上 下
46 / 49
第五章 嵐のその後で

46.元女主人公はざまあされる

しおりを挟む
 ラーシュの目覚めた翌日午後。
 月の皇子カビーアをどう処遇したのかと、ラーシュに訊かれた。
 まだ何もしていないとそのままを答えると、「そう」と薄く微笑んだ。
 午後いっぱいリヴシェを離してくれなかったラーシュが、夕方になってようやく「着替えようか」と言ってくれた。
 前線からの知らせに返事もしなくてはならなかったし、いろいろ気になることもあったから、「わかった」と元気に返したのがまずかったらしい。

「嬉しそうだね、リーヴ。そんなに僕といるのは嫌なの?」

 しまったと思った時には遅かった。
 寝台に引きずり込まれ、ラーシュの胸に抱え込まれてしまった。これではまた、いつ出られるかわからない。

「リーヴ、君が悪い。僕がどれほど耐えてきたと思うの? たった一日一緒に過ごしたくらいで、そんな顔をするなんて。
 リーヴは薄情だ」

 ゴールデンレトリバーが耳としっぽを垂らしているみたい。
 潤んだ青い瞳でそんなことを言われたら、ああもう。

「ごめんなさい。わたくしが悪かったわ。だからそんな表情かおしないで」

 こうなる。
 金色の頭を撫でて、背中を抱きしめ、ずっと傍にいると何度も誓う。
 ようやく落ち着いたらしいラーシュが、不平を鳴らすみたいに口を開いた。

「リヴシェとの時間を邪魔されるのは、ほんとに忌々しいんだけど。
 仕上げをしておかないとね。
 行こう、リーヴ。
 あいつをしっかり封じておかないと」

 金輪際、ヴァラートが大陸に手を伸ばしてこられないように。
 カビーアをヴィシェフラド神殿に封じてしまうのだと、ラーシュは説明してくれた。

「もしリーヴが気持ち悪いんなら、僕一人で行くよ? 無理しないで」
 
 気遣ってくれるラーシュの気持ちは嬉しかったけど、女王ならば逃げてはいけないと思う。
 戦をしかけてきた元凶への処遇だ。
 見届けないと。
 「行くわ」と答えて、身なりを整えた。



 聖殿地下には、女神ヴィシェフラドの恵みの泉が湧いている。
 女神の水と呼ばれる聖水は、瓶に詰めてまる一日万能の薬効を持つ。保存が効かないことと、採取できる量に限りがあるため、あまりおおっぴらに人の口に上らせはしないが、聖殿関係者の間では公然の秘密といったところだ。
 その聖なる泉のある地下の牢が、前世中世の地下牢よろしく汚くて臭くて湿っているはずもない。
 泉から漏れる白い光に照らされた牢内は清潔で、神力の通った格子が下ろされているものの、王族の暮らす居間と続きの寝室を模した広めの空間だった。
 そこにかつて月の皇子と呼ばれた青年がいる。
 長椅子にだらりと座り込んで、ぼうっとした視線を宙に投げている。

「アレを連れてきてくれ」

 ラーシュの言うアレとは。わかるけど、もう名前も出したくないらしい。
 ぎゃあぎゃあと叫び散らす声で、アレが近づいてきたことがわかる。
 久しぶりに聞く声だけど、一生聞かなくても良いくらいにはリヴシェも苦手だ。

「わたしは王の娘よ。手を放しなさいってば」

 引きずられるようにラーシュの前に出された二コラは、ラーシュの顔を見てうるっと涙を浮かべた。

「ラーシュ、来てくれたのね。わたしはカビーアに騙されただけなの。
 あなたを愛してるのよ。それは本当だわ」
 
 逃亡のおそれがあるからと、二コラは厳しい監視の下、独房に入れられていたらしい。
 入浴も許されなかったのか、いつもふわふわの金髪がべったりしている。着の身着のまま連れてこられたらしいドレスも薄汚れていて、裾や袖口にはほころびが見えた。
 それでも自分は美しいとの自信は揺らがないようで、うるるんと誘うような表情でラーシュを見上げている。

「名ばかりの婚約者はごめんだって、ラーシュも言ってたわよね。
 わたしなら……」

「君、ジェリオ伯爵令嬢だっけ?
 私の名前を呼んで良いと、許したおぼえはないよ」

 冷たい凍るような声が、二コラの言葉を遮った。
 汚らわしいものを見るような視線を、足元の娘に投げる。

「君、身分の高い男が好きなんだって?
 だから君の願いをかなえてあげようと思ってね」

 え……と一瞬嬉しそうな顔をした二コラは、さすがに何かあると勘づいたようだ。

「そ……れは、あなたと? それともラスムスとなの?」

 まだ小説「失われた王国」のとおりに進むと思っているらしい二コラを、リヴシェはほんの少しだけかわいそうに思う。
 女主人公ヒロインに転生したのにこの結末だ。気の毒と言えないこともない。
 だけどやらかしたことは許せない。許したくもない。
 女主人公ヒロインは無敵と信じるのは二コラの勝手だけど、彼女はやらかし過ぎた。いわば自業自得だ。

「そのどちらでもないよ」

 一切の無駄を省いて結論だけ伝えるラーシュに、二コラの顔から作り笑いが消えた。

「じゃ、誰と」

「そこにいる男だよ。もう皇族ではないけど、かつてはヴァラートの皇子だった。
 顔はとびきり良いから、君も嬉しいだろうと思ってね」

 格子の向こうに向けられた緑の瞳が、ぼんやりと座り込んだ男を捉えて、かさついた唇が小さく「嘘」と漏らす。

「女神ヴィシェフラドがお護りくださるから、君たちの暮らしに不自由はないよ。
 永遠に仲良く暮らすと良い」

 一切の感情を消した青い瞳が、二コラを見下ろしている。

「い……や……。いや! いやよ! 」

 金切り声で叫んで、二コラがリヴシェに掴みかかる。
 間に割り込んだラーシュに腕をねじ上げられて、護衛の騎士に組み伏せられた。
 それでも声を上げ続ける。

「あんたが悪いのよ。あんたが変えたから、こんなことになった。返しなさいよ、ラーシュもラスムスも女神の力も。
 全部わたしのものだったんだからっ」

 憎々し気に睨みつけてくる緑の瞳を、リヴシェは真正面から受け止めた。
 
「誰に力を与えるか、それを決めるのは女神だし、誰を好きになるのかを決めるのはラスムス自身よ。
 ラーシュもそう。
 あなたのものだったことなんて、一度もないわ」

「なっにをエラそーに。あんたが筋を変えなきゃ、女神の力はわたしのものだった……」

 まだ続く恨み言を、ラーシュがすぱりと断ち切った。

「女神がおっしゃっていたよ。
 かつてしくじったことがあって、その償いにリーヴにはとても目をかけているって。
 しくじったのは、君のことだって言ってらしたね。なるほど……」

「女神がそんなこと、嘘よ」

 まだきいきいと続く声を無視して、ラーシュは「中へ放り込め」と命じた。

「大丈夫だよ。ぼーっとしているだけで、ちゃんとだから。
 君も優しくしてあげてね」

 うっすら酷薄な微笑を、ラーシュは浮かべる。
 ラーシュの受けた屈辱の大きさが、リヴシェにも察せられた。
 一生、カビーアと二コラはこの地下牢で過ごす。
 正気を失ったカビーアと、正気を残したままの二コラが一緒に。
 生活に不自由はないけど、ここから出ることはできない。
 外からの刺激を一切遮断されて、ただ寝て起きて食べて、また寝るだけだ。
 これが女神ヴィシェフラドが認めた、彼らへの罰。
 二コラの正気は、いつまでもつだろうか。

 去り際、ちらと振り返ってラーシュは言い置いた。

「ああ、忘れるところだった。
 結婚おめでとう。末永く、お幸せに」
 
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

悪役令嬢は自らの手で理想の正妃を育てあげる

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:42pt お気に入り:93

私の愛する人は、私ではない人を愛しています

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:27,797pt お気に入り:6,737

逃した番は他国に嫁ぐ

恋愛 / 完結 24h.ポイント:426pt お気に入り:2,131

あ、婚約破棄ですよね?聞かなくてもわかります。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:142pt お気に入り:2,474

王太子の仮初めの婚約者

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:41,636pt お気に入り:1,634

9歳の彼を9年後に私の夫にするために私がするべきこと

恋愛 / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:105

純愛メランコリー

ミステリー / 完結 24h.ポイント:42pt お気に入り:1

処理中です...