【完結】名ばかりの妻を押しつけられた公女は、人生のやり直しを求めます。2度目は絶対に飼殺し妃ルートの回避に全力をつくします。

yukiwa (旧PN 雪花)

文字の大きさ
上 下
48 / 96
第四章 オリヴェルの章(オリヴェルEDルート)

48.わたしがイヤだからだよ

しおりを挟む
 わぁー--------!

 歓声が上がると、大きな競技場がぐわんと揺らいだ。
 黒い鎧とヘルムの魔術騎士は、競技場の女性すべてを魅了した。
 最初の剣の打ち合いは、黒騎士のサービスらしかった。
 いきなり決めたのでは、見世物にならないからとでも思ったか。
 鈍色の鎧をつけた騎士の得物は大剣で、ぶんと振り下ろす度砂煙が上がる。
 かするだけでも骨の1本や2本、楽にもっていかれそうだ。
 その攻撃を、黒騎士は難なくよける。
 僅かに顔を背けたり、脚を右に開いたり身体を傾けて。
 まるで舞踏会でダンスを踊っているようなステップに、ギャラリーはため息をつく。
 けれどその後すぐに。

 ぼうっっっー------!

 青白い炎が上がって、「それまで!」審判の制止が入った。

 ほとんど瞬殺に近い。
 
「あの方はどなた?」

 まるで人気の歌劇役者を語る時のように、その場にいる女達は皆、黒騎士に熱狂した。
 おそらくはこのうえもなく高貴な身分であるだろう騎士。
 けれどこの一夜だけは特別だ。
 彼女たちの誰もが皆、その騎士を恋い慕う資格がある。
 今宵はカーニバル、仮装の一夜。
 誰を好きになっても許される晩だった。

 
 それは男たちも同様で。

「自由騎士アンナ・シュタイン殿」

 明らかに偽名だと、皆すぐにわかる。
 銀のヘルムに揃いの鎧。
 ヘルムからこぼれる銀の髪、騎士にしては華奢すぎる身体つき。
 輝くように美しい立ち姿の、こんな自由騎士がいるものか。
 彼女こそ大会の目玉、ヘルムダールの公女に違いない。
 
 細身の剣を細腰に佩いた彼女は、それを抜いて構えるでもない。
 屈強の騎士を相手に、素手で対峙する。
 
「高貴の姫君とお見申し上げる。
 だが私も騎士のはしくれ。
 負けて差し上げることもできぬ。
 お許しあれ」

 対峙する騎士は、剣を交えるにあたってパウラにそっと言上した。

「祭りの余興です。
 お気遣い無用」

 模擬戦とはいえ、久々の実戦形式の打ち合いだ。
 手加減などされてはつまらない。

「参る!」

 パウラの3倍はあろうかというガタイが、意外な俊敏さをもってパウラに襲いかかる。
 得物は両刃の大きな斧だった。
 
 瞬間。
 パウラの姿が消える。

 瞬く間の後、パウラは騎士の右腕を掴んで、その華奢な背に背負っていた。

 ずどん!

 大きな音がして、騎士の身体が地面に叩きつけられる。
 頭を振りながら立ち上がろうとする騎士の前で、パウラの唇が動いた。

 完成された詠唱が放たれると、きらきらと細かな氷の粒が降り注ぎ、降り積もり。
 首から上を残して、騎士の身体は氷漬けになる。

「まいった」

 あっという間に降参させられた騎士は、驚きながらも嬉しそうに見えた。

「姫君はお強い。
 噂にたがわぬ騎士のお血筋でいらっしゃる」

 歓声が上がる。
 
「パウラ様ー----!!」

 もう偽名もなにもあったものじゃない。
 競技場の観客は総立ちで、口々に彼女の名を叫ぶ。
 勝ち抜きの宣言を受けてパウラが退場しても、熱狂的な歓声はしばらく止むことはなかった。


 控室に続く通路に入ると、オリヴェルとイェーリクが待っていた。

「姫様、お見事でした。
 予想以上の人気で、これは次が楽しみです」

 レプリカの鎧の売上を皮算用しているらしい。
 イェーリクは上機嫌である。

 けれど。

「次はないよ。
 パウラはここまで」

 表情のない声が冷水を浴びせた。

「これ以上は許可できないね。
 パウラに何かあったら、取り返しがつかない」

 今更なにをと言いかけるパウラの腕を、イェーリクがそっと抑える。
 首を振って、あきらめろと促しているようだ。
 おさまりのつかないパウラは、それでも口を開いた。

「模擬戦ではありませんの!?
 大けがはありませんわ。
 それにケガをしたとしても、治療すればすむことですわ」

 今更止めるのなら、最初から言っておくべきだ。
 参加の許可を出した時、1度だけとは言わなかった。
 今になって、急に。
 どうして気が変わったのか。

「わたしがダメと言ったらダメなんだよ。
 後はもう、黙ってみておいで」

「なぜですの?
 なぜ急に」

「………………からだよ」

 不機嫌まるだしの低い声が、ぼそりと何かをつぶやいた。

「オリヴェル様?」

 聞き取れなかった。
 オリヴェルは何を言ったのか。

「姫様、お気持ちはお察ししますが、オリヴェル様は正試験官です。
 退くしかありませんよ」

 イェーリクの言うとおりだ。
 ここで出場をあきらめるのは、もう仕方ない。
 だが聞き取れなかったオリヴェルの言葉が、気になった。

「さぁ姫様。
 次はアルヴィド様とリューカス公子ですよ。
 お早くお着替えを」

 なんだか丸め込まれるようにして、控室に誘導される。
 そのパウラの背に、不機嫌な声がかけられた。

「わたしがイヤだからだよ。
 これ以上誰かの目にさらすの、わたしがイヤなんだ」

 振り返ると、オリヴェルがふいっと顔を背ける。

「アルヴィドや公子たちが、どんな目でパウラを見ていたか。
 気分が悪くなったよ。
 だからこれ以上はもうダメ。
 わたしが許さない」

 どうしてこうなる?
 パウラにはわけがわからない。
 模擬戦に参加して戦って、そして勝った。
 ただそれだけのことだ。
 多少騒がれはしたが、それは予想の範囲内で、そんなことは大会参加を決めた時からわかっていただろう。
 けれど今、オリヴェルが口にした辞退の理由は、パウラの予想の斜め上をいくものだ。
 
 まるで……。

 まるで嫉妬しているように聞こえてしまう。

「早く着替えておいで。
 今日はずっと、わたしの隣がパウラの席だからね」

 決定事項になってしまった?
 いつの間に?

 心あたりの全くない変わりように、パウラはただただ振り回されるばかりだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

光の王太子殿下は愛したい

葵川真衣
恋愛
王太子アドレーには、婚約者がいる。公爵令嬢のクリスティンだ。 わがままな婚約者に、アドレーは元々関心をもっていなかった。 だが、彼女はあるときを境に変わる。 アドレーはそんなクリスティンに惹かれていくのだった。しかし彼女は変わりはじめたときから、よそよそしい。 どうやら、他の少女にアドレーが惹かれると思い込んでいるようである。 目移りなどしないのに。 果たしてアドレーは、乙女ゲームの悪役令嬢に転生している婚約者を、振り向かせることができるのか……!? ラブラブを望む王太子と、未来を恐れる悪役令嬢の攻防のラブ(?)コメディ。 ☆完結しました。ありがとうございました。番外編等、不定期更新です。

転生ガチャで悪役令嬢になりました

みおな
恋愛
 前世で死んだと思ったら、乙女ゲームの中に転生してました。 なんていうのが、一般的だと思うのだけど。  気がついたら、神様の前に立っていました。 神様が言うには、転生先はガチャで決めるらしいです。  初めて聞きました、そんなこと。 で、なんで何度回しても、悪役令嬢としかでないんですか?

闇黒の悪役令嬢は溺愛される

葵川真衣
恋愛
公爵令嬢リアは十歳のときに、転生していることを知る。 今は二度目の人生だ。 十六歳の舞踏会、皇太子ジークハルトから、婚約破棄を突き付けられる。 記憶を得たリアは前世同様、世界を旅する決意をする。 前世の仲間と、冒険の日々を送ろう! 婚約破棄された後、すぐ帝都を出られるように、リアは旅の支度をし、舞踏会に向かった。 だが、その夜、前世と異なる出来事が起きて──!? 悪役令嬢、溺愛物語。 ☆本編完結しました。ありがとうございました。番外編等、不定期更新です。

断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる

葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。 アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。 アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。 市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。

【完結】リクエストにお答えして、今から『悪役令嬢』です。

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
恋愛
「断罪……? いいえ、ただの事実確認ですよ。」 *** ただ求められるままに生きてきた私は、ある日王子との婚約解消と極刑を突きつけられる。 しかし王子から「お前は『悪』だ」と言われ、周りから冷たい視線に晒されて、私は気づいてしまったのだ。 ――あぁ、今私に求められているのは『悪役』なのだ、と。  今まで溜まっていた鬱憤も、ずっとしてきた我慢も。  それら全てを吐き出して私は今、「彼らが望む『悪役』」へと変貌する。  これは従順だった公爵令嬢が一転、異色の『悪役』として王族達を相手取り、様々な真実を紐解き果たす。  そんな復讐と解放と恋の物語。 ◇ ◆ ◇ ※カクヨムではさっぱり断罪版を、アルファポリスでは恋愛色強めで書いています。  さっぱり断罪が好み、または読み比べたいという方は、カクヨムへお越しください。  カクヨムへのリンクは画面下部に貼ってあります。 ※カクヨム版が『カクヨムWeb小説短編賞2020』中間選考作品に選ばれました。  選考結果如何では、こちらの作品を削除する可能性もありますので悪しからず。 ※表紙絵はフリー素材を拝借しました。

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

婚約破棄を望むなら〜私の愛した人はあなたじゃありません〜

みおな
恋愛
 王家主催のパーティーにて、私の婚約者がやらかした。 「お前との婚約を破棄する!!」  私はこの馬鹿何言っているんだと思いながらも、婚約破棄を受け入れてやった。  だって、私は何ひとつ困らない。 困るのは目の前でふんぞり返っている元婚約者なのだから。

不機嫌な悪役令嬢〜王子は最強の悪役令嬢を溺愛する?〜

晴行
恋愛
 乙女ゲームの貴族令嬢リリアーナに転生したわたしは、大きな屋敷の小さな部屋の中で窓のそばに腰掛けてため息ばかり。  見目麗しく深窓の令嬢なんて噂されるほどには容姿が優れているらしいけど、わたしは知っている。  これは主人公であるアリシアの物語。  わたしはその当て馬にされるだけの、悪役令嬢リリアーナでしかない。  窓の外を眺めて、次の転生は鳥になりたいと真剣に考えているの。 「つまらないわ」  わたしはいつも不機嫌。  どんなに努力しても運命が変えられないのなら、わたしがこの世界に転生した意味がない。  あーあ、もうやめた。  なにか他のことをしよう。お料理とか、お裁縫とか、魔法がある世界だからそれを勉強してもいいわ。  このお屋敷にはなんでも揃っていますし、わたしには才能がありますもの。  仕方がないので、ゲームのストーリーが始まるまで悪役令嬢らしく不機嫌に日々を過ごしましょう。  __それもカイル王子に裏切られて婚約を破棄され、大きな屋敷も貴族の称号もすべてを失い終わりなのだけど。  頑張ったことが全部無駄になるなんて、ほんとうにつまらないわ。  の、はずだったのだけれど。  アリシアが現れても、王子は彼女に興味がない様子。  ストーリーがなかなか始まらない。  これじゃ二人の仲を引き裂く悪役令嬢になれないわ。  カイル王子、間違ってます。わたしはアリシアではないですよ。いつもツンとしている?  それは当たり前です。貴方こそなぜわたしの家にやってくるのですか?  わたしの料理が食べたい? そんなのアリシアに作らせればいいでしょう?  毎日つくれ? ふざけるな。  ……カイル王子、そろそろ帰ってくれません?

処理中です...