仮の総長様は向日葵のような元姫さまを溺愛せずはいられない。

伊桜らな

文字の大きさ
上 下
18 / 18
第十七章

君を愛しているのは俺だけでいい。

しおりを挟む


「……さっむ!」

折角、軽く遠出をしたからと先月オープンした大きなショッピングモールに行って

買い物をして

ご飯を一緒に食べて、

寒いのにまた海に私たちはやってきた。


「そりゃ、もうすぐ12月だもん。寒いに決まっとるじゃんか。なんで、海……?」

「……話したいことあったから」

「話なら家でもできるじゃん。」

わざわざ海に来て話をするなんて、大事な話なのかなぁ…?

「……俺、日向会を引退しようと思うんだ。」




「え……なんで?前は高校卒業するまで辞めないって」

「そのつもりだったんだけど……俺、」

彼は海面に映る月を見つめ、微笑んでからまた話し出す。

「…俺、日向が全てだった。日向にいると自分らしくいられて俺にとってはかけがえのない居場所で守りたい場所だし大好き。それは変わらないこと……

でもそれ以上に、日向よりも大好きで守りたい存在が出来たから。それは陽愛。
これから先、何があっても揺るがない気持ち」

「……でも、私のこと大切にしてくれてるの分かってる。けどなんで、辞めるの?辞める理由なんて「あるよ」」

彼は私の言葉を遮ると、私を抱きしめる。

「……俺が続ける限りは俺の彼女の陽愛が狙われる。陽愛は俺の弱点だから。
けど、俺が日向じゃなくなったら狙われたりしなくなる。俺は、陽愛を守りたい。」

彼は少し体を離すと静かに膝まずいて、白色の小さな箱を取り出した。それを見ただけでその箱の中身がなんなのか分かってしまった。




……女の子が憧れる、ドラマのワンシーンみたいなシチュエーション。

その中の物は、きっと━︎━︎━︎━︎━︎━︎…


彼が箱をパカっと開けるとそこにはひとつの指輪が光っていた。


「朝倉 陽愛さん…俺と、結婚してください。」

告げられた瞬間、涙が出てきて止まりそうにない。すごく嬉しいはずなのに……

人は幸せ絶頂になると、涙が出て止まらなくなるのかな…?

そう思ってしまうくらいに私は……。

「……そんなに嫌だった?」

「違うのっ……すごく嬉しいよ。けど、なんか涙が止まらないの」

「……じゃあ、結婚してくれる?」

「うん!陽平くんと結婚する。」

そう彼に告げれば、指輪をはめてくれた。その指輪には、ある花のモチーフで作られている。


「向日葵……」

「陽愛と言えば太陽だろ?でも太陽は無くて、だから向日葵にした。
これから先は俺の隣で俺だけの道しるべになって欲しい」

彼の言葉が身に染みる。本当にすごい。
すごく温かい気持ちになった。

「道しるべになれるかどうかは分からないけどね、私は陽平くんの側に隣にいたい。これから先もずっと一緒に生きていきたい。」

私は、彼に抱きつくと彼に向かって叫んだ。

「陽平くんっ!大好きっ…!」

すると彼も叫ぶ。

「俺も大好き。絶対、幸せにするから覚悟しとけよ。」

覚悟…もうしてるよ、

「じゃあ、行こうか。」

「え⁈どこに?」

「んー秘密。」

……陽平くんと幸せになる覚悟。
陽平くんと一生涯、生きていく覚悟。


今日までたくさんのことがあった。

悲しいことも辛いこと、苦しいこと

愛おしいと思える彼にも出会えた。


それはかけがえのない宝物。

それだけはこれから先も変わらない事実。

きっとこの先辛く苦しいことがあったって大丈夫。だってもう…ひとりぼっちじゃないから。 

隣には大好きな彼がいる。
かけがえのない仲間もいる。

だから大丈夫だよ、過去の自分。
私、今すっごく幸せだから。

2人、手を繋いで歩く。彼がくれた指輪が月明かりにキラキラと光っていた。

「陽愛、愛してるよ。」

「私も、陽平くんのこと…愛してる。」


きっと、いや絶対に隣に彼が居てくれたら私の未来【あした】は輝くはずだから……。





       fin.




       










しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

〖完結〗その子は私の子ではありません。どうぞ、平民の愛人とお幸せに。

藍川みいな
恋愛
愛する人と結婚した…はずだった…… 結婚式を終えて帰る途中、見知らぬ男達に襲われた。 ジュラン様を庇い、顔に傷痕が残ってしまった私を、彼は醜いと言い放った。それだけではなく、彼の子を身篭った愛人を連れて来て、彼女が産む子を私達の子として育てると言い出した。 愛していた彼の本性を知った私は、復讐する決意をする。決してあなたの思い通りになんてさせない。 *設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 *全16話で完結になります。 *番外編、追加しました。

夫は私を愛してくれない

はくまいキャベツ
恋愛
「今までお世話になりました」 「…ああ。ご苦労様」 彼はまるで長年勤めて退職する部下を労うかのように、妻である私にそう言った。いや、妻で“あった”私に。 二十数年間すれ違い続けた夫婦が別れを決めて、もう一度向き合う話。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。 だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。 その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

極上イケメン先生が秘密の溺愛教育に熱心です

朝陽七彩
恋愛
 私は。 「夕鶴、こっちにおいで」  現役の高校生だけど。 「ずっと夕鶴とこうしていたい」  担任の先生と。 「夕鶴を誰にも渡したくない」  付き合っています。  ♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡  神城夕鶴(かみしろ ゆづる)  軽音楽部の絶対的エース  飛鷹隼理(ひだか しゅんり)  アイドル的存在の超イケメン先生  ♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡-♡  彼の名前は飛鷹隼理くん。  隼理くんは。 「夕鶴にこうしていいのは俺だけ」  そう言って……。 「そんなにも可愛い声を出されたら……俺、止められないよ」  そして隼理くんは……。  ……‼  しゅっ……隼理くん……っ。  そんなことをされたら……。  隼理くんと過ごす日々はドキドキとわくわくの連続。  ……だけど……。  え……。  誰……?  誰なの……?  その人はいったい誰なの、隼理くん。  ドキドキとわくわくの連続だった私に突如現れた隼理くんへの疑惑。  その疑惑は次第に大きくなり、私の心の中を不安でいっぱいにさせる。  でも。  でも訊けない。  隼理くんに直接訊くことなんて。  私にはできない。  私は。  私は、これから先、一体どうすればいいの……?

王妃の仕事なんて知りません、今から逃げます!

gacchi
恋愛
側妃を迎えるって、え?聞いてないよ? 王妃の仕事が大変でも頑張ってたのは、レオルドが好きだから。 国への責任感?そんなの無いよ。もういい。私、逃げるから! 12/16加筆修正したものをカクヨムに投稿しました。

処理中です...