ミネルヴァ大陸戦記

一条 千種

文字の大きさ
上 下
3 / 230
序章 術士奇譚

術士奇譚-③【挿絵】

しおりを挟む

 それからちょうどひと月がった。 
 戦況はいよいよ思わしくなく、近日中に要塞まで敵軍が迫ってくると見られた。司令部では要塞の放棄さえ検討されるほどで、何しろ兵に病が広がり存分に動ける者も少なく、装備も劣弱で水や糧食も欠いている。全滅の危険を冒さず、軍をまとめて後退するのが良との説が強まりつつあった。 
 朝から葬式のような重苦しい雰囲気で協議するなか、その報告は門番から司令部へと上げられた。 
 連絡官を訪ねて、杖を持った旅装の娘たちが現れたというのである。 
「娘だと。どのような娘たちか」 
「先日、祖父が世話になったので、その恩返しに参上したとか」 
 あっ、と連絡官はたちまち蒼白となり、背中に汗が流れた。戦場で臆病であったことのない彼でも、しばしばあの恐るべき老人を思い起こし、寝所でうなされることが多い。 
 膝が震えそうになるのを辛うじて抑えつつ、客人と対面した。あの老人の孫娘となれば、その血を受け継いで、何らかの妖力を持っているかもしれない。祖父が自分に拷問を受けたと聞いて、あるいは復讐に来たのではないか、と想像した。 
 だが実際に要塞を訪ねたのは、武骨で無愛想で殺気立ったこの兵営にはふさわしくない、若く華やいだ三人の娘であった。祖父に代わって奉公したい、とのことで、純真無垢な誠意こそあれ、敵意や底意などはまったく感じられない。 
 内心戦慄せんりつしていた連絡官も、いくつか問答をしてようやく内心の警戒を解いた。 
 安堵した心持ちでよくよく見ると、三人の娘たちは実に溌剌はつらつとして、果実から汁がこぼれ落ちるかのごとくみずみずしい若さと香気であふれていた。姉妹であるらしいが、あまり似てはいない。ただ共通しているのは、彼女らが神々しいまでに美しい、ということであった。 
 長女の名は、アルトゥといった。 
 落ち着きのあるしっかり者で、ほとんどはこの娘が窓口になって連絡官と話した。印象は控えめだが、芯が強く、妹の面倒をよく見る優しい性格のようであった。次の妹とは少し年が離れているらしく、20代の半ばかそこらであろう。 
 驚くべきことに、この姉妹は皆があの老人の血を分かち持っているため、やはり似たような能力を持っているらしい。アルトゥは、 
「風を操れる」 
 と言った。風を操る、とは突飛に過ぎる話でにわかに理解しがたいが、彼女は連絡官のそうした気配にさもあらん、といった様子で、疫病に倒れた兵のもとへ案内するよう申し出た。言葉で説明するより、実演してみせた方がよいと思ったのであろう。 
 この要塞の地下には、牢と隣接して傷病兵の看護にあたる医務室が設けられている。だが兵力の3割までが風土病をわずらっていて、地下には到底収容しきれないために、要塞の防御に邪魔にならない配置で、各所に罹患りかん者が集められていた。 
 アルトゥはその一角に近寄り、連絡官の制止も聞かず、ぐったりと横たわる兵におもむろに口付けをした。 
 しばらく唇を重ねたあと、奇跡は起こった。 
 重い病に死にかけていた兵が、むくりと起き上がり、喜び躍り上がって、活き活きと動き始めたのである。 
 その力、神にも等しい。 
 次の兵にも、アルトゥは同じように振舞い、同じ結果がもたらされた。 
 彼女の治癒は病だけでなく戦傷にも効があり、患部に唇が触れると、たちまちに傷口はふさがり、骨や神経はつながってすこやかならしめた。剣で腕を切り落とされた者、矢を受けて片目を失った者、馬車にかれ膝を砕かれた者、いずれも失った部位が再生し完治した。 
 都合、50人ほどを癒やして彼女は疲れから一晩の休息を求めた。重病や重傷であるほど、容易ならぬ治癒になるため彼女自身の体力の消耗も激しいようだ。このことから、その力はその者の体力や気力に依存するわけで、無限に使役できるわけではないらしい。 
 アルトゥは風の恵みを込めた息吹で、体の傷や内臓の患いなどを回復させることができる。 
 風を操るというと、例えば嵐を起こしたり、熱風や寒風を吹かせるなど、恐ろしい力を想像したが。 
「そういったことに術を使うこともできないわけではありませんが、生まれ持った力のなかで何がどのように伸びるかは、その術者の気質によるところが大きいようです」 
 術者、とアルトゥは言った。こうした特殊な能力を持った人々を、当事者たちはそのように呼んでいるのだった。 
「私はこのような気質ですので、風の力で人をいたわり癒やすことが好きですし、得意なのです」 
 慈悲深い面持ちで微笑む娘は、その大いなる癒やしの力も相俟あいまって、若いながら神話やら伝説やらの聖母のようにも思われた。特に疫病や負傷のため生死の境をさまよっていた兵どもからすると、信仰の対象にすらなった。 
 穏和で控えめだが、親切でしかも頭脳明晰めいせきであるので、術者や術に関する様々を教えた。 
「術者の扱う術には、術式、あるいは属性と言っていくつかの型があります。私が風を操り、次妹のムングが火、末妹のエルスが土の恩恵を受けている、という具合に」 
「なるほど、術式か。それはいくつあるのか」 
「知る限りでは土、水、火、風、雷、氷、光の七つです」 
「それほど多くか」 
 病や傷を治す以外にどういったことができるかと聞くと、アルトゥはふふ、とやわらかい微笑を浮かべながら、杖をとり、空中で軽く振った。 
 すると、彼女の正面に立っていた兵が、ふらふらとにわかに意識を失い、崩れ落ちた。強力な催眠効果のあるそよ風を術として送ったものであるらしい。彼女がまだ少女の時分に初めて会得した術で、面白がって周囲の者を片っ端から眠らせてしまい、彼女に術を授けた祖父に折檻せっかんを受けたことがあるという。 
 連絡官はこの時には緊張がすっかりほぐれており、声を上げて笑った。物静かな印象だが、根は茶目っ気のある娘のようだ。 
「私の催眠術は、風の術のうちでも初歩の初歩ですので、術者でない方々はもちろん妹たちにもよく効きますが、唯一、祖父には効き目がありませんでした。ある日、祖父が茶をたしなんでいる後ろから、気配を消し密かに風を送りましたが、うとうとともしないのです。祖父は私たちを導き、術者としての潜在的な能力を引き出してくれましたが、術については多くを語りません。恐らく祖父には術者として私たちとは桁違いの能力があり、あの人が渾身こんしんで念じれば、それこそ天地が覆り、自然のことわりも変えることができるでしょう」 
「偉大な祖父御をお持ちのようだな」 
 崩れ落ちた兵を抱え上げながら、連絡官は再び冷や汗を流した。それほどの者ならば、凡人に対してするような拷問などいくら試そうと、奏功するはずもあるまい。あの老人にわずかでも憎悪の念があれば、今頃はこの身など、指先一つ動かすだけで消し飛んでいるのではないか。 
「その方は、明日の朝には起きられて、気力も体力も充実なさっていることでしょう」 
 聖者と呼ぶにふさわしいいたわりをもって、彼女は予言した。 
 これほど美しい娘が、あの枯れ木のような老人の血を継いでいるとは到底思えない。 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる

三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。 こんなはずじゃなかった! 異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。 珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に! やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活! 右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり! アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

赤き翼の万能屋―万能少女と出来損ない死霊術師の共同生活―

文海マヤ
ファンタジー
「代わりのない物なんてない。この世は代替品と上位互換に溢れてる」  万能屋。  猫探しから家の掃除や店番、果ては護衛や汚れ仕事まで、あらゆるものの代わりとなることを生業とするもの。  そして、その中でも最強と名高い一人――万能屋【赤翼】リタ・ランプシェード。  生家を焼かれた死霊術師、ジェイ・スペクターは、そんな彼女の下を訪ね、こう依頼する。 「今月いっぱい――陸の月が終わるまででいいんだ。僕のことを、守ってはくれないだろうか」 そうして始まる、二人の奇妙な共同生活。 出来損ないの死霊術師と最強の万能屋が繰り広げる、本格ファンタジー。 なろうに先行投稿中。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

【完結】そして、誰もいなくなった

杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」 愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。 「触るな!」 だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。 「突き飛ばしたぞ」 「彼が手を上げた」 「誰か衛兵を呼べ!」 騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。 そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。 そして誰もいなくなった。 彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。 これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。 ◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。 3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。 3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました! 4/1、完結しました。全14話。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

処理中です...