509 / 843
日常
第四百八十一話 豚肉ともやし炒め
しおりを挟む
布団のゴワゴワが気になって目が覚める。まだ暗い。もうちょっと寝られるかな。
「スマホスマホ……」
今日は休みだし、急ぐこともない。もう一時間くらい寝て……
「うぇ、もう六時なのかよ」
暗い時間が長くなったもんだなあ。えー、どうしよう。別に寝ても支障はないけど、せっかく起きたしなあ……起きとくかあ……
「はあ、布団はどうなってんだ」
丸まった毛布と布団をきれいにする。あー、めんどくせえ。眠い状態で布団の位置をきれいにするのはとてもしんどい。角、どこだよ。なんか辺の長さ合わねえし。あっ、しかも毛布、裏表逆じゃねえか。
「あーもーっ」
何とか畳んで、片づける。はあ、どんだけ寝相が悪いんだ、俺は。
「うー、冷えるなあ、今日は……」
着替えを済ませ、居間に向かう。長袖のパーカーがちょうどいい季節だ。でも昼間は結構暖かいんだよなあ。まあ、それは外に出たらの話で、家の中はとてもひんやりしている。何なんだろう、あれ。家の外の方が暖かいって。やっぱりお日様は偉大だなあ。
「わうっ」
「おはよう、うめず」
ヒーターの電源を入れ、起動するまでの間は洗面所へ向かう。風呂掃除がしんどい季節だ。昼、暖かくなった時にしよう。
「水冷たぁ……」
お湯にしよう。顔洗って、歯ぁ磨いて、洗濯機を回す。昼間晴れるなら、外に干してもいい。風が吹くとよく乾くんだけどなあ。本格的に寒いとヒーターがついてる家の中で乾くんだが、この時期が一番微妙だ。
「朝飯何にしよう」
ササッと食べたいし、いいや、お茶漬けにしよう。お湯を沸かす間、どんぶりに飯をよそい、お茶漬けの素をかける。そんで、おかきをひとつまみ。お湯をかける前のカリカリした感じ、うまい。香ばしいなあ。
この抹茶塩も何気に好きなんだよな。うま味があって。いっそこの味のふりかけとかあればいいのにとさえ思う。
お湯が沸いたら適量注ぎ入れて……よし、いい感じだ。
「いただきます」
ご飯をほぐし、やけどしないようにさらさらと口に入れる。んー、温まるなあ。程よい塩味と濃い目のうま味。少しふにゃっとした食感になったおかきもまたいい。のりの香りも立って、何とバランスの取れた味だろう。
「ふー、ごちそうさまでした」
お茶漬けは洗いものも楽なんだよな。油使ってないし、茶碗一つだけだし。そう考えると、お茶漬けってよくできた食べ物なのではなかろうか。カレーとかそうめんとかも食べるには楽だけど、準備するとなると結構手がかかるし、片付けもなあ。
……作ってもらえるって、ありがたいことなんだよなあ。もっと感謝しないといけないなあ。
さて、片付けが済んだら、勉強だ。もっかいワーク解いて、単語確認して、教科書を一通り読んで……あー、保健体育と家庭科のテストもあるんだっけ。体育の実技で点数取れない分、知識で点数とらないと。
「んー……読めん」
自分で書いときながら、雑過ぎて読めない字が多々ある。眠かったからとかそういうことじゃなくて、シンプルに字の癖が強すぎるんだろうな。
落ち着いて書くとそうでもないけどなあ。中学の頃書道部に入って、筆で書く字はかなりうまくなったし、硬筆も読める程度になった。でもやっぱり、元の字の癖の強さというのは、なかなかなくならないものだ。
焦って書いた字とか、ミミズが這うような、ってのを通り越して、蛇がのたうち回ってるような字になってるもんなあ。もっとちゃんと書こう。
「わうっ」
「んー? うめず。どうした」
うめずがすり寄ってくるので、顎の下をなでてやる。うめずは気持ちよさそうに目を細め、もっとなでろと近寄ってくる。しこたま撫でてやったら満足して、定位置である自分のベッドに向かい、昼寝の態勢に入った。
「自由な奴め」
そうつぶやけば、うめずは大きくあくびをした。
ああ、俺も横になってゲームがしたい。勉強は嫌いじゃないけど、それでもやはり、ゲームはしたい。
数学のワーク、二巡目が終わったことだし……
「気分転換するか」
英語か国語か……悩みどころだなあ。
正午を告げる音楽でハッとする。もうそんな時間か。
「昼飯、昼飯っと」
どうりで腹が減るわけだ。まだ何科目か終わってないが、いったん休憩にしよう。
冷蔵庫からもやしと豚肉を取り出す。もやしは袋を開けて、さっと水で洗う。まずは、豚肉から炒めるか。
味付けはシンプルに塩コショウ。豚肉を炒めた後にもやしを炒めると、豚肉のうま味がうまいこともやしに移っていいんだ。
