9 / 143
<嫁との約束>
しおりを挟む
ひとしきり泣くと何とか落ち着いた。
久しぶりに娘の笑顔を視ると、本気で思う。
ずっと時間が止まって、このまま此の世界に居たい。
だが先ずは娘に状況を説明しないと、このままでは混乱してしまうだろう。
「自分は召喚獣のトウだ、君を守る為に存在している」
娘は鳥が喋れる事に驚いた表情をしたが「私はエミリ、トウちゃんヨロシクね」と笑顔を返す。
明らかに違う世界だが、自分が大泣きしていたのを慰めた事で緊張感が和らいでいるのかもしれない。
名前がトウだと云えば。トウさんかトウちゃんになると予想していたが、此れで取り敢えず呼び名の作戦は成功した。
我が娘に名前で呼ばれるのは、何だか違和感が在るしな。
「此処は魔物が居る世界だから、剣や魔法とスキルを駆使して生きていかなければいけない」
「まるでゲームみたい、服装もそんな感じだし」
興味深そうに辺りの通行人を見るエミリは、大雑把な説明なのに気にもしてなさそうだ。
まあ混乱されるよりは良いが、子供の頃からゲーム好きだったのが幸いしたのだろう。
「先ずは生きていく為に仕事が必要だな、ギルドに登録しに行くぞ」
エミリは小さく頷き、後を追って来ている。
事前にネットで学習しているから、何処に何の店が在るかは大体把握済みだ。
エミリは興味深そうに周りを観ながら歩き続けているので、後で寄ってみても良いだろう。
そこ迄は良かったのだが、思っていたよりも身体が重い。
翔んで先導していたが、もう上がったり下がったりとフラフラしてしまう。
「肩に乗ってて良いよ」
そう言って辛そうな事に気付いてくれたエミリは、そっと肩を差し出す。
親ながら思う。
優しい娘に育ってくれたものである。
勿論火の鳥と云っても常に燃えている訳ではなく、能力使用時だけ見た目が燃えているらしいので燃え移る心配は無い。
少し太っ腹では在るが、普段は紅い鳥という外見である。
さて、ここからが問題だ。
ギルドに行くと仲間を探す事になる確率が高いのだが、当然長く近くに居ると仲間から恋人になるというパターンである。
父親の責務として見極めなければいけない。
ギルドに入ると、建物内は依頼を探す冒険者達で溢れていた。
カウンターの女性職員に手続きを確認すると、女性職員は慣れた様子で説明を始める
女性職員の説明では。
冒険者ランクはEから始まり、同ランクの依頼しか請けられない。(一部特例有)
ランク昇格は試験も在るが、実力次第でケースバイケース。
請けた依頼を何度も失敗した場合は、ランクの降格・罰金が在る。というものだった。
「其れでは石板の上に手をかざして下さい」
女性職員に促され、エミリは不安そうに両手をかざす。
「これっ、聖者の行進って?トリプルレアじゃないの!?」
確認していた女性職員が驚きの声をあげ、近くに居て聞こえた冒険者達はざわめき始める。
一躍注目の的となってしまったが無理もない。
其れ程に、持っている事が有り得ない確率なのである。
聖者の行進はAランク以下の魔物からの攻撃、更に触れる事すら出来ないという激レアだが。
この町の近辺でAランクの魔物が出る事は殆んど無い。
要するに現時点では無敵なのである。
「失礼しました、こちらのカードを御受け取り下さい。回復術士で登録完了です」
騒ぎを察した女性職員は申し訳なさそうに一礼して、ギルドの会員カードをエミリに手渡す。
「君、一緒に冒険しないか?」
職員とのやり取りが終わるのを見計らっていたかのように、一人の冒険者が話し掛けてくる。
すると関を切ったかのように、他の冒険者達も。
「イヤ、俺達と組んだ方が絶対良いぜ」
「ウチは女性が居るから安心だろ」とエミリの周りには人だかりが出来て、身動きすら取れなくなっている。
「待て!待て~!仲間に為るには審査が必要だ」
そう言って制止すると、冒険者達は驚いていたが関係ない。
旦那候補かも知れないのだ。
見極めなければ。
其れに亡き嫁との約束も在った。
自分が病気で弱っているにも関わらず何度も、パパあの子の結婚式迄お願いねと心配していた。
そんな嫁の事を想うと涙が出てきそうだが、今はそんな場合じゃない。
娘の将来が掛かっているのだから。
久しぶりに娘の笑顔を視ると、本気で思う。
ずっと時間が止まって、このまま此の世界に居たい。
だが先ずは娘に状況を説明しないと、このままでは混乱してしまうだろう。
「自分は召喚獣のトウだ、君を守る為に存在している」
娘は鳥が喋れる事に驚いた表情をしたが「私はエミリ、トウちゃんヨロシクね」と笑顔を返す。
明らかに違う世界だが、自分が大泣きしていたのを慰めた事で緊張感が和らいでいるのかもしれない。
名前がトウだと云えば。トウさんかトウちゃんになると予想していたが、此れで取り敢えず呼び名の作戦は成功した。
我が娘に名前で呼ばれるのは、何だか違和感が在るしな。
「此処は魔物が居る世界だから、剣や魔法とスキルを駆使して生きていかなければいけない」
「まるでゲームみたい、服装もそんな感じだし」
興味深そうに辺りの通行人を見るエミリは、大雑把な説明なのに気にもしてなさそうだ。
まあ混乱されるよりは良いが、子供の頃からゲーム好きだったのが幸いしたのだろう。
「先ずは生きていく為に仕事が必要だな、ギルドに登録しに行くぞ」
エミリは小さく頷き、後を追って来ている。
事前にネットで学習しているから、何処に何の店が在るかは大体把握済みだ。
エミリは興味深そうに周りを観ながら歩き続けているので、後で寄ってみても良いだろう。
そこ迄は良かったのだが、思っていたよりも身体が重い。
翔んで先導していたが、もう上がったり下がったりとフラフラしてしまう。
「肩に乗ってて良いよ」
そう言って辛そうな事に気付いてくれたエミリは、そっと肩を差し出す。
親ながら思う。
優しい娘に育ってくれたものである。
勿論火の鳥と云っても常に燃えている訳ではなく、能力使用時だけ見た目が燃えているらしいので燃え移る心配は無い。
少し太っ腹では在るが、普段は紅い鳥という外見である。
さて、ここからが問題だ。
ギルドに行くと仲間を探す事になる確率が高いのだが、当然長く近くに居ると仲間から恋人になるというパターンである。
父親の責務として見極めなければいけない。
ギルドに入ると、建物内は依頼を探す冒険者達で溢れていた。
カウンターの女性職員に手続きを確認すると、女性職員は慣れた様子で説明を始める
女性職員の説明では。
冒険者ランクはEから始まり、同ランクの依頼しか請けられない。(一部特例有)
ランク昇格は試験も在るが、実力次第でケースバイケース。
請けた依頼を何度も失敗した場合は、ランクの降格・罰金が在る。というものだった。
「其れでは石板の上に手をかざして下さい」
女性職員に促され、エミリは不安そうに両手をかざす。
「これっ、聖者の行進って?トリプルレアじゃないの!?」
確認していた女性職員が驚きの声をあげ、近くに居て聞こえた冒険者達はざわめき始める。
一躍注目の的となってしまったが無理もない。
其れ程に、持っている事が有り得ない確率なのである。
聖者の行進はAランク以下の魔物からの攻撃、更に触れる事すら出来ないという激レアだが。
この町の近辺でAランクの魔物が出る事は殆んど無い。
要するに現時点では無敵なのである。
「失礼しました、こちらのカードを御受け取り下さい。回復術士で登録完了です」
騒ぎを察した女性職員は申し訳なさそうに一礼して、ギルドの会員カードをエミリに手渡す。
「君、一緒に冒険しないか?」
職員とのやり取りが終わるのを見計らっていたかのように、一人の冒険者が話し掛けてくる。
すると関を切ったかのように、他の冒険者達も。
「イヤ、俺達と組んだ方が絶対良いぜ」
「ウチは女性が居るから安心だろ」とエミリの周りには人だかりが出来て、身動きすら取れなくなっている。
「待て!待て~!仲間に為るには審査が必要だ」
そう言って制止すると、冒険者達は驚いていたが関係ない。
旦那候補かも知れないのだ。
見極めなければ。
其れに亡き嫁との約束も在った。
自分が病気で弱っているにも関わらず何度も、パパあの子の結婚式迄お願いねと心配していた。
そんな嫁の事を想うと涙が出てきそうだが、今はそんな場合じゃない。
娘の将来が掛かっているのだから。
0
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
ハニーローズ ~ 『予知夢』から始まった未来変革 ~
悠月 星花
ファンタジー
「背筋を伸ばして凛とありたい」
トワイス国にアンナリーゼというお転婆な侯爵令嬢がいる。
アンナリーゼは、小さい頃に自分に関わる『予知夢』を見れるようになり、将来起こるであろう出来事を知っていくことになる。
幼馴染との結婚や家族や友人に囲まれ幸せな生活の予知夢見ていた。
いつの頃か、トワイス国の友好国であるローズディア公国とエルドア国を含めた三国が、インゼロ帝国から攻められ戦争になり、なすすべもなく家族や友人、そして大切な人を亡くすという夢を繰り返しみるようになる。
家族や友人、大切な人を守れる未来が欲しい。
アンナリーゼの必死の想いが、次代の女王『ハニーローズ』誕生という選択肢を増やす。
1つ1つの選択を積み重ね、みんなが幸せになれるようアンナリーゼは『予知夢』で見た未来を変革していく。
トワイス国の貴族として、強くたくましく、そして美しく成長していくアンナリーゼ。
その遊び場は、社交界へ学園へ隣国へと活躍の場所は変わっていく……
家族に支えられ、友人に慕われ、仲間を集め、愛する者たちが幸せな未来を生きられるよう、死の間際まで凛とした薔薇のように懸命に生きていく。
予知の先の未来に幸せを『ハニーローズ』に託し繋げることができるのか……
『予知夢』に翻弄されながら、懸命に生きていく母娘の物語。
※この作品は、「カクヨム」「小説家になろう」「ノベルアップ+」「ノベリズム」にも掲載しています。
表紙は、菜見あぉ様にココナラにて依頼させていただきました。アンナリーゼとアンジェラです。
タイトルロゴは、草食動物様の企画にてお願いさせていただいたものです!

勇者パーティーから追放されたけど、最強のラッキーメイカーがいなくて本当に大丈夫?~じゃあ美少女と旅をします~
竹間単
ファンタジー
【勇者PTを追放されたチートなユニークスキル持ちの俺は、美少女と旅をする】
役立たずとして勇者パーティーを追放されて途方に暮れていた俺は、美少女に拾われた。
そして俺は、美少女と旅に出る。
強力すぎるユニークスキルを消す呪いのアイテムを探して――――

天職はドロップ率300%の盗賊、錬金術師を騙る。
朱本来未
ファンタジー
魔術師の大家であるレッドグレイヴ家に生を受けたヒイロは、15歳を迎えて受けた成人の儀で盗賊の天職を授けられた。
天職が王家からの心象が悪い盗賊になってしまったヒイロは、廃嫡されてレッドグレイヴ領からの追放されることとなった。
ヒイロは以前から魔術師以外の天職に可能性を感じていたこともあり、追放処分を抵抗することなく受け入れ、レッドグレイヴ領から出奔するのだった。
“代わりに結婚しておいて”…と姉が手紙を残して家出しました。初夜もですか?!
みみぢあん
恋愛
ビオレータの姉は、子供の頃からソールズ伯爵クロードと婚約していた。
結婚直前に姉は、妹のビオレータに“結婚しておいて”と手紙を残して逃げ出した。
妹のビオレータは、家族と姉の婚約者クロードのために、姉が帰ってくるまでの身代わりとなることにした。
…初夜になっても姉は戻らず… ビオレータは姉の夫となったクロードを寝室で待つうちに……?!

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です!
僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。
つねやま じゅんぺいと読む。
何処にでもいる普通のサラリーマン。
仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・
突然気分が悪くなり、倒れそうになる。
周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。
何が起こったか分からないまま、気を失う。
気が付けば電車ではなく、どこかの建物。
周りにも人が倒れている。
僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。
気が付けば誰かがしゃべってる。
どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。
そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。
想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。
どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。
一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・
ですが、ここで問題が。
スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・
より良いスキルは早い者勝ち。
我も我もと群がる人々。
そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。
僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。
気が付けば2人だけになっていて・・・・
スキルも2つしか残っていない。
一つは鑑定。
もう一つは家事全般。
両方とも微妙だ・・・・
彼女の名は才村 友郁
さいむら ゆか。 23歳。
今年社会人になりたて。
取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

(本編完結)家族にも婚約者にも愛されなかった私は・・・・・・従姉妹がそんなに大事ですか?
青空一夏
恋愛
私はラバジェ伯爵家のソフィ。婚約者はクランシー・ブリス侯爵子息だ。彼はとても優しい、優しすぎるかもしれないほどに。けれど、その優しさが向けられているのは私ではない。
私には従姉妹のココ・バークレー男爵令嬢がいるのだけれど、病弱な彼女を必ずクランシー様は夜会でエスコートする。それを私の家族も当然のように考えていた。私はパーティ会場で心ない噂話の餌食になる。それは愛し合う二人を私が邪魔しているというような話だったり、私に落ち度があってクランシー様から大事にされていないのではないか、という憶測だったり。だから私は・・・・・・
これは家族にも婚約者にも愛されなかった私が、自らの意思で成功を勝ち取る物語。
※貴族のいる異世界。歴史的配慮はないですし、いろいろご都合主義です。
※途中タグの追加や削除もありえます。
※表紙は青空作成AIイラストです。
この野菜は悪役令嬢がつくりました!
真鳥カノ
ファンタジー
幼い頃から聖女候補として育った公爵令嬢レティシアは、婚約者である王子から突然、婚約破棄を宣言される。
花や植物に『恵み』を与えるはずの聖女なのに、何故か花を枯らしてしまったレティシアは「偽聖女」とまで呼ばれ、どん底に落ちる。
だけどレティシアの力には秘密があって……?
せっかくだからのんびり花や野菜でも育てようとするレティシアは、どこでもやらかす……!
レティシアの力を巡って動き出す陰謀……?
色々起こっているけれど、私は今日も野菜を作ったり食べたり忙しい!
毎日2〜3回更新予定
だいたい6時30分、昼12時頃、18時頃のどこかで更新します!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる