上 下
20 / 70
止まらない連鎖

九条一華と匂坂幸也 1

しおりを挟む
「あぁ、いけない。鞄を向こうに置き忘れてしまったわ」

 先に匂坂を部屋に通し、自らもそこに足を踏み入れたタイミングで、九条一華はそんな事を一人呟いている。

「ちょっと、そんな所で立ち止まらないでくれますか?入れないんですけど?」

 一華に出入り口を塞がれてしまった事で、彼女の後に続いていた飯野はその場で立ち往生してしまう。
 彼女はそれに当然の如く文句を言うが、一華はその言葉ににっこりとした笑顔を返していた。

「あら、ごめんなさい。でも、貴女はここに入る必要はないの」
「はぁ?何を・・・ちょっと!?」

 一華が笑顔で告げた言葉を、飯野は理解する事が出来ない。
 意味が分からないと文句を返そうとした飯野はしかし、それを言葉にする事はなかった。
 それはその前に一華が、そのドアを閉めてしまったからだ。

「何のつもりよ、あんた!入れなさいよ、この!!」

 目の前で閉められたドアに、飯野はすぐに張り付くと、抗議の意味も込めてドンドンと激しくノックする。
 そんな彼女に届いたのは、無常にもそれをロックする、カチャリという無機質な音だけだった。

「はぁ?何か鍵かけてんのよ、この・・・!」
「申し訳ないのだけど、私の鞄を取ってきてもらえる?」

 完全に閉め出されたと示す物音に、飯野はさらに怒りを加速させようとする。
 その張り上げる大声は、準備に一つ呼吸が必要だ。
 そんな僅かな隙間に、一華は自分が言いたい事だけを好き勝手に差し込んでいた。

「っ!ふざけんな!何で私が―――」
「勝手に私の部屋に押しかけるのですもの、それくらい働いてもばちは当たらないでしょう?あぁ、鞄なら貴女でも一目で分かるぐらい高級な代物だから、心配要らないわ。それじゃあ、お願いね?」

 一華の身勝手な要求に、飯野はさらに怒りのトーンを上げようとする。
 しかし彼女がその拳を振り上げるよりも早く、一華は自らの要求の正当性を捲くし立てていた。
 そして彼女は、言いたい事を言って満足したという態度を見せると、そのままドアから離れていく。

「ちょっと、私はまだ納得して・・・あぁ、もう!分かったわよ、分かりました!取ってくればいいんでしょ!!」

 そう厚くもないドア越しであれば、その向こうに人がいるかどうかぐらい分かってしまう。
 もはや明らかにその近くにすらいなくなった一華の気配に、飯野は地団駄を踏むと、怒りのままに承ったと叫んでいた。

「匂坂君、聞いてる!?私が戻るまでに変な事してたら、許さないから!!」

 飯野は駆け出していく前に、ドアへと指をつけつけるとそんな言葉を残す。
 果たしてその言葉は、その向こう側の匂坂へと届いただろうか。

「・・・だ、そうだけど?」

 ドアから離れ、部屋の中へと歩いていった一華は、その先に佇んでいる匂坂に意味あり気に問い掛けている。
 それは飯野が心配した言葉を反芻して、彼に注意を促すことが目的だろうか。
 いいや、違う。

「貴方のそれは、変な事に含まれないのかしら?ねぇ、匂坂君?」

 一華が向ける視線の先に、抜き放ったナイフを手にしている匂坂の姿があった。
 彼はその声に、仕舞っていた刃をも解き放つ。

「匂坂幸恵(さきさか ゆきえ)という名前に、聞き覚えはありますか?」

 九条家の者と二人きりになれたチャンスを、彼が見逃す筈もない。
 しかし、ナイフを構えジリジリと近づく匂坂にも、一華は動揺した様子を見せる事はなかった。

「勿論、知ってるわよ?お父様のお気に入りの愛人でしょう?」
「だったら!お前が僕達を―――」

 匂坂がナイフを見せ付けて脅してまで聞きたかった内容を、一華はあっさりと答えて見せていた。
 その内容に目を見開いた匂坂は、一気に彼女への距離を詰めると、そのまま切りつけようとする。

「でも、それが何?貴方も私が犯人ではないと思ってるんでしょう?貴方の母親と、妹を焼き殺させた黒幕ではないと」
「なん、だと・・・?」

 掲げられた刃が自らの身体に迫っても、一華に焦る様子は見られない。
 それどころか彼女は、匂坂の考えを見透かしたように言葉を紡ぐ。
 事実、彼の刃は彼女の身体に触れる前に減速し、止まってしまっていた。

「私はその当時、この国にいなかったもの。貴方もそれを知っていたから、私を狙うのを途中で止めたのでしょう?」
「なっ・・・気付いて、いたのか?」
「当たり前でしょう?そうでなければ、何故見ず知らずの他人でしかない貴方を部屋に招き入れるのよ?まさか、本当に私が貴方を気に入ったとでも思ったの?お子様ね」

 自らが匂坂の復讐の相手では有り得ないと話す一華は、彼が自分達を狙っていたのも知っていたと語っている。
 それに動揺し、驚いた表情を見せる匂坂に、彼女は馬鹿にしたように鼻を鳴らしていた。

「だとしたら何故、僕を・・・?」

 自らが九条に復讐しようとしていると知っていて、何故そんな人間を部屋に招きいれたのだと匂坂は疑問を漏らす。

「あら、それも分からないの?仕方ないわね・・・」 

 そんな彼の言葉に、察しの悪い生徒を見るような瞳で首を振った一華は、丁寧にその理由を語り始める。

「私はお父様の遺産を独り占めにしたい。貴方は、貴方の家族を殺させた犯人に復讐したい。ね、私達って協力出来そうじゃないかしら?」

 彼女は自分の目的と、彼の目的は一致しており、協力し合えると語る。
 ベッドに腰掛けては足を組み、妖艶に笑う彼女に、匂坂はゴクリと生唾を飲み込んでいた。
しおりを挟む

処理中です...