5 / 7
一方此方は平和です
しおりを挟む
ミストラルとパスタリアン王国の戦争が始まったようだが‥‥‥もうすでに終結するも同然のようであった。
国内の方に被害が出るかもしれないと思われていたが、実際に戦争をしてみればまったく被害が出ていな方長である。
どうもあのパスタリアン王国から有能な人材がすべて抜け出ていたようで、残っていたのは、賄賂を渡したりお世辞を言ってご機嫌取りをしていた連中だらけだったようで、統率の全く取れていない雑魚相手にはさほど労力を使わなかったそうである。
「‥‥‥でも、結局あの馬鹿王には逃げられたようでさ、今しらみつぶしに探しているんだよね」
「へぇ‥‥‥で、そろそろお帰りになられてはいかがでしょうかギースさん」
「まだ食べている最中なんだけど!?」
その戦況をどのように知ったのかはわからないが、目の前でオムライスを食べながらツッコミしたギースを見て、ミアスははぁっと溜息を吐いた。
数日前に、彼はこの喫茶店に訪れた。
魔導士オーチャンの息子で、馬鹿王とは若干距離を置いていた取りまきの一人であったギース。
一応整った顔立ちで人気はあったようだが、誰とも付き合っていなかったようだ。
なぜここにいるのかを尋ねると、どうやら彼は元々取りまきでもなかったようである。
「あのズーバレ令嬢‥‥‥今は腐れ王妃と言われていた奴がどうもおかしいようでね、父上に頼まれて僕はわざとあのメンバーに混じっていたのさ」
「ふーん、つまりあなたは最初から怪しいと分かって、あの中にいたんだ」
ギースは魔導士‥‥‥いわば、魔法のエキスパートである。
あの馬鹿殿下やほかの取りまきたちはその手の事に疎かったそうだが、彼はあのスーバレの怪しさを最初から見抜き、その目的や出身などを密かに調べるためにわざと取りまきになっていたようなのだ。
そもそも、実はギースも、その父親もただの魔導士ではなかったようだが。
「元々うちは魔導士ではなく、政治的にやばくなりそうなやつらを見つけたら国に入ってこないようにするための、とある一族から派遣されてきた諜報員兼工作員だったんだよ」
「それ、私に話してよかったの?」
「うん、別に良いんだよ。どうせこの件は父上にいっているし、しばらくの間は暇を出されているからね」
‥‥‥それってクビなのではないだろうか?
「クビとは違うぞ。次の馬鹿が出るまでしっかりと英気を養えという事なんだよ。‥‥‥あの馬鹿たちの相手は非常に疲れたしね‥‥‥」
「あ、なんかごめんなさい」
相当精神的に疲れたのか、がっくりとしたギースにミアスは申し訳なく思い、そっと割引券を渡した。
あの馬鹿共の中に、まともな精神でいる人が入ったら、そりゃものすごく疲れるであろう。
より詳しくミアスは聞きたかったが、一応答えられないこともあるようなので、全部は聞くことができなかったが、それでも何とか大雑把な部分だけは聞くことができた。
どうやらギースたちが仕えているのは、歴史の裏にいる様な、世界的な平和を望み、守る者たちであるそうだ。
で、その平和などを乱すような馬鹿が現れた活動し、消えたら再び沈黙する。
その実態は不明だが、その活動時期に初めて知る存在であり、そして静まるころには元の状態になっているのだ。
‥‥‥不気味にも思えるが、その事から考えるのであれば、あの馬鹿たちはその存在にとって乱す者と認定されたから、動いたようである。
あの人はそんな者たちが動くほどの、歴史的な大馬鹿野郎共だったのだろうか。
「ちなみに、いくらか矯正してまともにできないかともやっていたけど‥‥‥人の本質って変わらないようで、失敗して、君を婚約破棄するような大馬鹿者になったんだよ。一応、身ぐるみはがして国外追放にさせずに、わざわざ国境近くまで送るようまでには頭を強制出来たんだけどなー」
なるほど、つまりその矯正がなかったら私の身ぐるみをはがして追い出すような正真正銘に屑にあの王子はなっていたようである。
いや、なんにせよ屑なのは間違いなかったが。
それに、もうあの馬鹿殿下は王子でも、馬鹿王でもなく、ただの民を見捨てた史上最悪の無能屑王として記録されるだけの人間だ。
近いうちに取っ捕まるだろうと、ミアスは思った。
「で、まぁこの喫茶店を君が経営していると聞いて…‥‥」
「食べに来たの?」
「そういうこと。あ、会計を・・・・・って」
財布を出そうとして、ギースの顔が青く染まった。
「‥‥‥財布落としちゃった☆」
「はぁっつ!?」
「ごめん!!後で絶対に払うからこの場はどうか見逃してください!!」
ギースは綺麗な土下座をしてミアスに頼み込んだのであった。
結局、一応ツケということにして期限を1週間として、その期限が来るまでの人質もどきということで、ギースの大事なものだという、何やらいろいろ彫られて凝っている細工の指輪をミアスが預かることで合意したのであった。
「きっちりとした物がないと、金に関して問題になりやすいのよね」
「ううっ、令嬢を止めてからなんかたくましくなったなぁ…‥‥そこが可愛いけどね」
「‥‥‥え?」
ぽつりとギースがつぶやいたのを聞き、ミアスはぽかんと驚くのであった。
国内の方に被害が出るかもしれないと思われていたが、実際に戦争をしてみればまったく被害が出ていな方長である。
どうもあのパスタリアン王国から有能な人材がすべて抜け出ていたようで、残っていたのは、賄賂を渡したりお世辞を言ってご機嫌取りをしていた連中だらけだったようで、統率の全く取れていない雑魚相手にはさほど労力を使わなかったそうである。
「‥‥‥でも、結局あの馬鹿王には逃げられたようでさ、今しらみつぶしに探しているんだよね」
「へぇ‥‥‥で、そろそろお帰りになられてはいかがでしょうかギースさん」
「まだ食べている最中なんだけど!?」
その戦況をどのように知ったのかはわからないが、目の前でオムライスを食べながらツッコミしたギースを見て、ミアスははぁっと溜息を吐いた。
数日前に、彼はこの喫茶店に訪れた。
魔導士オーチャンの息子で、馬鹿王とは若干距離を置いていた取りまきの一人であったギース。
一応整った顔立ちで人気はあったようだが、誰とも付き合っていなかったようだ。
なぜここにいるのかを尋ねると、どうやら彼は元々取りまきでもなかったようである。
「あのズーバレ令嬢‥‥‥今は腐れ王妃と言われていた奴がどうもおかしいようでね、父上に頼まれて僕はわざとあのメンバーに混じっていたのさ」
「ふーん、つまりあなたは最初から怪しいと分かって、あの中にいたんだ」
ギースは魔導士‥‥‥いわば、魔法のエキスパートである。
あの馬鹿殿下やほかの取りまきたちはその手の事に疎かったそうだが、彼はあのスーバレの怪しさを最初から見抜き、その目的や出身などを密かに調べるためにわざと取りまきになっていたようなのだ。
そもそも、実はギースも、その父親もただの魔導士ではなかったようだが。
「元々うちは魔導士ではなく、政治的にやばくなりそうなやつらを見つけたら国に入ってこないようにするための、とある一族から派遣されてきた諜報員兼工作員だったんだよ」
「それ、私に話してよかったの?」
「うん、別に良いんだよ。どうせこの件は父上にいっているし、しばらくの間は暇を出されているからね」
‥‥‥それってクビなのではないだろうか?
「クビとは違うぞ。次の馬鹿が出るまでしっかりと英気を養えという事なんだよ。‥‥‥あの馬鹿たちの相手は非常に疲れたしね‥‥‥」
「あ、なんかごめんなさい」
相当精神的に疲れたのか、がっくりとしたギースにミアスは申し訳なく思い、そっと割引券を渡した。
あの馬鹿共の中に、まともな精神でいる人が入ったら、そりゃものすごく疲れるであろう。
より詳しくミアスは聞きたかったが、一応答えられないこともあるようなので、全部は聞くことができなかったが、それでも何とか大雑把な部分だけは聞くことができた。
どうやらギースたちが仕えているのは、歴史の裏にいる様な、世界的な平和を望み、守る者たちであるそうだ。
で、その平和などを乱すような馬鹿が現れた活動し、消えたら再び沈黙する。
その実態は不明だが、その活動時期に初めて知る存在であり、そして静まるころには元の状態になっているのだ。
‥‥‥不気味にも思えるが、その事から考えるのであれば、あの馬鹿たちはその存在にとって乱す者と認定されたから、動いたようである。
あの人はそんな者たちが動くほどの、歴史的な大馬鹿野郎共だったのだろうか。
「ちなみに、いくらか矯正してまともにできないかともやっていたけど‥‥‥人の本質って変わらないようで、失敗して、君を婚約破棄するような大馬鹿者になったんだよ。一応、身ぐるみはがして国外追放にさせずに、わざわざ国境近くまで送るようまでには頭を強制出来たんだけどなー」
なるほど、つまりその矯正がなかったら私の身ぐるみをはがして追い出すような正真正銘に屑にあの王子はなっていたようである。
いや、なんにせよ屑なのは間違いなかったが。
それに、もうあの馬鹿殿下は王子でも、馬鹿王でもなく、ただの民を見捨てた史上最悪の無能屑王として記録されるだけの人間だ。
近いうちに取っ捕まるだろうと、ミアスは思った。
「で、まぁこの喫茶店を君が経営していると聞いて…‥‥」
「食べに来たの?」
「そういうこと。あ、会計を・・・・・って」
財布を出そうとして、ギースの顔が青く染まった。
「‥‥‥財布落としちゃった☆」
「はぁっつ!?」
「ごめん!!後で絶対に払うからこの場はどうか見逃してください!!」
ギースは綺麗な土下座をしてミアスに頼み込んだのであった。
結局、一応ツケということにして期限を1週間として、その期限が来るまでの人質もどきということで、ギースの大事なものだという、何やらいろいろ彫られて凝っている細工の指輪をミアスが預かることで合意したのであった。
「きっちりとした物がないと、金に関して問題になりやすいのよね」
「ううっ、令嬢を止めてからなんかたくましくなったなぁ…‥‥そこが可愛いけどね」
「‥‥‥え?」
ぽつりとギースがつぶやいたのを聞き、ミアスはぽかんと驚くのであった。
194
お気に入りに追加
1,174
あなたにおすすめの小説

最後に、お願いがあります
狂乱の傀儡師
恋愛
三年間、王妃になるためだけに尽くしてきた馬鹿王子から、即位の日の直前に婚約破棄されたエマ。
彼女の最後のお願いには、国を揺るがすほどの罠が仕掛けられていた。

婚約破棄は別にいいですけど、優秀な姉と無能な妹なんて噂、本気で信じてるんですか?
リオール
恋愛
侯爵家の執務を汗水流してこなしていた私──バルバラ。
だがある日突然、婚約者に婚約破棄を告げられ、父に次期当主は姉だと宣言され。出て行けと言われるのだった。
世間では姉が優秀、妹は駄目だと思われてるようですが、だから何?
せいぜい束の間の贅沢を楽しめばいいです。
貴方達が遊んでる間に、私は──侯爵家、乗っ取らせていただきます!
=====
いつもの勢いで書いた小説です。
前作とは逆に妹が主人公。優秀では無いけど努力する人。
妹、頑張ります!
※全41話完結。短編としておきながら読みの甘さが露呈…

婚約破棄ですか? 無理ですよ?
星宮歌
恋愛
「ユミル・マーシャル! お前の悪行にはほとほと愛想が尽きた! ゆえに、お前との婚約を破棄するっ!!」
そう、告げた第二王子へと、ユミルは返す。
「はい? 婚約破棄ですか? 無理ですわね」
それはそれは、美しい笑顔で。
この作品は、『前編、中編、後編』にプラスして『裏前編、裏後編、ユミル・マーシャルというご令嬢』の六話で構成しております。
そして……多分、最終話『ユミル・マーシャルというご令嬢』まで読んだら、ガッツリざまぁ状態として認識できるはずっ(割と怖いですけど(笑))。
それでは、どうぞ!


【 完結 】「平民上がりの庶子」と言っただなんて誰が言ったんですか?悪い冗談はやめて下さい!
しずもり
恋愛
ここはチェン王国の貴族子息子女が通う王立学園の食堂だ。確かにこの時期は夜会や学園行事など無い。でもだからってこの国の第二王子が側近候補たちと男爵令嬢を右腕にぶら下げていきなり婚約破棄を宣言しちゃいますか。そうですか。
お昼休憩って案外と短いのですけど、私、まだお昼食べていませんのよ?
突然、婚約破棄を宣言されたのはチェン王国第二王子ヴィンセントの婚約者マリア・べルージュ公爵令嬢だ。彼女はいつも一緒に行動をしているカミラ・ワトソン伯爵令嬢、グレイシー・テネート子爵令嬢、エリザベス・トルーヤ伯爵令嬢たちと昼食を取る為食堂の席に座った所だった。
そこへ現れたのが側近候補と男爵令嬢を連れた第二王子ヴィンセントでマリアを見つけるなり書類のような物をテーブルに叩きつけたのだった。
よくある婚約破棄モノになりますが「ざまぁ」は微ざまぁ程度です。
*なんちゃって異世界モノの緩い設定です。
*登場人物の言葉遣い等(特に心の中での言葉)は現代風になっている事が多いです。
*ざまぁ、は微ざまぁ、になるかなぁ?ぐらいの要素しかありません。

妹が私こそ当主にふさわしいと言うので、婚約者を譲って、これからは自由に生きようと思います。
雲丹はち
恋愛
「ねえ、お父さま。お姉さまより私の方が伯爵家を継ぐのにふさわしいと思うの」
妹シエラが突然、食卓の席でそんなことを言い出した。
今まで家のため、亡くなった母のためと思い耐えてきたけれど、それももう限界だ。
私、クローディア・バローは自分のために新しい人生を切り拓こうと思います。


婚約破棄したので、元の自分に戻ります
しあ
恋愛
この国の王子の誕生日パーティで、私の婚約者であるショーン=ブリガルドは見知らぬ女の子をパートナーにしていた。
そして、ショーンはこう言った。
「可愛げのないお前が悪いんだから!お前みたいな地味で不細工なやつと結婚なんて悪夢だ!今すぐ婚約を破棄してくれ!」
王子の誕生日パーティで何してるんだ…。と呆れるけど、こんな大勢の前で婚約破棄を要求してくれてありがとうございます。
今すぐ婚約破棄して本来の自分の姿に戻ります!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる