【二章開始】『事務員はいらない』と実家からも騎士団からも追放された書記は『命名』で生み出した最強家族とのんびり暮らしたい

斑目 ごたく

文字の大きさ
上 下
109 / 210
第二章 王国動乱

太后と摂政

しおりを挟む
 王城の奥、王族や高貴な女性が使う空間である姫百合の間に、小さなシルエットが駆ける。
 普通ならば眉を顰めるようなその行為も、今日は誰も咎める事はない。
 それはその人物がこの王城の主、幼王ジョンであったからだ。

「さて、どこに隠れるかだが・・・よし、あそこがいい!あそこに隠れよう」

 自らの召使達と、かくれんぼに勤しんでいる幼王。
 彼が隠れ場所に決めたのは、姫百合の間の中でも飛び切り上等で更に高価な香水の匂いがプンプンと漂ってくるような、そんな部屋であった。
 彼はその部屋の中へと立ち入ると、そこのクローゼットへと身を潜ませる。

「誰だ?誰か入ってくる・・・まさか、もう見つかったのか!?」

 彼がそこに隠れると程なくして、誰かがその部屋の扉を再び開き、誰かが中へと入ってきていた。

「・・・あれは母上?それと・・・あの嫌な男か?どうしてこんな所に?」

 扉を開き部屋の中へと入ってきたのは、彼の母親である太后メリッサ・キャロルと、彼の嫌いな男ジーク・オブライエンであった。

「・・・このような所に呼び出して、何用か太后陛下」

 この部屋にメリッサがやって来ることは珍しくない、何故ならここは彼女の部屋なのだから。
 しかしそんな場所に、ジークがやって来る事はとても珍しかった。
 何故なら、二人は反目しあっている事が有名である人物であったからだ。

「お互い、腹の探り合いにはうんざりでしょう?単刀直入に言います、摂政の職を私に譲ってくださらないかしら?」

 部屋の中へと進みその中心へと立ったメリッサは、ジークが扉を閉めるのを確認すると扇で口元隠しながら、そう切り出していた。

「・・・意図を、測りかねるな」

 摂政の職を譲れという、メリッサの余りに突然の申し出。
 しかしジークはそれに意外そうな顔一つ見せることなく、淡々と答えをはぐらかしていた。

「意図も何もないでしょう?単に職を譲ってくれというだけの話なのだから。それで、譲ってくれるのくれないの?」
「この職は、亡き先王ウィリアム陛下から託されたもの。簡単に譲る訳にはいくまい」
「先王ウィリアムから託されたねぇ・・・遺言にそう記されていたのですってね?貴方が書いて、貴方が発表した遺言にそう、ね」

 メリッサがその言葉を口にした瞬間に、開け放たれていた窓の外で木々に止まっていた鳥達が一斉飛び立っていく。
 その羽ばたきの音はうるさいほどであったが、それでもその声を掻き消すほどではなかった。

「・・・何の事だ?」
「あら、とぼける必要はなくってよ?私、色々と知っているのだから。例えばそうね・・・あの子、確かリリーナとか言ったかしら?あの子を王族として擁立するために、貴方が裏で色々と暗躍していたって事とかね。貴方らしくもない、随分と張り切ったようじゃない?まぁ、あの子の生まれを考えれば張り切るのも―――」

 鳥達の羽ばたきの音が消えた室内には、痛いほどの沈黙が待っていた。
 それを打ち破ったジークの声は、重々しい。
 しかしそれを受けてニッコリと話し始めたメリッサの声は明るく、喜悦に満ちたものであった。

「条件によっては、そちらの要求を認めてもいい」
「あら、随分とお早い決断ね。それだけ、あの子の事が大事ってことかしら?ふふっ、これ以上聞くのは野暮というものよね。それでその条件とはどういったものかしら、窺ってもよろしくって?」

 ペラペラと調子よく喋り続けているメリッサの声をジークが遮ったのは、そこにそれ以上触れられたくない事があるからか。
 メリッサもそれを目敏く感じ取り更にその笑みを深めると、嗜虐的な表情を浮かべてはジークにその条件を尋ねていた。

「先王に託された職ゆえ摂政の座からは退くわけにはいかぬ、しかし政務からは離れよう。後はそちらの好きなようにするがいい。これで話は終わりだ、私は帰らせてもらおう」

 ニヤニヤとした表情で勝ち誇るメリッサの前でジークは自らの条件を口にすると、そのまま踵を返してこの場から立ち去ろうとしていた。

「なっ・・・ちょ、ちょっと待ちなさいよ!?約束が違うじゃない!!」
「・・・何の違いが?私が去った後の宮廷すらまとめられないのであれば、摂政の座など土台無理だったという話であろう。まさか、その程度の事も叶わぬ者がその座を望んだとでも?」

 もはや話し合いは終わったと立ち去ろうとしているジークを、メリッサが必死に呼び止めている。
 彼女はジークに約束が違うと叫ぶが、ジークはそれに立ち止まり振り返るとギロリと睨み付けるだけ。
 自らが口にした言葉を翻す事も、譲る事も一切しないとその態度で示していた。

「くっ・・・分かったわよ、その条件を呑むわ!ただし、そちらにも約定は守ってもらいます!それでよろしくって、オブライエン卿?」
「・・・承った。その約定、決して違えぬと誓おう、太后陛下」

 交渉の余地のないジークの態度に悔しそうに呻き声を漏らしたメリッサは、諦めたようにその条件を呑むと口にする。
 その言葉に誓いの言葉を返したジークは、外套を翻るとその場から立ち去っていた。

「お、王様、ど、どこかな?どこかな?」
「さっさと見つけろってんだ、このウスノロ!俺ん時ばかり鼻を利かせやがって!!」

 太后の部屋を離れ、姫百合の間から足早に立ち去ろうとしているジークの横を、騒がしい二人組が通り過ぎてゆく。
 それは褐色の肌の大男と、薄緑の肌の小男という奇妙な二人組であった。

「あれが例の人体実験の成果か・・・外道が」

 その二人組にジークは足を止め、その姿を見詰める。
 そして彼はそう短く吐き捨てると、再び足を進め始めていた。
しおりを挟む
感想 54

あなたにおすすめの小説

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!

石のやっさん
ファンタジー
皆さまの応援のお陰でなんと【書籍化】しました。 応援本当に有難うございました。 イラストはサクミチ様で、アイシャにアリス他美少女キャラクターが絵になりましたのでそれを見るだけでも面白いかも知れません。 書籍化に伴い、旧タイトル「パーティーを追放された挙句、幼馴染も全部取られたけど「ざまぁ」なんてしない!だって俺の方が幸せ確定だからな!」 から新タイトル「勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!」にタイトルが変更になりました。 書籍化に伴いまして設定や内容が一部変わっています。 WEB版と異なった世界が楽しめるかも知れません。 この作品を愛して下さった方、長きにわたり、私を応援をし続けて下さった方...本当に感謝です。 本当にありがとうございました。 【以下あらすじ】 パーティーでお荷物扱いされていた魔法戦士のケインは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことを悟った彼は、一人さった... ここから、彼は何をするのか? 何もしないで普通に生活するだけだ「ざまぁ」なんて必要ない、ただ生活するだけで幸せなんだ...俺にとって勇者パーティーも幼馴染も離れるだけで幸せになれるんだから... 第13回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞作品。 何と!『現在3巻まで書籍化されています』 そして書籍も堂々完結...ケインとは何者か此処で正体が解ります。 応援、本当にありがとうございました!

ハズレ召喚として追放されたボクは、拡大縮小カメラアプリで異世界無双

さこゼロ
ファンタジー
突然、異世界に転生召喚された4人の少年少女たち。儀式を行った者たちに言われるがまま、手に持っていたスマホのアプリを起動させる。 ある者は聖騎士の剣と盾、 ある者は聖女のローブ、 それぞれのスマホからアイテムが出現する。 そんな中、ひとりの少年のスマホには、画面にカメラアプリが起動しただけ。 ハズレ者として追放されたこの少年は、これからどうなるのでしょうか… if分岐の続編として、 「帰還した勇者を護るため、今度は私が転移します!」を公開しています(^^)

パーティーの役立たずとして追放された魔力タンク、世界でただ一人の自動人形『ドール』使いになる

日之影ソラ
ファンタジー
「ラスト、今日でお前はクビだ」 冒険者パーティで魔力タンク兼雑用係をしていたラストは、ある日突然リーダーから追放を宣告されてしまった。追放の理由は戦闘で役に立たないから。戦闘中に『コネクト』スキルで仲間と繋がり、仲間たちに自信の魔力を分け与えていたのだが……。それしかやっていないことを責められ、戦える人間のほうがマシだと仲間たちから言い放たれてしまう。 一人になり途方にくれるラストだったが、そこへ行方不明だった冒険者の祖父から送り物が届いた。贈り物と一緒に入れられた手紙には一言。 「ラストよ。彼女たちはお前の力になってくれる。ドール使いとなり、使い熟してみせよ」 そう記され、大きな木箱の中に入っていたのは綺麗な少女だった。 これは無能と言われた一人の冒険者が、自動人形(ドール)と共に成り上がる物語。 7/25男性向けHOTランキング1位

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます

海夏世もみじ
ファンタジー
 月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。  だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。  彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

さんざん馬鹿にされてきた最弱精霊使いですが、剣一本で魔物を倒し続けたらパートナーが最強の『大精霊』に進化したので逆襲を始めます。

ヒツキノドカ
ファンタジー
 誰もがパートナーの精霊を持つウィスティリア王国。  そこでは精霊によって人生が決まり、また身分の高いものほど強い精霊を宿すといわれている。  しかし第二王子シグは最弱の精霊を宿して生まれたために王家を追放されてしまう。  身分を剥奪されたシグは冒険者になり、剣一本で魔物を倒して生計を立てるようになる。しかしそこでも精霊の弱さから見下された。ひどい時は他の冒険者に襲われこともあった。  そんな生活がしばらく続いたある日――今までの苦労が報われ精霊が進化。  姿は美しい白髪の少女に。  伝説の大精霊となり、『天候にまつわる全属性使用可』という規格外の能力を得たクゥは、「今まで育ててくれた恩返しがしたい!」と懐きまくってくる。  最強の相棒を手に入れたシグは、今まで自分を見下してきた人間たちを見返すことを決意するのだった。 ーーーーーー ーーー 閲覧、お気に入り登録、感想等いつもありがとうございます。とても励みになります! ※2020.6.8お陰様でHOTランキングに載ることができました。ご愛読感謝!

治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~

大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」  唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。  そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。 「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」 「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」  一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。  これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。 ※小説家になろう様でも連載しております。 2021/02/12日、完結しました。

処理中です...