これ以上ヒモ男を養うのは我慢の限界なので婚約破棄いたします!

日々埋没。

文字の大きさ
上 下
5 / 16

05

しおりを挟む
「とりあえず前から言ってるように彼女はただの侍従で、僕たちの間に君が考えているようなことはなんにもないって何度言えば分かるんだい? まったく、女の嫉妬は見苦しいよ? こうやってわざわざ呼び出したりまでして、一体僕のなにが不満だと言うんだ。君の命の恩人だというのに」

 女の嫉妬、嫉妬ねぇ。

 確かにそれはあるかもしれない。だけど当然の話ではないだろうか。

 婚約者を蔑ろにして、自分は平気で他の女性とスキンシップ。

 変に勘繰ってしまうからそういう行為はやめてほしいと訴えれば逆にこちらが悪者扱い。

 これでは不満だって抱くに決まっている。

 ええそうよ、それもこれもすべて貴方の意志がはっきりしないからいけないの。

 だから聞かせてマッディ、貴方の本音を。

「その彼女が言っていたわよ。マッディの本命はあくまでも自分であり、アンティーラは政略結婚の相手に過ぎないって。あとはそうね、私との婚約解消も実は望んでいるとまで言っていたわね」

「ロアンナが……?」

 彼女の名前を出した途端、マッディの顔が今度こそこわばった。

「いや違うんだよアンティーラ、そんなのは本人が勝手にそう思い込んでいるだけで僕には別れるつもりはないし、本当に好きなのは君だけだよ。これまでに目にしてきたどんな宝石よりも綺麗でどこの貴金属よりも輝いていてどのビスクドールよりも愛らしい。だからそんな君と婚約した幸せを毎日噛み締めている僕に水を差すようなことは言わないでおくれよ」

 お飾りのように言葉を取り繕って、その証拠と言わんばかりに慌てて私を抱きしめるマッディ。

 いくら婚約者とはいえ、許可なく体に触れないでと突き飛ばすことはもちろん可能だが、あえてそのままの状態でそっと彼に耳打ちをする。

「でも、浮気していたのは事実なのでしょう?」

「それは――、うん、正直否定はできない。君が仕事ばっかりで僕に構ってくれなかったからつい寂しくて。不安にさせてしまってごめんよ。けど僕の本命は君だけだ、これだけは信じてほしい」

 ……ずいぶんあっさりと認めるのね。

 かねてから口で不貞こそを疑いつつも、心の底では貴方のことを信じていたのに。

 浮気性の男が言う『これだけは信じてほしい』にいかほどの信憑性があると思っているのか。

 もちろん有責はマッディ側にあるから慰謝料の支払いを含めて婚約破棄を申し込めば、すぐさま受理されることだろう。
 
 しかし後にはどうしても婚約者に浮気をされた伯爵令嬢という醜聞がついて回る。どんなに私に否がないとしてもだ。

 ただでさえ女性当主に対する世間の風当たりは好ましいものではなく、少しでも不安要素は取り除いておきたい。

 よってこの際辛いけれど、マッディの火遊びは見なかったことにして関係を修復するのが双方にとって最善の方法ではあった。

「なら、ロアンナは貴方の家に送り返して改めて男性の侍従を呼んでくれるわね? それなら一度限りの過ちとして貴方の不貞行為を水に流すのもやぶさかではないわ」

 私としては最大限譲歩したつもりだった。正直気軽に許せるような彼の裏切りではないものの、簡単に切り捨ててしまえない程度には恩や愛情もまだいくらか残っている。

 侍従に手を出した理由はともかくとして、仕事にかまけて彼を蔑ろにしていた部分も少なからずあって居心地の悪さを感じさせてしまったことも原因の一つかもしれない。

 反省する必要はないが、この点に関しては考慮すべき部分ではあるし、だからこそこちらも歩み寄る努力を見せようと思っての提案だったが。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

【完結】婚約破棄はお受けいたしましょう~踏みにじられた恋を抱えて

ゆうぎり
恋愛
「この子がクラーラの婚約者になるんだよ」 お父様に連れられたお茶会で私は一つ年上のナディオ様に恋をした。 綺麗なお顔のナディオ様。優しく笑うナディオ様。 今はもう、私に微笑みかける事はありません。 貴方の笑顔は別の方のもの。 私には忌々しげな顔で、視線を向けても貰えません。 私は厭われ者の婚約者。社交界では評判ですよね。 ねぇナディオ様、恋は花と同じだと思いませんか? ―――水をやらなければ枯れてしまうのですよ。 ※ゆるゆる設定です。 ※名前変更しました。元「踏みにじられた恋ならば、婚約破棄はお受けいたしましょう」 ※多分誰かの視点から見たらハッピーエンド

あなたのことなんて、もうどうでもいいです

もるだ
恋愛
舞踏会でレオニーに突きつけられたのは婚約破棄だった。婚約者の相手にぶつかられて派手に転んだせいで、大騒ぎになったのに……。日々の業務を押しつけられ怒鳴りつけられいいように扱われていたレオニーは限界を迎える。そして、気がつくと魔法が使えるようになっていた。 元婚約者にこき使われていたレオニーは復讐を始める。

それは立派な『不正行為』だ!

恋愛
宮廷治癒師を目指すオリビア・ガーディナー。宮廷騎士団を目指す幼馴染ノエル・スコフィールドと試験前に少々ナーバスな気分になっていたところに、男たちに囲まれたエミリー・ハイドがやってくる。多人数をあっという間に治す治癒能力を持っている彼女を男たちは褒めたたえるが、オリビアは複雑な気分で……。 ※小説家になろう、pixiv、カクヨムにも同じものを投稿しています。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

【完結】真実の愛だと称賛され、二人は別れられなくなりました

紫崎 藍華
恋愛
ヘレンは婚約者のティルソンから、面白みのない女だと言われて婚約解消を告げられた。 ティルソンは幼馴染のカトリーナが本命だったのだ。 ティルソンとカトリーナの愛は真実の愛だと貴族たちは賞賛した。 貴族たちにとって二人が真実の愛を貫くのか、それとも破滅へ向かうのか、面白ければどちらでも良かった。

無価値な私はいらないでしょう?

火野村志紀
恋愛
いっそのこと、手放してくださった方が楽でした。 だから、私から離れようと思うのです。

優しく微笑んでくれる婚約者を手放した後悔

しゃーりん
恋愛
エルネストは12歳の時、2歳年下のオリビアと婚約した。 彼女は大人しく、エルネストの話をニコニコと聞いて相槌をうってくれる優しい子だった。 そんな彼女との穏やかな時間が好きだった。 なのに、学園に入ってからの俺は周りに影響されてしまったり、令嬢と親しくなってしまった。 その令嬢と結婚するためにオリビアとの婚約を解消してしまったことを後悔する男のお話です。

処理中です...