいのよ。だから、まずはそこからよ。それでもし隼くんの家族に認められたら、そこから他の子たちにもハッキリ言っちゃえばいいのよ。」
サッパリした色合いのアイスのように、菜摘さんはさっきからサラリと僕らの関係について提案する。
そんなにうまく事が運べばいいけど…。
「だいたい、隼くんが私に対して疑心暗鬼になっちゃうのは、他の人たちに対してはっきりと『菜摘さんは僕の彼女です!』って言えないからよ。隼くんがまさか私と付き合ってるなんて思わない子たちは、そりゃあ色々と隼くんに言ってくるわよ。」
「そうなのかな…?」
「そうよ。隼くんの一方的な片想いだと思われてるから、片想い特有の盲目さを突かれるのよ。」
菜摘さんのはっきりとした声に、僕は思わず頷きたくなる。
成程確かにそういう面もあるのかもしれない。
菜摘さんのいい所しか見ていない、他の人の意見を一切聞き入れない盲目のファンだと思われている面も確かにあるだろう。
だけど、仮に僕たちの関係を公表したところで、果たしてそれは変わるのだろうか…?
いや、根本的な解決になっていない気がする。
どちらにせよ、僕が菜摘さんの全てを知らない限りは…
嫌な部分、知りたくない部分も知ろうとしないことには…
昭恵さんに指摘されたことの解決にはならないのではないだろうか…。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

その男、人の人生を狂わせるので注意が必要
いちごみるく
現代文学
「あいつに関わると、人生が狂わされる」
「密室で二人きりになるのが禁止になった」
「関わった人みんな好きになる…」
こんな伝説を残した男が、ある中学にいた。
見知らぬ小グレ集団、警察官、幼馴染の年上、担任教師、部活の後輩に顧問まで……
関わる人すべてを夢中にさせ、頭の中を自分のことで支配させてしまう。
無意識に人を惹き込むその少年を、人は魔性の男と呼ぶ。
そんな彼に関わった人たちがどのように人生を壊していくのか……
地位や年齢、性別は関係ない。
抱える悩みや劣等感を少し刺激されるだけで、人の人生は呆気なく崩れていく。
色んな人物が、ある一人の男によって人生をジワジワと壊していく様子をリアルに描いた物語。
嫉妬、自己顕示欲、愛情不足、孤立、虚言……
現代に溢れる人間の醜い部分を自覚する者と自覚せずに目を背ける者…。
彼らの運命は、主人公・醍醐隼に翻弄される中で確実に分かれていく。
※なお、筆者の拙作『あんなに堅物だった俺を、解してくれたお前の腕が』に出てくる人物たちがこの作品でもメインになります。ご興味があれば、そちらも是非!
※長い作品ですが、1話が300〜1500字程度です。少しずつ読んで頂くことも可能です!
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。

百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
俺は彼女に養われたい
のあはむら
恋愛
働かずに楽して生きる――それが主人公・桐崎霧の昔からの夢。幼い頃から貧しい家庭で育った霧は、「将来はお金持ちの女性と結婚してヒモになる」という不純極まりない目標を胸に抱いていた。だが、その夢を実現するためには、まず金持ちの女性と出会わなければならない。
そこで霧が目をつけたのは、大金持ちしか通えない超名門校「桜華院学園」。家庭の経済状況では到底通えないはずだったが、死に物狂いで勉強を重ね、特待生として入学を勝ち取った。
ところが、いざ入学してみるとそこはセレブだらけの異世界。性格のクセが強く一筋縄ではいかない相手ばかりだ。おまけに霧を敵視する女子も出現し、霧の前途は波乱だらけ!
「ヒモになるのも楽じゃない……!」
果たして桐崎はお金持ち女子と付き合い、夢のヒモライフを手に入れられるのか?
※他のサイトでも掲載しています。

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる