上 下
5 / 28
八月二十六日

今も、昔も

しおりを挟む
 朝食を摂りに帰宅した僕は、そのまま『散歩に行ってきた』という体を努めて、昼食を済ませた昼下がりまで雨宮家に篭っていた。今朝のことがあってから、小夜とはなんだか気まずいような感じがして、それといった口もきいていないような気がする。けれどそんなことはお構いなしに、めいめいが今日も動いていた。

 例に漏れず僕も、割り与えられた二階の自室で手記を執っている。今日の出来事を思い返しながら、簡潔に綴ってみた。シャープペンの芯が、紙の上を走っていく。その書き心地は滑らかだ。

 
『八月二十四日──道中の情景に見蕩れたりしながらも、いよいよ四年ぶりの雨宮家に到着。おじいちゃんの泥酔や僕の歓迎会やらで家は騒がしかった。みんな変わっていないようで何より。』

『二十五日──散策のつもりで近所を巡ったら、椎奈あやめちゃんの家に行き着いた。あの子も昔と変わりなかった。少し大人びたかな。夕方まで話をして帰宅。小夜にあやめちゃんと会ったことを伝えると、彼女はもう死んでいると言われた。どういうことなのかはまるで分からない。以降の記憶は曖昧だった。』

『二十六日──あやめちゃんが死んだという話が信じられない。僕は彼女を見て、彼女と話した。小夜を連れていこうとするのは、結局は僕の自己満足だと諭されてしまった。事実、小夜にあやめちゃんは見えなかった。彼女の口から、自分は死んだこと、そうして盲目であることを告白された。どうして盲目なのだろう。僕は僕なりに、あやめちゃんに何かが出来ればいいな。今日もまた、今朝越しに会いに行く。』





 改めて僕は、『色を分ける』の意味を、その背景も込めてあやめに説明した。僕が文芸創作を趣味にして、それで作品などを書いていること。スランプで今年の夏休みは何も出来なかったから、せめて別の何かをしたいということ。

 その焦燥感に駆られて、ここで過ごした夏休みに立ち返りたくなったこと。自分の理想の夏を探したくなったこと。それで帰省したこと。あやめと再会したこと。境遇を知ったこと。少しでも力になりたいと思ったこと。

 だから僕なりに、僕なりの語彙と感性で、僕が見たこと感じたことをそのまま、彼女に伝えたいと思ったこと。盲目でも情景が思い浮かべば、色を分けたことになるかもしれないということ。

 そんな長たらしい、訳の分からない説明でも、あやめは耳を傾けて聞いてくれた。二人で縁側に座りつつ適当に手を伸ばして、今朝とは違う快晴の青天井に降られながら、遠く近くの蝉時雨を感じている。

 手のひらが沁みるように熱くなっていくのも気にしないまま、僕は思いの丈を吐露するように話を続けていた。傍らにはシャープペンを挟んだ日記帳が、陽光に反照して置いてある。それがやがて、真っ青な夏空を泳ぐ雲に陰った。


「それでさ、今日はここ、明日はここ、明後日はここに行く──って、決めてみない? あやめちゃんの行きたいところを僕がノートに書いておくから、その日にその場所へ行ってみようよ」

「私の行きたいところ?」

「うん。でも、だいたい村の近くになっちゃうけどね。ちょっと遠出をしても、町の方かな。それで行くところが決まったら、二人でお出かけしてさ。僕がそこの情景とかを教えてあげるよ」

「えっと、それなら……」


 あやめは数瞬だけ考え込むと、指先を遊ばせながら洩らした。僕も日記帳を開いて、シャープペンを手に握る。紙のひるがえる乾いた音と、芯の出る軽快な音とがこの熱気に融けていって、それがまるで、この夏の白昼を織り成す構成な気がして、また芯を出した。


「今日は、このお家の周りにいたいな」

「うん」

「明日は、踏切と駅の方に行ってみたい」

「うん」

「明後日は、神社とその小川のところで──」


 空虚に過ごしてきたであろう過去と、未来に待つ空白の日付を埋めるように、あやめは言葉を紡いでいく。記す内容は大したものでなくとも、僕や彼女にとっては恐らく、これ以上ないほどに尊いものなのだろう。ふと射す陽線の眩しさに、目を細めた。あやめが目を細めているのも、きっと、眩しいせいではなかった。


「彩織ちゃん」

「なぁに」  

「楽しみだね」

「そうだね」


 二人で声を揃えて笑いながら、僕は書き終えたノートを閉じる。彼女にそう言ってもらえたことが妙に嬉しくて、周囲を軽く見渡してから、小さな深呼吸をした。身体に篭った熱気をいきおい吐き出すように、両肺を萎ませる。あやめはそんな僕の態度も知らないまま、「ねぇねぇ、ところでさ」と声を上げた。


「今の私って、どんな感じなのかな。それも教えてくれる?」 

「いいよ。僕が細かく描写して伝えてみようか」

「うん……。なんか恥ずかしくなりそうだから、程々にしてね」


 はにかむ彼女を横目に、閉じたばかりの日記帳を開く。改めてペンを持つ手は、僅かに軽く感じた。芯が陽光に煌めいている。綴った文章は、この夏を書き留めておくための唯一のものだった。
 
『今のあやめちゃんは、艶やかな黒髪を肩のあたりまで伸ばしていた。それに紅い曼珠沙華の髪飾りが映えている。この髪飾りを僕は知らない。煙るように長い睫毛と澄んだ黒い瞳が、執拗に射す日差しを映していた。健康的な肌の色も、指先も、爪も、全てが生きている人間と変わらない。けれど、もっと変わらないのは、麦わら帽子に純白のワンピースを着た彼女だった。今が記憶の中の少女より大人びていても、そこだけは変わらなかった。』

 文学的な風味を残したこれをそのまま彼女に伝えるのは、流石にはばかられる。だから、ところどころ話し言葉に変えながら、それでも文章の趣旨は変えないように、僕は僕から見た彼女というものを描写した。下手に飾ることのないような、そんな文章で。

 あやめはそんな僕の言葉を最後まで聞き留めると、何度かそれを口の中で転がしながら、やがて可憐に目元を綻ばせた。


「えへへ……自分のことを言われるのって、なんか変な気分。でも、そんなに嫌な感じじゃないね。彩織ちゃんだからかな」 

「どうなんだろ……。でも、気に入ってくれたなら良かった」

「うん、ちょっと恥ずかしいけど、なんか嬉しいね。次は彩織ちゃんが自分のことを描写してみて。私に分かるようにだよ」

「……まぁ、そうなるよね。気は進まないけど、やってみる」


 胸の内を渦巻く妙な気恥ずかしさから目を逸らしつつ、僕は改めて僕自身を俯瞰するべく、容姿から体型から何からを見直した。自分で自分を描写するのが、こんなにも恥ずかしいものだったとは思いもよらなかった。ペンを握る余裕すらも持てていない。締まったように震わない咽喉を、半ば無理矢理に震わせてみる。


「えっと、外見とかは……一昨日に言われたんだけど、昔とほとんど変わらないって。身長がほんの少しだけ伸びたくらい。あっ、あとはね……えっと……何があるかなぁ。ちょっと待ってね……」

「彩織ちゃん、なんで自分のことになるとそんなに下手なの……」

「……本当にごめん。なんか、もう恥ずかしすぎて無理かも。侮ってた。ごめんなさい。ちょっとメンタル的に出来そうにないや」


 泣き笑いのような表情で、僕は反射的に頭を下げる。それがせめてもの誠意だった。……あいにく、あやめには見えていないけれど。
 
 けれど、その誠意はなんとか伝わったらしい。彼女はふとおかしそうに吹き出すと、眦を下げて、また手を口元に遣っている。


「要するに、彩織ちゃんも私も、昔と変わってないんだね」

「……そう、なのかな。良くも悪くも、きっと」

「まぁ、見た目の話だけどね。中身は少しだけ大人かなぁ」


 「えへへ」と、あやめは抜けたような声で笑った。それからおもむろに立ち上がると、周囲をゆっくり見渡すように顔を動かしていく。やがて僕に向き直ったその視線は、僕から少し逸れていた。それが何だか嫌で、遅れて立ち上がりながら彼女に視線を合わせる。


「ねぇ、あっちが道路でしょ。それで、こっちが林になってて、ずっと向こうまで続いてるんだよね。……合ってる?」


 人差し指で方角を指し示しながら、あやめは僕を見上げた。


「うん、合ってるよ」

「今って、どんな感じ? 私のイメージとそんなに変わってないのかな。彩織ちゃんから見て、ここはどんな風に見えてる?」

「んー……少し待ってて」


 改めて、僕も一帯を見渡す。何もかもが昔と変わっていないように思えた。それでも敢えて描写するならば、こうだろうか。文章を口語に直して伝えながら、胸に抱いた郷愁を彼女と分け合う。

『青青とした木々の匂いがあのアスファルトに立ち込め、梢は紺碧の夏空に降られて、悄然と項垂れていた。枝葉の合間から射す木漏れ日の生温さが、この熱気に融和している。二人のいる縁側からは、名前も知らない木が一面を壁のように覆っていた。その幹の間を、神社の境内が映る。ここはちょっとした高台になっているから、覗き込むと村の一部が箱庭みたように窺えた。それらは僕たちが昔から見た情景で、あの夏と何も変わらなかった。』


「──どうかな。上手く伝わった?」

「うん。ここも、変わってないみたいだね。私のイメージ通りっていうか、昔の夏休みの風景に似てるとか、そういう気がした」

「そっか。僕も夏休みはここに来てたから、なんか懐かしい感じがする。思い出で懐かしいっていうのじゃなくて、また別の」

「私、知ってる。そういうの、デジャブっていうんだよ。既視感。彩織ちゃん、もしかしたら前世はここに住んでたかもね?」


 「なんちゃって」と、あやめは面白そうに笑む。その笑顔が、今朝や昨日とは違ってどこか晴れやかで、こんな自分でも彼女の拠り所になれていればいいなと思いながら、僕もつられて笑った。
 
 ──あやめとの今日は、結局そんな感じで夕暮れまで続いていた。ただ庭先を見渡すくらいの話なのに、その動作を噛み締めるように、僕と彼女は話している。なんとか色を描こうとするように、彼女は僕に聞き入っている。どこかを見詰めている。次もきっと、こんな感じなのだろう。

 「また明日」と言った時の少女は、幼少の頃みたいな無邪気な笑みで、「うん」と大きく頷いた。「また明日ね」と振られる手に、郷愁を滲ませていた。

『二十六日──今朝の続きから。昼下がりから夕暮れまで、二人であやめちゃんの家の庭先にいた。お互いの容姿を教えたり、そこの風景を描写してみたり、たまに他愛のない話など色々と。昔に過ごした夏休みの一頁のようで、少し懐かしく思えた。彼女の笑顔が、昨日よりも晴れやかで嬉しい。明日は踏切と駅に。楽しみだな。これから毎日、僕が迎えに行くことになった。』
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

夫の不貞現場を目撃してしまいました

秋月乃衣
恋愛
伯爵夫人ミレーユは、夫との間に子供が授からないまま、閨を共にしなくなって一年。 何故か夫から閨を拒否されてしまっているが、理由が分からない。 そんな時に夜会中の庭園で、夫と未亡人のマデリーンが、情事に耽っている場面を目撃してしまう。 なろう様でも掲載しております。

2番目の1番【完】

綾崎オトイ
恋愛
結婚して3年目。 騎士である彼は王女様の護衛騎士で、王女様のことを何よりも誰よりも大事にしていて支えていてお護りしている。 それこそが彼の誇りで彼の幸せで、だから、私は彼の1番にはなれない。 王女様には私は勝てない。 結婚3年目の夫に祝われない誕生日に起こった事件で限界がきてしまった彼女と、彼女の存在と献身が当たり前になってしまっていたバカ真面目で忠誠心の厚い騎士の不器用な想いの話。 ※ざまぁ要素は皆無です。旦那様最低、と思われる方いるかもですがそのまま結ばれますので苦手な方はお戻りいただけると嬉しいです 自己満全開の作品で個人の趣味を詰め込んで殴り書きしているため、地雷多めです。苦手な方はそっとお戻りください。 批判・中傷等、作者の執筆意欲削られそうなものは遠慮なく削除させていただきます…

何を間違った?【完結済】

maruko
恋愛
私は長年の婚約者に婚約破棄を言い渡す。 彼女とは1年前から連絡が途絶えてしまっていた。 今真実を聞いて⋯⋯。 愚かな私の後悔の話 ※作者の妄想の産物です 他サイトでも投稿しております

愛されていないのですね、ではさようなら。

杉本凪咲
恋愛
夫から告げられた冷徹な言葉。 「お前へ愛は存在しない。さっさと消えろ」 私はその言葉を受け入れると夫の元を去り……

私のことを愛していなかった貴方へ

矢野りと
恋愛
婚約者の心には愛する女性がいた。 でも貴族の婚姻とは家と家を繋ぐのが目的だからそれも仕方がないことだと承知して婚姻を結んだ。私だって彼を愛して婚姻を結んだ訳ではないのだから。 でも穏やかな結婚生活が私と彼の間に愛を芽生えさせ、いつしか永遠の愛を誓うようになる。 だがそんな幸せな生活は突然終わりを告げてしまう。 夫のかつての想い人が現れてから私は彼の本心を知ってしまい…。 *設定はゆるいです。

王妃の手習い

桃井すもも
恋愛
オフィーリアは王太子の婚約者候補である。しかしそれは、国内貴族の勢力バランスを鑑みて、解消が前提の予定調和のものであった。 真の婚約者は既に内定している。 近い将来、オフィーリアは候補から外される。 ❇妄想の産物につき史実と100%異なります。 ❇知らない事は書けないをモットーに完結まで頑張ります。 ❇妄想スイマーと共に遠泳下さる方にお楽しみ頂けますと泳ぎ甲斐があります。

【完】あの、……どなたでしょうか?

桐生桜月姫
恋愛
「キャサリン・ルーラー  爵位を傘に取る卑しい女め、今この時を以て貴様との婚約を破棄する。」 見た目だけは、麗しの王太子殿下から出た言葉に、婚約破棄を突きつけられた美しい女性は……… 「あの、……どなたのことでしょうか?」 まさかの意味不明発言!! 今ここに幕開ける、波瀾万丈の間違い婚約破棄ラブコメ!! 結末やいかに!! ******************* 執筆終了済みです。

運命の番?棄てたのは貴方です

ひよこ1号
恋愛
竜人族の侯爵令嬢エデュラには愛する番が居た。二人は幼い頃に出会い、婚約していたが、番である第一王子エリンギルは、新たに番と名乗り出たリリアーデと婚約する。邪魔になったエデュラとの婚約を解消し、番を引き裂いた大罪人として追放するが……。一方で幼い頃に出会った侯爵令嬢を忘れられない帝国の皇子は、男爵令息と身分を偽り竜人国へと留学していた。 番との運命の出会いと別離の物語。番でない人々の貫く愛。 ※自己設定満載ですので気を付けてください。 ※性描写はないですが、一線を越える個所もあります ※多少の残酷表現あります。 以上2点からセルフレイティング

処理中です...