677 / 843
日常
第六百三十四話 からあげ
しおりを挟む
冬休みっていうのは、あっという間に終わるなあ。
「はーあ……」
人の少ない図書館で、自分で持って来ていた本をめくる。うすぼんやりとした天気のせいか、とても眠い。
「でかいため息だな」
と、漆原先生が笑って言う。
「あくびですよ、あくび」
「まあ、今日はなんかすっきりしないもんなあ」
「もう帰りたい……」
午前中めいっぱい頑張ったんだからさあ。とっとと帰って、のんびりと好きなテレビでも見ながら、まどろみたい。平日頑張って、休日にそうするから幸せなんだ、だから平日は頑張れ、と言われればそれはそうだけど。そうはいってもなあ。
ま、どちらにしても、帰るわけにはいかないし。
「ふぅ」
再び、本に視線を戻す。
表紙のコロッケの写真に一瞬で心を奪われて買ったが、良い買い物だった。色々な洋食の写真が載っていて、レシピまである。作ってみたいなあ、という気持ちもわくし、眺めているだけで気がまぎれる。
正月料理はおいしいと思う。でも、出汁の味が続くと、やはりどうしても、違う味も恋しくなるもので。
「醤油、デミグラス、にんにく……」
「何かの呪文か?」
その言葉に顔を上げると、目の前には咲良がいた。
「おう、咲良」
「その本、自分で買ったの? 見せて」
「ん」
咲良は隣に座って、本を読み始める。
「へー、こんな本あるんだ。よく見つけたなあ」
「いいだろ。これとかうまそう」
「オムライスか。いいねえ、春都は半熟派?」
「よく焼いたのも好き」
「だよなー。どっちもうまいよなー」
咲良は楽しそうにページをめくる。ステーキとか、カツレツのページは他のページよりも少し長い間開かれていた。こうやって見てると、こいつの好みが分かるもんだ。野菜たっぷりスープのページなんて、一瞥しただけだ。
「分かりやすいやつだな、お前」
「え? 何が?」
一通り読み終わった咲良は本を閉じると、こちらに差し出しながら笑って言った。
「そういやさ、俺、最近料理するようになってさ」
「ほう」
「難しいことはできないんだけど。冬休みの間に料理してみたら思いのほか楽しくて」
「何作ったんだ?」
聞くと、咲良は周囲に視線を巡らせ、廊下に人影がないのを確認すると、手招きをした。机の下に手を入れて、何やら操作しているが……スマホか。なるほど、写真を見せたいんだな。
「またお前は危ない橋を……」
「だって早く見せたかったし」
ほらこれ、と咲良が見せてきたのは弁当だった。
ふりかけをまぶしたおにぎりに、野菜と、卵焼き。えびを茹でたものと、からあげっぽいものが詰められている。
「妹が朝になって急に弁当いるっつってさあ。しかも、親もじいちゃんばあちゃんも出かけた後に。前の日に弁当いるっつってないから冷凍もないし」
まあ、俺もたまにそういうことするけど、と早口で付け加えた後、咲良は続けた。
「どうしても弁当じゃないとだめだって言うから、俺が作ってやったの」
「頑張ったな」
「自分で作れっつったけど、他の準備があるって聞かなくて」
中学校には学食なかったもんなあ。コンビニで買って行ったら先生にいろいろ言われるし。別に悪かねぇんだけどなあ、コンビニでも。
咲良はスマホの電源を落とし、ポケットに入れる。
「でもさ、作るの割と楽しくて。見よう見まねで作ったけど、そこそこうまくいったんだよ。またなんか作りたいなあ」
「いいんじゃないか」
そう言うと、咲良はいいことをひらめいた、というように顔を輝かせてこっちを向いた。
「どうした」
「今度俺がなんか作って来てやろうか!」
「……は?」
「ほらー、春都さ、何回か弁当作ってきてくれたじゃん? 俺も作ってみたい!」
えー、気持ちは嬉しいが、こいつが作る弁当かあ……
「いや、そんな気を使わなくても」
「よっしゃ、いい考え! 楽しみにしてろよ!」
ああ、これはもう決定事項のようだ。さすがの俺も、ここまでやる気満々で楽しそうな咲良を止める気は起きない。
はてさて、どうなることやら。
その日がいつになるかはいったん置いておくとして、今日は今日の飯を楽しもう。
「そろそろこういうの食べたい頃かなと思って」
そう言って母さんが準備してくれた晩飯は、手羽元のからあげだった。しかも揚げたてで、普段の味付けのものに加えて、フライドチキン風のものも用意してある。
「いただきます」
フライドチキン風、気になる。食べてみよう。
なんか、衣がごつい感じがするな。葉を入れるとザクザク、ガリッとしていて、香ばしい。にんにくの風味もさることながら、どことなく甘味も感じる。確かにこれはフライドチキンだ。
ザクザクの衣に次いで現れるのは、ぷりっぷりの肉だ。ジューシーで塩こしょうの風味がよく効いている。
あ、なるほど。普通のからあげと違って、フライドチキンの方は塩こしょうが効いているのか。
皮もカリッカリで、スナック菓子を食べている気分になる。
骨についた衣や肉をしつこく食べたら、次はいつもの味付けのからあげの方に。
こっちはにんにく醤油の風味が濃いな。慣れ親しんだ香りである。衣はサクサクのパリパリで、噛めば肉汁があふれ出す。
皮は確かにカリッとしているが、もちもちしたところも残っているのがいい。
醤油の風味に、にんにくの食欲をかきたてる香り、香ばしさが鼻に抜けいくらでも食べられる。レモンをかけると少しばかりさっぱりして、マヨネーズをつけるとまろやかだ。
これがまた、ご飯が進むことこの上ない。
付け合わせのキャベツにドレッシングをかけて食べると、また口がすっきりして、次の鶏肉に手が伸びる。
食いたいと思った味が、今、口の中にある幸福よ。
しっかし、大量だなあ、からあげ。
明日の朝まで幸せは続きそうだ。
「ごちそうさまでした」
「はーあ……」
人の少ない図書館で、自分で持って来ていた本をめくる。うすぼんやりとした天気のせいか、とても眠い。
「でかいため息だな」
と、漆原先生が笑って言う。
「あくびですよ、あくび」
「まあ、今日はなんかすっきりしないもんなあ」
「もう帰りたい……」
午前中めいっぱい頑張ったんだからさあ。とっとと帰って、のんびりと好きなテレビでも見ながら、まどろみたい。平日頑張って、休日にそうするから幸せなんだ、だから平日は頑張れ、と言われればそれはそうだけど。そうはいってもなあ。
ま、どちらにしても、帰るわけにはいかないし。
「ふぅ」
再び、本に視線を戻す。
表紙のコロッケの写真に一瞬で心を奪われて買ったが、良い買い物だった。色々な洋食の写真が載っていて、レシピまである。作ってみたいなあ、という気持ちもわくし、眺めているだけで気がまぎれる。
正月料理はおいしいと思う。でも、出汁の味が続くと、やはりどうしても、違う味も恋しくなるもので。
「醤油、デミグラス、にんにく……」
「何かの呪文か?」
その言葉に顔を上げると、目の前には咲良がいた。
「おう、咲良」
「その本、自分で買ったの? 見せて」
「ん」
咲良は隣に座って、本を読み始める。
「へー、こんな本あるんだ。よく見つけたなあ」
「いいだろ。これとかうまそう」
「オムライスか。いいねえ、春都は半熟派?」
「よく焼いたのも好き」
「だよなー。どっちもうまいよなー」
咲良は楽しそうにページをめくる。ステーキとか、カツレツのページは他のページよりも少し長い間開かれていた。こうやって見てると、こいつの好みが分かるもんだ。野菜たっぷりスープのページなんて、一瞥しただけだ。
「分かりやすいやつだな、お前」
「え? 何が?」
一通り読み終わった咲良は本を閉じると、こちらに差し出しながら笑って言った。
「そういやさ、俺、最近料理するようになってさ」
「ほう」
「難しいことはできないんだけど。冬休みの間に料理してみたら思いのほか楽しくて」
「何作ったんだ?」
聞くと、咲良は周囲に視線を巡らせ、廊下に人影がないのを確認すると、手招きをした。机の下に手を入れて、何やら操作しているが……スマホか。なるほど、写真を見せたいんだな。
「またお前は危ない橋を……」
「だって早く見せたかったし」
ほらこれ、と咲良が見せてきたのは弁当だった。
ふりかけをまぶしたおにぎりに、野菜と、卵焼き。えびを茹でたものと、からあげっぽいものが詰められている。
「妹が朝になって急に弁当いるっつってさあ。しかも、親もじいちゃんばあちゃんも出かけた後に。前の日に弁当いるっつってないから冷凍もないし」
まあ、俺もたまにそういうことするけど、と早口で付け加えた後、咲良は続けた。
「どうしても弁当じゃないとだめだって言うから、俺が作ってやったの」
「頑張ったな」
「自分で作れっつったけど、他の準備があるって聞かなくて」
中学校には学食なかったもんなあ。コンビニで買って行ったら先生にいろいろ言われるし。別に悪かねぇんだけどなあ、コンビニでも。
咲良はスマホの電源を落とし、ポケットに入れる。
「でもさ、作るの割と楽しくて。見よう見まねで作ったけど、そこそこうまくいったんだよ。またなんか作りたいなあ」
「いいんじゃないか」
そう言うと、咲良はいいことをひらめいた、というように顔を輝かせてこっちを向いた。
「どうした」
「今度俺がなんか作って来てやろうか!」
「……は?」
「ほらー、春都さ、何回か弁当作ってきてくれたじゃん? 俺も作ってみたい!」
えー、気持ちは嬉しいが、こいつが作る弁当かあ……
「いや、そんな気を使わなくても」
「よっしゃ、いい考え! 楽しみにしてろよ!」
ああ、これはもう決定事項のようだ。さすがの俺も、ここまでやる気満々で楽しそうな咲良を止める気は起きない。
はてさて、どうなることやら。
その日がいつになるかはいったん置いておくとして、今日は今日の飯を楽しもう。
「そろそろこういうの食べたい頃かなと思って」
そう言って母さんが準備してくれた晩飯は、手羽元のからあげだった。しかも揚げたてで、普段の味付けのものに加えて、フライドチキン風のものも用意してある。
「いただきます」
フライドチキン風、気になる。食べてみよう。
なんか、衣がごつい感じがするな。葉を入れるとザクザク、ガリッとしていて、香ばしい。にんにくの風味もさることながら、どことなく甘味も感じる。確かにこれはフライドチキンだ。
ザクザクの衣に次いで現れるのは、ぷりっぷりの肉だ。ジューシーで塩こしょうの風味がよく効いている。
あ、なるほど。普通のからあげと違って、フライドチキンの方は塩こしょうが効いているのか。
皮もカリッカリで、スナック菓子を食べている気分になる。
骨についた衣や肉をしつこく食べたら、次はいつもの味付けのからあげの方に。
こっちはにんにく醤油の風味が濃いな。慣れ親しんだ香りである。衣はサクサクのパリパリで、噛めば肉汁があふれ出す。
皮は確かにカリッとしているが、もちもちしたところも残っているのがいい。
醤油の風味に、にんにくの食欲をかきたてる香り、香ばしさが鼻に抜けいくらでも食べられる。レモンをかけると少しばかりさっぱりして、マヨネーズをつけるとまろやかだ。
これがまた、ご飯が進むことこの上ない。
付け合わせのキャベツにドレッシングをかけて食べると、また口がすっきりして、次の鶏肉に手が伸びる。
食いたいと思った味が、今、口の中にある幸福よ。
しっかし、大量だなあ、からあげ。
明日の朝まで幸せは続きそうだ。
「ごちそうさまでした」
23
お気に入りに追加
252
あなたにおすすめの小説
夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」
実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。
【短編】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです
白崎りか
恋愛
もうすぐ、赤ちゃんが生まれる。
誕生を祝いに、領地から父の辺境伯が訪ねてくるのを心待ちにしているアリシア。
でも、夫と赤髪メイドのメリッサが口づけを交わしているのを見てしまう。
「なぜ、メリッサもお腹に赤ちゃんがいるの!?」
アリシアは夫の愛を疑う。
小説家になろう様にも投稿しています。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。
そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。
だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。
そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる