408 / 843
日常
第三百九十話 おにぎり
しおりを挟む
しっかり朝飯まで食って、咲良は帰った。
「忘れもんはねぇな?」
「うん、たぶんない」
「たぶん……」
バス停まで見送りに来たが、面白いくらいに人がいない。この町、こんなに人が少なかったか。
咲良は大荷物を抱えなおすと笑った。
「ま、なんかあったら持って来て。家分かるっしょ?」
「いや。取りに来いよ」
あ、待てよ。取りに来たら来たでその後が忙しくなりそうだな。
咲良は「それでもいいぜ」と言った。
「そしたらその後、モールに連行する」
「なんでだよ」
「忘れ物取りに来るだけってのも味気ないじゃん」
別に構わないが、お盆のショッピングモールは人が多いだろう。映画も確か人気作の続編とか、有名な監督の作品とかの上映が開始するともテレビで騒いでいた。映画館もあり、ゲーセンもあり、ショッピング施設もあり、空調も整い、飯を食う場所もあるあの場所は、人でごった返すこと間違いなしだろう。
「人が少ないところがいい」
「じゃあ、まさしくこの町だな。それか俺んちの近く」
しばらく話をし、ぴょこぴょこ跳ねるスズメを眺めたり、だらだらと時間をつぶしていたらバスが来た。咲良は立ち上がる。
「そんじゃ、世話になったな」
「おー」
咲良は笑って言った。
「また来るからな。今度はもっと大人数で」
とんでもないことを言うやつだ。しかし、含みのないその笑みを見ると、こちらも毒気を抜かれて苦笑するほかない。
「ほどほどにしてくれ」
「あはは。ま、花火大会もあるし。絶対、夏休み中にまた来るぜ」
咲良はバスに乗り込むと、窓際の席に座ってこちらに手を振った。
高い位置から笑みを浮かべる咲良に手を振り返す。やがてバスはゆっくりと発進しだした。一応、見えなくなるまで見送って、周囲に静寂が戻ったところで帰路に着く。
人は少ないが、車の通りはある。どでかいトラックが何台も通り過ぎていく。
生活が始まりだした気配のする町の静寂の中、海辺の喧騒をぼんやりと思い出していた。
「はい、これ、お土産」
家に帰りついてから、昨日渡し損ねたお土産を出す。まあ、土産といっても何か買うような余裕はなかったので、砂浜の貝殻を拾ってきただけだ。結構きれいなのが落ちてたんだよなあ。瓶は、海の家でもらった。というか、ご自由にどうぞみたいに置いてあった。
思ったより父さんも母さんも喜んでくれた。
「あら、きれい~。シーグラスもあるじゃないの」
「あー。落ちてたから」
ガラスが波にもまれ、すっかり丸くなったやつだな。雲った感じで、淡い水色や緑色がきれいだ。まるで曇りガラスにあちこちの海を閉じ込めたようにも見える。透明なガラスに海の色が移っていると言われても信じてしまいそうだ。
「仕事で海の近くに行っても、貝殻拾う時間なんてないからなあ」
父さんも興味深そうに瓶の中を見ている。
「ありがとうね、春都」
「ん」
喜んでもらえたようで何よりだ。
それにしたって今日は朝から眠くてしょうがない。いつもだったら目が覚めている頃だが、やっぱり、疲れているのだろうか。盛大にあくびをすると、母さんが笑った。
「今日は何も予定はないし、ゆっくりしてなさい」
「うん。そうする」
居間でゴロンと横になると、うめずが傍らにやってきた。程よい温度に、安心する。
窓から見える空の青さはまぶしく、セミの鳴き声も聞こえてきていた。暦の上では秋、残暑が厳しいですね、とテレビで言っていたが、見える景色は夏である。まあ、暑さが厳しいことは間違いないが。
いやもうほんと、クーラーは偉大だ。ありがたく冷風を受け、まどろみながらそう思った。
すっかり眠ってしまったようだ。ぼんやりと目を覚ます。
「ん?」
なんか暗い。そんなに寝ていたかと少し体を起こせば、タオルケットがかけられていることに気が付いた。ああ、なんだ。カーテンが閉め切ってあるからこの暗さなのか。
「あ、起きた?」
ソファを見れば、父さんがいた。
「起きた」
「すっきりしたみたいだね」
確かに。すんなり起きることができた。昼寝って一か八かなところがある。めっちゃきつくなることもあるもんなあ。
「なんかいいにおいする」
「ああ。母さんが味噌汁作ってくれてるよ」
母さんは部屋で仕事をしているらしい。テーブルにはおにぎりも用意されていた。
「食べる? 温めようか」
「うん」
漬物もある。高菜炒めとたくあんだ。
みそ汁の具はなめことネギ。うまそうだ。
「いただきます」
炊き立てご飯のおにぎりもうまいが、こういう、時間が経って少し冷たくなった米も好きだ。噛むほどに甘みを感じ、少し濃い目の塩が米の風味を引き立てる。
なめこのみそ汁は、ご飯によく合うと思う。プチプチはじけるような食感に、にじみ出るなめこのうま味。とろみのついたみそ汁がご飯と合わさって口当たりがよくなるんだ。うま味も増すようである。
高菜炒めは茎の部分が好きだな。みずみずしい感じと、高菜の風味、香ばしい味付けがいっぺんに味わえるから。もちろん、葉も好きだ。ご飯に合うのは葉の方かなあ。
たくあんは甘め。ポリッといい食感だが、やわらかい気もする。
「寝起きでよく入るねえ」
父さんが向かいに座って、たくあんを一枚食べて笑った。
「腹減ってるから」
「すごいすごい」
漬物あると、無限に米が入っていくな。
お茶漬けにしてもうまいんだよなあ、高菜。あとでまた食おう。
「ごちそうさまでした」
「忘れもんはねぇな?」
「うん、たぶんない」
「たぶん……」
バス停まで見送りに来たが、面白いくらいに人がいない。この町、こんなに人が少なかったか。
咲良は大荷物を抱えなおすと笑った。
「ま、なんかあったら持って来て。家分かるっしょ?」
「いや。取りに来いよ」
あ、待てよ。取りに来たら来たでその後が忙しくなりそうだな。
咲良は「それでもいいぜ」と言った。
「そしたらその後、モールに連行する」
「なんでだよ」
「忘れ物取りに来るだけってのも味気ないじゃん」
別に構わないが、お盆のショッピングモールは人が多いだろう。映画も確か人気作の続編とか、有名な監督の作品とかの上映が開始するともテレビで騒いでいた。映画館もあり、ゲーセンもあり、ショッピング施設もあり、空調も整い、飯を食う場所もあるあの場所は、人でごった返すこと間違いなしだろう。
「人が少ないところがいい」
「じゃあ、まさしくこの町だな。それか俺んちの近く」
しばらく話をし、ぴょこぴょこ跳ねるスズメを眺めたり、だらだらと時間をつぶしていたらバスが来た。咲良は立ち上がる。
「そんじゃ、世話になったな」
「おー」
咲良は笑って言った。
「また来るからな。今度はもっと大人数で」
とんでもないことを言うやつだ。しかし、含みのないその笑みを見ると、こちらも毒気を抜かれて苦笑するほかない。
「ほどほどにしてくれ」
「あはは。ま、花火大会もあるし。絶対、夏休み中にまた来るぜ」
咲良はバスに乗り込むと、窓際の席に座ってこちらに手を振った。
高い位置から笑みを浮かべる咲良に手を振り返す。やがてバスはゆっくりと発進しだした。一応、見えなくなるまで見送って、周囲に静寂が戻ったところで帰路に着く。
人は少ないが、車の通りはある。どでかいトラックが何台も通り過ぎていく。
生活が始まりだした気配のする町の静寂の中、海辺の喧騒をぼんやりと思い出していた。
「はい、これ、お土産」
家に帰りついてから、昨日渡し損ねたお土産を出す。まあ、土産といっても何か買うような余裕はなかったので、砂浜の貝殻を拾ってきただけだ。結構きれいなのが落ちてたんだよなあ。瓶は、海の家でもらった。というか、ご自由にどうぞみたいに置いてあった。
思ったより父さんも母さんも喜んでくれた。
「あら、きれい~。シーグラスもあるじゃないの」
「あー。落ちてたから」
ガラスが波にもまれ、すっかり丸くなったやつだな。雲った感じで、淡い水色や緑色がきれいだ。まるで曇りガラスにあちこちの海を閉じ込めたようにも見える。透明なガラスに海の色が移っていると言われても信じてしまいそうだ。
「仕事で海の近くに行っても、貝殻拾う時間なんてないからなあ」
父さんも興味深そうに瓶の中を見ている。
「ありがとうね、春都」
「ん」
喜んでもらえたようで何よりだ。
それにしたって今日は朝から眠くてしょうがない。いつもだったら目が覚めている頃だが、やっぱり、疲れているのだろうか。盛大にあくびをすると、母さんが笑った。
「今日は何も予定はないし、ゆっくりしてなさい」
「うん。そうする」
居間でゴロンと横になると、うめずが傍らにやってきた。程よい温度に、安心する。
窓から見える空の青さはまぶしく、セミの鳴き声も聞こえてきていた。暦の上では秋、残暑が厳しいですね、とテレビで言っていたが、見える景色は夏である。まあ、暑さが厳しいことは間違いないが。
いやもうほんと、クーラーは偉大だ。ありがたく冷風を受け、まどろみながらそう思った。
すっかり眠ってしまったようだ。ぼんやりと目を覚ます。
「ん?」
なんか暗い。そんなに寝ていたかと少し体を起こせば、タオルケットがかけられていることに気が付いた。ああ、なんだ。カーテンが閉め切ってあるからこの暗さなのか。
「あ、起きた?」
ソファを見れば、父さんがいた。
「起きた」
「すっきりしたみたいだね」
確かに。すんなり起きることができた。昼寝って一か八かなところがある。めっちゃきつくなることもあるもんなあ。
「なんかいいにおいする」
「ああ。母さんが味噌汁作ってくれてるよ」
母さんは部屋で仕事をしているらしい。テーブルにはおにぎりも用意されていた。
「食べる? 温めようか」
「うん」
漬物もある。高菜炒めとたくあんだ。
みそ汁の具はなめことネギ。うまそうだ。
「いただきます」
炊き立てご飯のおにぎりもうまいが、こういう、時間が経って少し冷たくなった米も好きだ。噛むほどに甘みを感じ、少し濃い目の塩が米の風味を引き立てる。
なめこのみそ汁は、ご飯によく合うと思う。プチプチはじけるような食感に、にじみ出るなめこのうま味。とろみのついたみそ汁がご飯と合わさって口当たりがよくなるんだ。うま味も増すようである。
高菜炒めは茎の部分が好きだな。みずみずしい感じと、高菜の風味、香ばしい味付けがいっぺんに味わえるから。もちろん、葉も好きだ。ご飯に合うのは葉の方かなあ。
たくあんは甘め。ポリッといい食感だが、やわらかい気もする。
「寝起きでよく入るねえ」
父さんが向かいに座って、たくあんを一枚食べて笑った。
「腹減ってるから」
「すごいすごい」
漬物あると、無限に米が入っていくな。
お茶漬けにしてもうまいんだよなあ、高菜。あとでまた食おう。
「ごちそうさまでした」
22
お気に入りに追加
252
あなたにおすすめの小説
夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」
実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。
【短編】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです
白崎りか
恋愛
もうすぐ、赤ちゃんが生まれる。
誕生を祝いに、領地から父の辺境伯が訪ねてくるのを心待ちにしているアリシア。
でも、夫と赤髪メイドのメリッサが口づけを交わしているのを見てしまう。
「なぜ、メリッサもお腹に赤ちゃんがいるの!?」
アリシアは夫の愛を疑う。
小説家になろう様にも投稿しています。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。
そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。
だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。
そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる