86 / 96
第六章 セスランの章(セスランEDルート)
86.火竜の試練、始まる
しおりを挟む
火竜の試練は、南の大陸ゲルラ公国で実施される。
ゲルラは北のヴォーロフと並んで、竜以外を始祖とする一族の多く住まう地を近隣に抱えていた地である。
だから当然ながら、大小のもめ事が日常的に起こっている。
治安の維持のためとの名目で騎士団を優遇した結果、所属騎士数は5公国中最も多い。槍、剣、弓、斧を得意とする騎士に魔術騎士、黄金竜の泉地付きにと請われるほどの高スキル者を揃えている。
どの公国においても、騎士は誇り高い職である。
けれどゲルラでは必ずしもそうではない。騎士のすべてが、大切にされるわけではなかったからだ。
ゲルラ大公の下、かなり厳格な身分制を敷いたこの国では、騎士の身分は生家のそれに従う。つまり平民出の騎士は、どんなに高スキル者であろうとも、けして正騎士にはなれない。準騎士と呼ばれて一代限りの身分に甘んじ、公国のために命を賭けよと教育される。
実力と名声には、本来名誉がセットであるはずで、そうでなければ不満が蓄積してゆく。
だからゲルラの騎士、それも準騎士に自由な気風のヴェストリーへ亡命する者が多いのも、当然と言えば当然のことだった。
「たしか今回問題を起こした騎士も、準騎士だったわね」
試練の儀と呼ばれる実践試験の課題は、おそらく前世と同じだろう。
南の大陸の地図を広げて、パウラはその南の端、辺境に印をつける。
白虎の里が、そこにある。
「あの人たち、開き直れば良かったのに。
いざとなれば白虎の里に逃げ込んだって」
一人で思考の整理を進める。
準騎士とは、あきれた話だとパウラは思っている。
騎士は技量と体力、それに精神がワンセットだ。
この3つでのみ評価されるべきで、家柄や人脈は、あっても良いがなくても特にかまわないという程度のもの。
準騎士は、厳しい訓練と試験を経て叙勲される。
その段階で既に、技量、体力、精神は、騎士の評価基準を満たしているはずなのだ。
「まったく、ゲルラはなにもかもが時代遅れというか、古臭いというか。
権威主義も結構だけれど、いい加減にしないと優秀な騎士が国からみんな出て行ってしまうわ」
こんなだから、白虎族ともうまくつきあえないのだと思う。
どっちが上とか下とか、どうしてそうやって順位をつけたがるのか。
他人がつけた順位に、黙って従う人間ばかりではない。
そんな簡単なこともわからないのかと不思議に思う。
まあそういうパウラも、他人のことは言えないわけで。
前世のパウラは、黄金竜には逆らえないと、黙って数千年の飼殺し人生に耐えたのだから。
過ぎてみないとわからないこともある。
悲しいけれど、そんなものかもしれない。
で、だ。
過ぎてみてわかった今のパウラなら、今回の課題であるトラブルについて、前世とは別の解決策を出さなくてはなるまい。
「逃がしましょう。
ヴェストリーへ、二人を逃がすのよ」
もちろん二人に逃げる覚悟があるのなら、という条件付きではあるが。
ゲルラと白虎、双方からの追手を振り切る程度の覚悟は要る。
白虎の女は王族らしいから少し面倒かもしれないが、本人たちがその気なら、逃げて逃げ切れないことはない。
二人の意思で逃げたとなれば、それ以上争いを続ける理由がない。それでももし続けようとすれば、黄金竜の泉地からの仲裁が入るはずだ。
それにこの課題については、前世と同じにしたくない理由がある。
前世、この課題解決後に何があったか。
セスランとエリーヌがそうなってしまった。
聖女オーディアナ試験が、あの時実質的に終了した。
「二度はさせないわ」
冗談ではない。
自分の義務だと覚悟して、真摯に試験に向き合ったパウラをエリーヌは嗤った。
飼殺しの聖女には、パウラの方がずっと相応しいと。
義務に真摯に向き合ったこと、生真面目に責任を果たすこと。
そういうまっすぐな生き方を、要領の悪いバカな生き方だと鼻先で嗤う。
自分でもわかっている不器用さを嗤われて、前世のパウラはただ情けなく悲しかった。どうしてこう、貧乏くじを引く性分なのか、それでもなんでもないフリを装う自分は、どうしてこう意地っ張りなのか。本当はこうして、要領の良い誰かからいつも嗤われているのだろうにと。
けれど今生は違う。いや、違わせなければ。
そうでなければやり直した意味がない。
不器用で意地っ張りだから、それがどうした。
パウラがそれについてため息をつくのは良いが、他人から嗤われたり、まして利用されたりするものではない。
エリーヌの武器は、無邪気で元気でかわいらしいフリを恥ずかしげもなく演じ切るその度胸だ。
残念ながらパウラには、まったく太刀打ちできないスキルの高さである。
だから同じスキルで競ってはいけない。
競うなら、無邪気さやかわいらしさが偽物であると、間接的に気づいてもらえるように努力すれば良い。
特にパウラは何かする必要などない。淡々となすべきことをしていれば、それでエリーヌのメッキははがれるはずだ。その程度のメッキにセスランが気づかないはずはない。
と、ここまで考えて首を傾げた。
「それにしても、ああいうべたべたしたのが本当に好きだったのかしら?」
今更ながら前世のセスランの選択を、パウラは不思議に思う。
あの時はとにかくショックで、こんなことを考える余裕もなかった。
けれど今あらためて思い返すと、あまりにも不自然なのだ。
セスランは名門ゲルラの、4公家一気位が高いと言われるゲルラの男。言葉遣い、立ち居振る舞い、その教養、何もかもを揃えた貴公子中の貴公子で、その彼が礼儀の「れ」の字もないエリーヌにどうして惹かれたのか。気の迷いと片づけるには、あまりに無理があり過ぎる。
「人の心なんてね、外から見ただけじゃわからないものだよ。
時に自分の心の中だって、わからなくなるものなんだから」
父テオドールが、以前言ったことがある。
セスランもそうなのだろうか。
パウラに見せてないだけで、エリーヌには違う顔を見せていたのか。
「あまり良い趣味だとは思えないわ」
ぽつんと口にして、蘇る前世の記憶、エリーヌの隣に立ったセスランの姿を否定する。
別にパウラに認めてもらう必要など彼にはなくて、パウラがエリーヌをどう評価するかなど、それこそセスランにしてみれば余計なお世話で。
なのにどうしてこんなに気に障るのか。
教養も品もなく、無邪気なふりをして実は性悪のエリーヌなど、普段のパウラなら相手にもしないだろうに、なぜこんなに腹立たしい。
ちりっと胸の奥に、小さな火がついたような、針でちくんと刺されたような感覚が気持ち悪かった。
首を振って、パウラは現実に立ち戻る。
感傷的になっている場合ではない。
とにかく前世の再演は避けなければ。
飼殺しの聖女になど、誰がなってやるものか。
そのためには、あのエリーヌに好き勝手させてはならない。
あの運命の夜、セスランとエリーヌを二人きりにしてしまった。
あの愚は、2度と繰り返さない。
「二人きりにさせないことね。
まずはそこからだわ」
単純なことだからこそ、案外に難しい。
けれどやるしかない。
大きく息を吸って吐く。
負けるわけにはいかないのだから。
ゲルラは北のヴォーロフと並んで、竜以外を始祖とする一族の多く住まう地を近隣に抱えていた地である。
だから当然ながら、大小のもめ事が日常的に起こっている。
治安の維持のためとの名目で騎士団を優遇した結果、所属騎士数は5公国中最も多い。槍、剣、弓、斧を得意とする騎士に魔術騎士、黄金竜の泉地付きにと請われるほどの高スキル者を揃えている。
どの公国においても、騎士は誇り高い職である。
けれどゲルラでは必ずしもそうではない。騎士のすべてが、大切にされるわけではなかったからだ。
ゲルラ大公の下、かなり厳格な身分制を敷いたこの国では、騎士の身分は生家のそれに従う。つまり平民出の騎士は、どんなに高スキル者であろうとも、けして正騎士にはなれない。準騎士と呼ばれて一代限りの身分に甘んじ、公国のために命を賭けよと教育される。
実力と名声には、本来名誉がセットであるはずで、そうでなければ不満が蓄積してゆく。
だからゲルラの騎士、それも準騎士に自由な気風のヴェストリーへ亡命する者が多いのも、当然と言えば当然のことだった。
「たしか今回問題を起こした騎士も、準騎士だったわね」
試練の儀と呼ばれる実践試験の課題は、おそらく前世と同じだろう。
南の大陸の地図を広げて、パウラはその南の端、辺境に印をつける。
白虎の里が、そこにある。
「あの人たち、開き直れば良かったのに。
いざとなれば白虎の里に逃げ込んだって」
一人で思考の整理を進める。
準騎士とは、あきれた話だとパウラは思っている。
騎士は技量と体力、それに精神がワンセットだ。
この3つでのみ評価されるべきで、家柄や人脈は、あっても良いがなくても特にかまわないという程度のもの。
準騎士は、厳しい訓練と試験を経て叙勲される。
その段階で既に、技量、体力、精神は、騎士の評価基準を満たしているはずなのだ。
「まったく、ゲルラはなにもかもが時代遅れというか、古臭いというか。
権威主義も結構だけれど、いい加減にしないと優秀な騎士が国からみんな出て行ってしまうわ」
こんなだから、白虎族ともうまくつきあえないのだと思う。
どっちが上とか下とか、どうしてそうやって順位をつけたがるのか。
他人がつけた順位に、黙って従う人間ばかりではない。
そんな簡単なこともわからないのかと不思議に思う。
まあそういうパウラも、他人のことは言えないわけで。
前世のパウラは、黄金竜には逆らえないと、黙って数千年の飼殺し人生に耐えたのだから。
過ぎてみないとわからないこともある。
悲しいけれど、そんなものかもしれない。
で、だ。
過ぎてみてわかった今のパウラなら、今回の課題であるトラブルについて、前世とは別の解決策を出さなくてはなるまい。
「逃がしましょう。
ヴェストリーへ、二人を逃がすのよ」
もちろん二人に逃げる覚悟があるのなら、という条件付きではあるが。
ゲルラと白虎、双方からの追手を振り切る程度の覚悟は要る。
白虎の女は王族らしいから少し面倒かもしれないが、本人たちがその気なら、逃げて逃げ切れないことはない。
二人の意思で逃げたとなれば、それ以上争いを続ける理由がない。それでももし続けようとすれば、黄金竜の泉地からの仲裁が入るはずだ。
それにこの課題については、前世と同じにしたくない理由がある。
前世、この課題解決後に何があったか。
セスランとエリーヌがそうなってしまった。
聖女オーディアナ試験が、あの時実質的に終了した。
「二度はさせないわ」
冗談ではない。
自分の義務だと覚悟して、真摯に試験に向き合ったパウラをエリーヌは嗤った。
飼殺しの聖女には、パウラの方がずっと相応しいと。
義務に真摯に向き合ったこと、生真面目に責任を果たすこと。
そういうまっすぐな生き方を、要領の悪いバカな生き方だと鼻先で嗤う。
自分でもわかっている不器用さを嗤われて、前世のパウラはただ情けなく悲しかった。どうしてこう、貧乏くじを引く性分なのか、それでもなんでもないフリを装う自分は、どうしてこう意地っ張りなのか。本当はこうして、要領の良い誰かからいつも嗤われているのだろうにと。
けれど今生は違う。いや、違わせなければ。
そうでなければやり直した意味がない。
不器用で意地っ張りだから、それがどうした。
パウラがそれについてため息をつくのは良いが、他人から嗤われたり、まして利用されたりするものではない。
エリーヌの武器は、無邪気で元気でかわいらしいフリを恥ずかしげもなく演じ切るその度胸だ。
残念ながらパウラには、まったく太刀打ちできないスキルの高さである。
だから同じスキルで競ってはいけない。
競うなら、無邪気さやかわいらしさが偽物であると、間接的に気づいてもらえるように努力すれば良い。
特にパウラは何かする必要などない。淡々となすべきことをしていれば、それでエリーヌのメッキははがれるはずだ。その程度のメッキにセスランが気づかないはずはない。
と、ここまで考えて首を傾げた。
「それにしても、ああいうべたべたしたのが本当に好きだったのかしら?」
今更ながら前世のセスランの選択を、パウラは不思議に思う。
あの時はとにかくショックで、こんなことを考える余裕もなかった。
けれど今あらためて思い返すと、あまりにも不自然なのだ。
セスランは名門ゲルラの、4公家一気位が高いと言われるゲルラの男。言葉遣い、立ち居振る舞い、その教養、何もかもを揃えた貴公子中の貴公子で、その彼が礼儀の「れ」の字もないエリーヌにどうして惹かれたのか。気の迷いと片づけるには、あまりに無理があり過ぎる。
「人の心なんてね、外から見ただけじゃわからないものだよ。
時に自分の心の中だって、わからなくなるものなんだから」
父テオドールが、以前言ったことがある。
セスランもそうなのだろうか。
パウラに見せてないだけで、エリーヌには違う顔を見せていたのか。
「あまり良い趣味だとは思えないわ」
ぽつんと口にして、蘇る前世の記憶、エリーヌの隣に立ったセスランの姿を否定する。
別にパウラに認めてもらう必要など彼にはなくて、パウラがエリーヌをどう評価するかなど、それこそセスランにしてみれば余計なお世話で。
なのにどうしてこんなに気に障るのか。
教養も品もなく、無邪気なふりをして実は性悪のエリーヌなど、普段のパウラなら相手にもしないだろうに、なぜこんなに腹立たしい。
ちりっと胸の奥に、小さな火がついたような、針でちくんと刺されたような感覚が気持ち悪かった。
首を振って、パウラは現実に立ち戻る。
感傷的になっている場合ではない。
とにかく前世の再演は避けなければ。
飼殺しの聖女になど、誰がなってやるものか。
そのためには、あのエリーヌに好き勝手させてはならない。
あの運命の夜、セスランとエリーヌを二人きりにしてしまった。
あの愚は、2度と繰り返さない。
「二人きりにさせないことね。
まずはそこからだわ」
単純なことだからこそ、案外に難しい。
けれどやるしかない。
大きく息を吸って吐く。
負けるわけにはいかないのだから。
0
お気に入りに追加
186
あなたにおすすめの小説
光の王太子殿下は愛したい
葵川真衣
恋愛
王太子アドレーには、婚約者がいる。公爵令嬢のクリスティンだ。
わがままな婚約者に、アドレーは元々関心をもっていなかった。
だが、彼女はあるときを境に変わる。
アドレーはそんなクリスティンに惹かれていくのだった。しかし彼女は変わりはじめたときから、よそよそしい。
どうやら、他の少女にアドレーが惹かれると思い込んでいるようである。
目移りなどしないのに。
果たしてアドレーは、乙女ゲームの悪役令嬢に転生している婚約者を、振り向かせることができるのか……!?
ラブラブを望む王太子と、未来を恐れる悪役令嬢の攻防のラブ(?)コメディ。
☆完結しました。ありがとうございました。番外編等、不定期更新です。
悪役令嬢になりたくないので、攻略対象をヒロインに捧げます
久乃り
恋愛
乙女ゲームの世界に転生していた。
その記憶は突然降りてきて、記憶と現実のすり合わせに毎日苦労する羽目になる元日本の女子高校生佐藤美和。
1周回ったばかりで、2週目のターゲットを考えていたところだったため、乙女ゲームの世界に入り込んで嬉しい!とは思ったものの、自分はヒロインではなく、ライバルキャラ。ルート次第では悪役令嬢にもなってしまう公爵令嬢アンネローゼだった。
しかも、もう学校に通っているので、ゲームは進行中!ヒロインがどのルートに進んでいるのか確認しなくては、自分の立ち位置が分からない。いわゆる破滅エンドを回避するべきか?それとも、、勝手に動いて自分がヒロインになってしまうか?
自分の死に方からいって、他にも転生者がいる気がする。そのひとを探し出さないと!
自分の運命は、悪役令嬢か?破滅エンドか?ヒロインか?それともモブ?
ゲーム修正が入らないことを祈りつつ、転生仲間を探し出し、この乙女ゲームの世界を生き抜くのだ!
他サイトにて別名義で掲載していた作品です。
誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。
木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。
彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。
こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。
だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。
そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。
そんな私に、解放される日がやって来た。
それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。
全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。
私は、自由を得たのである。
その自由を謳歌しながら、私は思っていた。
悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。
婚約破棄?王子様の婚約者は私ではなく檻の中にいますよ?
荷居人(にいと)
恋愛
「貴様とは婚約破棄だ!」
そうかっこつけ王子に言われたのは私でした。しかし、そう言われるのは想定済み……というより、前世の記憶で知ってましたのですでに婚約者は代えてあります。
「殿下、お言葉ですが、貴方の婚約者は私の妹であって私ではありませんよ?」
「妹……?何を言うかと思えば貴様にいるのは兄ひとりだろう!」
「いいえ?実は父が養女にした妹がいるのです。今は檻の中ですから殿下が知らないのも無理はありません」
「は?」
さあ、初めての感動のご対面の日です。婚約破棄するなら勝手にどうぞ?妹は今日のために頑張ってきましたからね、気持ちが変わるかもしれませんし。
荷居人の婚約破棄シリーズ第八弾!今回もギャグ寄りです。個性な作品を目指して今回も完結向けて頑張ります!
第七弾まで完結済み(番外編は生涯連載中)!荷居人タグで検索!どれも繋がりのない短編集となります。
表紙に特に意味はありません。お疲れの方、猫で癒されてねというだけです。
闇黒の悪役令嬢は溺愛される
葵川真衣
恋愛
公爵令嬢リアは十歳のときに、転生していることを知る。
今は二度目の人生だ。
十六歳の舞踏会、皇太子ジークハルトから、婚約破棄を突き付けられる。
記憶を得たリアは前世同様、世界を旅する決意をする。
前世の仲間と、冒険の日々を送ろう!
婚約破棄された後、すぐ帝都を出られるように、リアは旅の支度をし、舞踏会に向かった。
だが、その夜、前世と異なる出来事が起きて──!?
悪役令嬢、溺愛物語。
☆本編完結しました。ありがとうございました。番外編等、不定期更新です。
【完結】その溺愛は聞いてない! ~やり直しの二度目の人生は悪役令嬢なんてごめんです~
Rohdea
恋愛
私が最期に聞いた言葉、それは……「お前のような奴はまさに悪役令嬢だ!」でした。
第1王子、スチュアート殿下の婚約者として過ごしていた、
公爵令嬢のリーツェはある日、スチュアートから突然婚約破棄を告げられる。
その傍らには、最近スチュアートとの距離を縮めて彼と噂になっていた平民、ミリアンヌの姿が……
そして身に覚えのあるような無いような罪で投獄されたリーツェに待っていたのは、まさかの処刑処分で──
そうして死んだはずのリーツェが目を覚ますと1年前に時が戻っていた!
理由は分からないけれど、やり直せるというのなら……
同じ道を歩まず“悪役令嬢”と呼ばれる存在にならなければいい!
そう決意し、過去の記憶を頼りに以前とは違う行動を取ろうとするリーツェ。
だけど、何故か過去と違う行動をする人が他にもいて───
あれ?
知らないわよ、こんなの……聞いてない!
【12/29にて公開終了】愛するつもりなぞないんでしょうから
真朱
恋愛
この国の姫は公爵令息と婚約していたが、隣国との和睦のため、一転して隣国の王子の許へ嫁ぐことになった。余計ないざこざを防ぐべく、姫の元婚約者の公爵令息は王命でさくっと婚姻させられることになり、その相手として白羽の矢が立ったのは辺境伯家の二女・ディアナだった。「可憐な姫の後が、脳筋な辺境伯んとこの娘って、公爵令息かわいそうに…。これはあれでしょ?『お前を愛するつもりはない!』ってやつでしょ?」
期待も遠慮も捨ててる新妻ディアナと、好青年の仮面をひっ剥がされていく旦那様ラキルスの、『明日はどっちだ』な夫婦のお話。
※なんちゃって異世界です。なんでもあり、ご都合主義をご容赦ください。
※新婚夫婦のお話ですが色っぽさゼロです。Rは物騒な方です。
※ざまあのお話ではありません。軽い読み物とご理解いただけると幸いです。
※コミカライズにより12/29にて公開を終了させていただきます。
王子妃教育に疲れたので幼馴染の王子との婚約解消をしました
さこの
恋愛
新年のパーティーで婚約破棄?の話が出る。
王子妃教育にも疲れてきていたので、婚約の解消を望むミレイユ
頑張っていても落第令嬢と呼ばれるのにも疲れた。
ゆるい設定です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる