吸血鬼令嬢は血が飲めない

唄うたい

文字の大きさ
上 下
4 / 7

捕まえましたよ、お嬢様

しおりを挟む
 その時ラクリマとわたくしの間を、黒く冷たいものが駆け抜けました。

「!?」

 その怪物は赤い閃光の双眸をギラギラさせて、黒く大きな右手でラクリマを、左手でわたくしの体を掴み上げます。

「うぐっ!」

 力は込められていない。けれど極限貧血の今は少しの衝撃でもつらい。
 揺れる目を何とか怪物の方に向け、その正体を確かめます。

 …いいえ、確かめる必要がありません。
 分かりきっていますもの。

「ス、スアヴィス…」

 スアヴィス以外にありませんでした。
 燕尾服の裾が生き物の腕のように伸び、ラクリマとわたくしの体を捕らえています。
 スアヴィス本体は背筋を伸ばし、両腕を組んだ状態で、ひんやりとした無表情でわたくし達の顔を見ています。

「うっ、は、離して…!」

 天真爛漫なラクリマでさえ、恐怖で顔を青くしています。必死にもがきますが、スアヴィスの拘束は少しも緩みません。

「…キュウン…」

 勇敢なニクスも、人ならざる姿を見せるスアヴィスを前にしては、すっかり怯えてしまいました。

「………ス、スアヴィス…! お願いよ…離して…!」

 わたくしは弱々しく懇願します。
 無駄だと分かっているのに。主人を鷲掴みで拘束するような使用人が、素直に言うことを聞くはずがない。
 スアヴィスは、わたくしを見つめて低く訊ねます。

「…追いかけっこはおしまいですか? このままでは、ゲームは私の勝ちになってしまいますよ?」

「…ウゥ…!」

 わたくしは悔しさと罪悪感のあまり、唇を噛み締めます。
 ごめんなさいラクリマ。ごめんなさいニクス。助けられなくて。こんな頼りにならない貧血鬼ひんけつきで、本当にごめんなさい…。

 霞む視界の端。
 ラクリマが、自分を捕える怪物の手の隙間から、きらりと光る物を取り出すのが見えました。

「…レギナさんを離して!!」

 それはガラスの小瓶でした。
 中に蓄えられていた水らしき液体を、ラクリマは渾身の力で、怪物の手へと振りかけます。
 その水が触れた瞬間、

「!!!」

 スアヴィスの体が、ジュウゥという音と共に溶け出したのです。
 彼の顔が、予期せぬ痛みに歪みます。

「!?」

 これにはわたくしも目を見張ります。

 あのスアヴィスが傷つけられた。あの水が、ただの水ではないことは明らか。
 ラクリマは聖職者の血筋です。その彼女が、魔物を滅するための“聖水”を常時携帯していても、何の不思議もありません。

 拘束が緩み、わたくし達の体は自由になります。反射的に、わたくしも残った力を振り絞って、ラクリマの体を抱き上げました。

「わわっ、レギナさん!?」

「…し、しっかり掴まってて! ニクス…!!」

 ニクスを先導させ、わたくしは廊下を、スアヴィスとは真逆の方向へ駆け抜けます。
 罠廊下は一定の速度を保って走らなければ、壁と床から鉄槍が飛び出して串刺しになる。わたくしはそのぎりぎりの速度で、前へ前へと足を進めました。

「…やってしまった! とうとうやってしまった! スアヴィスを傷付けてしまったわ…!」

 わたくしが踏んだ床から、鉄槍が飛び出す感覚があります。しかし足元も後ろも確認する余裕はありません。
 ただ目の前のニクスの尾だけを見つめて、わたくしはひたすら走ります。
 あぁ…未だかつて、こんなに泥臭く走り回る令嬢がいたでしょうか…。

 鉄槍の罠が幾重にも重なり、スアヴィスの追跡を阻んだことは幸いでした。
 この隙に少しでも先へ。厨房で牛乳を補給して力を取り戻したら、もう後へは引けなくなります。

「…さあ! ラクリマ!」

「は、はい!?」

「わたくしと一緒に! “ヴァンパイア・ロードを退治”しに行きますわよ!!」

 ラクリマと一緒にゲームクリアを目指すしか、わたくしに残された道は無いのです。

 …それでも、さっきのスアヴィスの痛みに歪んだ悲しい顔が、わたくしの脳裏に焼きついて離れませんでした。


 ◆ ◆ ◆


 蝙蝠の羽が、体の一部が、焼け落ちている。
 再生しようにも上手く機能しない。
 この感じは覚えがあります。遥か昔、太陽の光にこの身を焼かれた時と同じ。聖なる力によって、吸血鬼の体が蝕まれる時と同じ屈辱…。

 ご主人様に匹敵する力を誇る私スアヴィスが、これほどの手傷を負った。
 それは大いなる危機であり、同時に大きな転機でもありました。

「……お嬢様」

 不思議と、私の頭は冷静でした。
 大切なお嬢様は、私の安否には目もくれず、あの人間と共に逃げ去ったというのに。

 私は有能な執事でございますから。
 素直ではない、儚く弱いお嬢様の内なる思惑を、そっと推し量るのです。

 お嬢様はこれからどこへ向かわれるのか。
 私は先回りして、どこへ行くのが最適なのか。
 そしてどう行動すれば、“私達”にとって一番良い結末となるのか。

「……ふ……」

 笑い声が漏れたのは、生まれて初めてです。
 あぁ、もうすぐですよ。お嬢様。
 もうすぐゲームは決着致します。

「…楽しみです。お嬢様…」


 ***


「ーーーレギナさん、ここ本当に厨房? なんだか変なにおいが充満してるけど…」

「…しー! ラクリマ、静かに…! 物音立てないように…進んでくださいまし…!」

 わたくしはラクリマの手を借り、何とかバートランド城の厨房に辿り着きました。
 しかしここは「厨房」とは名ばかりの獣の穴ぐらのような場所です。
 明らかに人間サイズではない、巨大な洗い場やオーブン、そして山のような肉挽き機。
 獲物を血飛沫立てて豪快に調理する反面、掃除を怠るものだからあちこちから異臭が漂い、割れた皿の破片やゴミもそのまま。作業台の上に置かれた大きなカボチャやチーズは何年物なのか、黒いカビを纏っています。決して衛生的とは言えない環境です。

「こんなに広いのに、誰もいないのかしら?」

 ラクリマが疑問に思うのも当然。
 この厨房には足りないものがあります。それは他ならぬ、料理長です。

 我が父が眠りについたとたん、料理長は腕を振るう気を無くしてしまいました。
 わたくしは昔から血が飲めないので、基本的に料理長お得意の“レア料理”を口にしません。実に100余年、料理長は仕事をサボっているのです。使用人としては長すぎる休暇だわ。

「………」

 その間わたくしに、血肉の代わりとなる栄養満点の料理を作ってくれたのは、他でもないスアヴィスでした。
 彼がいなかったら、健やかな今のわたくしはいない。

「…スアヴィス…」

 急に気持ちが寂しくなって、わたくしはしょぼくれます。
 聖水に焼かれた彼の羽…。とっても、痛かったでしょうね…。

 けれどそれは、目の前のラクリマが、わたくしを助けたい一心でしたこと。その気持ちは純粋に感謝です。

「…ラクリマ、さっきはありがとうございましたわ。おかげで助かりました…」

「え? えへへ、いいのよ。レギナさんが無事で良かった!」

 屈託なく笑いかけるラクリマに、わたくしもぎこちない笑みを返します。

 わたくしは牛乳が保管されている戸棚の扉を開きます。
 厨房全体は荒れ放題ですが、ここはわたくしの常飲する牛乳の保管場所ですから、比較的汚れは少ないものでした。

「さあ、これはごく普通の牛乳………のはずですわ。あなた達もどうぞ」

「じゃあ、お言葉に甘えて!」

 ブリキの缶を抱えられるだけ多く取り出し、ラクリマとニクスにも一本ずつ渡します。
 恥ずかしいのでラクリマに見られないよう顔を逸らして、わたくしは牛乳をお腹に流し込みます。
 まろやかな美味しさが口いっぱいに広がり、空腹と、貧血が少しだけ和らぎました。

 ラクリマが牛乳を飲む控えめな音と、ニクスが舐めるぴちゃぴちゃという音。誰かと一緒に食事をするなんて、本当に久しぶりです。
 異臭漂うこんな環境でなければ、安らぎのひと時となったかもしれないのに。

「……はあっ、お待たせしましたわ。どうもありがとう!」

 口元を拭いながらラクリマを見ます。
 しかし、彼女はわたくしの方を見ていませんでした。怯えた目はある一点を凝視したまま動かない。それはニクスも同様で、やや遠くを見上げて小さく小さく唸っています。
 わたくしは何度目かも分からない嫌な予感を覚え、ラクリマ達と同じ方向を見遣りました。

 同時に遥か高い位置から、教会の鐘ほどの大きさの、金属製の肉叩きが降ってきました。

「危ないっ!!」

 わたくしは二人に体当たりして、間一髪肉叩きの攻撃を避けました。
 たった今わたくしが座り込んでいたタイルの床は、肉叩きの一撃を受けて無惨にも破壊されます。床の抜けた大穴の中へ、牛乳缶が何本も落ちていきました。

「な、なに!?」

 次の二撃目が降りかかってくるのを、今度は三人とも別方向に飛んで避けました。

「……や、やめ! やめなさいクラテル!」

 わたくしは金切り声を上げました。
 大声を出さないと、今まさに我々を退治しようとしている、大男クラテルには聞こえないと思ったからです。

 肉叩き攻撃がピタリと止んだおかげで、わたくしはクラテルの姿を見上げることができました。

「…ひいぃ!!」

 いつ見ても、なんというインパクト。
 体長5メートルはある巨大な吸血鬼コックです。エプロンのあちこちに赤茶色の汚れを染み込ませ、土気色のパンパンに膨れた顔の中にある、小さな小さな赤い目が、わたくしのことをじろりと睨んでいます。
『コープス・フォート』で幾度となくヒロインを苦しめた、トラウマ級の中ボスです。

「……誰だぁ…おれの神聖な厨房に忍び込んだのは…? お嬢様みたいな格好しやがって…」

「!?」

 クラテルの言葉を聞き、わたくしではなくラクリマがギョッとします。

「……お、“お嬢様”…?」

 わたくしの背筋がひんやりとします。
 クラテルは今、間違いなくわたくしに対してお嬢様と言った。

 クラテルは小さな目を一層細めて、わたくしとラクリマと、猟犬ニクスのことを品定めします。

「…ちょうど良い。メインディッシュに困ってたんだぁ。いつご主人様が目覚められてもいいように…ご馳走を準備しておかねぇと…」

「わ、わたくし達を食べる気!? ゆ、ゆ、許しませんわよ!」

 クラテルはわたくしの言葉に耳を貸しません。聞こえていないのか、敢えて無視しているのかは分かりません。
 丸々とした大きな手は、わたくしには目もくれず、ラクリマとニクスを容易く捕らえます。

「きゃっ!?」

「人間の娘は甘くて美味いんだよなぁ。ご主人様も、人間の子どもの血が大好物だった…。メインはこれのレアステーキにしよう」

「!!」

 ラクリマが、クラテルの手の中で身を捩ります。
 しかし強い力が込められているのか、拘束を解くことも、聖水を取り出すこともできずにいます。

「…ガァウ!」

 ニクスが牙を剥いて、クラテルの手に噛みつきます。
 …しかしそれも、巨人クラテルにとっては痛みにさえ感じませんでした。

「……た、大変……!」

 わたくしはこの光景に見覚えがあります。
 汚らしい厨房を彷徨い歩くヒロイン。しかし運悪く巨人の料理長に見つかると、その太い指に捕まってしまい、ヴァンパイア・ロードのメインディッシュにされる…。

 ーーー間違いない…これ、バッドエンドルートですわ!!

「活きが良い獲物は…新鮮なうちに…料理しねぇと…」

「…や、やめてクラテル!!」

 わたくしは蝙蝠の羽を広げて飛び上がります。
 一瞬の躊躇はありました。なぜならラクリマに、わたくしの正体を知らしめるようなものですから。

 しかしバレることを恐れて何もせずにいたら全滅してしまう。
 わたくしは調理台の上にあった巨大なカビカボチャを持ち上げ、クラテルの頭目掛けて投げつけます。

 ぐちゃ、という鳥肌モノの音がして、カボチャは無惨に潰れました。
 その下のクラテルは、なんということでしょう…悲しいくらいに無傷でした。

「…うっ、うーん!」

 ラクリマは苦しげに顔を歪めています。
 どうしよう、どうしよう、わたくしに何が出来るの…?
 アワアワとパニックに陥るわたくしは、ほぼ無意識に、最後に残った頼みの綱の名を叫びました。


「…ス、“スアヴィス”!! 助けてっ!!」


 わたくしの叫びとほぼ同時でした。
 ラクリマ達を捉えるクラテルの太い腕が、浅黒い綱のようなもので突如締め上げられたのです。あれは本来ブロック肉に巻きつける凧糸ですが、それが今は、ハムに似たクラテルの腕に巻きついています。

 クラテルの腕を縛り上げた張本人が、ふわりと頭上から舞い降ります。
 クラテルが至極怯えきった顔で、その吸血鬼を呼びました。

「……し、執事長……」

 スアヴィスでした。
 大きな蝙蝠の羽には痛々しい火傷痕が残っているものの、飛行には支障ないようです。真っ白な手袋を付けた手で綱を握り、クラテルの腕を的確に押さえつけています。

 助けを呼んだ手前、わたくしは新たな問題を抱えることに。
 今更どの口が、スアヴィスに助けを求められるのでしょうか?だって彼に対して、裏切りとも呼べる行動を取ったのに。

「……あ、…あの、スアヴィス…」

「……」

 スアヴィスはわたくしに構うことなく、クラテルのことを冷めた目で見下ろし、淡々と言うのです。

「…クラテル。その娘はご主人様にお出しするには問題ですね。…分かりませんか? それには“毒”があるでしょう」

 スアヴィスは何を言っているのでしょう?
 人間であるラクリマに毒なんてあるはずが…。

 固縛によってクラテルの手の力が緩みます。
 その隙間から、ラクリマは小瓶に残った聖水を、すべてクラテルの手に振りかけました。

「…えい!!」

「あぎっ!?」

 クラテルは短い悲鳴を漏らし、反射的に閉じていた手をパッと開きます。
 宙に放り出されたラクリマとニクスを、わたくしが慌てて飛んでキャッチしました。

「……レ、レギナさん…」

 ですが、やはりというべきでしょう。
 ラクリマは何とも悲しそうな目で、わたくしのことを見ています。正確には、背から広がる一対の羽を。
 わたくしはその視線から逃れたくて、クラテルの方を見ます。
 手の平の大部分に大火傷を負ったクラテルは、痛みと怒りとでブルブル震えていました。

「…ど、毒だ! 毒持ちめ! 危うくご主人様の晩餐に出すところだったじゃねぇか! 許さねぇ!」

 とんだ八つ当たりです。
 怒りに任せて腕を振り回すクラテル。巨体に見合わずその動きは俊敏で、わたくしはラクリマとニクスを抱えた状態で右へ左へ逃げ惑う。

 そんな暴れ牛と化したクラテルを律することが出来るのも、執事長であるスアヴィスだけなのです。

「クラテル。貴方には100余年仕事を放棄していた分、相応のお仕置きを与えます」

 スアヴィスが涼しい顔で、手にした綱を強く引きます。
 するとクラテルはまるで操り人形のように、その巨大な拳を床に叩きつけました。
 地鳴りに似た音が上がり、老朽化の激しかった床はいとも簡単に崩れ落ちる。厨房の床下には何もない、奈落の空間が広がっていたのです。

「貴方の大好きなご主人様の元へ行きなさい」

 足場を失った巨大なクラテルはどうなるでしょう?当然重みのままに、その奈落へ真っ逆さまに落ちていくだけ。
 悲鳴と、絶望に染まった顔が暗闇へ沈んでいくのを見て、わたくしもラクリマもゾッとしました。

 しかしさらに震撼したのは、たった今クラテルを葬ったスアヴィスが、わたくし達のすぐ真後ろに迫っていたことだったのです。

「!!」

 わたくしが振り返るより早く、スアヴィスはその広い手の平で、わたくしの背をトンと押しました。

「あっ!」

 押された衝撃で、なんとか守ったと思っていたニクスと…ラクリマを、

「ーーーラ…っ!」

 うっかり、手から落としてしまったのです。

 クラテルが消えた奈落へと、ふたりが落ちていく様子がひどくゆっくりに見えました。
 急降下して追いかけることもできたでしょう。

「…あ、あぁ……!」

 しかし、わたくしはひどい小心者であることを忘れていました。
 怪物すら飲み込むどこまでも続く暗闇が、とても恐ろしかったのです。
 この奈落の底で眠る我が父の存在が、恐ろしくて恐ろしくてたまらなかったのです。

 わたくしは顔を真っ青にして、声を上げることも忘れて、落ちていくラクリマとニクスをただ茫然と見つめていました。

 そんなわたくしの両肩に、冷たい両手がそっと触れます。

「捕まえましたよ、お嬢様」

 わたくしは何も言えません。
 これから何が起きようと、何をされようと、わたくしには何もできない。今更、

「…もう、私からお逃げにならないのですね?」

 まるで全身の血を搾り尽くされてしまったように、まったく気力が湧かないのです。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

このやってられない世界で

みなせ
ファンタジー
筋肉馬鹿にビンタをくらって、前世を思い出した。 悪役令嬢・キーラになったらしいけど、 そのフラグは初っ端に折れてしまった。 主人公のヒロインをそっちのけの、 よく分からなくなった乙女ゲームの世界で、 王子様に捕まってしまったキーラは 楽しく生き残ることができるのか。

ヤンデレお兄様に殺されたくないので、ブラコンやめます!(長編版)

夕立悠理
恋愛
──だって、好きでいてもしかたないもの。 ヴァイオレットは、思い出した。ここは、ロマンス小説の世界で、ヴァイオレットは義兄の恋人をいじめたあげくにヤンデレな義兄に殺される悪役令嬢だと。  って、むりむりむり。死ぬとかむりですから!  せっかく転生したんだし、魔法とか気ままに楽しみたいよね。ということで、ずっと好きだった恋心は封印し、ブラコンをやめることに。  新たな恋のお相手は、公爵令嬢なんだし、王子様とかどうかなー!?なんてうきうきわくわくしていると。  なんだかお兄様の様子がおかしい……? ※小説になろうさまでも掲載しています ※以前連載していたやつの長編版です

盲目のラスボス令嬢に転生しましたが幼馴染のヤンデレに溺愛されてるので幸せです

斎藤樹
恋愛
事故で盲目となってしまったローナだったが、その時の衝撃によって自分の前世を思い出した。 思い出してみてわかったのは、自分が転生してしまったここが乙女ゲームの世界だということ。 さらに転生した人物は、"ラスボス令嬢"と呼ばれた性悪な登場人物、ローナ・リーヴェ。 彼女に待ち受けるのは、嫉妬に狂った末に起こる"断罪劇"。 そんなの絶対に嫌! というかそもそも私は、ローナが性悪になる原因の王太子との婚約破棄なんかどうだっていい! 私が好きなのは、幼馴染の彼なのだから。 ということで、どうやら既にローナの事を悪く思ってない幼馴染と甘酸っぱい青春を始めようと思ったのだけどーー あ、あれ?なんでまだ王子様との婚約が破棄されてないの? ゲームじゃ兄との関係って最悪じゃなかったっけ? この年下男子が出てくるのだいぶ先じゃなかった? なんかやけにこの人、私に構ってくるような……というか。 なんか……幼馴染、ヤンデる…………? 「カクヨム」様にて同名義で投稿しております。

義弟の為に悪役令嬢になったけど何故か義弟がヒロインに会う前にヤンデレ化している件。

あの
恋愛
交通事故で死んだら、大好きな乙女ゲームの世界に転生してしまった。けど、、ヒロインじゃなくて攻略対象の義姉の悪役令嬢!? ゲームで推しキャラだったヤンデレ義弟に嫌われるのは胸が痛いけど幸せになってもらうために悪役になろう!と思ったのだけれど ヒロインに会う前にヤンデレ化してしまったのです。 ※初めて書くので設定などごちゃごちゃかもしれませんが暖かく見守ってください。

お腹の子と一緒に逃げたところ、結局お腹の子の父親に捕まりました。

下菊みこと
恋愛
逃げたけど逃げ切れなかったお話。 またはチャラ男だと思ってたらヤンデレだったお話。 あるいは今度こそ幸せ家族になるお話。 ご都合主義の多分ハッピーエンド? 小説家になろう様でも投稿しています。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

悪役令嬢の生産ライフ

星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。 女神『はい、あなた、転生ね』 雪『へっ?』 これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。 雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』 無事に完結しました! 続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。 よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

処理中です...