これ、昔っからよく食ってる組み合わせなんだよなあ。たいていの料理には名前がついているものだが、考えてみれば、名前のない料理もよくあるもんだ。まさしくこれがそうだろう。特別な名前はない。豚肉ともやし炒めだ。
ご飯は大盛りにしよう。
「いただきます」
まずは醤油とか何もかけないで、豚肉を。
ああ、これこれ、この味だよ。塩コショウの味がよく分かる感じ。豚肉の脂身は甘く、身は柔く、ジューシーだ。口いっぱいにほおばるとうま味が広がって……うんうん、俺にとっての飯ってのは、こういうやつだ。
もやしもジャキジャキしてていい感じの炒め具合である。みずみずしくてうまい。何気にいい味してんだよなあ、もやしって。
こないだみたいにハンバーグに混ぜてもいいんだが、もやし単体でも十分うまい。炒めてよし、茹でてよし、そんで安い。俺はやっぱ、肉を焼いた後のフライパンで炒めたもやしが好きだ。程よく肉のうま味がありつつも、もやしの味は損なわれない感じ。
今度は醤油を少し垂らして、豚肉でもやしとご飯を一緒に巻く。
んー、最高にうまい。別々に食うのもうまいが、米の甘味と豚肉の味わい、やわらかさ、塩コショウの風味にもやしのみずみずしい食感、醤油の香ばしさ。これが一体となって、最高のおいしさとなっているのだ。
鶏肉や牛肉でもいいんだけど、このおいしさは、豚肉ならではのものだよなあ。ちょっとカリッと焼けているところもうまい。
そんで、味の染みたご飯もうまい。豚肉ももやしもない状態だけど、うま味はちゃんとある、みたいな感じ。ここを箸でさらって食うのがまたうまいんだ。
山盛りだったが、やっぱり、食べきってしまったな。
さて、もうひと頑張り、するとしますかね。
「ごちそうさまでした」
「スマホスマホ……」
今日は休みだし、急ぐこともない。もう一時間くらい寝て……
「うぇ、もう六時なのかよ」
暗い時間が長くなったもんだなあ。えー、どうしよう。別に寝ても支障はないけど、せっかく起きたしなあ……起きとくかあ……
「はあ、布団はどうなってんだ」
丸まった毛布と布団をきれいにする。あー、めんどくせえ。眠い状態で布団の位置をきれいにするのはとてもしんどい。角、どこだよ。なんか辺の長さ合わねえし。あっ、しかも毛布、裏表逆じゃねえか。
「あーもーっ」
何とか畳んで、片づける。はあ、どんだけ寝相が悪いんだ、俺は。
「うー、冷えるなあ、今日は……」
着替えを済ませ、居間に向かう。長袖のパーカーがちょうどいい季節だ。でも昼間は結構暖かいんだよなあ。まあ、それは外に出たらの話で、家の中はとてもひんやりしている。何なんだろう、あれ。家の外の方が暖かいって。やっぱりお日様は偉大だなあ。
「わうっ」
「おはよう、うめず」
ヒーターの電源を入れ、起動するまでの間は洗面所へ向かう。風呂掃除がしんどい季節だ。昼、暖かくなった時にしよう。
「水冷たぁ……」
お湯にしよう。顔洗って、歯ぁ磨いて、洗濯機を回す。昼間晴れるなら、外に干してもいい。風が吹くとよく乾くんだけどなあ。本格的に寒いとヒーターがついてる家の中で乾くんだが、この時期が一番微妙だ。
「朝飯何にしよう」
ササッと食べたいし、いいや、お茶漬けにしよう。お湯を沸かす間、どんぶりに飯をよそい、お茶漬けの素をかける。そんで、おかきをひとつまみ。お湯をかける前のカリカリした感じ、うまい。香ばしいなあ。
この抹茶塩も何気に好きなんだよな。うま味があって。いっそこの味のふりかけとかあればいいのにとさえ思う。
お湯が沸いたら適量注ぎ入れて……よし、いい感じだ。
「いただきます」
ご飯をほぐし、やけどしないようにさらさらと口に入れる。んー、温まるなあ。程よい塩味と濃い目のうま味。少しふにゃっとした食感になったおかきもまたいい。のりの香りも立って、何とバランスの取れた味だろう。
「ふー、ごちそうさまでした」
お茶漬けは洗いものも楽なんだよな。油使ってないし、茶碗一つだけだし。そう考えると、お茶漬けってよくできた食べ物なのではなかろうか。カレーとかそうめんとかも食べるには楽だけど、準備するとなると結構手がかかるし、片付けもなあ。
……作ってもらえるって、ありがたいことなんだよなあ。もっと感謝しないといけないなあ。
さて、片付けが済んだら、勉強だ。もっかいワーク解いて、単語確認して、教科書を一通り読んで……あー、保健体育と家庭科のテストもあるんだっけ。体育の実技で点数取れない分、知識で点数とらないと。
「んー……読めん」
自分で書いときながら、雑過ぎて読めない字が多々ある。眠かったからとかそういうことじゃなくて、シンプルに字の癖が強すぎるんだろうな。
落ち着いて書くとそうでもないけどなあ。中学の頃書道部に入って、筆で書く字はかなりうまくなったし、硬筆も読める程度になった。でもやっぱり、元の字の癖の強さというのは、なかなかなくならないものだ。
焦って書いた字とか、ミミズが這うような、ってのを通り越して、蛇がのたうち回ってるような字になってるもんなあ。もっとちゃんと書こう。
「わうっ」
「んー? うめず。どうした」
うめずがすり寄ってくるので、顎の下をなでてやる。うめずは気持ちよさそうに目を細め、もっとなでろと近寄ってくる。しこたま撫でてやったら満足して、定位置である自分のベッドに向かい、昼寝の態勢に入った。
「自由な奴め」
そうつぶやけば、うめずは大きくあくびをした。
ああ、俺も横になってゲームがしたい。勉強は嫌いじゃないけど、それでもやはり、ゲームはしたい。
数学のワーク、二巡目が終わったことだし……
「気分転換するか」
英語か国語か……悩みどころだなあ。
正午を告げる音楽でハッとする。もうそんな時間か。
「昼飯、昼飯っと」
どうりで腹が減るわけだ。まだ何科目か終わってないが、いったん休憩にしよう。
冷蔵庫からもやしと豚肉を取り出す。もやしは袋を開けて、さっと水で洗う。まずは、豚肉から炒めるか。
味付けはシンプルに塩コショウ。豚肉を炒めた後にもやしを炒めると、豚肉のうま味がうまいこともやしに移っていいんだ。
これ、昔っからよく食ってる組み合わせなんだよなあ。たいていの料理には名前がついているものだが、考えてみれば、名前のない料理もよくあるもんだ。まさしくこれがそうだろう。特別な名前はない。豚肉ともやし炒めだ。
ご飯は大盛りにしよう。
「いただきます」
まずは醤油とか何もかけないで、豚肉を。
ああ、これこれ、この味だよ。塩コショウの味がよく分かる感じ。豚肉の脂身は甘く、身は柔く、ジューシーだ。口いっぱいにほおばるとうま味が広がって……うんうん、俺にとっての飯ってのは、こういうやつだ。
もやしもジャキジャキしてていい感じの炒め具合である。みずみずしくてうまい。何気にいい味してんだよなあ、もやしって。
こないだみたいにハンバーグに混ぜてもいいんだが、もやし単体でも十分うまい。炒めてよし、茹でてよし、そんで安い。俺はやっぱ、肉を焼いた後のフライパンで炒めたもやしが好きだ。程よく肉のうま味がありつつも、もやしの味は損なわれない感じ。
今度は醤油を少し垂らして、豚肉でもやしとご飯を一緒に巻く。
んー、最高にうまい。別々に食うのもうまいが、米の甘味と豚肉の味わい、やわらかさ、塩コショウの風味にもやしのみずみずしい食感、醤油の香ばしさ。これが一体となって、最高のおいしさとなっているのだ。
鶏肉や牛肉でもいいんだけど、このおいしさは、豚肉ならではのものだよなあ。ちょっとカリッと焼けているところもうまい。
そんで、味の染みたご飯もうまい。豚肉ももやしもない状態だけど、うま味はちゃんとある、みたいな感じ。ここを箸でさらって食うのがまたうまいんだ。
山盛りだったが、やっぱり、食べきってしまったな。
さて、もうひと頑張り、するとしますかね。
「ごちそうさまでした」
13
お気に入りに追加
252
あなたにおすすめの小説
夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
(完結)私より妹を優先する夫
青空一夏
恋愛
私はキャロル・トゥー。トゥー伯爵との間に3歳の娘がいる。私達は愛し合っていたし、子煩悩の夫とはずっと幸せが続く、そう思っていた。
ところが、夫の妹が離婚して同じく3歳の息子を連れて出戻ってきてから夫は変わってしまった。
ショートショートですが、途中タグの追加や変更がある場合があります。
【完結】初めて嫁ぎ先に行ってみたら、私と同名の妻と嫡男がいました。さて、どうしましょうか?
との
恋愛
「なんかさぁ、おかしな噂聞いたんだけど」
結婚式の時から一度もあった事のない私の夫には、最近子供が産まれたらしい。
夫のストマック辺境伯から領地には来るなと言われていたアナベルだが、流石に放っておくわけにもいかず訪ねてみると、
えっ? アナベルって奥様がここに住んでる。
どう言う事? しかも私が毎月支援していたお金はどこに?
ーーーーーー
完結、予約投稿済みです。
R15は、今回も念の為
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる