167 / 843
日常
第百六十七話 バナナジュース
しおりを挟む
朝、聞きなれない機械音で目を覚ます。
「なんだこの音……」
今日は休日。少しゆっくり過ごそうかと思っていたが、音の正体が気になり過ぎる。
足元に横たわっていたうめずも床に降り、そわそわとしていた。
「おはよー……」
扉を開ければ、その音はさらに大きくなる。
「あ、おはよう春都。早いねー」
台所では母さんがミキサーを扱っていた。なるほど、この音か。
「なんか作ってんの」
「いや、片づけてたら見つけてねー。使えるかなって試運転」
この様子なら使えそうね、と母さんはミキサーの上の部分を外した。
「洗って、何か作ろうか。何がいい?」
「え、何って……」
寝起きの頭では何も考えつかないのだが。
「あ、おはよう春都」
「父さん、おはよう」
新聞を取りに行っていたらしい父さんが台所に向かう。
「ミキサーかあ。バナナジュース飲みたいなあ」
「あ、いいね」
「バナナジュースか……」
数えるほどしか飲んだことがないかもしれない。そもそも、バナナ自体が昔は苦手だったからなあ。ジュースといえばオレンジだったし。
そういや凍らせたイチゴをジュースにしたことがあった。ああ、あんときのミキサーか。
「イチゴジュース」
「それもいいね」
「でも、なんかイチゴはそのまま食べたい気分」
いつからか、イチゴをジュースにする覚悟がなくなった。
イチゴミルクとか贅沢な飲み物だよな。よく考えれば。
「じゃあバナナにしようか。昼、それとサンドイッチって、良くない?」
「いいねえ」
昼飯の計画が立ったらしいところで、一つあくびをして支度に向かう。
そういやうちにバナナはないな。あとで買ってこなきゃなあ。
うめずの散歩がてらにスーパーへ向かう。
バナナって、結構種類があるよなあ。どれがいいんだろう。まあ二種類ぐらい買っとくか。
「えーっと、あとは……」
バナナジュースといえば牛乳をイメージするが、母さんからは豆乳を買ってきてと言われている。
それとサンドイッチのためのパン。食パンでいいか。
あとはいくつか、弁当のおかずになりそうなもの買って帰ろう。一週間は自分で賄わないといけないしな。まあ、昼は食堂に行くこともあるけど。
「待たせたなー、うめず」
「わふっ」
店先で待ってもらっていたうめずは、ポカポカと日当たりのいいところに移動していた。
小春日和という言葉がよく似合う天気だ。降り注ぐ日差しは暖かく、時折吹く風は少し冷たさをはらんですがすがしい。薄青い空にはうろこ雲が渡り鳥のように広がっている。
ちょっと遠回りをして帰ろう、と思える気候だ。
人通りの多いところを避けていけば、おのずとたどり着く場所がある。アーケードか、あるいは田畑の広がる道路か。
今日はせっかくの天気なので、風通しも日当たりも良好な道路の方へ行くことにした。
ここまで風通しがいいとちょっと冷えるな。でも、気持ちがいい。うめずの毛並みが淡い光に照らされてきれいだ。
「おー、家が建ってる」
つい最近まで更地だったはずの場所に、真新しい家がいくつも建ち始めていた。どれも今どきというか、四角いというか、モノクロの積み木で作ったような家だ。こういうのがおしゃれというのだろう。
「三階建てだって」
「わう」
「エレベーター付きの一軒家とか、どういう人が住むんだろうなあ」
家の中に当然のようにエレベーターがあるのって、どんな感覚だろうか。マンションのエレベーターとはわけが違うよなあ。
住んでみたい、とまでは思わないけど、ちょっと気になるよな。
サンドイッチの具はキュウリとハムというシンプルなものにするようだ。
「足りる?」
そう聞けば母さんは「バナナジュースが結構お腹にたまるよ~」と答えた。
「ま、足りないときは何か作ろう」
「そうか」
パンは焼かずにそのまま。マヨネーズ塗って、ハムのっけて、薄く切ったキュウリをのせたらマヨネーズ塗って、もう一枚のパンで挟んで半分に切る。三角に切ることもあるが、今日は四角だ。
「さー、バナナジュース作るよー」
お、待ってました。
バナナは一本使うらしい。一本でいいのか。
皮をむいたら身をちぎってミキサーに入れる。豆乳は目分量のようだ。
「そしてふたをして……春都、スイッチオン!」
「よしきた」
ボタンを押し込めばギュイインと結構大きめで重めの機械音が鳴る。
「おおお、なんだこれ」
「なんか楽しいでしょ」
止めるタイミングが分からない。なんとなくのところで止めると母さんは「よしよし」と言って上の部分を外した。
コップに注がれる様子はすごくもったりとしていて濃厚そうだ。
「いただきます」
とりあえずジュースを一口。泡立っているところもあって、もこもこふわふわな口当たりだ。
「甘い」
「砂糖入れなくてよかったねえ」
豆乳は冷えていたから氷を入れなくても十分冷たく、ちょうどいい温度だ。なんか咀嚼しないとのどに詰まりそうな感じの濃厚さだな。豆乳だからどことなくさっぱりとしている。おいしいなあ。
確かにこれはシンプルなサンドイッチぐらいでちょうどいい。
あっさりとしたマヨネーズと、ハム、キュウリだけのサンドイッチがおいしい。キュウリの青い香りが鼻に抜け、さっぱりとした口当たりだ。
そこにバナナジュース。うん、合うなあ。
「バナナ凍らせてもいいんじゃないかな」
父さんがそう言って、半分ほど飲み干した。確かにそれもいい。
「ジュース自体を凍らせてもいいかも」
ふとつぶやけば父さんと母さんは「ああ~!」と感心した様子だった。
「いいねえ、アイスじゃん、それ。削ってもいいかもよ」
「シンプルでおいしいんじゃない?」
何ならチョコレートかけるとか。そしたらチョコバナナになるよな。
うん、おいしそうだ。せっかくミキサーがあるんだし、今度作ってみよう。
……洗うのは大変そうだけど。
「ごちそうさまでした」
「なんだこの音……」
今日は休日。少しゆっくり過ごそうかと思っていたが、音の正体が気になり過ぎる。
足元に横たわっていたうめずも床に降り、そわそわとしていた。
「おはよー……」
扉を開ければ、その音はさらに大きくなる。
「あ、おはよう春都。早いねー」
台所では母さんがミキサーを扱っていた。なるほど、この音か。
「なんか作ってんの」
「いや、片づけてたら見つけてねー。使えるかなって試運転」
この様子なら使えそうね、と母さんはミキサーの上の部分を外した。
「洗って、何か作ろうか。何がいい?」
「え、何って……」
寝起きの頭では何も考えつかないのだが。
「あ、おはよう春都」
「父さん、おはよう」
新聞を取りに行っていたらしい父さんが台所に向かう。
「ミキサーかあ。バナナジュース飲みたいなあ」
「あ、いいね」
「バナナジュースか……」
数えるほどしか飲んだことがないかもしれない。そもそも、バナナ自体が昔は苦手だったからなあ。ジュースといえばオレンジだったし。
そういや凍らせたイチゴをジュースにしたことがあった。ああ、あんときのミキサーか。
「イチゴジュース」
「それもいいね」
「でも、なんかイチゴはそのまま食べたい気分」
いつからか、イチゴをジュースにする覚悟がなくなった。
イチゴミルクとか贅沢な飲み物だよな。よく考えれば。
「じゃあバナナにしようか。昼、それとサンドイッチって、良くない?」
「いいねえ」
昼飯の計画が立ったらしいところで、一つあくびをして支度に向かう。
そういやうちにバナナはないな。あとで買ってこなきゃなあ。
うめずの散歩がてらにスーパーへ向かう。
バナナって、結構種類があるよなあ。どれがいいんだろう。まあ二種類ぐらい買っとくか。
「えーっと、あとは……」
バナナジュースといえば牛乳をイメージするが、母さんからは豆乳を買ってきてと言われている。
それとサンドイッチのためのパン。食パンでいいか。
あとはいくつか、弁当のおかずになりそうなもの買って帰ろう。一週間は自分で賄わないといけないしな。まあ、昼は食堂に行くこともあるけど。
「待たせたなー、うめず」
「わふっ」
店先で待ってもらっていたうめずは、ポカポカと日当たりのいいところに移動していた。
小春日和という言葉がよく似合う天気だ。降り注ぐ日差しは暖かく、時折吹く風は少し冷たさをはらんですがすがしい。薄青い空にはうろこ雲が渡り鳥のように広がっている。
ちょっと遠回りをして帰ろう、と思える気候だ。
人通りの多いところを避けていけば、おのずとたどり着く場所がある。アーケードか、あるいは田畑の広がる道路か。
今日はせっかくの天気なので、風通しも日当たりも良好な道路の方へ行くことにした。
ここまで風通しがいいとちょっと冷えるな。でも、気持ちがいい。うめずの毛並みが淡い光に照らされてきれいだ。
「おー、家が建ってる」
つい最近まで更地だったはずの場所に、真新しい家がいくつも建ち始めていた。どれも今どきというか、四角いというか、モノクロの積み木で作ったような家だ。こういうのがおしゃれというのだろう。
「三階建てだって」
「わう」
「エレベーター付きの一軒家とか、どういう人が住むんだろうなあ」
家の中に当然のようにエレベーターがあるのって、どんな感覚だろうか。マンションのエレベーターとはわけが違うよなあ。
住んでみたい、とまでは思わないけど、ちょっと気になるよな。
サンドイッチの具はキュウリとハムというシンプルなものにするようだ。
「足りる?」
そう聞けば母さんは「バナナジュースが結構お腹にたまるよ~」と答えた。
「ま、足りないときは何か作ろう」
「そうか」
パンは焼かずにそのまま。マヨネーズ塗って、ハムのっけて、薄く切ったキュウリをのせたらマヨネーズ塗って、もう一枚のパンで挟んで半分に切る。三角に切ることもあるが、今日は四角だ。
「さー、バナナジュース作るよー」
お、待ってました。
バナナは一本使うらしい。一本でいいのか。
皮をむいたら身をちぎってミキサーに入れる。豆乳は目分量のようだ。
「そしてふたをして……春都、スイッチオン!」
「よしきた」
ボタンを押し込めばギュイインと結構大きめで重めの機械音が鳴る。
「おおお、なんだこれ」
「なんか楽しいでしょ」
止めるタイミングが分からない。なんとなくのところで止めると母さんは「よしよし」と言って上の部分を外した。
コップに注がれる様子はすごくもったりとしていて濃厚そうだ。
「いただきます」
とりあえずジュースを一口。泡立っているところもあって、もこもこふわふわな口当たりだ。
「甘い」
「砂糖入れなくてよかったねえ」
豆乳は冷えていたから氷を入れなくても十分冷たく、ちょうどいい温度だ。なんか咀嚼しないとのどに詰まりそうな感じの濃厚さだな。豆乳だからどことなくさっぱりとしている。おいしいなあ。
確かにこれはシンプルなサンドイッチぐらいでちょうどいい。
あっさりとしたマヨネーズと、ハム、キュウリだけのサンドイッチがおいしい。キュウリの青い香りが鼻に抜け、さっぱりとした口当たりだ。
そこにバナナジュース。うん、合うなあ。
「バナナ凍らせてもいいんじゃないかな」
父さんがそう言って、半分ほど飲み干した。確かにそれもいい。
「ジュース自体を凍らせてもいいかも」
ふとつぶやけば父さんと母さんは「ああ~!」と感心した様子だった。
「いいねえ、アイスじゃん、それ。削ってもいいかもよ」
「シンプルでおいしいんじゃない?」
何ならチョコレートかけるとか。そしたらチョコバナナになるよな。
うん、おいしそうだ。せっかくミキサーがあるんだし、今度作ってみよう。
……洗うのは大変そうだけど。
「ごちそうさまでした」
13
お気に入りに追加
252
あなたにおすすめの小説
夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」
実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。
【短編】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです
白崎りか
恋愛
もうすぐ、赤ちゃんが生まれる。
誕生を祝いに、領地から父の辺境伯が訪ねてくるのを心待ちにしているアリシア。
でも、夫と赤髪メイドのメリッサが口づけを交わしているのを見てしまう。
「なぜ、メリッサもお腹に赤ちゃんがいるの!?」
アリシアは夫の愛を疑う。
小説家になろう様にも投稿しています。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。
そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。
だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。
そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる