【二章開始】『事務員はいらない』と実家からも騎士団からも追放された書記は『命名』で生み出した最強家族とのんびり暮らしたい

斑目 ごたく

文字の大きさ
上 下
203 / 210
第二章 王国動乱

戦いの終わりに

しおりを挟む
「またしても、またしてもか・・・我の前にいつも立ち塞がる!あいつは、あいつは一体何なのだぁぁぁ!!?」

 エクスの手によって一瞬の内に壊滅した自らの軍、そこから命からがら逃げだしたルーカスは、涙ながらにそう叫ぶ。

「っ!そうだ、まだあいつの部隊が・・・パトリック、パトリックー!!我を助けろー!!」

 馬の首にしがみつくようにして必死に逃げるルーカスは、その途中で何かを思い出すと希望に満ちた表情で顔を上げる。
 その視線の先には、後方に配置されまだ無傷のまま残っているパトリックの部隊の姿があった。

「どうした、何故動かん?聞こえていないのか?パトリック、パトリックー!!我だ、ルーカスだ!!!」

 しかしルーカスの必死の呼びかけにも、パトリックの部隊は動かない。
 それを訝しんだルーカスは、聞こえていないのかと再び声を張り上げる。

「っ!?何だ?何かが・・・っ!!?」

 その声の返事として、何かがルーカスの下へと飛来する。
 それが掠めた頬を押さえながら、振り返ったルーカスが目にしたのはパトリックの部隊の方角から放たれた矢の姿であった。

「そうか、そういう事か・・・ふははははっ!!」

 その意味を悟り、ルーカスは笑い声を響かせる。

「裏切ったな・・・裏切ったな、パトリックゥゥゥ!!!」

 そう、パトリック・ボールドウィンは裏切ったのだ。

◇◆◇◆◇◆

「はぁ、これで・・・何とか、役目は果たせましたか」

 背後に消えていく大柄な男の姿を見送って、マービン・コームズはそう呟いていた。
 殿として、逃げ延びる兵士達の退路を守っていた彼の周囲には、夥しい数の兵士達の亡骸が転がっていた。
 それらはジークが領地から引き連れてきた兵士達だろう、彼らの姿をよく見てみればマービンよりも年下の者の姿はなく、齢を重ねた老兵ばかりであった。

「すまない、皆。私もすぐにそちらに向かうから許してくれ」

 マービンは手にしていた刃こぼれしてボロボロの剣を放り捨てると、予備の短剣を引き抜いた。

「ジーク様。マービン・コームズ、先に参ります」

 主へと詫びの言葉を告げたマービンは、その先端を自らの首筋へと突きつける。
 そして彼はそれを、一息に押し込んでいた。

「マスターーー!!!」
「ちょ、待てって!一旦冷静になろう!!その勢いで突っ込まれると流石に身体が・・・ふぎゃあああああ!!!?」

 そこに何やら騒がしい声が近づいてきたかと思うと、物凄い勢いで何かが突っ込んできてはマービンの身体を吹っ飛ばしてしまっていた。

「あぁ、マスターマスターマスターマスターマスターマスター!!!」
「痛ててて・・・って、怖っ!?え、ちょ・・・大丈夫なの、お前?ちょっと見てない間に、何か変になってない?」
「・・・むー!!」
「うぎゃああああ!!!?」

 押し倒したユーリの胸元に頬を擦り合わせ、無我夢中でその感触を確かめているエクスの姿に、ゆっくりと身体を起こしたユーリは若干引いてしまっていた。
 それを思わずそのまま口にしてしまったユーリに、エクスは可愛らしく頬を膨らませると彼の身体を思いっきり抱き締めていたのだった。

「あー!!エクスがおとーさんを独り占めしてるー!!ずるいずるーい、ボクも混ぜてよー!それ、どーん!!」
「あ、ネロ!だ、駄目だよ・・・えっと、その・・・わ、私も!えーい!!」

 ユーリが上げた悲痛な叫びに、その姿を見つけたネロとプティの二人が、エクスだけに独り占めしてなるものかと飛び込んでくる。

「不味いかもと思い、急いでやって来たのですのに・・・何をやっていますの、貴方達は?」
「あら、楽しそうでいいじゃない?ねぇ」
「まぁ、こうしていられるのも兄さんのお陰なのでどうか大目に・・・」
「ネロとプティはともかく、あの美女は誰!?ま、まさか・・・ユーリ兄様の結婚相手!?」

 騒がしさに釣られたのか、そこにユーリの仲間達もぞろぞろとやって来る。
 正面の方が危険かもと慌ててやって来たオリビアは彼らの姿に呆れ、シャロンは背後のデズモンドとエディに同意を求めては振り返る。
 ユーリのお陰で今回は勝てたのだと周りをフォローするマーカス、エスメラルダは彼に今も抱き着いたままのエクスに何やら余計な想像を働かせているようだった。

「これは・・・」

 ぞろぞろとやって来た集団によって、さっきまでのシリアスな雰囲気をすっかり緩々にされてしまったマービンは、そう呟きながら戸惑っていた。

「あれ、マービンさん?」
「あ、本当だ。わーい、マービンマービン!お菓子ちょーだい」
「だ、駄目だよネロ!マービンおじさんは・・・」

 その声に、ここにきてようやく彼の存在に気がついたユーリが振り返る。
 それに同じように彼の存在に気がついたネロが、かつてと同じようにお菓子をねだりに行くが、それを慌ててプティが引き留めていた。

「そうよ!そいつは敵よ、ユーリ!!」

 プティがネロを引き留めたのは、マービンが正体を隠して彼らを裏切った敵であると憶えていたからだ。
 そしてその彼に直接騙され、攫われた張本人であるオリビアが警戒の声を上げる。

「・・・そうです、私は敵ですユーリ様。ですので・・・どうか処断を」

 マービンは彼女の言葉に静かに笑うと、吹き飛ばされた時に取り落としていた短剣を拾い上げると、その柄の部分をユーリへと差し出していた。

「マービンさん、俺には・・・」
「お願いします、ユーリ様!!」

 それを受け取ったもののどうしたらいいか分からずに躊躇うユーリ、そんな彼にマービンは縋るようにして頼み込んでいた。
 彼らの周りには沈黙が流れる、何故ならこの場にいるほとんどの者にはその事情に関りがなかったからだ。

「・・・それは、困りますなぁ。マービン殿には私と一緒に領地に帰って、特産品の開発に従事して貰わねばなりませんから」

 誰もが言葉を発せない、そんな沈黙の中にカツカツと杖が地面を叩く音が聞こえてくる。
 そちらへと顔を向ければ、身体を包帯だらけにしたヘイニー・ユークレールが、松葉杖をつきながらゆっくりとこちらへと歩いてくる姿が、そこにはあった。

「はははっ、参りましたなこれは」

 ヘイニーの言葉に頭をぺしんと叩き、困ったように笑うマービンはそう呟いた。
 身分を偽るために始めた商人の仕事、しかしそれは楽しかった。
 彼はそれを思い出したのだ、まだやるべきことがあるのだという事を。
しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

パーティーの役立たずとして追放された魔力タンク、世界でただ一人の自動人形『ドール』使いになる

日之影ソラ
ファンタジー
「ラスト、今日でお前はクビだ」 冒険者パーティで魔力タンク兼雑用係をしていたラストは、ある日突然リーダーから追放を宣告されてしまった。追放の理由は戦闘で役に立たないから。戦闘中に『コネクト』スキルで仲間と繋がり、仲間たちに自信の魔力を分け与えていたのだが……。それしかやっていないことを責められ、戦える人間のほうがマシだと仲間たちから言い放たれてしまう。 一人になり途方にくれるラストだったが、そこへ行方不明だった冒険者の祖父から送り物が届いた。贈り物と一緒に入れられた手紙には一言。 「ラストよ。彼女たちはお前の力になってくれる。ドール使いとなり、使い熟してみせよ」 そう記され、大きな木箱の中に入っていたのは綺麗な少女だった。 これは無能と言われた一人の冒険者が、自動人形(ドール)と共に成り上がる物語。 7/25男性向けHOTランキング1位

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!

石のやっさん
ファンタジー
皆さまの応援のお陰でなんと【書籍化】しました。 応援本当に有難うございました。 イラストはサクミチ様で、アイシャにアリス他美少女キャラクターが絵になりましたのでそれを見るだけでも面白いかも知れません。 書籍化に伴い、旧タイトル「パーティーを追放された挙句、幼馴染も全部取られたけど「ざまぁ」なんてしない!だって俺の方が幸せ確定だからな!」 から新タイトル「勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!」にタイトルが変更になりました。 書籍化に伴いまして設定や内容が一部変わっています。 WEB版と異なった世界が楽しめるかも知れません。 この作品を愛して下さった方、長きにわたり、私を応援をし続けて下さった方...本当に感謝です。 本当にありがとうございました。 【以下あらすじ】 パーティーでお荷物扱いされていた魔法戦士のケインは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことを悟った彼は、一人さった... ここから、彼は何をするのか? 何もしないで普通に生活するだけだ「ざまぁ」なんて必要ない、ただ生活するだけで幸せなんだ...俺にとって勇者パーティーも幼馴染も離れるだけで幸せになれるんだから... 第13回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞作品。 何と!『現在3巻まで書籍化されています』 そして書籍も堂々完結...ケインとは何者か此処で正体が解ります。 応援、本当にありがとうございました!

ユニークスキルの名前が禍々しいという理由で国外追放になった侯爵家の嫡男は世界を破壊して創り直します

かにくくり
ファンタジー
エバートン侯爵家の嫡男として生まれたルシフェルトは王国の守護神から【破壊の後の創造】という禍々しい名前のスキルを授かったという理由で王国から危険視され国外追放を言い渡されてしまう。 追放された先は王国と魔界との境にある魔獣の谷。 恐ろしい魔獣が闊歩するこの地に足を踏み入れて無事に帰った者はおらず、事実上の危険分子の排除であった。 それでもルシフェルトはスキル【破壊の後の創造】を駆使して生き延び、その過程で救った魔族の親子に誘われて小さな集落で暮らす事になる。 やがて彼の持つ力に気付いた魔王やエルフ、そして王国の思惑が複雑に絡み大戦乱へと発展していく。 鬱陶しいのでみんなぶっ壊して創り直してやります。 ※小説家になろうにも投稿しています。

雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった〜

霞杏檎
ファンタジー
祝【コミカライズ決定】!! 「使えん者はいらん……よって、正式にお前には戦力外通告を申し立てる。即刻、このギルドから立ち去って貰おう!! 」 回復術士なのにギルド内で雑用係に成り下がっていたフールは自身が専属で働いていたギルドから、何も活躍がないと言う理由で戦力外通告を受けて、追放されてしまう。 フールは回復術士でありながら自己主張の低さ、そして『単体回復魔法しか使えない』と言う能力上の理由からギルドメンバーからは舐められ、S級ギルドパーティのリーダーであるダレンからも馬鹿にされる存在だった。 しかし、奴らは知らない、フールが【魔力無限】の能力を持っていることを…… 途方に暮れている道中で見つけたダンジョン。そこで傷ついた”ケモ耳銀髪美少女”セシリアを助けたことによって彼女はフールの能力を知ることになる。 フールに助けてもらったセシリアはフールの事を気に入り、パーティの前衛として共に冒険することを決めるのであった。 フールとセシリアは共にダンジョン攻略をしながら自由に生きていくことを始めた一方で、フールのダンジョン攻略の噂を聞いたギルドをはじめ、ダレンはフールを引き戻そうとするが、フールの意思が変わることはなかった…… これは雑用係に成り下がった【最強】回復術士フールと"ケモ耳美少女"達が『伝説』のパーティだと語られるまでを描いた冒険の物語である! (160話で完結予定) 元タイトル 「雑用係の回復術士、【魔力無限】なのに専属ギルドから戦力外通告を受けて追放される〜でも、ケモ耳少女とエルフでダンジョン攻略始めたら『伝説』になった。噂を聞いたギルドが戻ってこいと言ってるがお断りします〜」

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

無能な勇者はいらないと辺境へ追放されたのでチートアイテム【ミストルティン】を使って辺境をゆるりと開拓しようと思います

長尾 隆生
ファンタジー
仕事帰りに怪しげな占い師に『この先不幸に見舞われるが、これを持っていれば幸せになれる』と、小枝を500円で押し売りされた直後、異世界へ召喚されてしまうリュウジ。 しかし勇者として召喚されたのに、彼にはチート能力も何もないことが鑑定によって判明する。 途端に手のひらを返され『無能勇者』というレッテルを貼られずさんな扱いを受けた上に、一方的にリュウジは凶悪な魔物が住む地へ追放されてしまう。 しかしリュウジは知る。あの胡散臭い占い師に押し売りされた小枝が【ミストルティン】という様々なアイテムを吸収し、その力を自由自在に振るうことが可能で、更に経験を積めばレベルアップしてさらなる強力な能力を手に入れることが出来るチートアイテムだったことに。 「ミストルティン。アブソープション!」 『了解しましたマスター。レベルアップして新しいスキルを覚えました』 「やった! これでまた便利になるな」   これはワンコインで押し売りされた小枝を手に異世界へ突然召喚され無能とレッテルを貼られた男が幸せを掴む物語。 ~ワンコインで買った万能アイテムで幸せな人生を目指します~

どうも、命中率0%の最弱村人です 〜隠しダンジョンを周回してたらレベル∞になったので、種族進化して『半神』目指そうと思います〜

サイダーボウイ
ファンタジー
この世界では15歳になって成人を迎えると『天恵の儀式』でジョブを授かる。 〈村人〉のジョブを授かったティムは、勇者一行が訪れるのを待つ村で妹とともに仲良く暮らしていた。 だがちょっとした出来事をきっかけにティムは村から追放を言い渡され、モンスターが棲息する森へと放り出されてしまう。 〈村人〉の固有スキルは【命中率0%】というデメリットしかない最弱スキルのため、ティムはスライムすらまともに倒せない。 危うく死にかけたティムは森の中をさまよっているうちにある隠しダンジョンを発見する。 『【煌世主の意志】を感知しました。EXスキル【オートスキップ】が覚醒します』 いきなり現れたウィンドウに驚きつつもティムは試しに【オートスキップ】を使ってみることに。 すると、いつの間にか自分のレベルが∞になって……。 これは、やがて【種族の支配者(キング・オブ・オーバーロード)】と呼ばれる男が、最弱の村人から最強種族の『半神』へと至り、世界を救ってしまうお話である。

処理中です...