7 / 10
悪役令嬢と王子様
しおりを挟む
授業が始まると、それまで話し込んでいた皆が一瞬で静まった。
やはり貴族の子は、行儀が良い。
最初は自己紹介から始まった。
位の低い方から始めるらしい。
家は下に近い方だからすぐに出番が来るだろう。
「次。」
先生の上品できびきびとした声が響く。
私の番だ。
・・・あれ?皆、どんな感じで挨拶したんだろう。
聞いてなかったよ!
他の貴族の子達とは、関わったことなかったし!
えっと~まっ、適当で良いか!
「皆様、初めまして。イリスデル・ラーヤスタンといいます。ここにくるまで他の貴族の方々とお話ししたことが無かったもので、失礼なことをしてしまった場合は、是非ともご指摘ください。この九年間宜しくお願い致します。」
出来るだけ、微笑みながら自己紹介する。
言い終わったので、座ると、皆が唖然としている。
何か変なことでも言っただろうか?
あっ、九年間というのが変だったのだろうか。
確かに初等部にいる三年間以降は、クラスが多くなり、あまり関わらなくなることも多いらしいし…
そういうこと?
私がキョトンと首を傾げると、先生がハッとし、次の自己紹介に移った。
次の自己紹介を聞いたときに分かった。
何故、皆が唖然としていたのかが。
私の自己紹介が丁寧で、子供らしくなかったからだ。
普通、七歳児はこんな話し方しないもんね。それこそ、英才教育とか受けてないと…
・・・まぁ、言ってしまったものは、仕方がないか。
少しぼんやりとしていると、隣のレベッカ様の番になっていた。
レベッカ様は美しいので、皆が見とれている。
「初めまして。レベッカ・エルファスです。皆さん仲良くしてくださいね。」
全然悪役令嬢らしくない自己紹介だな~。
さて、この次が王子様だ。
「次。」
変わらずきびきびとした声が響く。
「初めまして。この国の王子、カーリス・メンデリットです。王子だからといって、遠慮しないでくださいね。学校は皆が平等の場所ですから。」
こっちは、凄い主人公っぽい自己紹介だな。
それにしても、周りの女子達の黄色い歓声がうるさい。
「お静かに!」
先生の声で、すぐに静かになった。
すると、丁度授業終了の鐘がなった。
「それでは、一旦休憩とします。各自自由に動いても良いですが、30分には、授業開始の鐘がなるので席につけるようにしてください。以上。」
一斉に皆が動き出す。
私はボーッとしていると、数人に話し掛けられる。
「ねぇ、貴方。聞いてるの?・・・イリスデル・ラーヤスタンさん?」
やはり貴族の子は、行儀が良い。
最初は自己紹介から始まった。
位の低い方から始めるらしい。
家は下に近い方だからすぐに出番が来るだろう。
「次。」
先生の上品できびきびとした声が響く。
私の番だ。
・・・あれ?皆、どんな感じで挨拶したんだろう。
聞いてなかったよ!
他の貴族の子達とは、関わったことなかったし!
えっと~まっ、適当で良いか!
「皆様、初めまして。イリスデル・ラーヤスタンといいます。ここにくるまで他の貴族の方々とお話ししたことが無かったもので、失礼なことをしてしまった場合は、是非ともご指摘ください。この九年間宜しくお願い致します。」
出来るだけ、微笑みながら自己紹介する。
言い終わったので、座ると、皆が唖然としている。
何か変なことでも言っただろうか?
あっ、九年間というのが変だったのだろうか。
確かに初等部にいる三年間以降は、クラスが多くなり、あまり関わらなくなることも多いらしいし…
そういうこと?
私がキョトンと首を傾げると、先生がハッとし、次の自己紹介に移った。
次の自己紹介を聞いたときに分かった。
何故、皆が唖然としていたのかが。
私の自己紹介が丁寧で、子供らしくなかったからだ。
普通、七歳児はこんな話し方しないもんね。それこそ、英才教育とか受けてないと…
・・・まぁ、言ってしまったものは、仕方がないか。
少しぼんやりとしていると、隣のレベッカ様の番になっていた。
レベッカ様は美しいので、皆が見とれている。
「初めまして。レベッカ・エルファスです。皆さん仲良くしてくださいね。」
全然悪役令嬢らしくない自己紹介だな~。
さて、この次が王子様だ。
「次。」
変わらずきびきびとした声が響く。
「初めまして。この国の王子、カーリス・メンデリットです。王子だからといって、遠慮しないでくださいね。学校は皆が平等の場所ですから。」
こっちは、凄い主人公っぽい自己紹介だな。
それにしても、周りの女子達の黄色い歓声がうるさい。
「お静かに!」
先生の声で、すぐに静かになった。
すると、丁度授業終了の鐘がなった。
「それでは、一旦休憩とします。各自自由に動いても良いですが、30分には、授業開始の鐘がなるので席につけるようにしてください。以上。」
一斉に皆が動き出す。
私はボーッとしていると、数人に話し掛けられる。
「ねぇ、貴方。聞いてるの?・・・イリスデル・ラーヤスタンさん?」
0
お気に入りに追加
23
あなたにおすすめの小説


【完結】望んだのは、私ではなくあなたです
灰銀猫
恋愛
婚約者が中々決まらなかったジゼルは父親らに地味な者同士ちょうどいいと言われ、同じ境遇のフィルマンと学園入学前に婚約した。
それから3年。成長期を経たフィルマンは背が伸びて好青年に育ち人気者になり、順調だと思えた二人の関係が変わってしまった。フィルマンに思う相手が出来たのだ。
その令嬢は三年前に伯爵家に引き取られた庶子で、物怖じしない可憐な姿は多くの令息を虜にした。その後令嬢は第二王子と恋仲になり、王子は婚約者に解消を願い出て、二人は真実の愛と持て囃される。
この二人の騒動は政略で婚約を結んだ者たちに大きな動揺を与えた。多感な時期もあって婚約を考え直したいと思う者が続出したのだ。
フィルマンもまた一人になって考えたいと言い出し、婚約の解消を望んでいるのだと思ったジゼルは白紙を提案。フィルマンはそれに二もなく同意して二人の関係は呆気なく終わりを告げた。
それから2年。ジゼルは結婚を諦め、第三王子妃付きの文官となっていた。そんな中、仕事で隣国に行っていたフィルマンが帰って来て、復縁を申し出るが……
ご都合主義の創作物ですので、広いお心でお読みください。
他サイトでも掲載しています。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。


家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。

断罪される一年前に時間を戻せたので、もう愛しません
天宮有
恋愛
侯爵令嬢の私ルリサは、元婚約者のゼノラス王子に断罪されて処刑が決まる。
私はゼノラスの命令を聞いていただけなのに、捨てられてしまったようだ。
処刑される前日、私は今まで試せなかった時間を戻す魔法を使う。
魔法は成功して一年前に戻ったから、私はゼノラスを許しません。

ある王国の王室の物語
朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。
顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。
それから
「承知しました」とだけ言った。
ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。
それからバウンドケーキに手を伸ばした。
カクヨムで公開したものに手を入れたものです。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる