20 / 57
二つの異能者組織
万物創造《オムニア・クリアート》
しおりを挟む
必死の逃走の後、何とか鷹宮家まで辿り着くことが出来た俺たちだが──
「ほら、志津二くん。嫌がってないで腕見せて下さいよ。治療が出来ないじゃないですか」
「いや、しなくていい。確かに救護科から人員を要請したとはいえ、どうしてDランクのお前が来た。せめてAを呼べと言ったはずだが」
「まぁ、志津二。医療班の人間が来ただけでも感謝しなよ。ほら、皐月。やっちゃって」
「ちょ、痛い痛い痛い! 待てって!!」
皐月と呼ばれた茶髪セミロング少女は、彩乃が突き出した俺の腕の裾を捲りながら「うわー」とか「痛そー……」とか呟いている。事実、痛いんだよ。だから早く終わらせろ。
そのままジロジロと傷口を眺め、治療の結論を付けられたらしい皐月は、顔を上げて疑問の声を漏らす。
「ふむ……そんなに傷は深くないですね。というか、何で切り傷なんて負ってるんですか? 特攻科の模擬戦ですか?」
「……まぁ、そんなところだ」
視線を僅かに逸らしながら、語尾を濁す。
下手に事を公にするよりは、秘匿しておいた方が良いだろう。それに、関係ない人間を巻き込んでもアレだしな。
ふぅん、と呟いた皐月は医療器具を出し、傷口の消毒へと入っていく。消毒液を染み込ませたガーゼを傷口に当てると同時、彼女自身の手も傷口を覆うようにして翳した。
紡、と手の平から発された光は、一件何の効力も持たないように見えた。しかし、
「……思ったよりは痛くないな。麻酔効果か? これ」
「えぇ、そうです。簡単な止血と麻酔、傷口を塞ぐ程度の治癒異能ですけどね」
「それでも今は役に立つんだから、万々歳よ。ありがとね」
えへへ、と嬉しそうに笑いながら、治癒作業を淡々と進めていく皐月。ガーゼを貼る作業も含めてものの数分で終わってしまい、予想よりも早い解散となった。
皐月に礼を言ってから玄関先まで二人で見届け、中に入ってから、直ぐに俺はスマホを手にする。その相手は、
「──桔梗、例の男からの襲撃を受けた。今すぐに学園都市内の全域を封鎖しろ! 今ならまだ間に合う!」
『……交戦したのなら、医療班は?』
「そこは問題ない。こっちで対処した。とにかく今は、学園都市内の封鎖と、男の洗い出しだ」
『了解しました』
迅速な対応に、返答。ウチのお嬢様にもこれくらい出来て欲しいところだが──と隣の彩乃を見つつ、リビングへと向かっていった。
◇
「──万物創造……?」
「そう。それが私の異能名」
リビングに戻って夕食を済ませ、食休みの最中となった今。そんな中、彩乃は自身の異能名を俺に明かしたのだ。
突然のことに何の意図があるのかと問えば、彼女はさぞ当たり前とも言うように告げた。
「……いや、別にね? 一応パートナーだから、相手の事くらい知っておいた方がいいかなーって思ったから。志津二の異能は『魔弾の射手』でしょ? そこは知ってるよ。前に噂になってたから」
「まぁ、お前のその気遣いは有難いが……どんだけ広まってんだよ、俺の異能」
一躍有名人だったもんねー、と笑いながら言う彩乃を見て、少しばかり心が和む。
……コイツ、こんな状況なのに顔色一つ変えず、寧ろいつもより和気藹々としているようにも見えるぞ。元来、そういう性格なんだろうな。俺としては付き合いやすい性格の人間だ。
口の端が緩まるのを感じながら、俺は彩乃の異能──万物創造について気になったことを聞いてみた。
「なぁ、それって弾幕とか色々創り出してたが……《万物創造》っていうくらいだから、物体とかも創れるのか?」
「良いところに目をつけたじゃない。……結論から言えば、創れるよ。『万物創造』は、原子分子を融合、または分離させたりして物体を創り出すの。それに必要なのは自分の知識と脳内設計図だけだから、これはこういうモノ、って覚えちゃえば、創造は可能ね。治癒も出来るよ」
……ま、マジか。俺より使い勝手良いな、《万物創造》。まさに万能と言うに相応しいだろう。
「でも、デメリットもあるんだよ。高性能なモノを創れる反面、一度に多くは創れないの。創ろうとすると、脳に負荷が掛かるからね」
「まぁ、そこは俺も同じだ。『魔弾の射手』も、そんなに多くは定義出来ない。せめて数十個だな」
一口に万物と呼ばれる異能は、無尽蔵にメリットを供給してくれるワケではない。使い勝手が良い異能ほど、大きなデメリットが存在するのである。
それが、本家筋の異能者が抱える大きな問題であり、避けられない事態である。
「んで、二つ名が『万物創造の錬金術師』……か。実質、錬金術師みたいなモンだけどな。媒体は金属じゃなくて微粒子だけど」
「『錬金術師』ってのは語弊があるわよね。私は魔術師じゃないもん」
「異能者も魔術師もそんなに変わりないかもしれないぞ、事実上」
「それもそうかー……」
面白げに笑みを零しながらソファーに背を預け、「さて」と立ち上がった彩乃。何だろうか、と疑問に思えば、その答えは直ぐに。
「家事、手伝おっか? 最近あんたばっかりにやらせてたからね。たまには私もやろっかなー、って」
「……ハッキリ言って、助かる。いつもそうだと良いんだが。それと給料も求む」
「ダメよ。法律で十五歳未満の雇用禁止だもん」
「俺は十六だぞ」
「…………ダメ。ダメって言ったらダメっ!」
ピシャリ。断固として金を寄越さないらしい彩乃は、半ばキレ気味に俺の手を叩いてきた。……地味に痛いぞ、これ。
というか、労働基準法違反っていうなら初めから本職雇え──と思ったのだが、彩乃が俺を指名したのは、また別の理由だったな。
──なら、頑張りましょうか。コイツに、最後まで付き合ってやろう。
~to be continued.
「ほら、志津二くん。嫌がってないで腕見せて下さいよ。治療が出来ないじゃないですか」
「いや、しなくていい。確かに救護科から人員を要請したとはいえ、どうしてDランクのお前が来た。せめてAを呼べと言ったはずだが」
「まぁ、志津二。医療班の人間が来ただけでも感謝しなよ。ほら、皐月。やっちゃって」
「ちょ、痛い痛い痛い! 待てって!!」
皐月と呼ばれた茶髪セミロング少女は、彩乃が突き出した俺の腕の裾を捲りながら「うわー」とか「痛そー……」とか呟いている。事実、痛いんだよ。だから早く終わらせろ。
そのままジロジロと傷口を眺め、治療の結論を付けられたらしい皐月は、顔を上げて疑問の声を漏らす。
「ふむ……そんなに傷は深くないですね。というか、何で切り傷なんて負ってるんですか? 特攻科の模擬戦ですか?」
「……まぁ、そんなところだ」
視線を僅かに逸らしながら、語尾を濁す。
下手に事を公にするよりは、秘匿しておいた方が良いだろう。それに、関係ない人間を巻き込んでもアレだしな。
ふぅん、と呟いた皐月は医療器具を出し、傷口の消毒へと入っていく。消毒液を染み込ませたガーゼを傷口に当てると同時、彼女自身の手も傷口を覆うようにして翳した。
紡、と手の平から発された光は、一件何の効力も持たないように見えた。しかし、
「……思ったよりは痛くないな。麻酔効果か? これ」
「えぇ、そうです。簡単な止血と麻酔、傷口を塞ぐ程度の治癒異能ですけどね」
「それでも今は役に立つんだから、万々歳よ。ありがとね」
えへへ、と嬉しそうに笑いながら、治癒作業を淡々と進めていく皐月。ガーゼを貼る作業も含めてものの数分で終わってしまい、予想よりも早い解散となった。
皐月に礼を言ってから玄関先まで二人で見届け、中に入ってから、直ぐに俺はスマホを手にする。その相手は、
「──桔梗、例の男からの襲撃を受けた。今すぐに学園都市内の全域を封鎖しろ! 今ならまだ間に合う!」
『……交戦したのなら、医療班は?』
「そこは問題ない。こっちで対処した。とにかく今は、学園都市内の封鎖と、男の洗い出しだ」
『了解しました』
迅速な対応に、返答。ウチのお嬢様にもこれくらい出来て欲しいところだが──と隣の彩乃を見つつ、リビングへと向かっていった。
◇
「──万物創造……?」
「そう。それが私の異能名」
リビングに戻って夕食を済ませ、食休みの最中となった今。そんな中、彩乃は自身の異能名を俺に明かしたのだ。
突然のことに何の意図があるのかと問えば、彼女はさぞ当たり前とも言うように告げた。
「……いや、別にね? 一応パートナーだから、相手の事くらい知っておいた方がいいかなーって思ったから。志津二の異能は『魔弾の射手』でしょ? そこは知ってるよ。前に噂になってたから」
「まぁ、お前のその気遣いは有難いが……どんだけ広まってんだよ、俺の異能」
一躍有名人だったもんねー、と笑いながら言う彩乃を見て、少しばかり心が和む。
……コイツ、こんな状況なのに顔色一つ変えず、寧ろいつもより和気藹々としているようにも見えるぞ。元来、そういう性格なんだろうな。俺としては付き合いやすい性格の人間だ。
口の端が緩まるのを感じながら、俺は彩乃の異能──万物創造について気になったことを聞いてみた。
「なぁ、それって弾幕とか色々創り出してたが……《万物創造》っていうくらいだから、物体とかも創れるのか?」
「良いところに目をつけたじゃない。……結論から言えば、創れるよ。『万物創造』は、原子分子を融合、または分離させたりして物体を創り出すの。それに必要なのは自分の知識と脳内設計図だけだから、これはこういうモノ、って覚えちゃえば、創造は可能ね。治癒も出来るよ」
……ま、マジか。俺より使い勝手良いな、《万物創造》。まさに万能と言うに相応しいだろう。
「でも、デメリットもあるんだよ。高性能なモノを創れる反面、一度に多くは創れないの。創ろうとすると、脳に負荷が掛かるからね」
「まぁ、そこは俺も同じだ。『魔弾の射手』も、そんなに多くは定義出来ない。せめて数十個だな」
一口に万物と呼ばれる異能は、無尽蔵にメリットを供給してくれるワケではない。使い勝手が良い異能ほど、大きなデメリットが存在するのである。
それが、本家筋の異能者が抱える大きな問題であり、避けられない事態である。
「んで、二つ名が『万物創造の錬金術師』……か。実質、錬金術師みたいなモンだけどな。媒体は金属じゃなくて微粒子だけど」
「『錬金術師』ってのは語弊があるわよね。私は魔術師じゃないもん」
「異能者も魔術師もそんなに変わりないかもしれないぞ、事実上」
「それもそうかー……」
面白げに笑みを零しながらソファーに背を預け、「さて」と立ち上がった彩乃。何だろうか、と疑問に思えば、その答えは直ぐに。
「家事、手伝おっか? 最近あんたばっかりにやらせてたからね。たまには私もやろっかなー、って」
「……ハッキリ言って、助かる。いつもそうだと良いんだが。それと給料も求む」
「ダメよ。法律で十五歳未満の雇用禁止だもん」
「俺は十六だぞ」
「…………ダメ。ダメって言ったらダメっ!」
ピシャリ。断固として金を寄越さないらしい彩乃は、半ばキレ気味に俺の手を叩いてきた。……地味に痛いぞ、これ。
というか、労働基準法違反っていうなら初めから本職雇え──と思ったのだが、彩乃が俺を指名したのは、また別の理由だったな。
──なら、頑張りましょうか。コイツに、最後まで付き合ってやろう。
~to be continued.
0
お気に入りに追加
23
あなたにおすすめの小説
AstiMaitrise
椎奈ゆい
ホラー
少女が立ち向かうのは呪いか、大衆か、支配者か______
”学校の西門を通った者は祟りに遭う”
20年前の事件をきっかけに始まった祟りの噂。壇ノ浦学園では西門を通るのを固く禁じる”掟”の元、生徒会が厳しく取り締まっていた。
そんな中、転校生の平等院霊否は偶然にも掟を破ってしまう。
祟りの真相と学園の謎を解き明かすべく、霊否たちの戦いが始まる———!
百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
学園戦記三国志~リュービ、二人の美少女と義兄妹の契りを結び、学園において英雄にならんとす 正史風味~
トベ・イツキ
キャラ文芸
三国志×学園群像劇!
平凡な少年・リュービは高校に入学する。
彼が入学したのは、一万人もの生徒が通うマンモス校・後漢学園。そして、その生徒会長は絶大な権力を持つという。
しかし、平凡な高校生・リュービには生徒会なんて無縁な話。そう思っていたはずが、ひょんなことから黒髪ロングの清楚系な美女とお団子ヘアーのお転婆な美少女の二人に助けられ、さらには二人が自分の妹になったことから運命は大きく動き出す。
妹になった二人の美少女の後押しを受け、リュービは謀略渦巻く生徒会の選挙戦に巻き込まれていくのであった。
学園を舞台に繰り広げられる新三国志物語ここに開幕!
このお話は、三国志を知らない人も楽しめる。三国志を知ってる人はより楽しめる。そんな作品を目指して書いてます。
今後の予定
第一章 黄巾の乱編
第二章 反トータク連合編
第三章 群雄割拠編
第四章 カント決戦編
第五章 赤壁大戦編
第六章 西校舎攻略編←今ココ
第七章 リュービ会長編
第八章 最終章
作者のtwitterアカウント↓
https://twitter.com/tobeitsuki?t=CzwbDeLBG4X83qNO3Zbijg&s=09
※このお話は2019年7月8日にサービスを終了したラノゲツクールに同タイトルで掲載していたものを小説版に書き直したものです。
※この作品は小説家になろう・カクヨムにも公開しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
僕(じゃない人)が幸せにします。
暇魷フミユキ
恋愛
【副題に☆が付いている話だけでだいたい分かります!】
・第1章
彼、〈君島奏向〉の悩み。それはもし将来、恋人が、妻ができたとしても、彼女を不幸にすることだった。
そんな彼を想う二人。
席が隣でもありよく立ち寄る喫茶店のバイトでもある〈草壁美頼〉。
所属する部の部長でたまに一緒に帰る仲の〈西沖幸恵〉。
そして彼は幸せにする方法を考えつく――――
「僕よりもっと相応しい人にその好意が向くようにしたいんだ」
本当にそんなこと上手くいくのか!?
それで本当に幸せなのか!?
そもそも幸せにするってなんだ!?
・第2章
草壁・西沖の二人にそれぞれの相応しいと考える人物を近付けるところまでは進んだ夏休み前。君島のもとにさらに二人の女子、〈深町冴羅〉と〈深町凛紗〉の双子姉妹が別々にやってくる。
その目的は――――
「付き合ってほしいの!!」
「付き合ってほしいんです!!」
なぜこうなったのか!?
二人の本当の想いは!?
それを叶えるにはどうすれば良いのか!?
・第3章
文化祭に向け、君島と西沖は映像部として広報動画を撮影・編集することになっていた。
君島は西沖の劇への参加だけでも心配だったのだが……
深町と付き合おうとする別府!
ぼーっとする深町冴羅!
心配事が重なる中無事に文化祭を成功することはできるのか!?
・第4章
二年生は修学旅行と進路調査票の提出を控えていた。
期待と不安の間で揺れ動く中で、君島奏向は決意する――
「僕のこれまでの行動を二人に明かそうと思う」
二人は何を思い何をするのか!?
修学旅行がそこにもたらすものとは!?
彼ら彼女らの行く先は!?
・第5章
冬休みが過ぎ、受験に向けた勉強が始まる二年生の三学期。
そんな中、深町凛紗が行動を起こす――
君島の草津・西沖に対するこれまでの行動の調査!
映像部への入部!
全ては幸せのために!
――これは誰かが誰かを幸せにする物語。
ここでは毎日1話ずつ投稿してまいります。
作者ページの「僕(じゃない人)が幸せにします。(「小説家になろう」投稿済み全話版)」から全話読むこともできます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
【完結】実はチートの転生者、無能と言われるのに飽きて実力を解放する
エース皇命
ファンタジー
【HOTランキング1位獲得作品!!】
最強スキル『適応』を与えられた転生者ジャック・ストロングは16歳。
戦士になり、王国に潜む悪を倒すためのユピテル英才学園に入学して3ヶ月がたっていた。
目立たないために実力を隠していたジャックだが、学園長から次のテストで成績がよくないと退学だと脅され、ついに実力を解放していく。
ジャックのライバルとなる個性豊かな生徒たち、実力ある先生たちにも注目!!
彼らのハチャメチャ学園生活から目が離せない!!
※小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも投稿中
青い祈り
速水静香
キャラ文芸
私は、真っ白な部屋で目覚めた。
自分が誰なのか、なぜここにいるのか、まるで何も思い出せない。
ただ、鏡に映る青い髪の少女――。
それが私だということだけは確かな事実だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる