ミネルヴァ大陸戦記

一条 千種

文字の大きさ
上 下
179 / 230
第23章 白き旗を掲げて

第23章-登場人物

しおりを挟む
【レガリア帝国】

・ベルンハルト・ヘルムス総統
54歳。首相と大統領を兼ねる帝国の最高指導者。
帝国のあらゆる政治的権能を掌握する絶対的な独裁者。
ロンバルディア教国の遠征軍を襲撃するなど、征服の野心を世界に向ける。

・シュトレーゼマン国防軍元帥
レガリア帝国国防軍最高司令部総長。
現役軍人の最高位だが、独裁者たるヘルムスの太鼓持ちとみなされている。

・メッテルニヒ国防軍中将
レガリア帝国国防軍第一軍司令官。
「番犬ブルーノ」とあだ名される。
かつてはヘルムス総統率いる私兵集団の隊長であった。

・ベーム国防軍中将
レガリア帝国国防軍第二軍司令官。
ヒンデンブルク作戦の渦中で亡くなったメッサーシュミット将軍の子飼いの部下。
帝国軍随一の名将で、老練な用兵手腕を持つ宿将。

・シュテルンベルク国防軍中将
レガリア帝国国防軍第三軍司令官。
実戦よりは、教育畑での勤務が長い。

・ツヴァイク国防軍中将
レガリア帝国国防軍第五軍司令官。
ヒンデンブルク作戦の渦中で亡くなったメッサーシュミット将軍の子飼いの部下。
硬軟と剛柔の均衡がとれた勇将。

・シュマイザー国防軍中将
レガリア帝国国防軍第六軍司令官。
ヒンデンブルク作戦の渦中で亡くなったメッサーシュミット将軍の子飼いの部下。
実戦指揮官中の最高齢ながら、ベームに次ぐ良将と評される。

・レーウ国防軍中将
レガリア帝国国防軍第八軍司令官。
メッサーシュミット将軍更迭後、第二軍集団司令官を務める。
キティホークでの敗戦後、階級を落とされ、第八軍司令官となった。

・ウェーバー国防軍少将
レガリア帝国国防軍第六軍参謀長。
亡き妹クララは教国軍レイナート将軍のかつての恋人。



【ロンバルディア教国】

・クイーン・エスメラルダ
28歳。ロンバルディア教国第66代女王。孤児院の出身で先代女王の養女となる。
絶世の美貌と稀有の聡明さから、臣民の人気と支持を得る。
第一次遠征で帝国軍の奇襲を受けるも帰還し、帝国軍攻略の親征を起こす。

・エミリア・マルティーニ宮廷顧問官
32歳。クイーン・エスメラルダが王女として王宮入りした頃からの無二の側近。
クイーンにとっては自らの半身も同然の股肱ここうの補佐役。
クイーン・エスメラルダの危機を幾度も救い、忠義を尽くす。

・第一師団長ラファエル・デュラン将軍
44歳。攻守と知勇のバランスがとれた良将。
大義を信奉し、忠誠心に富む。
教国軍の第二次遠征において、クイーン・エスメラルダ率いる本軍に従う。

・第二師団長ティム・バクスター将軍
40歳。難局に強い不屈の勇将。
もとはコーンウォリス公国からの難民で、前師団長カッサーノ将軍の戦死により昇格。
教国軍の第二次遠征において、本軍の先鋒として帝国領へと足を踏み入れる。

・第三師団長ルーカス・レイナート将軍
38歳。教国の六人の実戦指揮官中では最も若く、防御戦と持久戦に強い。
レガリア帝国の軍人だったが、ヘルムス総統の統治に反発し、教国へと亡命した。
教国軍の第二次遠征において、別働部隊として陽動作戦を行う。

・遊撃旅団長ドン・ジョヴァンニ将軍
50歳。ドン・ジョヴァンニは自ら名乗る通り名。
オクシアナ合衆国特殊部隊出身。ゲリラ戦術の名人で漁色家。
教国軍の第二次遠征において、クイーン・エスメラルダ率いる本軍に従う。

・突撃旅団長リアム・コクトー将軍
41歳。出身の村の名前をとって、「パミエの虎」の異名を持つ。
超重量の大斧だいふを操る教国軍随一の猛将。
教国軍の第二次遠征において、クイーン・エスメラルダ率いる本軍に従う。

・リヒテンシュタイン元国防軍中将
元レガリア帝国国防軍第四軍司令官。
ヒンデンブルク作戦の渦中で亡くなったメッサーシュミット将軍の子飼いの部下。
教国軍による帝国領攻略作戦のさなか、ベルヴェデーレ要塞を手土産に降伏する。

・マルセル・ユンカース元国防軍大尉
28歳。元レガリア帝国国防軍第二十二騎兵中隊長。
クーデター計画「ヒンデンブルク作戦」を実行するが失敗し、教国へと亡命する。
トリーゼンベルク地方の戦いでリヒテンシュタイン中将に降伏を勧告、成功させる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

処理中です...