133 / 843
日常
第百三十三話 カレー&ミートソースおにぎり
しおりを挟む
「そういや、お守り売ってたんだって?」
昼休み早々、教室に来た咲良はまるで面白いものでも見つけた子どものような表情で聞いてきた。
「……なんで知ってる」
はたから見れば苦々しい表情、と形容されるであろう顔をしていたと思う。いや、知られているだけならいいのだが、そのにやにやとした表情に思わずそんな顔になったのだ。
「俺のばあちゃんの知り合いが行ってたみたいでな、その現場に」
「現場て」
まあでも、あれだけの人が来ていたら一人や二人、知り合いにつながる人がいてもおかしくはないだろうが、まさかこいつに話がいくとは。
想定通り、お守りを買いに結構な人数が押し寄せた。
「交通安全のお守りってどれですか?」
「こちらですね。お車用ですか?」
「いや、キーホルダーの方がいいです」
「でしたらこちら、三色あるので……」
つつがなく相手をする観月に感心するが、そう悠長にはしていられない。
「あのー、お数珠が欲しいんですけど」
「はい。こちらですね」
木箱やプラスチックケースに入ったものから、袋に入れられたものまで結構種類がある。
「木でできてるやつ……これと同じものが欲しいんですけど」
と、客が左手首を示す。
「ああ、干支の」
「そうです、そうです」
「それはこっちですね。紫とこげ茶、紐の色が二種類ありますけど……」
人は案外、その気になればできるものだ。電卓の使い方だけはちょっと戸惑ったが、接客はうまいことやれたと思う。
参拝客のほとんどが帰った後、日が傾いて薄暗くなり始め、冷たい風が吹く頃。
「そろそろ片付ける?」
「そうだな」
お守りの棚にビニールをかけ、室内に持って行く。と、ふとお守りにまぎれて、何やら古ぼけた紙切れを見つけた。しわくちゃですぐには分からなかったが、それはどうやら写真らしかった。あとで先生にでも渡しておこうか。そう思って、手に持ったまま外に出た。
すると何やら小さな影がうごめいているのが視界に入った。
それはどうやら参拝客のようで、どこか慌てているようにも見えた、
「あの、どうされました」
観月が声をかけたとき、暗さを感知して自動で点灯する照明が瞬いた。参拝客は、小さなおばあさんだった。
「あらあ、ごめんなさいね。落とし物しちゃって」
おばあさんは困ったように何度も頭を下げて「古い写真なんだけど」と続けた。
「お財布に入れてたから、お金を払った時に落としちゃったのかしら。だめね、別の所に入れていればよかったわ。見つからないしそろそろ片付けでしょう? 帰るわ」
「あ、あの」
そそくさと立ち去ろうとするおばあさんに慌てて俺は声をかける。
「もしかして、これですか」
手に持っていた写真を見せると、おばあさんは「まあまあまあ」とそれを恭しく受け取った。
「ありがとうねえ」
「どこで見つけたの?」
少し驚く観月に「お守りと一緒に入ってた」と端的に答える。
「そっか。あ、それじゃあ」
と、観月はお守りの棚の所に戻ると、なにやら透明なものを持ってきた。
「さっきの写真、貸してもらえますか」
それは、カード型のお守りを入れるケースのようだった。観月は器用に写真をケースに入れると、おばあさんに返した。
「よかったら、どうぞ」
「あらあら、立派だわ。ありがとうねえ」
「いえ、お気をつけて」
時間も時間だったのでおばあさんは簡単にお礼を言って帰っていった。
「で、その人が俺のばあちゃんの友達で、お寺の人に聞いたら自分のとこの息子の観月と一条さんとこだって言ったらしくてさ。それ聞いてたぶん春都だなって」
まったく、田舎とは恐ろしいものである。どんなSNSよりも早く、たまに尾びれ背びれついて話は広がっていくのだから。
「確証はなかったんだけど」
「カマかけたのか」
「まあ、十中八九そうかなとは思ってた」
そう言って咲良はパイプ椅子を引っ張ってきて座った。
「すげー感謝してたよ。あれ、ずっと昔、旅行に行った時に撮った家族写真で、すごく大事なものだったって」
「そうだったのか。まあ、ずいぶん古かったな」
咲良はパンの気分だったらしい。食堂で買ってきたパンをいくつかと、ヨーグルト風味のパック飲料を持って来ていた。
そう言えば今日の弁当の中身、見てなかったな。なんか母さんは「開けて見てのお楽しみ」とか言ってたけど。
「いただきます」
ふたを開けて真っ先に目に入るのは、ごろっとしたおにぎりだ。揚げられているらしく、香ばしい香りがする。おにぎりがでかい分、おかずは卵焼きとたこさんウインナーだ。ウインナーは母さん手ずから形を作ったものだった。
「何それ」
「さあ……」
まずはおにぎりを割ってみる。なんか出てきた。なじみ深い、食欲を刺激する香り。これは……
「カレーか」
そういえば、朝なんとなく香りが漂っていたような。
「すげー、カレーパンみてえ」
「まあ、カレーライスだな」
かりっと揚がった米は香ばしく、カレーはドライカレーらしく、野菜がたっぷり入っている。まさか弁当でカレーが食べられるとは思っておらず、なんだか得した気分だ。若干トマトの風味もして爽やかである。
ウインナーもうま味が染み出し、卵焼きはしょっぱいご飯とおかずの中でありがたい甘さだ。
カレーパンもいいけど、こういう形のカレーライスもいいな。おいしい。
「あ、もう一つはまた違うのか」
もう一つはカレー粉を入れる前のものだった。こっちはミートソースだな。さっきよりもトマトの酸味が程よく鼻に抜け、肉のうま味がよりわかる。こっちもおいしい。
これ今度、ホットサンドメーカーで作ってもいいかもしれない。おいしい。
中身を知って食べる弁当もいいけど、こうやってお楽しみって感じの弁当もいいなあ。また作ってもらおうかな。
「ごちそうさまでした」
昼休み早々、教室に来た咲良はまるで面白いものでも見つけた子どものような表情で聞いてきた。
「……なんで知ってる」
はたから見れば苦々しい表情、と形容されるであろう顔をしていたと思う。いや、知られているだけならいいのだが、そのにやにやとした表情に思わずそんな顔になったのだ。
「俺のばあちゃんの知り合いが行ってたみたいでな、その現場に」
「現場て」
まあでも、あれだけの人が来ていたら一人や二人、知り合いにつながる人がいてもおかしくはないだろうが、まさかこいつに話がいくとは。
想定通り、お守りを買いに結構な人数が押し寄せた。
「交通安全のお守りってどれですか?」
「こちらですね。お車用ですか?」
「いや、キーホルダーの方がいいです」
「でしたらこちら、三色あるので……」
つつがなく相手をする観月に感心するが、そう悠長にはしていられない。
「あのー、お数珠が欲しいんですけど」
「はい。こちらですね」
木箱やプラスチックケースに入ったものから、袋に入れられたものまで結構種類がある。
「木でできてるやつ……これと同じものが欲しいんですけど」
と、客が左手首を示す。
「ああ、干支の」
「そうです、そうです」
「それはこっちですね。紫とこげ茶、紐の色が二種類ありますけど……」
人は案外、その気になればできるものだ。電卓の使い方だけはちょっと戸惑ったが、接客はうまいことやれたと思う。
参拝客のほとんどが帰った後、日が傾いて薄暗くなり始め、冷たい風が吹く頃。
「そろそろ片付ける?」
「そうだな」
お守りの棚にビニールをかけ、室内に持って行く。と、ふとお守りにまぎれて、何やら古ぼけた紙切れを見つけた。しわくちゃですぐには分からなかったが、それはどうやら写真らしかった。あとで先生にでも渡しておこうか。そう思って、手に持ったまま外に出た。
すると何やら小さな影がうごめいているのが視界に入った。
それはどうやら参拝客のようで、どこか慌てているようにも見えた、
「あの、どうされました」
観月が声をかけたとき、暗さを感知して自動で点灯する照明が瞬いた。参拝客は、小さなおばあさんだった。
「あらあ、ごめんなさいね。落とし物しちゃって」
おばあさんは困ったように何度も頭を下げて「古い写真なんだけど」と続けた。
「お財布に入れてたから、お金を払った時に落としちゃったのかしら。だめね、別の所に入れていればよかったわ。見つからないしそろそろ片付けでしょう? 帰るわ」
「あ、あの」
そそくさと立ち去ろうとするおばあさんに慌てて俺は声をかける。
「もしかして、これですか」
手に持っていた写真を見せると、おばあさんは「まあまあまあ」とそれを恭しく受け取った。
「ありがとうねえ」
「どこで見つけたの?」
少し驚く観月に「お守りと一緒に入ってた」と端的に答える。
「そっか。あ、それじゃあ」
と、観月はお守りの棚の所に戻ると、なにやら透明なものを持ってきた。
「さっきの写真、貸してもらえますか」
それは、カード型のお守りを入れるケースのようだった。観月は器用に写真をケースに入れると、おばあさんに返した。
「よかったら、どうぞ」
「あらあら、立派だわ。ありがとうねえ」
「いえ、お気をつけて」
時間も時間だったのでおばあさんは簡単にお礼を言って帰っていった。
「で、その人が俺のばあちゃんの友達で、お寺の人に聞いたら自分のとこの息子の観月と一条さんとこだって言ったらしくてさ。それ聞いてたぶん春都だなって」
まったく、田舎とは恐ろしいものである。どんなSNSよりも早く、たまに尾びれ背びれついて話は広がっていくのだから。
「確証はなかったんだけど」
「カマかけたのか」
「まあ、十中八九そうかなとは思ってた」
そう言って咲良はパイプ椅子を引っ張ってきて座った。
「すげー感謝してたよ。あれ、ずっと昔、旅行に行った時に撮った家族写真で、すごく大事なものだったって」
「そうだったのか。まあ、ずいぶん古かったな」
咲良はパンの気分だったらしい。食堂で買ってきたパンをいくつかと、ヨーグルト風味のパック飲料を持って来ていた。
そう言えば今日の弁当の中身、見てなかったな。なんか母さんは「開けて見てのお楽しみ」とか言ってたけど。
「いただきます」
ふたを開けて真っ先に目に入るのは、ごろっとしたおにぎりだ。揚げられているらしく、香ばしい香りがする。おにぎりがでかい分、おかずは卵焼きとたこさんウインナーだ。ウインナーは母さん手ずから形を作ったものだった。
「何それ」
「さあ……」
まずはおにぎりを割ってみる。なんか出てきた。なじみ深い、食欲を刺激する香り。これは……
「カレーか」
そういえば、朝なんとなく香りが漂っていたような。
「すげー、カレーパンみてえ」
「まあ、カレーライスだな」
かりっと揚がった米は香ばしく、カレーはドライカレーらしく、野菜がたっぷり入っている。まさか弁当でカレーが食べられるとは思っておらず、なんだか得した気分だ。若干トマトの風味もして爽やかである。
ウインナーもうま味が染み出し、卵焼きはしょっぱいご飯とおかずの中でありがたい甘さだ。
カレーパンもいいけど、こういう形のカレーライスもいいな。おいしい。
「あ、もう一つはまた違うのか」
もう一つはカレー粉を入れる前のものだった。こっちはミートソースだな。さっきよりもトマトの酸味が程よく鼻に抜け、肉のうま味がよりわかる。こっちもおいしい。
これ今度、ホットサンドメーカーで作ってもいいかもしれない。おいしい。
中身を知って食べる弁当もいいけど、こうやってお楽しみって感じの弁当もいいなあ。また作ってもらおうかな。
「ごちそうさまでした」
14
お気に入りに追加
252
あなたにおすすめの小説
夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは
竹井ゴールド
ライト文芸
日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。
その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。
青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。
その後がよろしくない。
青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。
妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。
長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。
次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。
三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。
四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。
この5人とも青夜は家族となり、
・・・何これ? 少し想定外なんだけど。
【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】
【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】
【2023/6/5、お気に入り数2130突破】
【アルファポリスのみの投稿です】
【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】
【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】
【未完】
セレナの居場所 ~下賜された側妃~
緑谷めい
恋愛
後宮が廃され、国王エドガルドの側妃だったセレナは、ルーベン・アルファーロ侯爵に下賜された。自らの新たな居場所を作ろうと努力するセレナだったが、夫ルーベンの幼馴染だという伯爵家令嬢クラーラが頻繁に屋敷を訪れることに違和感を覚える。
(完結)私より妹を優先する夫
青空一夏
恋愛
私はキャロル・トゥー。トゥー伯爵との間に3歳の娘がいる。私達は愛し合っていたし、子煩悩の夫とはずっと幸せが続く、そう思っていた。
ところが、夫の妹が離婚して同じく3歳の息子を連れて出戻ってきてから夫は変わってしまった。
ショートショートですが、途中タグの追加や変更がある場合があります。
【完結】初めて嫁ぎ先に行ってみたら、私と同名の妻と嫡男がいました。さて、どうしましょうか?
との
恋愛
「なんかさぁ、おかしな噂聞いたんだけど」
結婚式の時から一度もあった事のない私の夫には、最近子供が産まれたらしい。
夫のストマック辺境伯から領地には来るなと言われていたアナベルだが、流石に放っておくわけにもいかず訪ねてみると、
えっ? アナベルって奥様がここに住んでる。
どう言う事? しかも私が毎月支援していたお金はどこに?
ーーーーーー
完結、予約投稿済みです。
R15は、今回も念の為
旦那の真実の愛の相手がやってきた。今まで邪魔をしてしまっていた妻はお祝いにリボンもおつけします
暖夢 由
恋愛
「キュリール様、私カダール様と心から愛し合っておりますの。
いつ子を身ごもってもおかしくはありません。いえ、お腹には既に育っているかもしれません。
子を身ごもってからでは遅いのです。
あんな素晴らしい男性、キュリール様が手放せないのも頷けますが、カダール様のことを想うならどうか潔く身を引いてカダール様の幸せを願ってあげてください」
伯爵家にいきなりやってきた女(ナリッタ)はそういった。
女は小説を読むかのように旦那とのなれそめから今までの話を話した。
妻であるキュリールは彼女の存在を今日まで知らなかった。
だから恥じた。
「こんなにもあの人のことを愛してくださる方がいるのにそれを阻んでいたなんて私はなんて野暮なのかしら。
本当に恥ずかしい…
私は潔く身を引くことにしますわ………」
そう言って女がサインした書類を神殿にもっていくことにする。
「私もあなたたちの真実の愛の前には敵いそうもないもの。
私は急ぎ神殿にこの書類を持っていくわ。
手続きが終わり次第、あの人にあなたの元へ向かうように伝えるわ。
そうだわ、私からお祝いとしていくつか宝石をプレゼントさせて頂きたいの。リボンもお付けしていいかしら。可愛らしいあなたととてもよく合うと思うの」
こうして一つの夫婦の姿が形を変えていく。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる