9 / 143
<嫁との約束>
しおりを挟む
ひとしきり泣くと何とか落ち着いた。
久しぶりに娘の笑顔を視ると、本気で思う。
ずっと時間が止まって、このまま此の世界に居たい。
だが先ずは娘に状況を説明しないと、このままでは混乱してしまうだろう。
「自分は召喚獣のトウだ、君を守る為に存在している」
娘は鳥が喋れる事に驚いた表情をしたが「私はエミリ、トウちゃんヨロシクね」と笑顔を返す。
明らかに違う世界だが、自分が大泣きしていたのを慰めた事で緊張感が和らいでいるのかもしれない。
名前がトウだと云えば。トウさんかトウちゃんになると予想していたが、此れで取り敢えず呼び名の作戦は成功した。
我が娘に名前で呼ばれるのは、何だか違和感が在るしな。
「此処は魔物が居る世界だから、剣や魔法とスキルを駆使して生きていかなければいけない」
「まるでゲームみたい、服装もそんな感じだし」
興味深そうに辺りの通行人を見るエミリは、大雑把な説明なのに気にもしてなさそうだ。
まあ混乱されるよりは良いが、子供の頃からゲーム好きだったのが幸いしたのだろう。
「先ずは生きていく為に仕事が必要だな、ギルドに登録しに行くぞ」
エミリは小さく頷き、後を追って来ている。
事前にネットで学習しているから、何処に何の店が在るかは大体把握済みだ。
エミリは興味深そうに周りを観ながら歩き続けているので、後で寄ってみても良いだろう。
そこ迄は良かったのだが、思っていたよりも身体が重い。
翔んで先導していたが、もう上がったり下がったりとフラフラしてしまう。
「肩に乗ってて良いよ」
そう言って辛そうな事に気付いてくれたエミリは、そっと肩を差し出す。
親ながら思う。
優しい娘に育ってくれたものである。
勿論火の鳥と云っても常に燃えている訳ではなく、能力使用時だけ見た目が燃えているらしいので燃え移る心配は無い。
少し太っ腹では在るが、普段は紅い鳥という外見である。
さて、ここからが問題だ。
ギルドに行くと仲間を探す事になる確率が高いのだが、当然長く近くに居ると仲間から恋人になるというパターンである。
父親の責務として見極めなければいけない。
ギルドに入ると、建物内は依頼を探す冒険者達で溢れていた。
カウンターの女性職員に手続きを確認すると、女性職員は慣れた様子で説明を始める
女性職員の説明では。
冒険者ランクはEから始まり、同ランクの依頼しか請けられない。(一部特例有)
ランク昇格は試験も在るが、実力次第でケースバイケース。
請けた依頼を何度も失敗した場合は、ランクの降格・罰金が在る。というものだった。
「其れでは石板の上に手をかざして下さい」
女性職員に促され、エミリは不安そうに両手をかざす。
「これっ、聖者の行進って?トリプルレアじゃないの!?」
確認していた女性職員が驚きの声をあげ、近くに居て聞こえた冒険者達はざわめき始める。
一躍注目の的となってしまったが無理もない。
其れ程に、持っている事が有り得ない確率なのである。
聖者の行進はAランク以下の魔物からの攻撃、更に触れる事すら出来ないという激レアだが。
この町の近辺でAランクの魔物が出る事は殆んど無い。
要するに現時点では無敵なのである。
「失礼しました、こちらのカードを御受け取り下さい。回復術士で登録完了です」
騒ぎを察した女性職員は申し訳なさそうに一礼して、ギルドの会員カードをエミリに手渡す。
「君、一緒に冒険しないか?」
職員とのやり取りが終わるのを見計らっていたかのように、一人の冒険者が話し掛けてくる。
すると関を切ったかのように、他の冒険者達も。
「イヤ、俺達と組んだ方が絶対良いぜ」
「ウチは女性が居るから安心だろ」とエミリの周りには人だかりが出来て、身動きすら取れなくなっている。
「待て!待て~!仲間に為るには審査が必要だ」
そう言って制止すると、冒険者達は驚いていたが関係ない。
旦那候補かも知れないのだ。
見極めなければ。
其れに亡き嫁との約束も在った。
自分が病気で弱っているにも関わらず何度も、パパあの子の結婚式迄お願いねと心配していた。
そんな嫁の事を想うと涙が出てきそうだが、今はそんな場合じゃない。
娘の将来が掛かっているのだから。
久しぶりに娘の笑顔を視ると、本気で思う。
ずっと時間が止まって、このまま此の世界に居たい。
だが先ずは娘に状況を説明しないと、このままでは混乱してしまうだろう。
「自分は召喚獣のトウだ、君を守る為に存在している」
娘は鳥が喋れる事に驚いた表情をしたが「私はエミリ、トウちゃんヨロシクね」と笑顔を返す。
明らかに違う世界だが、自分が大泣きしていたのを慰めた事で緊張感が和らいでいるのかもしれない。
名前がトウだと云えば。トウさんかトウちゃんになると予想していたが、此れで取り敢えず呼び名の作戦は成功した。
我が娘に名前で呼ばれるのは、何だか違和感が在るしな。
「此処は魔物が居る世界だから、剣や魔法とスキルを駆使して生きていかなければいけない」
「まるでゲームみたい、服装もそんな感じだし」
興味深そうに辺りの通行人を見るエミリは、大雑把な説明なのに気にもしてなさそうだ。
まあ混乱されるよりは良いが、子供の頃からゲーム好きだったのが幸いしたのだろう。
「先ずは生きていく為に仕事が必要だな、ギルドに登録しに行くぞ」
エミリは小さく頷き、後を追って来ている。
事前にネットで学習しているから、何処に何の店が在るかは大体把握済みだ。
エミリは興味深そうに周りを観ながら歩き続けているので、後で寄ってみても良いだろう。
そこ迄は良かったのだが、思っていたよりも身体が重い。
翔んで先導していたが、もう上がったり下がったりとフラフラしてしまう。
「肩に乗ってて良いよ」
そう言って辛そうな事に気付いてくれたエミリは、そっと肩を差し出す。
親ながら思う。
優しい娘に育ってくれたものである。
勿論火の鳥と云っても常に燃えている訳ではなく、能力使用時だけ見た目が燃えているらしいので燃え移る心配は無い。
少し太っ腹では在るが、普段は紅い鳥という外見である。
さて、ここからが問題だ。
ギルドに行くと仲間を探す事になる確率が高いのだが、当然長く近くに居ると仲間から恋人になるというパターンである。
父親の責務として見極めなければいけない。
ギルドに入ると、建物内は依頼を探す冒険者達で溢れていた。
カウンターの女性職員に手続きを確認すると、女性職員は慣れた様子で説明を始める
女性職員の説明では。
冒険者ランクはEから始まり、同ランクの依頼しか請けられない。(一部特例有)
ランク昇格は試験も在るが、実力次第でケースバイケース。
請けた依頼を何度も失敗した場合は、ランクの降格・罰金が在る。というものだった。
「其れでは石板の上に手をかざして下さい」
女性職員に促され、エミリは不安そうに両手をかざす。
「これっ、聖者の行進って?トリプルレアじゃないの!?」
確認していた女性職員が驚きの声をあげ、近くに居て聞こえた冒険者達はざわめき始める。
一躍注目の的となってしまったが無理もない。
其れ程に、持っている事が有り得ない確率なのである。
聖者の行進はAランク以下の魔物からの攻撃、更に触れる事すら出来ないという激レアだが。
この町の近辺でAランクの魔物が出る事は殆んど無い。
要するに現時点では無敵なのである。
「失礼しました、こちらのカードを御受け取り下さい。回復術士で登録完了です」
騒ぎを察した女性職員は申し訳なさそうに一礼して、ギルドの会員カードをエミリに手渡す。
「君、一緒に冒険しないか?」
職員とのやり取りが終わるのを見計らっていたかのように、一人の冒険者が話し掛けてくる。
すると関を切ったかのように、他の冒険者達も。
「イヤ、俺達と組んだ方が絶対良いぜ」
「ウチは女性が居るから安心だろ」とエミリの周りには人だかりが出来て、身動きすら取れなくなっている。
「待て!待て~!仲間に為るには審査が必要だ」
そう言って制止すると、冒険者達は驚いていたが関係ない。
旦那候補かも知れないのだ。
見極めなければ。
其れに亡き嫁との約束も在った。
自分が病気で弱っているにも関わらず何度も、パパあの子の結婚式迄お願いねと心配していた。
そんな嫁の事を想うと涙が出てきそうだが、今はそんな場合じゃない。
娘の将来が掛かっているのだから。
0
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説

エリアスとドラゴンともふもふは、今日も元気に遊んでいます!?
ありぽん
ファンタジー
アルフォート家の3男、エリアス・アルフォート3歳は、毎日楽しく屋敷の広い広い庭を、お友達のぷるちゃん(スライム)とウルちゃん(ホワイトウルフ)と一緒に走り回っておりました。
そして4歳の誕生日の日。この日は庭でエリアスの誕生日パーティーが開かれていました。その時何処からかエリアスの事を呼ぶ声が。その声を前に聞いた事があるエリアスは、声のする庭の奥へ、ぷるちゃんとウルちゃんと3人進んで行きます。そこでエリアス達を待っていたものは?
剣と魔法そしてもふもふの溢れる世界で、繰り広げられるエリアスの大冒険。周りを巻き込みながら、今日もエリアスはやらかします!
*エリアス本人登場は2話からとなります。
異世界転生目立ちたく無いから冒険者を目指します
桂崇
ファンタジー
小さな町で酒場の手伝いをする母親と2人で住む少年イールスに転生覚醒する、チートする方法も無く、母親の死により、実の父親の家に引き取られる。イールスは、冒険者になろうと目指すが、周囲はその才能を惜しんでいる

あなた達のお望みどおりにして差し上げますわ~追放聖女は絶体絶命王子と幸せになります~
Karamimi
恋愛
クリスティル王国の公爵令嬢ジャンティーヌは、婚約者で王太子のアーロンからこの国を滅ぼそうとした罪を掛けられてしまう。
全く身に覚えのない罪を掛けられたジャンティーヌは、どういう事かとアーロンに問いかける。するとどうやら占い師でもある伯爵令嬢、マリアンの占いにより、ジャンティーヌがこの国を滅ぼすという結果が出たとの事。
アーロンがマリアンに熱を上げている事は理解していたが、いくら何でもその様な根拠のない理由で、自分に罪を着せるだなんて…と、呆れるジャンティーヌ。そんな彼女を他所に、アーロンはジャンティーヌをあろう事か、魔女が支配する国、グリーズン王国への追放を決めてしまう。
“私がこの国を滅ぼすとおっしゃいましたね…その未来、必ず実現して差し上げますわ…”
追放される寸前、ジャンティーヌは最後の強がりからアーロンたちにそう言い残した。
追放後、あいつらだけは、絶対に許さない!そう強く思ったジャンティーヌだが、意識がもうろうとし、襲い掛かって来る魔物たちになすすべもない。このまま死ぬのか…と覚悟したジャンティーヌ。
だが、そんな彼女を助けてくれたのは、グリーズン王国の王子、ジルドだった。
ジルドやその家臣、さらにジルドの姉、第一王女のシルビアの優しさに触れるジャンティーヌは、彼らを助けたいと強く思う様になっていく。
1000年に一度の魔力持ちと言われたジャンティーヌ、グリーズン王国を救うため、かつて聖女だった魔女と戦う事を決意するのだが、現実はそう甘くなくて…
※ざまぁ系が書きたくて書いてみました。
よろしくお願いしますm(__)m

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。
公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた幼いティアナ。
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。
ただ、愛されたいと願った。
そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。
恋と呼べなくても
Cahier
ライト文芸
高校三年の春をむかえた直(ナオ)は、男子学生にキスをされ発作をおこしてしまう。彼女を助けたのは、教育実習生の真(マコト)だった。直は、真に強い恋心を抱いて追いかけるが…… 地味で真面目な彼の本当の姿は、銀髪で冷徹な口調をふるうまるで別人だった。
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる